>>447
ここでいう昭和アイテムというのはいわゆる道具ということじゃないのかな?
和式便器は道具というよりは設備だし。設備を含めていうのならばバラスト釜
だって和式同様使い方がわからないもののトップクラスになるし。

それはさておきこの中でテレカが昭和というのは昭和生まれとしては違和感が有る。あれは平成1桁だろ。
ビデオはギリギリ昭和だろうけど(といってもビデオも昭和60年代と末期なんだが)。
あと足踏みミシンに限らずミシンそのものが昭和だと思う。というか足踏みミシンだと
昭和20年代生まれ、電動ミシンでも昭和40年代生まれぐらいまでしかまともに使いこなせないと思う。
(洋裁とかやっている人は除く)

黒電話、レコード、カセットはまあその通りだろうね。