それ以上出世する見込みもないのに係長に昇格して15年くらい中間管理職として現場を指揮するより
係長級(主査)で一担当として役人人生を終える方が給料と仕事量のバランスが取れている感はある
トントン拍子で主幹・課長・部長etc.と出世していける見込みがあるなら係長になるのも悪くないけどね