X



トップページ公務員
583コメント152KB

UR(都市再生機構)

0001上西郁夫
垢版 |
2023/09/17(日) 21:30:58.50
今こそ語れ
0253非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/01/28(日) 13:48:49.80
>>251
このスレの住人が多くいそうだから
0254非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/01/29(月) 21:44:54.03
ぶったぎって申し訳ない
募集システムとかいう新しいシステムの研修を受けたが、あれを作った本社の連中は現場業務を何も知らないだろ
0255非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/01/29(月) 22:19:34.11
>>254
取り敢えず、何がどうマズいのか書き込んでくれないか?
0258非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/01/30(火) 06:59:59.80
そもそも今や実際に端末操作して現場業務知ってる職員がどれだけいると言うのか
仕様決定前に一応エリ経あたりのヒアリングはしてるはずだが聞かれたほうもなにも知らないからな
0259非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/01/30(火) 07:11:44.37
ああ聞くなら営業企画あたりか
どっちにしても実際の現場業務知らない連中ばかりだな
現場業務知った気になってるのは多いが
0260非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/02(金) 08:15:53.88
ヒアリングされるほうも、実務に詳しくないクラスが
代表して出席してるんだろうしな。
0261非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/06(火) 22:19:57.83
テストage
0262非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/07(水) 18:11:54.20
iphoneきたけど、名前の登録もだめってくそすぎるやろ
イニシャルってなんだよ
総務課Kとかって登録するのか?
いっそのことニックネームでもいいのか?
経理のデブとか、事業企画のたこ課長とか
0263非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/08(木) 18:56:55.54
>>262
寧ろ、自分にしか分からないニックネームの方が
好ましいのかもしれない。
俺も「〇〇課禿げ」「〇〇課こどおじ」とか入れると
思うけどな。
0264非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/09(金) 01:52:18.57
それにしても、ブラウザも使えないスマホとはね…形が固定電話から変わっただけで便利にはなっていない
この仕様にした本社の担当はアホすぎだろ
0265非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/09(金) 12:36:43.15
かろうじて乗換案内は起動するけど、それなら普通にウェブ機能を残しても良かったと思う。
出先で調べ物が出てくる事あるし。
0266非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/09(金) 23:17:16.32
今日も臭かったわ
0267非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/10(土) 08:03:00.28
>>262
管理課のキモガリモラハラ課長とかなw
0268非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/10(土) 11:12:12.35
一入居者からの要望なんだけど
二重サッシとか樹脂製サッシとかを標準装備にしてくれないかなあ
JSで対応してくれてもいい
0269非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/10(土) 16:38:54.47
>>267
AF氏のことねw
0270非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/11(日) 09:00:45.78
>>264
転送機能なんてあんな面倒くさくて、実際に使う奴は居ないんじゃないかね?
0271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/11(日) 22:35:42.45
自分の仕事しかしない、落ちている仕事を拾わない奴が多い気がする
本社勤務なんだが自分の周りだけだろうか?
0272非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/12(月) 22:12:29.33
本社って、中途採用の人達が幅を効かせてる印象があるけど、どうなの?
0273非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/12(月) 22:12:30.46
本社って、中途採用の人達が幅を効かせてる印象があるけど、どうなの?
0274非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/14(水) 13:09:41.69
>>271
自分の仕事であっても、必死で他者に振ることばかり考えてる万年主査の50代禿げ爺さんならいるよ。
0277非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/14(水) 21:43:28.78
クサイ
0278非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/15(木) 20:57:13.23
>>271
部門によるかもな。
URはそういうタイプが多いとは思うが、本社だけではないんじゃ?
0280非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/15(木) 21:55:01.25
>>279
ちなみにどこ?
0281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/15(木) 23:15:20.90
タワマンにはベトナム人いないぞ
中国人だらけだけどw
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/16(金) 08:32:44.26
臭いぞ
0283非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/16(金) 18:51:07.24
管理主任が外部化された今は狙うは団地再生事務所分室長
0284非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/16(金) 20:28:55.01
安易に日本語読めないやつを多く入居させるといずれ大変なことになるぞ
0285非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/16(金) 22:29:47.38
そうは言ってもな〜、URの幹部職員が、
「入居率の好調は外国人入居者のおかげでっせ」みたいなこと言ってるしな〜。
まあ我々下っ端は自分に出来ることやるだけだし。
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/16(金) 23:31:45.33
まあしかし、日本語読み書きできない人間が署名捺印した賃貸借契約書ってのは有効なのか?、ってずっと思ってる。
0287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/17(土) 05:51:29.66
署名捺印したということは契約書の内容を理解したということだ
0288非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/17(土) 08:17:26.68
一般的な賃貸借契約の内容だし、営業センターまで来てサインしてるし、専用して家賃も払ってるし、書いてある日本語が読めないから契約が有効でないってのは無理があるだろうな
0290非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/17(土) 10:26:06.69
いや、あいつら家賃滞納したり自分が不利になると「ニホンゴワカリマセ〜ン」になるんだよ。腹立つ。
0291非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/17(土) 11:09:13.00
じゃあどうやって契約したんだよ、となるがたまにバカな裁判所が通訳つけろとか言ってくるんだよな
なんで原告がつけにゃならんのだ
0292非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/17(土) 15:25:13.34
>>289
「専用」を知らないのか。
0293非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/20(火) 09:05:21.57
ベースアップする?
0294非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/20(火) 19:16:52.18
>>264
いつも本社のやることは中途半端だわな
社給スマホなど有って、なんのメリットあるのか
意味わからんよ
0296非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/20(火) 22:54:37.61
本社って、どういう人が配属されるの?学歴だけ?
0297非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/20(火) 23:15:15.48
メシのタネ増やすこともせず、小うるさいこと言って余計な仕事増やして、片付けもせずに評価だけもらってる奴が8割って感じ
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/21(水) 07:43:40.46
>>293
トップが国交の顔色しか窺ってないから人勧次第だよ
0299非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/21(水) 08:48:03.80
>>296
学歴は関係ない
Fラン卒でも数年間居続ける奴いるし
0300非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/21(水) 12:52:04.63
よく若い人や学生からURのこと聞かれるけど、丁寧に入るのやめておくようにアドバイスしてます。
0301非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/22(木) 21:04:46.02
>>300
そりゃそうだよ。
ここを勧める職員なんているのか?
0302非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/23(金) 09:53:00.04
>>300
相手を思いやれる人なら、それが当然だよ
とっくに使命を果たした組織が何の因果か生き延びてるだけなんだし、やる気ある人はこんなところ選ばないはずだし。
0304非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/23(金) 22:03:11.60
URでもどこでもそうだけど
中の本当の様子は入ってみないとわからないからな
0306非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/24(土) 08:07:14.24
>>305
取り敢えず定年までなんとか頑張るしかない〜って感じで惰性で勤務する感じにならざるを得ない人、いるしな?
いかに仕事を少なくし(他の人に押し付けて?)苦労なく楽に過ごすか考えてる職員は、明らかに他者から見ても分かるんだよ
0307非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/24(土) 15:57:36.31
よくあるケースだな
で、仕事を押し付けられた奴がその分評価されるかというと、そうとは限らないよな
評価されたところでたかが知れてるが
0308非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/25(日) 06:49:43.07
>>306
そういう姿勢は見習いたいもんだな
若いキミたちは40代以上になっても仕事バリバリ引き受けて頑張ってくれ
その分評価されるかどうかというとそうは限らないし評価されたところでたかが知れてるが
0309非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/25(日) 15:23:39.45
目標設定に関しての評価などどうでもいい
それより、男でいい歳してもまだ4級とかの方が
気になるんじゃないの?
お情けで東北行ったら5に上がったようなのもいるようだがw
0310非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/25(日) 20:36:30.35
これからは昔みたいに半分は4(副参事・主査)で定年も増えるよ
0311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/25(日) 23:31:44.88
問題アリの職員でも処分されずに居続けられる訳だから、人に優しい・甘い組織だと思う
民間だったらこうはいかないのでは
0312非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/26(月) 12:25:22.15
>>311
それ、つくづく思うわ。
結構なあなあで動いてる組織だね。
あと、仕事の責任も所在が曖昧だったりするし。
0313非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/26(月) 19:04:31.91
>>311
問題アリな人は一定の部署に長居するか、コロコロ異動するかの
どっちかだな
あと、上に書いてあるように処遇面でも年齢と不釣り合いw
0314非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/26(月) 20:02:58.98
岸田総理が輪島中心部の再建にURによる支援を行うって言ったみたいね
0315非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/27(火) 19:33:27.61
>>313
問題のある職員に対して、直属の上司も
忖度せずにしっかり指導すりゃいいんだろうけど、
最近のヘタレ課長どもには出来ないんだろうな

だからそういう連中が蔓延ってしまうという
0316非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/28(水) 07:39:45.81
ヘタレ課長なんて今のポストをどれだけ問題なくやり過ごして次のポストに行くことしか考えてないから
火中の栗拾うなんてするわけない
特に未経験の業務についた課長なんてあからさまにやる気なくて勉強することもなく早くも異動のことしか考えてないやつのいかに多いことか
0318非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/28(水) 08:44:00.18
>>313
主査のまま5年以上長くいる冴えない50代、確かに居るしな。
0319非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/29(木) 07:32:56.80
そういう人は自信満々に仕事してても、穴ばっかで信頼を得られてないな
自分で自分を甘やかしてる人が多いのも事実でしょ?
0321非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/29(木) 19:24:05.74
自分は穴だらけの仕事で勤怠状況も悪い
でも、他人には厳しく、少しでも肩代わりすることがあると
皆の前で「してやった」感を強く前面に出す奴いるわ。
0322非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/02/29(木) 20:35:19.19
今年の内示って3/21でいいの?
0324非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/01(金) 05:51:36.34
支社間の引越しありは今日だろ
0325非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/01(金) 18:10:49.57
今日、引越の掲示でてたね
宿舎だと4日までに申込?

支社間異動の内示は例年より早くない?2024年問題だから?
0326非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/01(金) 20:37:21.49
>>325
ここ数年は1か月前
引越会社の手が足りなくて4月上旬(超繁忙期)に引越しできなくなったのが理由と思われる
0328非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/01(金) 23:08:14.55
4月1日定期異動は引越、決算、子供の入学式、全部都合悪い。
昔みたいに6月に戻せばいいのに。
10年くらい前に国から来たアホの役員の一声で決まったんだっけ?
0330非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/02(土) 06:12:49.19
国じゃないね
民間から来た役員の一声
「下の級の給料が上を超えるのはおかしい、銀行ではそうなっている」と銀行から来た理事長の一声で給与体系変えたり
(国なんかの俸給表に合わせてただけなのに)
だいたい外から来た役員なんてロクなことしない
0331非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/02(土) 07:32:27.99
民業圧迫とか行って分譲の事業を廃止したのに
給与を国の俸給表から変えるのは一貫してないと思う
0332非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/02(土) 09:41:14.92
>>328
そうだったな
2012年から4.1異動に変わった
0333非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/02(土) 23:11:03.54
>>326
今って一ヶ月前なんか
内内示にしろ、内示にしろ、何日にするとかきちんと公表してほしいわ

そのくせ内示の日は休むなとか、休んでも電話してこいとかの謎ルール
旧態依然しすぎだろ
0334非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/02(土) 23:40:45.74
>>333
「内示の日は休むな」には何の目的があるんだ?
目的理由が思いつかない
0335非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/02(土) 23:53:38.96
連絡がつかないと内示を伝えられないし、
内示を拒否されたりしたら前任者後任者含めて調整が必要だからな
0336非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/03(日) 05:38:33.19
内示が伝わらなくてもこっちは全然困らんけどな
困るのは管理職だけ
管理職のお前が電話してこいや!こっちが電話する義務ないぞ!
0338非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/03(日) 17:26:22.08
>>336 みたいなのに限って自分が管理職になったら部下に電話してこいという
0339非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/03(日) 17:30:21.87
それなw
0340非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/03(日) 17:34:59.71
内示を拒否するって事実上、出来ないんじゃないの?

20年くらい前なら、身近にいた管理主任の女が拒否してたから
あり得たのは分かるけど
0341非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/04(月) 07:45:29.13
決裁が覆るから、拒否はダメと機械的に言われたことがあったな。
0342非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/04(月) 08:28:51.32
入るのやめておこう
0344非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/05(火) 08:00:45.11
>>326
それ、正式な内示ではなく、周囲の人はまだ知らない情報なんだろ?
0345非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/05(火) 17:25:34.51
4月末に退職するとして、2,3月は有休40日使って出社なし
4月に有休20日もらえるから4月も出社なし
結果として、2~4月は出社しないまま給料もらって退職ってありなんだろか?
0346非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/05(火) 18:47:21.49
>>345
周囲が困らないなら、そういう人もいるかもね
0348非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/05(火) 21:03:15.76
定年を迎えるとか再雇用終了とかそういう人多いでしょ
3月定年なら2月から出てこない人(有給の残りによる)は普通
0349非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/06(水) 08:24:49.51
>>334
それ、モラハラかパワハラに当たるな
0350非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/06(水) 08:50:19.33
>>345
ありでしょ?
有給の買い取りはしないんだから、退職の前1〜2ヶ月前から消化するのは、普通なこと
0351非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2024/03/06(水) 09:20:10.55
ありなんだ
好意的な返答ばかりでびっくりした
4月の有休がやりすぎかと思ったが、そうでもないみたい、なのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況