X



[自治]文芸キャラ(仮)板自治質問相談スレ その5

0001ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/02(日) 01:31:00.57ID:OhprLy4Z
板の設定やLRなど自治について
文芸キャラに関する質問や板の使い方などについての相談など

関連スレ
文芸キャラ(仮)板の名無しを決めるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1304779320/
「文芸キャラ板」ローカルルール議論スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1286199838/ 22レスでdat落ち

前スレ
[自治]文芸キャラ(仮)板自治質問相談スレ その4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1341555519/
0045ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/15(土) 22:46:03.07ID:lp8EVnkU
とりあえず暫定修正


ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
 ○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)
 ○ネット上のみで発表されている創作作品
 ○同人作品

■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレについては該当の板へ
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
 ○キャラなりきり → キャラネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
 ○漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板
 ○三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板


これでいいんだろうか
ってか人減ったな
いいとか悪いとか何か反応してくれ
0046ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/15(土) 23:32:29.82ID:SMwDV5oZ
現在絶賛規制中!

いいと思うよ
0047ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/15(土) 23:36:04.69ID:lp8EVnkU
そういや規制中だったか
しばらく待ってみるかな
0048ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/16(日) 02:02:33.35ID:1LuOX64E
>>45
気になる点がいくつかあるけど
週明けまでゆっくりレス出来ないから
ちと待ってくれ
0049ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/19(水) 21:32:29.25ID:jRuaxmF1
いつも通り、時間がないという口だけ宣言の人だったな
0050ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/19(水) 22:26:15.90ID:v6x8+RUO
もしかしたら次の日曜が明けるまで待ってくれの意味かもしれない
まあその解釈はどっちでもいいとして、賛成数が少なすぎてこんなんじゃ議論不足で却下されかねない状況なのが問題
規制中といえども一気にこんなに人減るかなぁ…
ちゃんとageてるから常に一覧の上の方にあるのは確かなんだけど
0053ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/21(金) 21:18:54.96ID:K2Ag00xZ
HTMLタグ付き

<P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます</P>
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
0055ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/21(金) 23:21:13.68ID:+UkglyUv
スレ一覧が吹っ飛んでるみたいだけどそのうち戻るでしょう
0056ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/21(金) 23:23:59.54ID:CCYdfdio
>>55
何か書き込めば復帰するんだけどね
まぁほっとけばいいか
0057ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 00:04:37.30ID:dC35rNgE
スレ一覧復帰
ところで>>54パスがわからん
0058ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 00:58:36.97ID:bFDZA78C
>>57
ごめん、パスはnovelchara
パス掛けなくても良かったのかもだけど誰でも見れるのはまずいかなと思って
0059ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 01:12:00.22ID:dC35rNgE
ふむふむ
ここを太くしたり大きくしたり色変えるなどして強調した方がいいとかいう場所はあるだろうか
このままでもよさそうな気がするが
0060ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 01:40:00.09ID:Sq4lDq/Q
>>53>>54
あと、間違いがあるので修正よろ

キャラネタ板は二つに分割して板名が変わってる
正しい板名は、キャラネタ&なりきり板
分割したもうひとつの板にもリンクをはったほうがいい
http://kohada.2ch.net/charaneta2/
0061ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 02:54:38.94ID:dC35rNgE
なりきりネタ板追加

<P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>

>>60
板名は正式名称ではなくbbsmenuで表示される略称を使ってるのでキャラネタ板はキャラネタ板のままでいいはず
正式名称使うと長くなるし普段あまり使わないし
0062ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 21:28:54.69ID:2G8bMYY+
>>61

>>54を見たけど

板名とテンプレの間が狭いから頭に一行改行が欲しいな
それから長い文章の時も、読みにくいから間に改行が欲しい
例えばこんな感じ

<br>
<P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など<br>
文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>


>○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)

ここの表現もわかりにくい
NDCで0〜8類って書かれても直感的に意味がわからないから
タグ無しだけど、こんな感じがいいかな

<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション、ルポルタージュなど<br>
日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<br>
(<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
0063ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 23:37:02.81ID:dC35rNgE
>>62
><P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など<br>
>文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
これはなんか文章の切り方が長さ的におかしいというか、かえって違和感があるような
なんでそこで改行したのっていう感じがする
それにこの文章の長さは
○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
とほとんど変わらないし、そこまで長いとは思わないけど
普通のPCの画面右端で折り返すほどならともかく

(国立国会図書館サーチにて検索可能)の部分は改行してもいいかもしれん

>NDCで0〜8類って書かれても直感的に意味がわからないから
これについては同意だが、0〜8類と言ったって総記、哲学、歴史、以下略であって全部書くとそれこそ無茶苦茶長くなる

> ○ノンフィクション、ルポルタージュなど<br>
>日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<br>
この2文はもしかして繋がってるんだろうか
自分にはそれぞれ独立した文章に見えるけど、そうなるとノンフィクション、ルポルタージュはNDCに関わらず
禁止されていると捉えられかねないよ
その結果ノンフィクションがどうとかで揉めるからやめたほうがいい

これなら意味は通じるけど長くなる
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品
(国立国会図書館サーチにて検索可能)
短くしたいけどなんとかならんかな


個人的には無駄に改行されるよりむしろ1行で収まってくれた方が読みやすいんだが、
このあたりは人によって感じ方が違うんだろうか
ちなみに画面右端まで行っちゃって見にくいということであれば文字を小さくする手もある
0064ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/23(日) 01:14:08.68ID:7FcHxgoY
正直専ブラだし見た目はそんなに気にしないけどな

ただ実際に見ると、意外と第一項目が威圧的だから

「ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です」
ってはっきりラノベ入れた方が立てる人が悩まなくていいかもしれない

携帯ゲーキャラ
http://kohada.2ch.net/pokechara/
も入れた方がいいんでない?

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1345250215/644代行)
0065ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/23(日) 22:50:51.92ID:GVAm2C9A
キャラサロン板も入れてあげられない?
0066ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/23(日) 23:35:00.91ID:AlFYzVUZ
キャラサロンてpinkの?
0067ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 01:49:34.90ID:Wu1SOQs1
そういえばピンク板への誘導がないな
キャラサロンに限らず、ピンクへ誘導は必要かも

アニキャラとか平気で挿入ありのエロSS投下してて怖いよ
0068ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 20:44:17.26ID:F7PXKOUI
■エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)
アニキャラみたいにこれを追加してみるとか

■以下のスレについては該当の板へ
のところに
 ○エロ・下品な話題 → PINKちゃんねる(18歳未満禁止)
として追加してもいいかもしれん

ところでこれとは別にキャラサロンへの直接誘導も入れた方がいいんだろうか
0069ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 21:39:30.78ID:E1CJ/xk+
>>68
一般板からピンク板へのリンク貼っていいんだっけ?
0070ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 22:28:00.25ID:F7PXKOUI
とりあえず2ch板からPINK板へ直接リンク貼ってるところは発見した
貼っていいとかいけないとかいうルールは見つけられなかった
0071ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 00:04:17.16ID:4LbVIOzy
キャラサロンは結構エグいスレが沢山立ってるから
直リンしたくないな

あそこキャラ語りするスレと
スレエッチするスレが混在してるんだよなぁ
0072ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 06:05:39.51ID:v6IdJ0AO
>>69
こういうこと?
難民 http://kohada.2ch.net/nanmin/
> 但しピンクな話題はぴんく難民で。

天国 http://anago.2ch.net/heaven4vip/
> 女神行為はニー速(pink)へ


別にpinkへの誘導だけでもいい気はする
アニメサロン http://awabi.2ch.net/asaloon/
> ●エロ・下品な話題 → PINKちゃんねる (18歳未満禁止) へ。

アニメ2 http://ikura.2ch.net/anime2/
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)

アニキャラ総合 http://engawa.2ch.net/anichara/
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)

アニキャラ個別 http://ikura.2ch.net/anichara2/
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)
0073ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 09:43:12.06ID:f2F2P+fX
>>72
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)

これでいいと思う
18禁なんだし簡単に直リンしない方がいいよ
0074ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 20:38:47.17ID:JwNgvgui
暫定修正


ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品
 (国立国会図書館サーチにて検索可能)
 ○ネット上のみで発表されている創作作品
 ○同人作品

■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレについては該当の板へ
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
 ○キャラなりきり → キャラネタ板、なりきりネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
 ○漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板、携帯ゲーキャラ板
 ○三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板

■エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)
0075ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/29(土) 22:09:19.18ID:uxQ9ISPI
タグ付き

<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
 (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>
0076ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/29(土) 23:42:34.31ID:zHrYHLNj
いいんじゃない
0079ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/30(日) 01:30:44.05ID:RsqjvVD7
2KB=2048バイトで、>>75は2002バイトだからギリギリ大丈夫だと思ったんだけど超しちゃってる?
0080ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/30(日) 10:35:15.80ID:4z7f/CxS
>>75
>>78


>○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)

ここでカップリングの単語が被ってる所が気になって仕方なかったんだが
代替案を思いついたので、

○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)

こうすれば、カップリングスレもカップリング議論もまとめられるからすっきりしないかな?
0081ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/30(日) 10:36:00.64ID:4z7f/CxS
age忘れた
0082ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/02(火) 23:22:01.85ID:mUouRXgL
修正

<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
 (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>
0083ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/02(火) 23:24:05.07ID:mUouRXgL
すまん「強さ議論等」の「等」が抜けてた

<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
 (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>
0086ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 00:35:27.33ID:XHCdo3EP
こんなごちゃごちゃ書いてあったら一見さんが引かないか?
0087ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 21:41:49.34ID:bkGENIGx
でもしっかり決めとかないと後々揉める要因になったりする
それに他キャラ板と比べてもそうごちゃごちゃしてるようには見えないけど
0088ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 23:37:41.61ID:6SgCCqAf
だらだら一行が長いのは凄く読みづらい
0089ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 23:52:13.60ID:bkGENIGx
とは言うものの容量が限界に近いからこれ以上タグ増やすのは避けたいところ
改行しなくてもLRとして意味が通っているのだからこれでいいと思う
0090ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 00:20:44.00ID:ZDdZ5Nfs
容量がいっぱいなら、削れる所は削った方がいいよ

NDCを見れば児童書・絵本・戯曲がOKなのはわかるんだから
わざわざ書かなくていいと思う
もともとNDCでの分類方法を思いつく前にそれらを除外しないために
LRに入れようと思ってたわけだし、もう必要無いんじゃない?

それから(以下キャラ)とか(以下スレ)とかも蛇足っぽい
今更キャラがキャラクターだとわからない人や、スレがスレッドだとわからない人も居ないよ

>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

ここは、小説・ライトノベルなど文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です

これくらいに簡潔にした方がわかりやすい

0091ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 01:33:11.89ID:tCQPMjl+
板名が小説・ライトノベルキャラで、なおかつLRの最初の一文に
>ここは、小説・ライトノベルなど文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です
と書かれていたらこの時点で児童書・絵本・戯曲が該当すると思う方が難しい

LRの最初の一文に児童書・絵本・戯曲を入れる必要はあると思う
それにLR読んだだけじゃ該当する主要ジャンルがわからなくてNDCを読まないといけないってのはLRとしてどうかと


>それから(以下キャラ)とか(以下スレ)とかも蛇足っぽい
>今更キャラがキャラクターだとわからない人や、スレがスレッドだとわからない人も居ないよ
じゃあ消してみる?
他板のLRよくよく見てみるとアニメ板のLRとか「スレッド」すら使われてなくて全部「スレ」になってるわ


ちなみに言うと容量はオーバーしてないから必ずしも削る必要なはい
これ以上増えてくのはまずいけど
0092ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 01:53:41.22ID:tCQPMjl+
もう一つ

>NDCを見れば児童書・絵本・戯曲がOKなのはわかるんだから
>わざわざ書かなくていいと思う
この理屈だと小説・ライトノベルについてもNDCを見ればOKなのがわかるんだから、
結局「文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です」で済んでしまう
LRなんだから該当するジャンルについてきちっと書いておく必要があるでしょ
でないと初見の人には何について扱う板か全然わからんと思う
0093ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 02:54:05.72ID:GSO4ap+i
これで駄目ならここを削ろうかという箇所はあるけど
これでいいならば、別段削る必要があるという箇所はみあたらない
0094ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 10:55:30.46ID:i1fH2yTY
>>91
もはや板名が悪い気がしてきた
LRできっちり決めるんだから文学・小説・ライトノベルキャラ板の法がよくないか
0095ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 20:21:00.78ID:ZDdZ5Nfs
同じNDCをLRに使った板でも児童書板のはシンプルでわかりやすいんだよなぁ
これくらいスマートにしたいんだが、
どうしてもダラダラ書かないとダメか?

http://www.geocities.jp/odbookbo/jiti/sample#jidou
0096ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 22:08:42.18ID:tCQPMjl+
児童書の場合は分類がわかりやすくていいけど、この板の場合は複数のジャンルを扱うから必然的に分類も複雑になってくる
ごちゃごちゃしてるのは致し方ない部分があると思う

そういえば前スレで国会図書館サーチの検索結果が全角と半角で違うって言ってたけど、
今検索してみたらどうも改善されたみたい
「100万回生きたねこ」の「100」を全角にしようが半角にしようが同じ検索結果になった
0097ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/11(木) 00:15:06.27ID:Qx/csRWR
さて、>>83から1週間以上経ってるけど、>>83で行こうかどうしようか
ルールとしては完成してると思うんだが
0098ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/11(木) 00:18:09.61ID:u9i8OS0M
>>93
お前いい事言うな。
やれんのか?
なら今すぐやれ。
0099ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/11(木) 00:56:12.45ID:VssPVFUy
>>97
こーして欲しい点とかいろいろ書いたけど
反対されるだけだから書くの面倒くさくなったし
もうどうでもいいよ
0100ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 01:05:39.70ID:OCXL/icZ
だから早く出そうと
規制さえなけりゃやるんだが
0101ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 08:31:22.70ID:Zbk3bQFR
>>97
ローカルルールは>>83で板名は文学・小説・ライトノベルキャラ板でいいわけ?
0102ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 09:03:21.87ID:7ckWnurX
板名は前スレで小説・ライトノベルキャラ板に決まってたでしょ
それで申請したら先にLRを申請して下さいとのことだったから今LRを申請しようとしてるわけで
0103ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 09:29:49.13ID:mkAEAWuH
このローカルルールで運用される板名は、小説・ライトノベル板だとおかしいんじゃないか

ズレてしまってる
0104ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 09:40:51.35ID:fuQutQbV
>>103
どこがズレてる?
小説・ライトノベル板の板名に決まる前に話してたLRの内容と
大筋は変わってないはずだけど

>>97
(以下スレ)(以下キャラ)の注釈は削除して欲しい
そんな注釈ついてるの漫画板のLRくらいだし、パクって…参考にしたの丸判りで恥ずかしいし
そこさえ削ってくれたら当面は>>83でいいよ
小説系のキャラ板のLRにしてはスマートじゃないなぁとは思うけど
0105ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 15:23:26.64ID:REI0ZTE2
気になる人がいるなら注釈は削除していいんじゃない
0106ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 20:21:30.95ID:lcuxKtui
注釈消してみた


<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
 (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>


こんなところかな
0107ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/13(土) 14:35:15.21ID:oukw+rEF
>>102
LR次第で板名が変わるかもってことで却下されたと思うけど
0108ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/13(土) 14:39:04.44ID:S6bepzy2
んなこたあない

■ 板設定変更依頼スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334576133/864

864 名前:トオル@せっている ★[] 投稿日:2012/08/22(水) 23:10:43.61 ID:???0

>>839 文芸キャラ板さん
変更は利用者さんに分かりやすくて、個人的には賛成なんですが、
ノンフィクションの扱いが決まっていないのが不安です。
それから、原作があるor他のメディアで存在する小説の場合も、
住み分けがしていただけるかどうか不安です。
先にそのへんをローカルルールとして決められないでしょうか?
0109ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/13(土) 19:03:39.92ID:lrWY/fvr
>>108
>それから、原作があるor他のメディアで存在する小説の場合も、
>住み分けがしていただけるかどうか不安です。

この部分のトオル氏の言葉の意味がわからないんだけど
とりあえずLR申請してみる?

これでも重ねて「住み分けしていただけるかどうか不安」って言われたら
意味がわからないので教えて欲しいと言うしかないよね
0110ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/13(土) 19:16:20.44ID:S6bepzy2
>>109
それなぁ
俺も気にしてるんだけど、新しい解釈は思いつかない
とりあえず申請してみるしかないと思う

前スレの状況からするとここ読んでくれてるから、
よっぽど駄目なら何か言ってきてくれてるんじゃないかと思ってたりするw
0111ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/14(日) 23:18:17.57ID:sfY8/Dog
ださんの?
0112ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/15(月) 05:52:18.48ID:rjXuP/+B
>>106
これだけごちゃごちゃ書いてあると一見さんが寄り付かなくなって逆効果だろ
人を増やしたい→板名変えよう→ローカルルール変えようって流れだったはずなのに
0113ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/15(月) 12:35:57.75ID:aw9Af6Fn
そもそもローカルルール読んでから書き込もうなんて奴いねえよ
0114ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/15(月) 13:29:45.16ID:2PQj7zri
多少ごちゃごちゃしてるのは仕方ないでしょ
逆に簡潔なLRにしてアニキャラみたいに後々揉めるのは嫌だし

そもそも俺はそんなにごちゃごちゃしてるとは思わないけどな

他板誘導とかの内容が盛り沢山だからごちゃごちゃしてるように見えるかもしれんが、ちゃんと項目毎に分けてるしわかりやすい方だと思うが
0115ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/15(月) 18:19:56.60ID:jZt5RbXk
フォントとか色分けとか
ちょっと工夫しない?
0116ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/15(月) 19:24:59.26ID:aKzhGLPH
どこをどうしたい?
0117ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 07:08:01.19ID:s1LP0B0F
じゃあ大事なとことそうでないとこわけて
そうでもないとこは小さくしようか
0118ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 09:06:15.80ID:ZxDToQW2
容量の関係上、ほとんど無理じゃね
数ヶ所だけ大きくするとかならできると思うが、全部仕分けてそれぞれにタグ付けるとか無理です
色も変えるとなると結構容量オーバーすると思う

ここだけは強調したい!ってところを色変えたり文字大きくしたりするぐらいかな
0119ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 09:52:51.55ID:ynpjqnS9
>>106
あんまり細かい事言いたくなかったけど
文章の推敲してもいい?3点ほど気になる場所が…

><P>■以下の作品についてはスレッド立て禁止です<Br>

「スレッド立て」って落ち着きが悪いから「スレ立て禁止です」に変えて欲しい。


> ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>

ぱっと見意味がわかりにくいし、ルポルタージュってノンフィクションだし文章おかしいから

 ○日記・紀行・ルポルタージュなどのノンフィクション作品<Br>
  ※日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
  (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>


> ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>

ここ「創作」を抜いてもいいかもしれない。下の行で同人も禁止してるから誤解は受けないと思うけど
わざわざ創作に限定する必要もないかと

○ネット上のみで発表されている作品<Br>

これでよくないかな?


0120ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 15:16:33.16ID:L6auBtax
容量が足りるならそっちのほうがすっきりしてわかりやすいかな
0121ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 19:41:16.91ID:m6senpSc
容量なんてそんなに細かく気にする人いないでしょ

オーバーしても大丈夫だよ
0122ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 20:22:12.28ID:q24iKGMl
<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレ立て禁止です<Br>
 ○日記・紀行・ルポルタージュなどのノンフィクション作品<Br>
  ※日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
  (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>


実はちょっと気になってたけどまあ別にいいかって思ってた箇所を直してくれた
特にNDCの項はすっきりした感じ
容量は2KBまであと70バイトちょいぐらいです
0123ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 20:59:31.53ID:ynpjqnS9
>>122
ありがとう

これで自分も気になる部分はもうないかな?
0124ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 21:34:19.68ID:s1LP0B0F
> ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

複数キャラやグループへのアンチはどうなるの?
0125ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 22:04:59.90ID:L6auBtax
今のとこないよ
0127ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/18(木) 19:36:57.08ID:n7rtFnJV
ようするに、
「禁書目録天草式アンチスレ」は駄目で、
「禁書目録五和アンチスレ」「禁書目録建宮アンチスレ」「禁書目録浦上アンチスレ」…
と人物ごとに別々に建てなければいけない、別々に建てることが推奨されている、
ってことだよね?
0128ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/18(木) 23:35:32.38ID:zwQ4h+GB
立てられるのは人物個別だけですってこと
0129ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/19(金) 04:10:29.38ID:x91xsVbK
つまり>>127の状態になるってことだわな
まあそれでいいんじゃないか
0130ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/19(金) 08:17:01.18ID:b1evhb/a
この流れで気づいたけど

><P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
> ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

ここ、立てていいスレの定義をせずに禁止って書いてあると流れが悪いので
ちょっと文章変えた方がいいかも

二行目は「立てられます」が重なるとやっぱり落ち着きが悪いので「可」に変えてみた
それと最後に終了タグが抜けてたので足してみた(抜けててもあんまり影響ないけど)

<P>■キャラ・グループ・作品総合・作者総合のキャラスレを1つまで立てられます<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで可</P>
0131ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/19(金) 09:03:19.20ID:4W0IZdKG
実はそうしてしまうと、許可もしないが禁止もしないという扱いになった人物横断スレの扱いを決める必要が出てくる
0132ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/19(金) 09:18:22.55ID:b1evhb/a
>>131
あぁ、そうか
横断スレを禁止しないための流れだったかw
じゃあ>>130は無かったことに

段落タグの閉じタグは、でも入れた方がいいかな?
0134ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/19(金) 11:29:30.37ID:b1evhb/a
>>133
現存スレで言えば柳生一族総合スレみたいなの

あんまり推奨したくは無いけど需要があるなら禁止にするのもなぁみたいな
色んな作品に登場する○○ってキャラを語る事になるから
必然歴史上の人物や伝説上の人物が多くなるし
本来歴史系の板向きなんだけどね、多分
0135ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 15:54:52.22ID:8jUX9622
もう禁止とかなくていいじゃん
ややこしい
0136ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 18:17:55.84ID:FHLAXLRS
閉じタグ追加

<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレ立て禁止です<Br>
 ○日記・紀行・ルポルタージュなどのノンフィクション作品<Br>
  ※日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
  (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます</P>
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>
0137ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 18:40:56.68ID:QW0ijlVE
 ○ネット上のみで発表されている作品<Br>
これって商業作品でもネットのみだとアウトなの?
0138ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 18:41:28.88ID:QW0ijlVE
あげ
0139ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 20:04:09.94ID:FHLAXLRS
アウトです
0140ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 21:22:14.89ID:iD/pnsvP
>>137
じゃあ商業作品であることの判定はどうやって決めるの?ってなって
そのあたりの線引きを細かく決めてたら大変だから
一律アウトにしておこうという話に決まったはず
0143ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 23:15:25.00ID:/IHXsEU5
>>140
え?そのあたりに対してあんまり議論されてなかったからグレーゾーンだと思ってた。アウトなの?
と思って過去ログたどった。

前スレ969から975
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1341555519/969-975

当スレ42から44
>>42-44

前スレの最後のほうでネット上全禁止(単行本出たら可)の方針が定まったし、
42から44で反論もなかったし、これはネット上一律禁止に決まってますね。
なぜかラノベレーベルを出しているサイトの作品なら可能だと思い込んでた。

出版業をやっているところのウェブ作品なら確実に商業作品だと思うけど、
出版業をやっている会社のウェブサイトなら可とか今更できないよね。
LRの禁止の部分を改変して
[
ネット上のみで発表されている作品(出版業社のウェブサイト掲載作品は除く)<Br>
                                                    ]
みたいに。
出版されない作品認めたら、過疎スレ乱立が目に見えてるし。出版業者を明確に判断するコードとかなさそうだからこの改変は無理でしょうね。

個人的にはラノベレーベルの作品が発表されてからスレが建てられるまでタイムラグがあるのがモヤモヤするんだけど……
出版されるのが確実なのに削除されるのはどうかと思うので。




0144ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 23:34:13.38ID:HL+/AfxR
>>143
>個人的にはラノベレーベルの作品が発表されてからスレが建てられるまでタイムラグがあるのがモヤモヤするんだけど……
>出版されるのが確実なのに削除されるのはどうかと思うので。

実際のタイムラグがどれほどかかるもので何を想定してるのかよくわからんけど
実際上は単行本発売決定の時点で立てられるだろうし削除もされないだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況