X



富士山大噴火 Stage 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:47:14.26ID:+b0e1Kb/
前スレ
富士山大噴火 Stage 15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1525708211/

宝永地震(M8.7)の49日後に富士山は宝永の大噴火を起こしてます。
貞観地震のときも数年の開きはありますが地質学的には連動だったと言えます。
もう噴火から300年が経過し何時噴火してもおかしくありません。
さらに断続的にコレだけ大きな地震が起こっていれば、噴火の引き金にもなります。
大噴火の前日から富士山周辺で強い地震が頻発したと記録が残ってますので
ヤバそうなら渋滞に巻き込まれる前に逃げたほうが良さそうです。
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\


富士山大噴火過去スレ
富士山大噴火
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265363/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327799308/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1365731583/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372599522/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 5 
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1392550602/
uniからwc2014にサーバーが変わりました

富士山大噴火 Stage 6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1441151930/
途中でwc2014からrio2016にサーバーが変わりました

富士山大噴火 Stage 7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1474897047/

富士山大噴火 Stage 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1482151603/

富士山大噴火 Stage 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1489938412/

富士山大噴火 Stage 9 (Stage 10)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1494855012/
タイトルはStage 9ですが実質Stage 10
0328地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/25(土) 21:32:22.42ID:xZJKwb83
>>324
秋にはキノコが豊作だな




               /⌒\
     ⊂⌒       (___) ⊂⌒⌒⌒⊃
         ⊂⌒⌒  .丿| ⌒⌒⌒⊃
       ⊂⌒⌒⌒⌒..(_ノ,,,_,,⌒⌒⌒⌒⊃    
 ,:;.::. :.:. .::.⊂⌒⌒/~⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\⌒⌒⊃ :;.::. :.:. .::.:,   
         /               \ :.:. . :.:. .::.:, 
       /  /           \  \
      /     ●       ●   ;;..  \
               (_人_)          \
0331地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/26(日) 09:10:04.17ID:rKbKrJMQ
火山ガスやや多い状態 口永良部島 引き続き厳重警戒 (動画有り) 08/25 18:35 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018082500031604&;ap=

噴火警戒レベル4の「避難準備」が継続している口永良部島では、火山ガスの放出量がやや多い状態が続いています。
気象庁は、引き続き厳重な警戒を呼びかけています。

気象庁によりますと、口永良部島では、25日午後5時までに火山性地震は、観測されていませんが、火山ガスの放出量は1日あたり500トンと
やや多い状態が続いています。

気象庁は引き続き「今後、火砕流を伴う噴火のおそれがある」として噴火警戒レベル4の避難準備を維持。

新岳の火口からおおむね3キロの範囲では、噴火に伴う大きな噴石や火砕流に厳重な警戒を呼びかけています。
0332地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/26(日) 12:37:17.57ID:rKbKrJMQ
新燃岳で火山性地震が増加
http://weathernews.jp/s/topics/201808/260065/?fm=onebox
2018/08/26 11:51 ウェザーニュース

宮崎と鹿児島県境の霧島連山・新燃岳(しんもえだけ)(1421メートル)では26日0時頃から火山性の地震が増加しています。
8時までに93回を観測しました。

6月以来の火山性地震増加
24日、25日はともに50回弱でしたので、大幅に増加したことになります。1日で90回を超える火山性地震を観測したのは2018年6月22日の121回以来のことです。

また、浅い所を震源とする低周波地震が時々発生し、25日(土)23時58分頃には継続時間の短い火山性微動が発生しています。

小規模な噴火の発生に注意

山体の膨張を示す、傾斜計のデータに変化は見られていないため、即座に大きな噴火につながる状況ではありませんが、
小規模な噴火の発生には注意が必要です。

現在、新燃岳の噴火警戒レベルは2の火口周辺規制となっています。

弾道を描いて飛散する大きな噴石が新燃岳火口から概ね2kmまで、火砕流が概ね1kmまで達する可能性があります。新燃岳火口から概ね2kmの範囲では
警戒してください。
0335地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:34:14.31ID:rKbKrJMQ
防災の日も近いしな !
0336地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:41:21.23ID:rKbKrJMQ
イラン西部 イラク国境付近でM6.0の地震 2018年8月26日 10時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180826/k10011594331000.html

日本時間の26日午前7時すぎ、イラン西部を震源とするマグニチュード6.0の地震が起き、地元メディアはこれまでに1人が死亡するなど
死傷者が出ていると伝えています。

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の26日午前7時13分(現地時間午前2時43分)、イラン西部を震源とする
マグニチュード6.0の地震が起きました。

震源はイラン西部の都市、ケルマンシャーから北西におよそ90キロ離れたイラクとの国境付近で、震源の深さは10キロと推定されています。

地元メディアは、この地震で1人が死亡したほか50人以上がけがをしたと伝えていて、現地の警察などが被害状況の確認を急いでいます。

イラン西部では、去年11月にもマグニチュード7.3の地震が起き、建物が倒壊するなどして500人以上が死亡しています。

アメリカの地質調査所は、当初、今回の地震のマグニチュードを6.1と発表していましたが、その後、6.0に訂正しました。
0337地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/26(日) 20:30:37.93ID:rKbKrJMQ
新燃岳で火山性地震 増加 08月26日 16時23分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20180826/5050004042.html

(抜粋)
霧島連山の新燃岳で26日、火山性地震が130回を超えました。

一日の火山性地震の発生が130回以上となるのはことし6月以来で、気象台は噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね2キロの範囲で大きな
噴石に警戒するよう呼びかけています。

福岡管区気象台によりますと、宮崎と鹿児島の県境にある霧島連山の新燃岳では、火山性地震が今月23日に50回、24日は40回、25日は47回と
増加し、26日は午後3時までに138回観測されました。

新燃岳で一日の火山性地震が130回以上となるのは、ことし6月18日以来で、26日午後1時17分ごろには、振幅が小さく継続時間の短い火山性微動が
観測されたほか、地下の火山ガスや熱水の動きを示すとされる低周波地震が時々発生しています。
0339地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/26(日) 21:14:27.21ID:rKbKrJMQ
ゲリー・ボーネル
     。               
      \          ハズレました !
       \  彡 ⌒ ミ  延長入ります ! 
        ⊂/´・ω・` \
0340地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:04:45.07ID:/RFaCXKI
新燃岳の火山性地震 26日は150回超 08/27 06:17 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018082700031619&;ap=

霧島連山の新燃岳では、26日は火山性地震が154回観測されました。1日に150回を超えたのは、およそ2か月ぶりです。

気象台によりますと、新燃岳で観測された火山性地震は今月24日は40回、25日は47回でしたが、26日は154回でした。

火山性地震が1日に150回を超えたのは、今年6月18日以来、およそ2か月ぶりです。27日は午前5時までに11回観測されています。

また、地下のマグマの動きなどを示すとされる火山性微動が、25日と26日に1回ずつ観測されました。

新燃岳では6月27日の噴火を最後に噴火は観測されていませんが、気象台は「小規模な噴火が起きるおそれがある」として、
噴火警戒レベル2の火口周辺規制を継続して、火口からおおむね2キロでは噴火に伴う大きな噴石に、おおむね1キロでは火砕流に、
警戒を呼びかけています。


プルプル増加中
そろっと来るか ?
0341地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/27(月) 12:27:19.40ID:/RFaCXKI
午後は関東で天気急変に注意 東京で激しい雷雨となる恐れも
http://weathernews.jp/s/topics/201808/270045/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201808/201808270045_top_img_A.jpg

2018/08/27 10:49 ウェザーニュース

今日27日(月)の関東地方は朝から晴れて、強い日差しが照りつけています。ただ、午後は天気の急変に要注意です。

北陸から東北南部に伸びている前線が南下してくることや、35℃を超えるような暑さになることで、大気の状態が非常に不安定になります。

上空5500m付近には-6℃前後の寒気が流れ込むため、地上との温度差は40℃を超えるエリアが多く、積乱雲が大きく発達しやすい環境です。
激しい雨による道路冠水などに注意
週末は関東北部が雷雨の中心でしたが、今日は南部でも雨雲の発達し、1時間に30〜50mmの激しい雨の降る恐れがあります。

短時間の強雨による道路冠水や落雷、雹、突風などに十分な注意が必要です。


発雷確率 (前の画像が出る場合はキャッシュ削除)
http://www.imocwx.com/guid/gd302jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd303jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd304jp.gif
0342地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:39:34.51ID:+pSva9aH
浅間山はどうなのよ
0343地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:52:47.74ID:/RFaCXKI
打ち上げのシロナガスクジラ赤ちゃん 胃からプラスチック 2018年8月27日 20時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180827/k10011596121000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180827/K10011596121_1808272036_1808272042_01_02.jpg

今月、神奈川県の海岸に打ち上げられたシロナガスクジラの赤ちゃんについて専門家が調べた結果、胃の中からプラスチックが
見つかったことがわかりました。

専門家は「母乳しか飲んでいないクジラが誤って飲み込んでしまうほど、海にプラスチックが浮いていることが推測できる」としています。


今月5日、神奈川県鎌倉市の由比ヶ浜海岸の波打ち際で、体長10メートル52センチ、生後3か月から半年ほどと見られるオスの
シロナガスクジラが打ち上げられているのが見つかりました。

(以下略)


どうして神奈川県鎌倉市の由比ヶ浜海岸に・・?
0345地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:22:43.07ID:J8fXtBmD
新燃岳 専門家「短時間でより活発化するおそれも」 (動画有り) 08/27 18:57 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018082700031631&;ap=

霧島連山の新燃岳で火山性地震が増加し、26日、およそ2か月ぶりに1日で150回を超えました。専門家は「短時間で活動がさらに
活発化し、大きな噴火が起きるおそれもある」と警鐘を鳴らします。

気象台によりますと、新燃岳の火山性地震は、24日が40回、25日は47回でしたが、26日は154回と急増し、27日は午後5時までに
22回観測されています。

火山性地震が1日に150回を超えたのは、今年6月18日以来およそ2か月ぶりです。地下のマグマの動きなどを示すとされる
火山性微動は、25日と26日、27日に1回ずつ観測されています。気象台は「小規模な噴火が起きるおそれがある」として、
噴火警戒レベル2の「火口周辺規制」を継続しています。

霧島連山を研究する鹿児島大学の井村隆介准教授は「火山活動が短時間で活発化し、7年前の2011年1月の本格的な
マグマ噴火を上回る噴火が起きるおそれもある」と警鐘を鳴らします。霧島連山では、新燃岳への登山は禁止されていますが、
火口から3キロから5キロほどの間にある韓国岳や大浪池、高千穂峰などへの登山はできるため、井村准教授は、
「登山客は風向きなどに一層注意してほしい」と呼びかけています。

新燃岳では6月27日を最後に噴火が観測されていませんが、気象台は、火口からおおむね2キロでは噴火に伴う大きな噴石に、
おおむね1キロでは火砕流に警戒を呼びかけています。
0346地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:35:20.20ID:J8fXtBmD
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VK20180827160000_551.html

火山名 霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報 第113号
平成30年8月27日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 新燃岳では、火山性地震が昨日(26日)と比べて減少していますが、火
山活動がやや高まった状態が続いています。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 新燃岳では、昨日(26日)新燃岳火口直下を震源とする火山性地震が1
54回発生し、大幅に増加しました。本日(27日)は15時までに20回
発生し、昨日と比べて減少していますが、引き続き多い状態で経過していま
す。また、浅い所を震源とする低周波地震が時々発生しています。
 振幅の小さな継続時間の短い火山性微動が時々発生しました。

 傾斜計の観測データに特段の変化は認められません。

 本日、白色の噴煙が火口縁上100mまで上がりました。

 8月24日からの火山性地震、火山性微動の回数は以下のとおりです。な
お、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
 
            火山性地震 火山性微動
  8月24日       40回    0回
    25日       47回    1回
    26日      154回    1回
    27日15時まで  20回    1回
 
 新燃岳では、火山活動がやや高まった状態が続いていますので、今後気象
台が発表する情報に留意してください。

 GNSS連続観測では、霧島山の深い場所でのマグマの蓄積を示すと考え
られる基線の伸びは緩やかに継続しており、火山活動の長期化やさらなる活
発化の可能性もあります。
0347地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:52:55.14ID:J8fXtBmD
台風第21号 (チェービー)
平成30年08月28日10時05分 発表
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/1821-00.png

<28日09時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 南鳥島近海
中心位置 北緯 15度25分(15.4度)
東経 157度00分(157.0度)
進行方向、速さ 北西 20km/h(12kt)
中心気圧 1004hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 東側 170km(90NM)
西側 110km(60NM)


9月6日の予測
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2018082718/gfs_mslp_pcpn_wpac_39.png
0348地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:09:51.78ID:J8fXtBmD
伊エトナ山の活動激化!あいつぐマグマ噴火 溶岩流も発生(動画) 2018年08月28日 10時53分@ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/26185.html

イタリア・シチリア島のエトナ山では、先週末にかけて、火山活動が激化し、複数の火口から同時にマグマが噴き上がり、
溶岩流が数百メートルにわたって斜面を下り落ちた。

イタリア地球物理学火山国立研究所(INGV)カターニャ観測所の調査員ボリス・ベンケさんによると、エトナ山は現地時間23日深夜から
翌日未明にかけて、激しい噴火が相次いだ。

標高3324メートルの山頂には、エトナ最大のボッカ・ヌォーバをはじめ、複数の火口が存在するが、この日は、南東斜面にある比較的若い
火口から、上空に向かって高くマグマが噴出するストロンボリ式噴火が相次いだ。

ボリスさんは25日、標高2800メートル地点まで登り、北側から南東火口の撮影に挑戦。火口から斜面を下り落ちる溶岩流の撮影に成功した。

最も噴火が激しかったのは25日までで、翌日になると地下のマグマの動きを示す火山性微動の振幅が急激に小さくなったものの、
現在も中程度のレベルを維持していることから、今後再び激化する可能性があるとしている。

エトナ山は昨年2月から6月にかけてたびたび爆発を繰り返していたが、最近まで14カ月近く、沈静化が続いていた。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/1/26185/DlbI3HcX0AEb1Cl.jpg
イタリア・シチリア島のエトナ山の噴火が激化(Boris Behncke / INGV)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/1/26185/Dlex1dSXgAAj-DK.jpg
ベンケさんが標高2800メートル地点から撮影した溶岩流(Boris Behncke / INGV)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/1/26185/Dlo0pvaWwAAheoi.jpg
ふもとから見ると山の頂上が燃えているようだ(Boris Behncke / INGV)
0349地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:05:43.65ID:DXVYhuyU
【海外地震】マリアナ諸島でM6.4の地震 津波の心配なし 
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201808/201808290045_top_img_A.jpg

2018/08/29 08:01 ウェザーニュース

日本時間8月29日07:35頃、マリアナ諸島を震源とする地震が発生しました。

USGS(米国地質調査所)によると、地震の規模を示すマグニチュードは6.4、深さは59.9 km。

この地震による日本への津波の心配はありません。
0350地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:07:34.43ID:DXVYhuyU
新燃岳の火山性地震 28日午後5時までに38回 (動画有り) 08/28 19:07 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018082800031645&;ap=

霧島連山の新燃岳では、28日午後5時までに火山性地震が38回、火山性微動が1回観測されています。

地震の回数は26日の154回と比べて減少していますが、火山活動がやや高まった状態が続いています。

気象台は「小規模な噴火が起きるおそれがある」として、噴火警戒レベル2の火口周辺規制を継続し、火口からおおむね
2キロでは噴火に伴う大きな噴石に、おおむね1キロでは火砕流に警戒を呼びかけています。
0351地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:10:07.82ID:DXVYhuyU
口永良部島の噴火警戒レベル 29日にも引き下げへ (動画有り) 08/28 19:09 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018082800031646&;ap=

屋久島町の口永良部島の噴火警戒レベルについて、気象台は29日にも、4の「避難準備」から3の「入山規制」に引き下げる方向で検討を
進めています。

口永良部島では、今月15日、新岳の西側山麓のやや深い場所で火山性地震が36回観測されました。2015年の爆発的噴火の前に起きた
火山性地震と同じ震源と推定され、気象台は、口永良部島の噴火警戒レベルを2から4の避難準備に引き上げました。

福岡管区気象台によりますと、口永良部島では火山ガスの量が多い状態が続き、火口付近を震源とする火山性地震が断続的に
起こっていますが、今月15日のあと、新岳の西側山麓では火山性地震が観測されていません。

このため、気象台は噴火警戒レベルの運用基準に基づいて、引き上げから2週間となる29日にも、4の「避難準備」から3の
「入山規制」に引き下げる方向で検討を進めているということです。

現在、気象台は新岳の火口からおおむね3キロの範囲で噴火に伴う大きな噴石や、火砕流に厳重な警戒を呼びかけています。

屋久島町によりますと火口から3キロ圏内の前田地区の住民1人が、島内で避難しているということです。
0352地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:12:22.49ID:DXVYhuyU
新燃岳 引き続き「小規模な噴火のおそれ」 08/29 07:09
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018082900031650&;ap=

火山活動がやや高まった状態の霧島連山の新燃岳では、28日火山性地震が42回観測され、回数は今月26日の154回と比べて
減っていますが、気象台は、引き続き、「小規模な噴火のおそれがある」として警戒を呼びかけています。

気象台によりますと、新燃岳で観測された火山性地震は、今月25日は47回でしたが、26日は154回、27日は31回、28日は42回と
多い状態が続いています。

火山性地震が1日に150回を超えたのは、今年6月18日以来、およそ2か月ぶりです。

また、地下のマグマの動きなどを示すとされる火山性微動は25日から28日まで1日に1回観測されています。29日は午前6時までに
火山性地震、火山性微動ともに観測されていません。

新燃岳での噴火は6月27日を最後に観測されていませんが、気象台は「火山活動はやや高まった状態が続いていて、小規模な噴火が
起きるおそれがある」として、噴火警戒レベル2の「火口周辺規制」を継続し、火口からおおむね2キロでは噴火に伴う大きな噴石に、
おおむね1キロでは火砕流に警戒を呼びかけています。
0353地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2018/08/29(水) 12:54:21.95ID:Eni8gj4g
Googleマップの航空写真見てるといつか日本海溝がずれて大変な事になりそうって不安になるよな
0354地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/29(水) 15:30:19.42ID:DXVYhuyU
日本は2本だった
0355地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/29(水) 15:31:17.64ID:DXVYhuyU
【海外地震】ニューカレドニア付近でM7.1の地震
日本への津波の影響なし

http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201808/201808290125_top_img_A.jpg

2018/08/29 13:15 ウェザーニュース

日本時間8月29日12:51頃、ニューカレドニア付近を震源とする地震が発生しました。

USGS(アメリカ地質調査所)によると、地震の規模を示すマグニチュードは7.1、深さは26.7 kmです。

PTWC(太平洋津波警報センター)によると。この地震による広範囲に及ぶ津波の可能性はないとのこと。

なお、日本への津波の影響もありません。
0356地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/29(水) 15:37:51.16ID:DXVYhuyU
台風21号に早くも暴風域
来週は日本列島に向かって北上か
http://weathernews.jp/s/topics/201808/290075/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201808/201808290075_top_img_A.png

2018/08/29 10:20 ウェザーニュース

台風21号は29日(水)9時現在、南鳥島近海にあって、西に時速20kmで進んでいます。中心気圧は990hPa、中心付近の最大風速は30m/sと
勢力を増し、暴風域も出来ました。


21号予測
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2018082900/gfs_mslp_pcpn_wpac_27.png
0357地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:41:52.50ID:DXVYhuyU
神奈川県西部でM3.6の地震 藤沢市などで震度2 2018年08月29日 00時44分@ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/1/26199/20180828154320393-29004000.png

気象庁によると29日 午前0時39分ごろ、神奈川県西部でM3.6の地震が発生し、神奈川県藤沢市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は神奈川県西部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


29日00時
富士鳴沢(FJNV)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2018/08/FJNV.U.18082900.png

富士広見(FJHV)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2018/08/FJHV.U.18082900.png

富士須走(FJSV)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2018/08/FJSV.U.18082900.png

富士吉原(FJYV)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2018/08/FJYV.U.18082900.png

富士第5(FJ5V)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2018/08/FJ5V.U.18082900.png

富士第6(FJ6V)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/wave/2018/08/FJ6V.U.18082900.png

地震計振幅
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_fuji.png

傾斜計 (最近一週間)
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/volc/fuji/fuji_tilt_1week.png
0358地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/30(木) 02:09:48.05ID:4taNVDU1
大浪池付近で火山性地震多い状態[08/30 00:39] MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018083000031670

29日、霧島連山の大浪池付近を震源とする最大震度1の地震がありました。

この付近では、29日夕方から地震が増えていたということで、気象台は、火山性地震とみて分析を進めています。

29日午後6時16分ごろ、霧島連山・大浪池の南西およそ3キロを震源とする地震がありました。

震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは1.6と推定され、霧島市横川町中ノで震度1を観測しました。

大浪池の南西では、29日午後4時ごろから、同じ場所で体に感じない程度の地震が増加していたということで、
29日は48回の地震が観測されました。

気象台では、午後6時すぎの有感地震も含め、火山性地震とみて分析を進めています。

ただし、霧島連山の火山活動については「特段の変化はみられない」としています。
0359地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:56:49.55ID:4taNVDU1
富士山など登山届“提出”区域に (動画有り) 08月29日 06時41分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180829/1040003964.html

県は、新たに条例に基づいて登山者が登山届の提出に努めなければならない区域に、富士山や八ヶ岳などを3つの区域を指定し、
県内で山岳遭難が相次ぐ中、条例によっても安全な登山を求めていくことになりました。

山梨県は、去年施行された登山の安全の確保に関する県の条例に基づいて、いずれも山梨県側の「富士山」など3つの山岳区域を
「安全登山推進区域」に指定しました。

このうち「富士山」は、おおむね6合目より上で、「御中道」などの散策エリアは対象外です。

また「八ヶ岳」は、周辺の赤岳と権現岳、それに編笠山を含むエリアが、「南アルプス」は、白根三山や甲斐駒ヶ岳などのエリアが指定されました。

県の条例でことし10月20日から、この区域を登山する際には、名前や連絡先、日程などを記した知事宛の登山届の提出に努めなければ
ならなくなります。

県の担当者は「より安全に登山を楽しんでもらうためにも、日本山岳ガイド協会が運営するサイトの”コンパス”などで、登山計画の
届け出をしてほしい」と話しています。
0360地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:13:09.06ID:4taNVDU1
浅間山の噴火警戒レベル1に引き下げ 約3年ぶり
http://weathernews.jp/s/topics/201808/300175/?fm=onebox

2018/08/30 11:18 ウェザーニュース

30日(木)11時に、長野県と群馬県の境にある浅間山の噴火警戒レベルが「火口周辺規制」の2から「活火山であることに留意」の1に
引き下げられました。浅間山の警戒レベルが1になるのは、2015年6月11日以来、約3年ぶりのことになります。

火山性地震がやや少ない状態

浅間山では火山性地震が、今年6月頃からやや少ない状態となり、振幅のやや大きな地震も、8月上旬以降みられなくなっています。

浅間山の西側の膨張を示すと考えられる地殻変動は、今年に入ってから停滞しています。

火口からの噴煙量及び火山ガス(二酸化硫黄)の放出量も今年5月頃から減少し、これらのことから警戒レベルを引き下げました。

引き続き火口から500m以内に影響する程度の火山灰の噴出や火山ガスなどには注意が必要です。(浅間山では噴火警戒レベルに
関わらず、火口から500m以内は立ち入り禁止となっています。)
0361地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/31(金) 03:08:36.81ID:wYqm/1Y6
新燃岳周辺で地震急増!霧島市では震度1の揺れも…火山性なのか? 2018年08月30日 10時04分@ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/26223.html

鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山の新燃岳では29日、大浪池付近が震源だとみられる地震が急増しており、ふもとの霧島市で
最大震度1の揺れが観測された。気象庁は「火山性」とは断定していないものの、可能性があるとみて分析を進めている。

震源と推定されるのは、新燃岳の火口から北西3キロに位置する大浪池周辺のごく浅い地下。大浪池は、約4万年前の霧島連山の
火山活動で形成された火口湖で、池を擁する火山の高さは1412メートルと、常に水をたたえる火口湖としては日本で最も高い場所にある。

鹿児島地方気象台によると、29日は午前3時ごろから午後4時までに5回を観測していたが、午後4時から7時にかけて3時間で計41回発生。

このうち、午後6時16分ごろの地震では、大浪池から5キロ以上離れた霧島市横川町で最大震度1の揺れを観測している。

新燃岳やえびの高原硫黄山では、この地震に伴う火山活動に変化はみられておらず、地殻変動のデータにも異常はない。

気象庁は今回の地震について、「火山性」とは説明していないが、その可能性もあるとして、詳しい分析を進めている。

新燃岳では今月26日、火口直下を震源とする火山性地震が154回と急増するなど、ふだんより多い状態が続いている。


https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/2/26223/oonamiike.jpg
4万年前の火山活動でできた火口湖、大浪池周辺で地震が急増。(写真は霧島連山の最高峰、韓国岳からみた大浪池。
遠くに見えるのは桜島/Wikimedia Commons)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/2/26223/000058381.png
霧島連山の各火山の位置関係を示した地図。最高峰は新燃岳の北西に位置する韓国岳、
その南に位置するのが大浪池だ(国土地理院)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/2/26223/18082909000000.jpg
大浪池にある観測カメラからとらえた29日の新燃岳(鹿児島県姶良・伊佐地域振興局)
0362地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2018/08/31(金) 06:06:07.13ID:dpgzdZsm
🇰🇵茸ネカマ初期被爆キチゲェ無職暇人ゴキブリ連投荒らしはげじいさん工作員

著名人スレ荒らしか?

工作員も焦ってるんだろうな

著名人スレにて
🌕昨日NGID:UQbMUQgZ🌕
0363地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:27:09.37ID:wYqm/1Y6
富士山噴火の降灰対策検討=首都圏の被害想定見直し−中央防災会議 2018/08/31-14:53 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018083100771&;g=soc

政府の中央防災会議は31日、富士山が大規模噴火し首都圏などに火山灰が降った場合の応急対策などを検討する作業部会の設置を決めた。

国が2004年に公表した被害想定を見直し、交通インフラや建築物への被害対策、具体的な除灰方法などを検討する。9月に初会合を開く。
 
作業部会は火山、防災の専門家らで構成。富士山の噴火期間や風向によって火山灰の到達範囲は異なるため、複数のパターンを想定し
降灰分布のシミュレーションを行う。それに基づき、道路・鉄道といった交通障害、農林水産被害、健康被害などを想定し、応急対策を検討する。

大量に降り積もるとされる火山灰の除去方法と処分場所の確保についても議論する方針だ。
0364 【だん吉】 (新潟県)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:49:23.02ID:lNnS+zXR
     。               
      \          防災の日
       \  彡 ⌒ ミ   
        ⊂/´・ω・` \
0365地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:51:55.32ID:lNnS+zXR
NHK総合1
NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」

2018年9月1日(土) 21時00分〜21時50分

東日本大震災をも上回る被害が想定される「南海トラフ巨大地震」。そのXデーがより一層切迫している可能性が明らかに。
そのとき命を守るための重要な鍵を最新科学で探る。
0366地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/01(土) 10:12:52.26ID:lNnS+zXR
ナショジオ 無料放送
新 衝撃の瞬間「モントセラト島の大噴火」

2018年9月2日(日) 13時30分〜14時00分

2004年制作/砂浜は美しく、緑豊かな、どこをとっても絵になる楽園、それがカリブ海に浮かぶ島モントセラトである。しかし、
島南端の豊かな自然の下に危険が潜んでいた


▼エピソード内容

砂浜は美しく緑豊かな、どこをとっても絵になる楽園それがモントセラトである。しかし、この小さな国家は、島南端の豊かな自然の下に
危険が潜んでいたことを知り、驚愕することになるのである。

1995年、記録上初めてスーフリエールヒルズ火山が噴火したのだ。研究者たちは島に急ぎ、火山の調査を始めた。

その結果、島が安全でないことが確認され、住民や観光客を守るため、火山周辺は立ち入り禁止区域となった。
0367地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/01(土) 12:40:21.90ID:lNnS+zXR
NHKBS1 再放送
巨大危機 MEGA CRISIS 特別編 第2集「異常気象・スーパ-台風」

2018年9月1日(土) 13時00分〜13時50分

予測の5倍の豪雨や想定外に発達したスーパ-台風が日本を襲っている。人工知能を使った新しい予測など、闘いの最前線を描く。
Nスペに新規映像を加えて再構成した特別編。
0368地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:18:17.40ID:Husj9EpW
大規模山体崩壊ってすごいよな
まず山頂部が異常に膨張→大規模地滑り→水蒸気爆発→噴火
0369地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:19:59.22ID:Husj9EpW
見てえなあ〜
0373地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:59:07.06ID:lNnS+zXR
>>370
真冬は寒そうだな
0374地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:03:11.17ID:lNnS+zXR
>>371
ありえーる
0375地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/02(日) 09:59:19.37ID:gfSgMAM2
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

秋雨前線不明瞭に。台風21号最新データは?(180902)

昨日の計算値よりやや西寄り、早めに北上?
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/3/6/36d3437b.jpg

4日(火)の空模様
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/3/a/3a50a515.jpg

各国の予測
http://www.typhoon2000.ph/multi/data/JEBI.PNG
(前の画像が出る場合キャッシュ削除)

http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1821-00.png
0376地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:01:17.62ID:/mxuKK/r
>>372
赤城山もな
0377地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/02(日) 23:22:11.69ID:gfSgMAM2
>>376

    ∧_∧/i  赤城の山も・・
    ( `・ω・//  
    ノ^ ヽy//、
    ヾノ ○リノ
    /   l|
"""~""""""~"""~"""~"





日本の火山群本気出せw
バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
0378地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:38:13.69ID:H8bN+joa
台風21号 4日(火)午前から飛行機や電車影響も
http://weathernews.jp/s/topics/201809/020145/?fm=onebox

2018/09/02 18:56 ウェザーニュース

週明けの4日(火)頃に西日本から東海地方に接近・上陸する見込みの台風21号により、関東や北日本を含めた広範囲の交通機関に
影響が拡大するおそれが出てきました。9月2日(日)17時時点での影響予測をお伝えします。

【鉄道】火曜の帰宅帯は影響拡大の恐れ
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809020145_box_img1_A.png
台風の進路に近い近畿や中国四国など西日本エリアでは4日(火)午前から新幹線を始め、在来線でも一部路線で影響が出始め、
午後はさらに影響が広がる恐れがあります。

また関東でも沿岸に近い路線などで影響が出る可能性もあり、帰宅時間帯に注意が必要です。

【高速道路】海上に近い路線ほど影響有り
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809020145_box_img2_A.png

4日(火)午後からを中心に山陽エリアの路線をはじめ、各地の海上近くを通る路線、陸橋のある路線ほど影響を受けそうです。

【飛行機】関西や東海の空港はダイヤ乱れの可能性あり
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809020145_box_img3_A.png

空港に関しても4日(火)午後以降は中部国際空港(セントレア)や関空など主要な空港で大きな影響が出そうです。
さらに台風通過後の5日まで機材繰りによるダイヤの乱れが出る可能性もあります。

まだ、台風の進路やタイミングによっては、影響が変わることもありますので、今後の最新情報をお確かめください。
0379地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:32:53.46ID:H8bN+joa
「富士山見える」簡単ネット検索  日本地図センター「富士山ココ」 2018/09/03 05:11 福島民報
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2018090301001166
http://www.minpo.jp/common/news/newspack/PN2018090301001175.-.-.CI0003.jpg

日本地図センター(東京都目黒区)は3日、富士山が見える地域を簡単にインターネットの地図上で確認できる「富士山ココ」を公開した。

確認できるのは、建物や樹木などの影響がなければ富士山頂が見える可能性のある地域。関東一円のほか、北は福島、南は八丈島(東京)、
最も遠い場所は南西へ300キロを超える三重、和歌山県境付近の尾根などで、富士山を見ることが可能なエリアを赤く表示している。

「富士山ココ」のURLは
https://info.jmc.or.jp/fujisankoko/
0380地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:59:27.69ID:H8bN+joa
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

台風21号最新データ!今日〜明日の空模様(180903)

http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/c/8/c8fbd3a0.jpg

今日これからの空模様
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/8/3/838b00a9.jpg

暖かく湿った空気(暖湿気)の流入の様子
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/8/d/8d5c3b15.jpg

14日12時〜18時の空模様を拡大
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/6/f/6f29e126.jpg
0384地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/03(月) 19:23:45.10ID:H8bN+joa
空振で窓ガラスにヒビが・・


             _________________
            /                        /\
            /                        /   \
         /                        /      \
       /________________ /         |\
        ̄|   _____  ._______   .|          | 
         |  | ヽ、    |  | ヽ、  /  |   |          | 
         |  |  _,ノ /⌒.|  |   /⌒人 .|   |           | 
         |  | / 人  .|  |  人 /  |   |           |
         |  | ==== |  | ====  |   |          |
0385地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2018/09/03(月) 22:30:48.01ID:En6lJe4n
>>367
こう言うの早く教えてよ
0386地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:18:31.37ID:H8bN+joa
>>385
見逃したのか?

放送したタイトルと違うが
番組内容は同じ

MEGA CRISIS 巨大危機 第2集 異常気象・スーパー台風 20170909
https://www.dailymotion.com/video/x606fyp
0387地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:56:35.17ID:gYefI8YE
気象予報士Kasayanのお天気放談
台風21号の影響をできるだけ詳しく・・・(180904)
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

今日の空模様
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/9/7/97a09e95.jpg

12時〜18時の予想
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/e/1/e1f63089.jpg

12時〜18時の地上気圧と風速
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/a/9/a9ffd5ef.jpg

発雷確率
http://www.imocwx.com/guid.php?Type=3&;Area=0&Time=0
http://www.imocwx.com/guid/gd302jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd303jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd304jp.gif

竜巻注意情報
http://www.jma.go.jp/jp/tatsumaki/
http://www.jma.go.jp/jp/tatsumaki/imgs/000/01.png
0388地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/04(火) 10:44:39.69ID:gYefI8YE
平成30年 台風第21号に関する情報 第29号 @気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/data/pdf/000_17_RJTD_201809031146_01_zenkoku.pdf

http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1821-00.png
台風第21号 (チェービー)
平成30年09月04日09時50分 発表


<04日09時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 室戸岬の南南西約100km
中心位置 北緯 32度25分(32.4度)
東経 133度55分(133.9度)
進行方向、速さ 北北東 45km/h(23kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 190km(100NM)
北西側 90km(50NM)
15m/s以上の強風域 南東側 440km(240NM)
北西側 220km(120NM)

<04日10時の推定>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 室戸岬の南約60km
中心位置 北緯 32度50分(32.8度)
東経 134度05分(134.1度)
進行方向、速さ 北北東 45km/h(23kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 190km(100NM)
北西側 90km(50NM)
15m/s以上の強風域 南東側 440km(240NM)
北西側 220km(120NM)

<04日15時の予報>
強さ 強い
予報円の中心 北緯 35度20分(35.3度)
東経 135度25分(135.4度)
進行方向、速さ 北北東 55km/h(29kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
予報円の半径 60km(30NM)
暴風警戒域 南東側 240km(130NM)
北西側 150km(80NM)
0389地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/04(火) 17:57:22.27ID:gYefI8YE
霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も
http://weathernews.jp/s/topics/201809/040325/?fm=onebox

2018/09/04 16:46 ウェザーニュース

宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島山・新燃岳では、火口直下を震源とする火山性地震が増減を繰り返しており、昨日3日(月)は振幅の
大きな低周波地震が発生しました。

今日4日(火)には火山性微動や傾斜変動も

また、今日4日(火)9時頃から地震回数が増加し、12時51分頃には火山性微動が発生しました。

微動の継続時間は約16分間とやや長く、火山性微動の発生に伴って、高千穂河原観測点の傾斜計では新燃岳の火口方向が沈降する
変動が確認されています。

現地の天候が悪いことから、噴煙の状況は確認できていません。
降灰も確認されていませんが、新燃岳の東側で火山ガスの臭気があったことから、火山ガスの放出量が一時的に増加したと見られます。

新燃岳では引き続き小規模な噴火の発生する可能性があるため、新燃岳火口から概ね2kmの範囲では警戒してください。
0392地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:03:43.61ID:tZkhpa31
>>390
ツモは新月
0393地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:33:38.22ID:tZkhpa31
新燃岳で地殻変動発生!「火山性微動16分間続く」 2018年09月04日 16時40分@ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/26285.html

霧島連山の新燃岳で4日、地殻変動を伴う火山性微動が発生した。山の東側では火山ガスの臭気も確認されており、小規模噴火が
起こるおそれがあるとして、気象庁が注意を呼びかけている。

鹿児島県と宮崎県にまたがる新燃岳では、火口直下を震源とする火山性地震が増減を繰り返しており、きのう3日は、振幅の大きな
低周波地震が発生。

きょうは午前9時ごろから火山性地震の回数が増加し、午後12時51分ごろには地下のマグマや水蒸気の動きと関係する火山性微動が
16分間にわたって観測された。

新燃岳の南東3キロ地点に位置する高千穂河原にある地盤の変化をとらえる傾斜計では、火口方向が沈降する地殻変動がとらえられた。

天候不良のため、火口付近のようすは見えないが、新燃岳の東側では、火山ガスの臭気が確認され、一時的に放出量が増加した
可能性があるという。

気象庁は、小規模噴火が発生する可能性があるとして、火口から約2キロ以内では噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけるとともに、
風下側では火山灰や小さな噴石(火山れき)に注意するよう呼びかけている。
0394地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:38:02.55ID:tZkhpa31
千島列島エベコ山が活発化 爆発あいつぐ 噴煙4000m!(動画) 2018年09月05日 11時00分@ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/26291.html

北海道から約1000キロ北東に位置する千島列島では、先月末以来、エベコ山が爆発を繰り返しており、噴煙の高さは4000メートル上空に
到達した。

ロシア科学アカデミー火山地震研究所(IVS FEB RAS)によると、千島列島北東部に位置するパラムシル(幌筵)島のエベコ山は、
先月25日以降、中規模の爆発的噴火が断続的に発生しており、噴煙が風に乗って東方向へ5キロほど運ばれるようすが気象衛星の
データでも確認されている。

専門家によると、エベコで火山活動の活発化が最初に確認されたのは2016年10月。以来、ほぼ2年間にわたってたびたび噴火を
繰り返している。(動画は8月29日/АСТВ-новости Сахалина)

今年8月31日には、欧州の地球観測衛星センチネル-2号が山頂火口に高温異常域が存在することを確認していることから、
地下のマグマが上昇している可能性があるとして、カムチャツカ火山観測所(KVERT)は、パラムシル島北部セベロクリリスク空港の
離発着便の運航に影響する可能性があるとして航空コードを危険度が2番目に高いオレンジを維持している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/2/26291/ebeko001.png
先月15日のエベコ山の噴火のようす(jeka_koroteev)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/2/26291/ebeko.png
北海道のはるか北東に位置する千島列島北部にあるエベコ山(KVERT)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/2/26291/roscosmos.png
8月21日の噴火(ROSCOSOS)
0397地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:41:28.53ID:8uKaSq30
>>396
テロンテロン来たね
0398地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/06(木) 06:52:03.65ID:8uKaSq30
北海道で噴火くるか ?
0399地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/06(木) 07:40:58.14ID:V1i/7T/6
マグマ溜まりって地震で揺さぶられると泡出て噴火しやすくなるんだよな
0403地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:44:40.00ID:3zp1d52B
腸の弱い人がウォーキング中に糞したくなるらしいが似たようなもんかね?
0404地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:15:41.00ID:iEmdChja
クソでケツが崩壊することはないけど、火山は崩壊するからなあ
0405地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2018/09/06(木) 14:18:35.80ID:iEmdChja
>>402
人間の感覚だとそうだけど、蝦夷駒、有珠山、十勝岳、阿寒岳は絶賛活動中だよ
0406地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/06(木) 15:19:08.91ID:8uKaSq30
トイレが目前の時がヤバイな

http://j-jis.com/danso/images/d_hokkaido.gif
6.石狩低地東縁断層帯
活断層より震源が深いのが気になる
0407地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/06(木) 20:19:07.91ID:8uKaSq30
のちにM7に更新された

北海道・胆振地震:M7級が起きてもおかしくない「石狩低地東縁断層帯」とは…?2018年09月06日 11時23分@ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/26336.html

6日に北海道の胆振(いぶり)地方で起きたマグニチュード(M)6.7(暫定値)地震の震源近くには、南北にのびる「石狩低地東縁断層帯」が
存在することを気象庁が明らかにした。政府の地震調査委員会によると、この断層帯ではM7を上回る地震が発生する可能性があり、
今後30年間に巨大地震が起きる確率が「やや高い活断層」だという。

「石狩低地東縁断層帯」は、北海道西部の石狩平野とその東側に位置する丘陵地帯との境界付近に南北100キロ以上にわたって連なる
活断層だ。

この断層帯は、北は美唄(びばい)から岩見沢、夕張、千歳を経て、今回震度6強の揺れを観測した勇払(ゆうふつ)郡安平(あびら)町に
いたる「主部」と、千歳から苫小牧、勇払郡厚真(あつま)町、日高町の沖合に至る「南部」から構成されていて、主部は長さ約66キロ、
南部は54キロ以上と推定されている。

政府の地震調査研究推進本部によると、活断層全体が動いた場合、主部ではM7.9程度、南部ではM7.7以上の地震が発生する可能性が
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あるが、いずれも日高山脈に近い東側の地盤が西側の地盤に対して2?4メートル以上せり上がって段差ができる可能性があるという。

過去には18世紀半ばから19世紀後半にかけて主部が活動した記録が残っているが、南部については最近の歴史は解明されていないため、
詳細な分析が急がれる。

気象庁によると、最初の地震発生以来、午前10時までの間に震度1以上を観測した地震はすでに44回発生しており、このうち、最大震度4は
2回、最大震度3は8回起きている。

2016年の熊本地震のように、今回の震源地の周辺には未知の活断層が存在している可能性もあり、さらに強い地震を誘発するおそれも
あることから、気象庁は今後1週間程度は最大震度6強程度の地震に十分警戒するよう呼びかけている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/3/26336/earthq.png
石狩低地東縁断層帯が原因か(気象庁)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/3/26336/shindo.png
推計震度分布図(気象庁)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/3/26336/shindo000.png
石狩低地東縁断層帯には北側の主部と南部で構成されており、いずれもM7以上の地震を起こす可能性がある(気象庁)
0408地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/06(木) 20:25:30.20ID:8uKaSq30
【北海道震度7】
2つの島が合体した北海道、東西から押し合う力が働いたか
http://weathernews.jp/s/topics/201809/060235/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809060235_top_img_A.jpg

2018/09/06 17:38 ウェザーニュース

9月6日(木)3時08分頃に発生した最大震度7の北海道地震。被害の全容はまだ明らかにはなっていませんが、どのようなメカニズムで
今回の地震が発生したのか、元東京大学地震研究所の都司嘉宣(つじ・よしのぶ)さんに聞きました。

2つの島は石狩平野で結ばれた
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809060235_box_img0_A.jpg

「北海道はもともと2つの島でしたが、合体して今の姿になったと私は考えています。札幌と苫小牧を結ぶ線を境にして東の島と西の島が
合体したのです。合体してつながった部分は今の石狩平野で、石狩平野を挟んで東と西では地質学的にも違いが見られます。」

と、都司さんは前置きした上で、

「東西の2つの島が合体したのですから、今も東西から押し合う力が働いていると考えるのが自然です。気象庁の発表では、今回の地震は
東北東-西南西方向に圧力軸を持つ逆断層型で、震源は石狩低地東縁断層帯の付近とみられていますが、単なる断層ではなくて
2つの島の境界線と思われます。」とお話になりました。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809060235_box_img1_A.jpg

千島海溝巨大地震との関連は?
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809060235_box_img2_A.jpg

都司さんの専門は歴史地震で、古文書やアイヌの口承、地震の痕跡などを過去に起こった地震の姿を明らかにする学問です。
今回の地震の震源付近で類似の地震は起こっているのでしょうか?

「私の知る限り、この地域では初めての地震です。北海道の150年ほどの間、地震記録も残されていませんし、先住民のアイヌの口承にも
ありませんでした。しかし、この付近で類似の地震は起こっているはずです。」

2017年12月、政府の地震調査委員会が、北海道の千島海溝を震源とするM8.8以上の巨大地震の「切迫性が高い」と発表しました。
20m以上の大津波が北海道東部の沿岸を襲うというのです。今回の地震と関連はあるのでしょうか。

「今回の地震はM6.7、千島海溝の地震がM8.0としても、地震の規模では100倍の差があるので、今回の地震が千島海溝の地震を誘発する
ことはないでしょう。

しかし、断層のひずみが溜まっていれば、海溝のひずみも溜まると考えれば、今回の地震が千島海溝巨大地震の先駆けの可能性はあります。」

今回の地震は今後1週間程度最大震度6強程度の揺れが発生する可能性があるので警戒が必要ですが、千島海溝の巨大地震についても
具体的な対策を準備する必要があります。
0409地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/06(木) 20:54:31.48ID:8uKaSq30
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

日中は貴重な晴天も南から下り坂。週末大雨?来週はまた台風??(180906)

明日7日(金)から15日(土)までの空模様を一日おきに
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/a/8/a8927701.jpg

西日本や北陸は週明けにかけて大雨の恐れ
http://weathernews.jp/s/topics/201809/060195/?fm=tp_rec&;tpid=201809060195

2018/09/06 16:25 ウェザーニュース

秋雨前線が明日7日(金)以降、本州付近に南下してきます。一方で沖縄付近の熱帯低気圧が北上し、前線には湿った空気が
流れ込みやすくなりそうです。活動が活発になり、強い雨を降らせます。

河川の増水や大規模な土砂災害などに警戒
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809060195_box_img0_A.jpg


西・東日本 あすから局地的に激しい雨か 北海道でも雨の見込み 2018年9月6日 18時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/k10011614341000.html
0410地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/07(金) 00:09:19.05ID:3y1OAsxQ
「震源近くの断層帯で発生した地震ではない」地震調査委 2018年9月6日 22時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/k10011614741000.html

北海道で震度7の揺れを観測した地震について政府の地震調査委員会は「震源の周辺にある断層帯で発生した地震ではないと考えられるが、
今回の地震によって周辺では地震を起こしやすくなった場所があると考えられ、今後も注意が必要だ」としています。

政府の地震調査研究推進本部の地震調査委員会は6日夕方から臨時の会合を開き、今回の地震のメカニズムなどを検討しました。

その結果、今回の地震の震源の周辺にある「石狩低地東縁断層帯」との関連について、「今回の地震の震源が比較的深いことや断層帯との
距離から、石狩低地東縁断層帯で発生した地震ではないと考えられる」としました。

そのうえで「今回の地震によって周辺では地震を起こしやすくなった場所があると考えられ、今後の地震活動に十分注意が必要だ」としています。

地震調査委員会の委員長で東京大学地震研究所の平田直教授は記者会見で「揺れの強かった地域では今後1週間程度、最大震度7程度の
地震に注意が必要だ」と改めて呼びかけました。
0411地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/07(金) 01:04:37.46ID:3y1OAsxQ
     _ ―- ‐- 、   震源が深いか
    (r/ -─二:.:.:ヽ  石狩低地東縁断層帯じゃなかったか・・
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   あぁ
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
0412地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/07(金) 07:26:04.50ID:3y1OAsxQ
新燃岳で火山性微動18時間 (動画有り) 09/06 12:02 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018090600031807&;ap=

霧島連山の新燃岳では地下のマグマの動きを示す火山性微動が断続的に観測され、5日から6日にかけて18時間継続しました。

気象庁は「小規模な噴火が発生する可能性がある」として火口から最大2キロの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒を呼びかけています。

新燃岳では5日午後1時ごろから火山性微動が観測され、6日午前7時前までおよそ18時間継続しました。

火山性微動はおととい4日にも7時間半継続し、火口方向が沈む傾斜変動も観測されました。新燃岳で1時間を超える連続の火山性微動が
観測されたのは今年3月以来で、この時は1日に噴火が発生し、4月6日まで噴火が断続的に起きました。

気象台は「小規模な噴火が発生する可能性がある」として、噴火警戒レベル2の「火口周辺規制」を継続し、火口からおおむね2キロで大きな
噴石に、おおむね1キロで火砕流に警戒を呼びかけています。


新燃岳ライブ映像【MRT宮崎放送】
https://www.youtube.com/watch?v=GryHFgFtSUc

天気よくねな
0414地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/07(金) 08:14:05.20ID:3y1OAsxQ
>>413
断層の名忘れたけど

大阪の地震も断層近くで起こった地震だね
0415地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/07(金) 08:21:48.13ID:3y1OAsxQ
フィジー諸島震源 マグニチュード8.1の地震 日本への津波なし 2018年9月7日 1時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180907/k10011614891000.html

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の7日午前0時49分ごろ、
南太平洋のフィジー諸島を震源とするマグニチュード8.1の大きな地震がありました。

気象庁によりますと、この地震による日本への津波の心配はありません。
0416地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/07(金) 08:31:53.97ID:3y1OAsxQ
【北海道で震度7】日本列島には約2000の活断層
いつどこで起きてもおかしくない大地震

2018/09/07 07:39 ウェザーニュース

地震には大きく分けて「海溝型地震」と「活断層型地震」があります。最大震度7を観測した今回の北海道胆振東部地震は
「活断層型地震」で、エネルギーがM6.7、震源が深さ37km前後と比較的深かったため、広範囲で揺れました。

活断層型地震を引き起こす断層は日本列島に約2000もあるため、いつどこで地震が起きてもおかしくありません。

震源近くには石狩低地東縁断層帯が
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809060265_box_img0_A.jpg

元東京大学地震研究所の都司嘉宣(つじ・よしのぶ)さんによると、「今回の地震の震源近くを石狩低地東縁断層帯が通っているため、
活断層型地震と考えられます。

また気象庁の発表では、東北東-西南西方向に圧力軸を持つ逆断層型で、政府の地震調査研究推進本部によると、1000?2000年に
1回地震を起こしていた可能性があるとしています。」

2016年の熊本地震で最大震度7を記録した2回の地震の震源は、日奈久(ひなぐ)断層帯と布田川(ふたがわ)断層帯の一部と考えられています。
ともに熊本市付近を北東から南西に走っている断層帯です。

1995年の阪神・淡路大震災を引き起こしたのは、淡路島から神戸市にかけ伸びている六甲・淡路島断層帯の一部でした。これら断層帯は、
過去に発生した地震の痕跡と考えられています。何千年?何万年ぶりに断層帯がずれ動いて再び大地震が発生したのです。

日本列島には2000の活断層がある
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809060265_box_img1_A.jpg

日本周辺には約2000の断層があるとされていますが、近くにいくつかの断層があるとまとめて断層帯と呼んでいます。

地震調査研究推進本部は、活動度などを考慮して114の断層帯を選定し、調査と評価を行ってきました。

活断層型地震は断層をはさんだ2つの地殻がずれて限界に達したときに地震が発生するのですが、
「ずれ」の速度が1000年に数十cmと非常に遅いのです。そのため発生周期が数千?数万年と非常に長く、予想も難しくなります。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809060265_box_img2_A.jpg

断層がどのようにずれるかは、断層にかかる力の向きによって違います。引く力が働けば「正断層」、押す力なら「逆断層」、
水平方向に逆の力が働けば「横ずれ断層」、上下に逆の力が働く「衝上断層」などがあります。

海溝型と活断層型、対策は同じ

活断層型地震は、震源が近いと「ドン」と下から突き上げるような縦揺れ、揺れている時間が短い、そして「緊急地震速報」が間に合わない
ことが多いという特徴があります。

海溝型地震と活断層型地震は揺れ方が違っても、地震対策は同じです。

◆自分が住んでいる家の耐震基準を確認して基準に満たなかったら耐震補強する
◆タンスや食器棚などが倒れないように固定する
◆寝室には大きな家具を置かない
◆水や食料などを備蓄する

いつ起こるかはわかりませんが、大地震は必ず起こります。避難場所を確認するなど、事前の備えをしておきましょう。
0417地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/07(金) 12:44:47.48ID:3y1OAsxQ
まるで竜の巣!?
富士山に巨大な吊るし雲が出現
http://weathernews.jp/s/topics/201809/070055/?fm=onebox

http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809070055_top_img_A.jpg
静岡県御殿場市より(7日5時32分撮影)

2018/09/07 07:11 ウェザーニュース

今日7日(金)朝は前線の影響で東北から九州の広い範囲で雨が降っています。

そんな中、富士山周辺の空には、巨大なUFOのような雲が出現しました。

笠雲との共演も
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809070055_box_img1_A.jpg
山梨県富士河口湖町より(7日6時12分撮影)
0419地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:01:54.58ID:3y1OAsxQ
>>418
また難しいことを・・

まずセミプロでも何でもない

大きな地震=噴火で
十勝岳が気になる
まだ余震が゛来ていない
余震が来たらどうなるか ?

やわらか銀行は
どこの山が噴火しそうと思ってるんだ ?
0420地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:23:15.18ID:3y1OAsxQ
南米エクアドルでもM6.2発生!先月のM7に続く 日本への津波は…?(動画) 2018年09月07日 11時40分@ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/26373.html

米地質調査所(USGS)によると、日本時間7日午前11時12分、太平洋に面した南米エクアドルのグアヤキル周辺を震源とする
マグニチュード(M)6.2の地震が発生した。

地震が発生したのは、グアヤキルから東へ100キロほど離れたアンデス山脈の山中で、震源の深さは93.5キロ。この地震による津波の
心配はない。

近隣のペルーでは先月24日にも、ブラジルとの国境近くでM7.1の地震が発生したばかりだ。

USGSによると、南米大陸の下には海側のナスカプレートが沈み込んでいるため、世界でも最も地震活動が活発なエリアだ。
(地震発生当時のグアヤキル市内のようす)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/3/26373/nanbei.png
南米エクアドルで地震(USGS)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/3/26373/map.png
震源はかなり深い(USGS)


リングオブファイア
0421地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:35:01.61ID:mzAHXXMk
>>419
こんなコピペあったよ 最後は不安煽り
だろうけどあながち、、かもね

《東日本大震災》

3/9 11:45 震度 5 弱
3/10 6:23 震度 4
3/11 14:46 震度 7 【本震】

《熊本地震》

4/14 22:07 震度 6弱
4/15 0:03 震度 6強
4/16 1:25 震度 7 【本震】

《北海道地震》

9/6 3:08 震度6強
9/7
9/8 【本震】
0422地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:43:57.77ID:3y1OAsxQ
北海道地震 通常より震源が深い「地殻内地震」だった!調査委が既存の断層帯を否定 2018年09月07日 10時05分@ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/26371.html

6日未明に北海道の胆振地方で発生した最大震度7の地震について、政府の地震調査委員会は同日、地震の発生原因を内陸の地下深くで
断層がずれ動いた逆断層型の「地殻内地震」だとして、地震活動の西側にある「石狩低地東縁断層帯」で発生した地震ではないとの見解を示した。

気象庁によると、6日午前3時7分に発生した最初の地震から、きょう午前8時までに観測された震度1以上の地震は計99回。

このうち最大震度4以上は2回、最大震度3以上は15回。きょうだけですでに15回揺れが起きているが、北海道では寒冷前線が接近する影響で、
8日にかけて大雨になると見込まれ、さらなる土砂災害の危険性が迫っている。

今回の地震について、国土地理院は6日午後2時59分までに地球観測衛星だいち2号がとらえたレーダー画像を解析。

その結果、揺れが最も大きかった厚真(あつま)町や日高町の門別で、観測点が5.1?6.9センチ移動するなどの地殻変動をとらえたと明らかにした。

さらに震源の真上だとみられる震央南東の直径約20キロの範囲では、地盤が最大5センチ隆起する変化が確認され、厚真町からむかわ町にかけて
の平野部で局所的な地殻変動が多数発生しているという。

政府の地震調査委員会はこれらのデータから、今回の地震の原因は、内陸で通常発生する地殻内地震よりも、更に深い場所で未知の断層が動いた
逆断層型の「地殻内地震」だと結論付け、震源周辺に伸びる「石狩低地東縁断層帯」ではないという見解を示した。

日本列島で起こる地震は、列島の下に沈み込む海側のプレートの動きによって起こる「海溝型地震」と、内陸のプレート内部で発生する断層運動に
よって引き起こされる「活断層型地震」のふたつ。

通常、深さが約30キロより浅い地殻の内部で発生することから「地殻内地震」と呼ばれるが、今回は震源の深さが約37キロと、より深い場所で発生した
ことになる。

気象庁によると、胆振地方東部の日高から浦河沖周辺の震源付近では、こういった特徴を持つM4以上の地震が時々発生しており、
2017年7月1日には今回の震央から北西に約15キロ離れた場所でM5.1(最大震度5弱)の地震が起きていたが、M6を超えたのは今回が初めてだった。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/3/26371/jishin.png
今回の地震の震央と最大震度分布図(国土地理院と防災科学技術研究所の地図に編集部で加筆)矢印は地殻変動が観測された電子基準点

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/3/26371/graf.png
時間別地震回数(9月6日午前3時〜7日午前8時、震度以上の地震)(気象庁)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/3/26371/jishintype.png
日本列島で発生する地震のタイプはふたつある(政府地震調査委員会HPより)
0423地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:48:07.24ID:3y1OAsxQ
>>421
>9/8 【本震】

ツイッターで拡散されてるらしいな
0424地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/08(土) 01:37:58.07ID:U716Sjre
台風22号(マンクット)が発生  当面は西に進みながら発達
http://weathernews.jp/s/topics/201809/070235/?fm=onebox

2018/09/07 22:45 ウェザーニュース

7日(金)21時、マーシャル諸島近海の熱帯低気圧が台風22号(マンクット)になりました。9月に入ってからは初の台風発生です。
中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は18m/sで、北西に時速20kmで進んでいます。

今後の進路に注意

発生位置が21号と非常に近く、しばらくは同様に海面水温の高いエリアを西よりに進んで発達しそうです。

10日(月)の夜にはマリアナ諸島近海まで進んで、中心気圧が975hPa、最大風速が35m/sと強い勢力となる予想となっています。

21号が上陸したタイミングに比べて、夏の太平洋高気圧の勢力は弱まっており、秋雨前線が日本付近まで南下しています。

さらに発達しながら西よりに進んだあと、21号のように北上するかは現段階でははっきりしませんので、今後の進路に注意が必要です。

http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809070235_top_img_A.jpg
0426地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/08(土) 07:27:15.37ID:U716Sjre
台風かと思った
0427地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:44:02.04ID:U716Sjre
搬送中のヘリが連絡絶つと登山グループ 2018/9/8 19:53 共同通信社
https://this.kiji.is/411112435937461345?c=39546741839462401

神奈川大のOBらでつくる登山グループの関係者は8日、ヒマラヤ遠征中の登山隊から、メンバーの男性1人が高山病にかかり、
ヘリコプターでカトマンズへ搬送中、連絡が途絶えたと連絡があったと明らかにした。(共同)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況