X



[自治]文芸キャラ(仮)板自治質問相談スレ その5

0001ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/02(日) 01:31:00.57ID:OhprLy4Z
板の設定やLRなど自治について
文芸キャラに関する質問や板の使い方などについての相談など

関連スレ
文芸キャラ(仮)板の名無しを決めるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1304779320/
「文芸キャラ板」ローカルルール議論スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1286199838/ 22レスでdat落ち

前スレ
[自治]文芸キャラ(仮)板自治質問相談スレ その4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1341555519/
0042ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/13(木) 22:47:02.92ID:2EhZdScQ
なんかいちいち(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品等)を入れる必要性がないような気がしてきた
単に
・ネット上のみで発表されている創作作品
だけでいいような気がするけどダメかな
0043ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/14(金) 08:49:35.68ID:vx8+94Wb
ガンガンオンラインみたいなビジネスでプロがオンライン発表している作品まで禁止にしてしまうのかってのがあって
そのカッコ書きがついてるんじゃなかったかな?知らないけど
0044ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/14(金) 12:19:39.83ID:7Vc80diC
企業がやってるサイトかどうか見分けるいい方法がなくておじゃんになってなかったっけ
そもそも(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品等)を入れた本人だけど、>>43のような意図は入っていませんです
ネット上のみで発表されている創作作品の一例として(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品等)を入れてみたまでです
別になくてもLRの意味は変わらないと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況