X



【総合】 飲料・食品総合スレッド43

0146地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2021/02/06(土) 15:01:48.15ID:brep5HMT
鶏の骨はどうなんだろう
0147地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:20:24.28ID:qQTo/Rmy
とあるサプリメントを入手できるか、複数のドラッグストアで
サプリメントの品揃えを見ていたところ、系列が違う店でもほとんど同じ顔ぶれ

どうしてだろうと不思議に思っていたが「抗加齢医療の基礎」という書籍で
推奨されているサプリメントと重複している部分がかなりあった
著者がいろいろな学会に影響力を持っているようだ

ただこの著作の目次を見た印象は、高齢になって罹患しやすい病気を対象とした
対症療法を集めたもの、という感じであり読もうとは思えなかった
老化を前提あるいは所与のものとみなしている限り、本当の抗老化は達成できない

2014年出版の「老化の生物学」では、細胞の状況が加齢に伴いどのように変化していくのか
ミクロの視点で細胞の変化を調査して得た、いろいろな科学的知見が記述されている
どうやら、遺伝子の損傷、それに伴う酵素(遺伝子から作られるたんぱく質)の変質=機能低下が
細胞の機能低下の要因であろう、ということは出版時点で認識されていたようだ

食物経由で放射能を摂取し、内部被曝により引き起こされる症状は
加齢に伴い表れる症状に類似している点から、抗老化の方法がわかれば
内部被曝対策としても有効である可能性が高い
0148地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2021/02/08(月) 09:02:14.73ID:I93CNc5D
>>143
吸着させた後の処理まで考えてるのかな
砕いて土に返すとかやめてほしい
とんこつと言えば一時期ラーメン店で丼に顔突っ込んで気絶するラヲタの話がやたらSNSに上がってた時期あったね
とんこつベースだったのか煮干しベースだったのか知らんけど
ここらのスレでもラーメンスープは煮出して濃縮するからやばそうって話になってた
0150地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2021/02/09(火) 07:32:50.09ID:VCScDoVg
今年度当初予算の歳出は103兆円。、第3次予算後の歳出は175兆円。コロナ禍に対し、72兆円の予算を投じてきたわけだ。東日本大震災では37兆円。コロナ禍では東日本大震災の2倍を使った。しかし、これをどう返していくのか?
公務員人件費は維持されるので、皆さん買い物して公務員のために消費税払いなさい。
0152地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:54:35.08ID:bK5vYtk8
>>151
政府紙幣なら永久に流通し続けるから返済不要。
利子も無い。
1933年にフランクリン・ルーズベルト大統領は、ニューディール政策の一環として政府紙幣の発行を決め、政策を成功に導いたと評価されている。

その後、1963年6月4日にケネディ大統領の大統領令11110号 (Executive Order 11110) によって政府紙幣が復活するが、1971年1月以降は、政府紙幣の新規発行は行われていない。
但し現在でも法律上、財務長官は、3億ドルを限度に「合衆国紙幣」(United States Note) を発行することができることとされている (合衆国法典第31編第5115条)。
0155地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:19:35.57ID:9DnEUOpN
>>151
国債だと永久に利子取られるじゃん。
まあ日本政府はもう株式会社だとばれたし
滅亡寸前だと思うけど
0157地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:20:26.14ID:1ppFpbOm
やっぱ本場もんの生食牡蠣は美味いなー、三倍体で無いから今が旬

1個の牡蠣は1日に190gの海水を濾過する、つまり鰓で濾し取っているか
小さいことは気にしない、何時も笑顔で。
0158地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/02/13(土) 03:03:58.37ID:5vbSMc6c
貝は水中の不純物を集めて溜め込むんだよね。

だから売れないんだろうね、牡蠣。
0159地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:38:49.03ID:8KyYXX5R
ここの人、西の魚も全く食べてないの?
自分は西はOKにしちゃってるけど
東北関東じゃないからいいやって感じで
0160地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:51:05.73ID:+54bDasq
>>159
おれは西の魚も食わねえぞ
やばそうだしな
0164地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2021/02/14(日) 05:17:15.92ID:8C9lNwBn
>>159
銀タラに似てる南極の深海魚を喰ってる。
0165地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:30:32.13ID:yvd7Keac
放射能汚染地域の生き物の生命力が弱いなら、それを食べている人間も生命力は弱くなるだろう

○放射線被曝で遺伝子が傷付くことで、遺伝子修復に使われる物質の消費量が大きくなる
細胞内で、傷ついた遺伝子を修復するときに使われる物質がある(「その物質」と呼ぼう)
その物質の重要性が、最近の抗老化研究で少しずつ明らかになっている
放射線被曝に伴う遺伝子の損傷が増加すると、その物質の消費量が増えるだろう

○放射能汚染の影響と、食物連鎖により「遺伝子修復に必要な物質」が不足する
放射能汚染された地域では、植物も動物も、その物質が少なくなっている
人間についても例外ではないが、食物連鎖を通じて食物から接種していた「その物質」
の量も減っていることで、より大きな影響を受けるものと考えられる

○以前の原発事故時の調査では、遺伝子とその周辺に関する知識が少なかった
遺伝子解析が容易になってきたのは2010年以降であり、それ以前ではわからなかった
遺伝子の現実的な利用のされ方が明らかになりつつある
そういう、知識が不足している状況で「放射線被曝の健康に対する影響」を
少ないと断定した科学者たちは、大いに反省すべきだろう

○母親が「その物質」に不足していれば、子供も大きく違わない状況になるだろう
遺伝子の突然変異がなくても、「その物質」が不足してしまえば
遺伝子発現の制御に失敗し、問題が生じやすくなると考えられる
0166地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:52:49.70ID:CoiJxerj
なんかさぁ、佐賀のもち米余ってたんだけど
0167地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:57:00.03ID:OpLJbbjI
心配しないで買っていいですよ
佐賀のもち米が一昨年は全然入らなくて
イオンは置いてなかった
だけど昨年の暮れから置きだした
昨年は収穫が多かったんだと思う
佐賀もち米、美味しいのでお餅やお赤飯炊いてみてください
0168地震雷火事名無し(群馬県)
垢版 |
2021/02/16(火) 23:18:03.50ID:nAt0OAe2
魚食べない人はDHAとEPAはどうしてる?
必須脂肪酸で体内では作られないらしいし、油や肉にはごく少量しか含まれないから魚からの摂取が必要らしい。
サプリメントも考えたが結局魚からの抽出だろうし。
何年も不足してるかと思ったら不安になってきた。
0169地震雷火事名無し(群馬県)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:04:09.31ID:8YAYIxep
保守
少しずつだけど陽気が暖かくなってきてますね
青物野菜は西のものが全くないので 仕方なく最近は群馬のものを食べ始めた 一度茹でこぼしたほうがいいかな
0170地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:44:29.50ID:ooS5fwnl
既出だけど
>福島県沖 クロソイから基準超の放射性物質 出荷を停止 2021年2月22日 18時04分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/k10012880681000.html
> (抜粋)
> 放射性セシウムの濃度が、1キロ当たり500ベクレルと、国の食品の基準である1キロ当たり100ベクレルを上回ったということです。

底魚は危ないと分かるのだが、流れないで滞留してるのかな?
10年経ってこうなんだから、実体はどうなってるのか
調べた中の一部、100ベクレル以下はそのまま出荷w

流す気満々のトリチウム処理水、何処の国でもやっている、パイプを使って沖合に流す云々
0175地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2021/03/06(土) 06:19:11.90ID:P9VsWEet
マックのごはんバーガー、今回突然福島県産米100%みたいな売り文句をつけて宣伝してるのは何でだろう?
今までは国産米表示だけだった気がする
0181地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:01:35.47ID:t6tTK9p9
>>177
10年で安全になるほど便利な物質じゃないよ
セシウムだけしかないと思ってる?
0182地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2021/03/07(日) 18:56:16.39ID:76PfwMn+
>>181
福島第一原発の場合、セシウム以外に心配するほど大量に放出されて今も残ってるものってなに?
数値含めて具体的にあげられる?
0184地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/03/08(月) 03:47:51.51ID:9qT6/HbJ
福島食材が売れなくて困ってるんだね。
オリンピックで食べて応援させるのは難しそうだもんね。
0185地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2021/03/08(月) 06:27:07.60ID:t9EQgIpH
市民測定所以外で今も食品の検査を続けてるところはあるのかな
山菜や山のキノコ、ジビエなどは継続公表してる自治体多そうだけど
0186地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2021/03/08(月) 09:11:39.19ID:KnkGdcy5
わざわざ怪しいのを選択する必要はないわな
0188地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2021/03/09(火) 07:13:50.86ID:1V+f0U3/
ニュースでやってたけど魚が売れなくて困ってるみたいだね
付随する産業も絡むし、頼みの綱は外食産業

しかし無駄な外出は控えろ、結局TVコマーシャルに力をいれる。
0189地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:02:42.31ID:7i89bkQQ
日本って国じゃないよな。
3.11から暫くは「酷い国」って捉えていたけど、この二〜三年で国と呼ぶに値しないと理解したわ。
0190地震雷火事名無し(群馬県)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:13:32.16ID:TNT1nRnK
>>189
まったく同感  日本は利権ブローカー政治屋団体に牛耳られてるからね
こいつらを追い出すしか日本再建の道はない まぁ国民の過半が主権者としての意識を確立するしかないのだが
0191地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:51:33.92ID:n+nKSQzZ
>>175
福島産の米は全量検査してるから、皮肉なことに国産米では最も安全
逆に北関東産が線量高かったりする
0193地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:47:44.36ID:6Ob6uZaE
相変わらず福島の米が売れなくて困ってるんだね。

あんな検査じゃ騙せないよね、やっぱり。
0194地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/03/13(土) 08:11:59.88ID:gLjkny1i
最近のお肉
抗菌剤不使用と書きつつワクチン使用と書いてある

人間でも動物でもワクチン=毒重金属入り
やばいね・・・
畜産関係の方が意識高めてくれないと食べるものどんどんなくなる
ワクチンのなかの毒重金属によって起こるインフルエンザ(イタイイタイ病などと似たようなもの)
当然ながら家畜のワクチンも同じように鳥豚インフルエンザで家畜もピンチ!!
うーむどんどん広げてくれ
0196地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:04:36.13ID:6Ob6uZaE
魚も売れなくて困ってるんだね。

肉は毒だって叫んでも、魚が売れるわけじゃないのにね。
0197地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:20:42.74ID:hqTb7fnx
福島産牛肉を食べようのコマ−シャルを見ると
汚染牧草を食べた牛の体表に斑模様が発生、これは何だとなるが
国が因果関係を認めるわけ無く証拠隠滅を謀り殺処分の方向、牧場主は激しく反発する

福島産米は安全ですと言われても、山積みフレコンパックの隣で平然と稲刈り
煙モクモクの焼却場に隣接する田圃でも稲作、美味しいから食べて下さい、地元の人の話だから嘘では無いだろう
一般人は立ち入り禁止、嘘か真かフィルターが不足したら不織布作業衣を詰め込む
焼却施設は直ぐ解体し何も変わりありませんです。 なにをやってんだか。

イメージ悪いよな、知らないで食べる事はあるが知ってて食べるのは。
0198地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:40:11.39ID:TDKUIdap
わざわざ選ぶ理由がない
0199地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:04:59.58ID:ijDU5jm3
そんなところで稲作している人はこの10年間ずっと健康だったのだろうか?
それが一番疑問。
0200地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:44:37.89ID:NuZ7Eupt
>>199
農業従事者は中高年ばかり、当たり前だが若者はいない
従って仮に癌でも因果関係は証明出来ない(2人に1人が癌の時代?)、その為に超特急で成立させた癌特措法です

ただ、こま目に情報を集め読んでると透けて見えてくる
リンク切れだけどあんな所で稲刈りかと驚いたよ、画像がフェイクかと疑った。
0201地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/03/16(火) 05:07:38.07ID:gxSaPGZG
魚だって養殖増えてるし
エサとかにワクチンの毒(重金属)に類似したものを入れられればお終い
放射能汚染も人間の入れる毒にも両方注意しないといけないな

それと野菜なんかも栄養剤にアルミニウムとか書いてあってやばい
神経毒のアルミニウムの接種は百害あって一利なし
入ってない業者とか生産者が意識してくれないと無理なんだよな

危険情報はどんどん広めていかないと食べるものはどんどんなくなるということだ
0202地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/03/16(火) 05:12:01.29ID:gxSaPGZG
ていうかコロナワクチンでどんどん死者出ててコロナよりやばい件について
全然拡散されてないのがやばすぎ
自分さえよければいいのか・・・
0203地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:04:26.33ID:WiimcunQ
おーいお茶とか言うの貰ったんだけど
調べても茶葉産地確定できないのやばすぎんだろw
未だにこんな企業あるんだな
0205地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:50:26.98ID:Kv2YqE72
袋入りインスタントラーメンを真空パックで備蓄してるけど
トップバリュの最安値品は賞味期限が半年過ぎたら、さすがに味が激落ちだった
生協のPB袋麺は、真空パックなら意外と半年過ぎてもそれなりに美味しく食えた
どちらも油揚げ麺

なお真空パックするときは、袋麺の外袋にハサミで切り込みを入れて
袋内の空気も極力吸い出す形にしてる
0206地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2021/03/18(木) 03:41:54.19ID:BcC8hcRG
ノンフライ麺か棒ラーメンにすればいいのに
油揚げ麺はどうしたって酸化するのは免れない
0207地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/03/18(木) 07:39:34.27ID:nbLvzA69
>>203みたいな奴がいると、そのコメントを鵜呑みにして「なんてひどい企業だ!」と思う人がいるんだよな。便所の落書きとしてもある程度責任持って書いて欲しい
0208地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/03/18(木) 09:52:00.97ID:x88gUnEb
油揚げ麺の1つのメリットは、最悪、そのままか水だけでも一応食える点
ノンフライ面は確かに酸化しにくくて旨いけど、加熱しないと食えないから
0209地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2021/03/18(木) 18:38:26.49ID:PFonBLI0
コロナワクチンで死者出て、って何でだ?
0210地震雷火事名無し(群馬県)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:40:11.49ID:+6g/hmu/
>>207
静岡茶も使っているね 半減期30年のセシウムがそんな簡単に消えてなくなるわけもない それとも茶畑の土壌を上から10cm ほどは入れ替えているのかな
0211地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2021/03/18(木) 23:09:33.14ID:BcC8hcRG
>>210
茶の木を植え替えた訳じゃないから表土を少し入れ替えても効果はあまりないと思う
汚染されてない下の土と入れ替える天地返しだと汚染表土をはぎ取ってから50cmくらいは掘り返して下の土と入れ替えるようだしね
下にあった土も入れ替えてすぐ農業に使えるわけではなく、使える土にするまで数年手を掛けなくてはならない
野菜などの農地にしても毎年新しく植えて収穫で入れ替わるとはいえ根を張り水や栄養素を土から吸収するから
水源からの水や土が安全かどうかは大事だよね
0212地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:03:59.75ID:PiK+kauD
>>204
それ一部紹介してるだけでしょ
おーいお茶は静岡県や鹿児島県、三重県、宮崎県、大分県など、全国茶産地の茶葉をブレンドしていますって書いてるのに
宮崎含まれてないし
0213地震雷火事名無し(群馬県)
垢版 |
2021/03/19(金) 17:55:58.43ID:3aminK4w
お茶業界は東電福島第一原発大爆発による放射能汚染によってお茶への需要が激減した それでお茶業界も様々な知恵を出して抹茶アイスクリームや抹茶ラテや抹茶入りケーキなど さらに従前からある おすし屋の粉茶 の販売に力を入れてきた その甲斐もあってお茶の需要もだいぶ回復したのではないだろうか
俺は知覧茶しか飲まないけど
0214地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:18:30.86ID:83+rOQD5
売れないものは粉とかにして混入させるようになったんだよね。
抹茶の他にも、桃味の菓子とか、米粉入りのパンとか。
0215地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2021/03/23(火) 05:43:27.37ID:2bnLdadg
>>205
トップバリューならカップのノンフライ麺あるで
割と美味しいし安いけどかさばる…袋版がホスィ
0216地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/03/23(火) 09:28:55.01ID:mevPUmA4
>>215
ノンフライ麺は賞味期限内にローテーションだね
油揚げ麺は最悪、水で戻して食えるのと、そのままでも食えるし
0217地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/03/26(金) 08:31:27.10ID:cCEDPH7b
ほんと、お肉で抗菌剤不使用ワクチン使用と書いてあるものが増えてきたなぁ
やばいわ・・・
しかもそういうのは普通のより高値w
高品質に見せかけたワクチン(毒重金属入り)のお肉を定期的に食わされると健康被害はますます増えるだろう
こうなると逆に意識の低い生産者の安い肉のほうが安全ということまで起きえる・・・
どっちにしろいい傾向ではない・・・
0218地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/03/26(金) 08:34:46.15ID:cCEDPH7b
最近加工食品で見かけるのが、添加物:二酸化ケイ素
ガラスの微粒子?どうみても危険そう・・・
カップラーメンやおにぎりでみかける
0219地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/03/26(金) 13:19:33.66ID:RgnfhdnE
二酸化ケイ素は、粉末食品なんかの湿度を排除したい食材を使ってる場合に入れるね
無毒で化学的に安定してるから安全性が極めて高く、人体に影響を与えないという定義
母乳代替品や離乳食には使ってはいけないことになってるのが矛盾してるように感じるけどそれは他の添加物も同じ
乳幼児以外であれば、特に健康上の問題はないよ

そりゃ1回に1kgも2kgも極端に多量に摂取したらおかしくなるだろうけど
0220地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2021/03/27(土) 07:56:48.73ID:e38ITDpv
福島産米に静岡茶をトッピングした加工食品、煎餅とか美味しそ

閑話休題
住みやすい都市連続2年日本一の埼玉県川口市、駅前の大型店そごうが閉店
何でだろうと思ったら駐車場が無いからだと、今や駐車場が店舗の鍵を握る
田舎だと空き地が一杯有るから千台以上併設で開店すると土日には客が沢山集まる、ビックリするくらい。
0222地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:00:36.87ID:ScMHsV1Z
「がん」対策として、動物性たんぱく質を控えることは有効だろう
大物アスリートでも「がん」には勝てない

植物性食品中心に食べる場合、植物の生きている時の形がわかるような状態で食べるほうがよい
白米よりは玄米のほうがよいし、野菜ジュースよりも野菜サラダのほうがよいだろう
ベジタリアンやビーガンでも、非常に手の込んだ食材が使われることが多いが(パンや大豆肉など)
こういった食品の健康効果は期待するほど高くはないだろう

「がん」は大きく分けて2段階で進む
1.がん細胞となる種ができる
これは自然に存在する放射線、放射性物質や人工的な化学物質(保存料、着色料等)
が原因となるが、実質的に回避が難しい

2.がん細胞が増殖、腫瘍が大きくなる
動物実験で、「動物性たんぱく質」ががん細胞の増殖を促進するという見解が出ている
がん細胞が増殖しないような食習慣は、有効な対策のひとつである


以下は書籍「チャイナ・スタディー」に記載されている実験より一部抜粋、詳細は書籍参照

A.マウスを使った動物実験(動物性たんぱく質過剰ががんを誘発)
発ガン物質をエサに混ぜ、一方にはたんぱく質を5%、他方には20%配合したエサを与え続けると
たんぱく質を20%与えたマウスのみガンが発症(正確には腫瘍が大きく成長していた)
総カロリーに対する割合で、異なる部分は炭水化物
タンパク質としては、牛乳由来のものを使用していた

B.マウスを使った動物実験(動物性たんぱく質と植物性たんぱく質)
エサに20%たんぱく質を混ぜる点は同じだが、一方には動物性たんぱく質、他方には植物性たんぱく質で
1と同様の実験を行ったところ、動物性たんぱく質を与えたマウスのみガン発症
0223地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:45:24.11ID:DMJbihx2
マクドナルドのライスバーガーが福島県産米だそうだ
表示されているだけマシかしら
0224地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:54:50.05ID:DMJbihx2
2014年までは外食せず食事に気を付けていたのだが、ここ5年くらいは気が抜けていた。
2015年から体調不良がある。病気という程でもないが。
マルチビタミン、ミヤリサン等では治らず。
グルタチオン、NAC、プロポリス、メラトニンで改善した。
特にプロポリスとメラトニンは効いている。抗癌作用があるらしい。
マヌカハニーも抗癌作用があるそうなので、単なるブームではなく天使のお告げなのかもと思った。
0226地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/04/05(月) 08:32:55.76ID:hpxhe8QR
>>219
二酸化ケイ素なぁ・・・
化学的に安定なんて安全性になんも根拠ないし、添加物使いたい企業のただの決まり文句
しかも、ここ最近出てきた添加物だから、これからどれほど悪影響出るかも分からない・・・

原発で学んだでしょ?怪しいものは絶対に食べないこと
健康被害出てからじゃ遅い
0228地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:10:57.50ID:8T8kAKsj
いまマルエツで長崎県産が有ったので思わず買ってしまった
こまめに探すと兵庫県産とかも有る、問題は電車帰宅するのでどう運ぶか

絶対買わないのが茨城県産、勿論食堂なんかで使ってるのは知ってる
殺しても死ななそうなあの室伏広治スポーツ庁長官の例があるからリスク分散だな。
0229地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2021/04/10(土) 07:57:05.87ID:jnL6+f2I
直ぐにでは無いがトリチウム汚染水の海洋放出が始まったら、
幾ら安全ですと言われても三陸沖以北の海産物は食えなくなるな、イメージ悪いよ

それらは安全某にドンドン食べて貰い、高めでも輸入物か裏日本産にするよ
さらに、伝子組み換え標示や使用添加物標示が任意になる
消費者がもっと賢くならんといかんのだが、そんなに嫌なら非国民どころか日本から出て行け。
0231地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:32:36.64ID:teThghfl
原発からのトリチウム含有の処理水の海洋放は世界各国でやってるのに
日本だけなぜこれだけ叩かれるのか

まともに理解もせず情報も持たず、ただ感情だけで騒いでるアホが多すぎる
他国の放出状況を把握しようという脳みそも無い

バカばっか
0232地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2021/04/11(日) 04:21:06.26ID:iELngy9j
世界各国でやってることと安全性の問題は必ずしも一致しないのでは、という懸念がある
みんなやってるから大丈夫、じゃ思考停止ともとれるよ
どこまでどのくらいの濃度で拡散していくかなどのデータはとるのかな
0233地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:23:12.74ID:PmyErgtJ
一応事故っていない原発から出るトリチウム入りの処理水と、
やはりあんな大事故を起こしているフクイチの処理水が、
同じ処理水だとは思えない。
というのが、普通の感覚だと思うけど。

日本だけ叩かれると言うより、フクイチだから叩かれる。
本当はイギリスの原発の処理水だってたいがいだろうと思うけど、
あんなに爆発はしてないしね…
0234地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2021/04/11(日) 07:03:36.70ID:iSGpXDMh
用心に越した事はない、特に子を持つ親は、起きてからでは悔やんでも悔やみきれない
言うまでもないが食は大事だよ、子供は親が与えた物しか食えない
>>231 なんてコンビニ弁当を平気で幼子に食わせてんだろう。

電車の中でアトピーを見たが辛そうで可愛そうだった、マスクであれだから外したら
知り合いが神奈川や都近郊でも川崎病や気管支喘息等が再び増えてると言ってたしね。
0235地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:46:44.86ID:5zrOuu+0
精製された炭水化物(白米、小麦粉、砂糖類)は糖尿病リスクを大きく上げる
動物性たんぱく質の過剰摂取は、がんのリスクを大きく上げる

「チャイナ・スタディ」の著者であるキャンベル博士によると
栄養バランスはカロリーベースで炭水化物8割、たんぱく質1割、脂質1割程度がよいらしい

この栄養バランスでの食事を想定した場合に
現実的に問題となるのは「精製された炭水化物」を排除できるかどうかである
精製された炭水化物の摂取は、糖尿病リスクをあげるため回避する必要がある

そのように考えて一般的な食料品店を見て回ると
精製された炭水化物ではない選択肢がほとんどないことに気がついた
小麦粉、白米、砂糖はあふれかえっているが、玄米、全粒粉などは置いていない
食料品店の品揃えは、さながら糖尿病患者を生み出すためのもの、のように見える

精製されていない炭水化物として、もう少し範囲を広げてみれば
とうもろこし、じゃがいもなどの炭水化物を主成分とする農作物が挙げられる
以前はもう少し見かけた気がするが、全粒粉で作ったパスタはほとんど見かけない

一般的な食料品店で、より健康につながるような食品が置いていないという
消費者にとって選択肢が奪われたような状況となっている
この状況は消費者の嗜好が生み出したのか?それとも供給者側の意思が働いたのだろうか?

動物性たんぱく質に関して、地球温暖化との関連が指摘されている
家畜の飼料生産、輸送にかかるエネルギー消費から牛の排出するメタンガスまで含めると
温室効果ガスの50%程度が畜産と関連して排出されているのではないか、ということらしい
0236地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:35:50.75ID:5zrOuu+0
>>234
>コンビニ弁当を平気で幼子に食わせてんだろう。

以前こんなことがあった記憶

コンビニ:「残飯処理も金かかるし、豚のえさとして提供しよか?」
畜産農家:「こっちもえさ代浮いて助かるわ」
 |
数年(2年以内)コンビニ残飯を豚のえさとして使用
 |
畜産農家:「残飯もらうの、もうやめることにするわ」
コンビニ:「え、どうしてや?」
畜産農家:「コンビニ残飯やってた豚な、奇形豚生むこと多くて怖いん」
コンビニ:(残飯処理代かかるようになる、どうしよか)
 |
数年後
 |
コンビニ:「食品ロス削減のために、消費期限間近の商品は値下げします」
メディア:「みんなで食品ロスを削減しましょう」

豚に食べさせるのは問題なので、人間に食べさせることにしたらしい
それ以前に食べても問題ないもの作っておくれよ…
※なお、豚に問題があるとしても代謝系の違いにより人間には問題がないこともあります
0239地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2021/04/13(火) 08:31:41.49ID:SIVJ1pK0
原発通常運転の冷却水海洋放出と事故原発の処理水海洋放出はまったく次元が違う

もう太平洋側の魚は食えねえ!
0240地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2021/04/13(火) 09:47:59.09ID:1Eytt6+p
>>238
さっさと原発作業に行け被曝土人
いつ原発作業行くの?
0241地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:18:12.00ID:2dPsjhNu
最近のマンデラエフェクト

・アナゴさんの唇が肌色になった
・トイストーリー、ウッディのベストが一作目から牛柄
・ラシュモア山のワシントンの顔が外向きになった
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が指をさしていない
・『身』の六画目は右に出ていたはず
・肺が上葉、中葉、下葉に分割(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになった
・イエス・キリストの職業が大工説より石工説が有力になっている
・コンバース・オールスターの星マークが(80年代から)ずっと、内側だった事になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・マンハッタン計画が英米カナダの共同計画
・戦後、日本は米国の単独占領でなかった事になっている(イギリス連邦占領軍の駐留)
・日本最大の砂丘が、(鳥取砂丘より大きい)青森県の"猿ヶ森砂丘"


maneffe.info
マンデラエフェクト情報局
(´・ω・`)zxc
0243地震雷火事名無し(群馬県)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:51:02.59ID:+qnvLHWY
>>237
日本のトリチウムの最高濃度は250万Bq/Lと公表 韓国の場合は通常5万Bq以内で最大で71万Bqと公表 日本のはデブリに触れた極度に高濃度のもので、いくらアルプスでも除去できない放射性物質はある トリチウムが主だが他にもあると睨んでる 原子力ムラの奴らは隠蔽体質で信用したら命が幾つあっても足りない
0244地震雷火事名無し(群馬県)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:55:39.72ID:+qnvLHWY
日本のトリチウムの最高濃度は250万Bq/Lと公表 韓国の場合は通常5万Bq以内で最大で71万Bqと公表 日本のはデブリに触れた極度に高濃度のもので、いくらアルプスでも除去できない放射性物質はある トリチウムが主だが他にもあると睨んでる 原子力ムラの奴らは隠蔽体質で信用したら命が幾つあっても足りない
0245地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2021/04/13(火) 21:02:29.53ID:4qtVKpiy
>>239
そしてT豚Sで
「最近の東京湾の魚は格段に美味しくなっているのです!」
とかやっててギョギョギョ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況