ポータブル電源 Part.21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:22:18.13ID:U1D95nX/
防災、アウトドア、車中泊等にポータブル電源が注目されています
対応ソーラーパネルの話題もこちらで

主なポータブル電源メーカー
Anker   :https://www.ankerjapan.com
BLUETTI :https://www.bluetti.jp
ECOFLOW :https://jp.ecoflow.com
Jackery  :https://www.jackery.jp
JVC     :https://www.jvc.com/jp
LACITA  :https://shop.lacita.co.jp
SmartTap :https://sm-tap.com


過去スレ
ポータブル電源
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1536621972/
ポータブル電源 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1587433014/
ポータブル電源 Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1598971271/
ポータブル電源 Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1606273152/
ポータブル電源 Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1614323989/
ポータブル電源 Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1618639989/
ポータブル電源 Part.10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1641688214/
ポータブル電源 Part.11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1647776537/
ポータブル電源 Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1653361940/
ポータブル電源 Part.13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1657577263/
ポータブル電源 Part.14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1662888943/
ポータブル電源 Part.15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1667293477/
ポータブル電源 Part.16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1669431662/
ポータブル電源 Part.17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1671414419/
ポータブル電源 Part.18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1673536323/
ポータブル電源 Part.19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1676376072/

前スレ
ポータブル電源 Part.20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1681949025/
0853地震雷火事名無し(岡山県)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:40:36.31ID:t86nTfwi
実際に使ってるから騒音の参考にはなるけどな
0855地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/08/22(火) 13:48:16.76ID:62o2B8l1
Amazonのポタ電の値段見てると

・定価+数万円の割引クーポン
・(クーポン分の数万円引いた価格での)タイムセール

両方の値段がほぼ同じなのが笑える。

こんなのことしてると、日本人はいい加減な中国業者としか
見てくれないのを理解してるんだろうか??
0857地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/08/22(火) 15:29:39.14ID:mzTtYMre
>>855
普段は高くてセールで安い!と買う人間がいるからやってるんだろ
誰もが価格ウォッチャーちゃうんやで
0859地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2023/08/22(火) 18:29:00.92ID:mKj55CX5
>>852
いや、実際問題あれは情けない上に幼稚すぎると思うぞ

あんな内容なら買って色んな事に使ってる方が色々と把握してるだろ
ただのポタ電のレビュー案件でしかない
0860地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/08/22(火) 18:58:30.13ID:gj0ZExS9
ただのポタ電のレビュー案件だって思ってるなら無視しとけば良いやん
需要があるから再生されてるんだろうし
0865地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2023/08/25(金) 03:59:34.45ID:+qs5lHed
TAOKE ENERGY株式会社
株式会社カナデン
ニチコン株式会社
エリーパワー株式会社
エナックス株式会社
株式会社カイレン・テクノ・ブリッジ
株式会社ライノプロダクツ
Okayo Japan株式会社
株式会社エジソンパワー
0866地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/08/25(金) 07:41:31.26ID:mFKMjDTt
書類選考すら通過しなかった企業リストですね
0867地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/08/25(金) 17:57:55.33ID:lL+n1q88
>>862
あれって最近の製品無いんだよね。
キャンプ用の小型の製品ばっか。
最近のは壊れないのか、壊れても直せないのか・・・
0868地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/08/25(金) 18:02:36.50ID:lL+n1q88
故障原因を明確に教えてくれないのが残念。
せめてヒントだけでも・・・
Udemyみたいな有料メディアでいいから、故障解析の基本から教えてほしい。
0869地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/08/25(金) 21:42:13.82ID:dDACC/zn
バッテリ外して再接続でハードリセット
セル電圧を測定しバッテリ劣化の有無
インバーターの出力素子のショート破壊の有無
とか症状に応じて色々感で
0870地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2023/08/26(土) 07:41:52.11ID:YHjW/Cxl
ポタデンはあれこれ考えると適切なものがない
いきなり産業用(業務用)に飛び越した方がいいのではないかと思えてきた
0873地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:54:40.08ID:9rI/KomV
またEcho Playが週末の初心者ホイホイやってる。
限定15台でも誰も見向きもしない。

売る気があるなら明確なセール価格出してね!!
0874地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:58:15.50ID:9rI/KomV
>>871
寿命10年とか保証5年といっても、
そのメーカーが存在しなかったり、日本から撤退してるかもしれない。

そう考えると、国産メーカー(OEM 含む)以外は手を出すべきではない。
0878地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2023/08/26(土) 14:32:05.36ID:mnkniXis
快晴の時にaferiyの200wパネルを寝かせてr600に充電すると入力130wくらいまでいくと0wに急に下がってまた130wまで上がって下がるを繰り返すんだけどこれが普通の挙動ですか?
ちなみに立てるとちゃんと充電されます
0882地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2023/08/26(土) 23:08:37.28ID:5RanHl/U
>>881
そこと何回か購入取り引きしたけど要領を得ないと言うか内容を理解してない人が居るから考えた方が良い
0886地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:22:50.43ID:gDntlUhd
>>884
Victor=JVCケンウッドでJVCが売ってるのはJackeryのOEMやで
日本のメーカーではあっても国産のポタ電ではないんや
0888地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:46:14.15ID:fD8enCn8
エコ風呂を使いの方々に質問だけどRiver2PRO使っているんだけどMACアドレスってどこで見れるのか知っている方居ます?
0889地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/08/27(日) 20:04:13.30ID:1y42o+9X
>>886
Victorが自社で作ってなくとも、
故障したら修理してくれる拠点が日本なのはVictorだけ!
他は中国に送る必要がある。

このことを書くと誰も買ってくれなくなるので、ネットの記事や動画では書いてはいけない事になっている。

信じない人はメーカーの住所を調べてみるといい。
書いてあっても普通の家の住所で偽装しているから・・・
0891地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:21:36.80ID:1y42o+9X
>>890
へぇ〜廃棄時の対応はそうなんだ。聞いてみよっ!

でも、他の会社は回収してくれるの?中国まで送って廃棄?
最近は大手家電量販店ですら電池の回収を断るところも多いし、法的にちゃんとしないと不法投棄だらけになりそう。
0907地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:00:11.23ID:RZ1Ai97Z
>>893
それも最近の処理水騒動からどうなるか分からなくなったな
世論に流されて極悪非道な日本鬼子にいいサポートをする必要はないとか言い出すかもしれない
0909地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2023/08/31(木) 07:51:19.49ID:by9iiPdy
Ankerポータブル電源搭載冷凍冷蔵庫、Amazonから消えちゃったな。
復活するのか。
0910地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2023/08/31(木) 11:02:49.19ID:/md/6YaV
Sumeriy
車載冷蔵冷凍庫 18L
2万円切ってるな
アイリスオーヤマのつもりで買ってみるか
0913地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2023/08/31(木) 16:49:15.56ID:093W5KV8
これに17万も出すなら、LFPの600whを3万で買ったほうが良いような
0915地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/08/31(木) 18:02:06.50ID:mN4aQWlm
すごいな、中身中古で重量はリン酸鉄より重くて値段倍以上
さすが安心安全の国産だね
まぁでもホンダのと比べれば似たようなもんか
0917地震雷火事名無し(宮城県)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:28:02.19ID:NU0qNOir
企画の時、誰がなんでこれでGOサイン出すんだろう
まぁもう個人を相手にするつもりは無いんだろうけど
企業相手に取引きするんだろうな
0919地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2023/09/01(金) 03:49:35.42ID:rMZBjuHu
アプリもなさそうだし5万以下じゃないと戦えないのではないか。
0920地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/09/01(金) 11:37:22.66ID:gyKEQMyp
Amazonのセール、全然やる気ないね。
いつも同じ価格でタイムセールばかり繰り返してるから、Amazonから制限されたのかも??
0921地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2023/09/01(金) 13:26:38.69ID:SkfX7+ct
廃車予定のリーフのオーナーから格安で買うならいいが17万出すのは気が引ける
だったら日産から新品買った方がいい
0922地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/09/01(金) 16:33:44.15ID:XQIhMSkm
> また中古バッテリを再利用することにより製造時のCO2の発生を抑え、持続可能な脱炭素社会の実現に貢献できるという。

この文章が気持ち悪くて仕方がない
日産広報が進んで言ってるならマジで無理
SDGsの観点から新車購入は控えてビッグモーターで中古車をお求めくださいとかいえるのかね
0923地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2023/09/01(金) 18:05:56.72ID:0sh+SuTa
相手は機械だし同族嫌悪では無い

いったいどうしたらそこまで嫌悪出来るのか不思議
0925地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2023/09/01(金) 21:11:22.02ID:5YVJm2GH
633Whしかない上、そもそも中古バッテリーで
尚且つ17万なんだからそりゃね…。

何が持続可能だよ、自社のポータブル電源すら回収出来ないメーカーがそんなこと言うなよ
0927地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2023/09/01(金) 23:40:36.21ID:0sh+SuTa
読解力の問題じゃなくて
本当にひねくれたヤツの思考が理解出来ないのが世間ということだよ
0928地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/09/02(土) 06:56:55.75ID:juTLJvg7
いろいろ荒いけど、こういったデータは本当にありがたい。

https://youtu.be/q8iU0OGL5oQ

ポタ電のインバーターの消費電力が結構あるなら、外部からオンオフさせた方がいいね。
インバーターの大きさに比例するなら、小型の製品と大型の製品も切り替えた方がいいね。
0929地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/09/02(土) 07:07:06.62ID:juTLJvg7
>>928
家電製品で電力を使うのは調理器具と冷暖房ぐらいなんだから、いっそ200Wまでと2000Wまでの2つのインバータを切り替える構造にしてもいいかも?
0930地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/09/02(土) 07:24:12.36ID:juTLJvg7
https://youtu.be/mfYJVv8WiiI
新作なのにって、何ヶ月も前から存在する謎の機種。

サポートに聞いても「P2001から改善されてる」としか言わないし、他社製品のような充電電流調整機能がついてないのが残念すぎる。
Amazonの販売ページにも色のところにW数が書いてあるし、2400Wも容量の数字とは違う。

もうAmazonとAliの違いが無くなってきた。
まともな販売ページを用意しないと日本人には売れないよ。
0931地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2023/09/02(土) 07:30:37.52ID:89DOFQrX
>>928
ポータブル電源は100V
DC(直流)入力の電気製品を使う方が多く使える。

今は、USB→DC変換ケーブルなんて有るし、
そもそもUSBポートも内蔵しているから、これを使うべし。
0932地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2023/09/02(土) 07:31:19.39ID:89DOFQrX
>>928
ポータブル電源は100Vより
DC(直流)入力の電気製品を使う方が多く使える。

今は、USB→DC変換ケーブルなんて有るし、
そもそもUSBポートも内蔵しているから、これを使うべし。
0933地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/09/02(土) 07:49:51.76ID:juTLJvg7
>>931
アウトドアな人はそれでいいんだけどね。
自宅で蓄電池代わりに使っているような人は、DC入力で使える機器の選択肢が少ない。

そもそもDC電源でよければバッテリー単体で運用する。
その方がコストも半額以下で済むから。
0934地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2023/09/02(土) 08:51:15.64ID:gEKnqdht
ノートPCを長時間使うこと多いからポタ電からDC直で使えればいいんだけど
ポタ電のDC出力はだいたい12V、ノートは19V
DC19v出力のあるポタ電ってある?
または簡易で安価な何かをかまして12vを19vにあげる方法ある?
0936地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2023/09/02(土) 09:34:29.76ID:gEKnqdht
>>935
最近買ったミニPCがPDで稼動するんだけど
逆にミニPCはつけるバッテリーないからポタ電が止まったときいきなりシャットダウンするので怖い
対応してないからって使い慣れた古いノートを捨てるわけにはいかないっす涙
0938地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2023/09/02(土) 09:48:55.43ID:gEKnqdht
>>937
古いノート買った頃には将来ポタ電買うとか想像もできなかったもんで…

ポタ電にPDの出力あるしPDって20V5Aらしいから
かたほうタイプC、もうかたほうがDCのケーブル買ってくれば
19V3Aのノート動くかな?19Vと20Vなら過電圧で潰れたりしないだろうし
0939地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2023/09/02(土) 09:59:33.17ID:gEKnqdht
WITRN PDC003 USB-C PD トリガーケーブル 電源ケーブル DCプラグ 5.5mm/2.5 2.1mm 9V 12V 15V 20V (20V)
尼で1440円、これなんかどうでっしゃろ?
これでポタ電のPD出力とノートのDC/INつないだら動くかな?
0941地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:07:48.43ID:gEKnqdht
>>940
みたいやね、でも5v固定とか9v固定とかいろいろあってよくわからん
PDって相手を見て電圧がころころ可変してるの?
0942地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:22:40.00ID:Oq/3kIxI
PDはそういうもの
トリガーケーブルはPD充電器から特定の固定電圧を取り出して流すもの
0947地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2023/09/02(土) 14:51:12.28ID:mn2pOf/z
>>946
お礼遅れたけどありがとう
12vでもノートPCにはめたバッテリーの充電はできるってことですね
PCの稼動はできないけど
0948地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:49:59.63ID:QFHxgX5u
>>944
Amazonのセール、普段と同じ値段で特選タイムセールって馬鹿馬鹿しい。
安くなってるものは問題抱えた旧モデルぐらいで、それすら今回のセール前から安くなってる。

アウトドアシーズンも終わって消費が冷え込んでくるから処分に出るかと思ってたけど、そんな計算するよりも日本人はタイムセールにしておけば買ってくれると思ってるw

そんなの買う馬鹿・・・意外といるみたい。
0949地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:11:19.28ID:RldJyDBr
ポータブル電源は家におくなって笑

https://twitter.com/makkachi_/status/1697792468358733971
>【注意喚起】自宅全焼火災の原因は
>以前購入したポータブル電源が原因だと思っています。
>消防署の現場検証でもリチウム電池が
>発火原因だと特定してて
>現場を初期消火した家族の証言からも
>位置的にポタ電の置いてあった位置です。
>数回にわたり爆発音がしています。
>家に置かないことをお勧めします

>充電もしていなく
>電源コンセントも抜いてあったので
>おそらくBMS基板が壊れて
>バッテリーセルのバランスが崩れたためだと思います。
>一度発火するとリチウムは止まりません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0950地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2023/09/03(日) 17:52:10.52ID:wiminOb5
品番を書けよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況