>>146-147
> 戻って住んでいる浪江・飯館には1平方メートル当たり1000万ベクレル超の箇所が多数存在している。
もし本当に居住区域でそれだけの土壌汚染があるというのであれば、しっかり除染すべきですし
そのような場所に住民を帰還させるのには私も反対です。

> 2011年に住民から「避難指示区域に指定してほしい」という意見が福島市に多数寄せられた
住民たちが県庁に陳情に行った話は私も知っていますが、それは5〜6年前の話であって、
現在は除染され線量は下がってます。ぜひ情報のアップデートをお願いします。
福島市放射線モニタリング情報
http://radioactivity.nsr.go.jp/html/07C/07201/detail_list.html
【上杉隆の定点観測2014】福島市・渡利幼稚園 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EhMQsbWqW40

>>148
今中氏の発言より
> モニタリングポストの値が上昇するくらいだったら、これはもう大変な濃度の煙が来てますよ。…@
> 1m3あたり25ミリベクレル、これが最高ですよ。それはそこにいる人はマスクしたほうがいいですよというレベルです。…A
> 飯館村で普通で1m3あたり1ミリベクレルいきませんから、それの10倍、20倍いったらやっぱり気になりますね。…B
> それと一番気になっているのは、やっぱり消防士さんと自衛隊の人がどれぐらい被曝したのか。…C

@仮定の話で実際に煙が来たかどうかはわかっていない
AB「マスクしたほうがいいですよというレベル」「気になります」と言っているだけで、高いとは言っていない
 (高いですよねと言っているのは聞き手の矢野宏さんの方)
C消防士と自衛隊員がどれくらい被ばくしたかを今中氏は知らない

以上から>>136>>138のような
「消火活動に携わった人たちは相当に被ばくしているはず」「放射性物質の大量飛散は間違いない、決定的だ」
は少し言いすぎではないかと思います。