X



トップページ公務員
1002コメント396KB

人事異動についてpart53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/07/13(水) 21:59:01.93
前スレ&過去スレ

人事異動についてpart48
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1649067471
人事異動についてpart49
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1649799861
人事異動についてpart50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1650721719
人事異動についてpart51
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1652011279
人事異動についてpart52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1653793022
0779非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/13(土) 14:52:18.63
「自閉症アスペって?」、「仲良くなる方法を見つけるには?」という簡易な表現によって、発達障害を知ってもらえる工夫を行っています。

~「ジュリア」ちゃん紹介~
 セサミストリートに住むジュリアは、自閉症の特性のある女の子です。
みんなと同じように、ジュリアも遊ぶことが好きですが、少し違った遊び方をすることがあります。

発達障害の啓発に『セサミストリート』
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000194959.html
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/13(土) 15:51:37.72
セサミストリートなんてとっくの昔から日本でやっていない番組とコラボしても今の子供はピンと来ないよ
後手後手の厚労省らしいが
0787非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/13(土) 23:32:54.95
身バレ覚悟で言うけど障害者枠で春から市民税やってるんだがおぼえることが多すぎてお手上げ状態だ
0789非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/13(土) 23:53:38.94
20代のコッパンなんだが出世もたかが知れてるし仕事のモチベが保てないんだが
長く勤めてる先輩たちはなにをモチベにここまで仕事して来れたんだ?頑張っても課長にもなれないのにやる意味あるか?
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 00:08:34.01
>>787
頑張れとしか言いようがない
特に税は、好き嫌いは置いといて学歴出自問わずこなせるレベルにならないと他はまず無理
0791非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 00:09:12.16
ガチのガイジ枠なら「こいつガイジだから仕方ないか」って落とし所見つけられるけど
一般枠で入ってきた震災が「いうこときかない・反抗する・仕事を投げる」とかしたら
もう目も当てられないな
0792非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 00:24:41.36
>>788
発達
>>790
だよね
でもおぼえようとしても滑ってしまって困ってる
画面キャプチャしておぼえようとはしてるんだがそれも膨大な量になってしまって途方に暮れてるよ
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 00:34:11.23
障害者枠で入った人の中にも謙虚で、言葉遣いも丁寧で清潔感溢れた人は好感が持てたな。
今居る奴は態度がデカくて、頭が悪く仕事もできず、おまけに不潔。何処の部署からも声がかからない。
0795非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 01:47:09.50
役職は退職金でだいぶ差が出るだろ
0797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 06:56:49.23
身障枠で課税ってのは、体が動かないけど頭は動くってことである意味ぴったり嵌るんだけど、
発達となると、税に限らず役所全般たいていの業務において難しいな。
0799非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 08:24:53.38
来年度から定年延長が始まると思うのだけど、各自治体はの人事担当者は丁寧に対象者、或いは全般に説明、勧奨退職等の周知をしているのかな?
うちはまったくしてないな。
0801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 08:51:07.62
弱小で変わり者自治体だけど、今になって慌ててふるさと納税に着手してるけど、もう手遅れだろ。
0802非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 09:18:46.58
>>800
60歳までの給与がカットされるんなら「話が違うじゃないかゴルァ」となるけど、延長される61歳以降のところでのカットなら、
もともと役所と一旦縁が切れる前提だったんだからカットされても構わないんじゃね。
基本的には自分で情報収集すりゃいいじゃんと。わかりやすい場所に情報を置いといてくれてりゃいいんだけど。
0803非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 09:36:48.18
60定年で再任用→大卒初任給相当で働いてる先輩方と比べると、生涯賃金で差が出てくるのかなぁ?
定年以降で勧奨退職を希望する人の計算はどうなるんだろう?うちでは今年で勧奨は打ち切りなのだけど、未だ分からない点が多いよね
0804非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 10:27:42.35
>>803
人勧見ろ
ピーク時特例で一番高いときの月給で計算される
0808非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 21:26:58.65
>>807
本来自分の住んでる自治体で使われる筈だったおカネがそんな所に流れてロスしてるんだからなぁ。
何やってんだか。
0811非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/14(日) 22:41:23.47
市税ではなく市民税て書いているのだから住民税だけのことだろ
忙しいのは冬春だけで夏秋は暇だから救いがある
0817非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/15(月) 18:45:31.30
法制とか法務系って将来有望な人ばかりな感じ?
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/15(月) 19:28:53.83
>>817
うちは必ずしもそうではない
0819非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/15(月) 19:30:25.82
将来有望な人は人事、財政、企画、部局主管課の議会、予算担当とかでは
0823非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/15(月) 21:33:03.32
最初の数年以外全部出向の自分よりマシだよ
出世興味なしで選挙事務も全部拒否してるしどうぞどうぞ
0824非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/15(月) 21:38:13.96
本庁官房→出先(希望通り)→以後本庁窓口(希望通り)だ。

官房は辛かったんでこれでいい。ルーチンで何百万も貰えて最高。
0825非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/15(月) 21:38:42.79
選挙事務拒否とか凄いなぁ
出世関係無く割当課で何人という設定だから、行く人居なければ、くじ引きとかで当たれば行かないとダメだわ

自分は、期日前の休日出勤手当出る方に志願兵したけど
選挙事務の手当安すぎて行く気しない
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/15(月) 22:00:40.34
>>825
選挙手当って安いのか?
知り合いの職員が一回出ると1万くらいもらえるって言ってたからそんな悪くないと思ってたわ
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/15(月) 23:18:08.57
辞めろ
0831非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/16(火) 00:13:54.23
>>818
そうなのか
うちは明らかに学歴フィルターあるみたいだから結果的に有望な人が多いのかもな
0832非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/16(火) 00:32:19.47
>>827
友人の市職員から聞いた話なので詳しくはよくわかりませんが安いんですね。
私は県職なんで選挙事務には出たことありませんが、休日出勤しても一円も出ないので1万円出ればいいなっと思ってしまいました。
0833非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/16(火) 01:00:53.07
別に本業ならサビ残できる
ってか毎月数十時間してる 

でも選挙は違う 後片付け時間もちゃんとつける
つけたところで日曜の8時30分〜17時15分部分は振休になるから大部分タダ働きしてることに変わりはない
0834非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/16(火) 07:59:14.05
出世する人と人事評価で優秀を取り続ける人は必ずしもイコールじゃないのかね。6年目で優秀評価3年連続でとってるけど来年の移動で出世部署行けるか、、、
0836非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/16(火) 12:25:17.75
・出世する人が優秀な人とは限らない
・公正公平な人事評価なぞ、この世のどこにも存在しない
・人事権者とて人の子
0846非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/17(水) 05:21:18.76
議員なんて、ちょちょいでしょ
めんどくせー人も居るみたいだけど
議員、うちの自治体は随分減ったなぁ
0847非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/17(水) 08:07:43.96
耄碌ジジババは楽
問題は松下塾やら出身の意識高い系議員
故郷に錦を〜で前のめりになり、人の意見を聞かないことこの上ない
0851非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/17(水) 22:30:23.61
市民税にきて繁忙期は終わってるらしいけどまだまだ忙しい。覚えることが多すぎて仕事が終わらない。思ってたよりも残業がしんどい。金は稼げるけど事務量多すぎて当初課税のことを考えたら憂鬱になってくる。
0853非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/18(木) 00:14:32.47
市民税は所得税制の影響うけるから毎年のように制度替えがあって過年度分の年度毎の差に対する理解が面倒だな
0856非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/18(木) 07:08:45.79
>>848
家族にうつされてる
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/18(木) 23:46:02.12
俺は一人暮らし弱者男性だからコロナでも関係なく出勤するぞ
0865非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/19(金) 07:18:32.78
重症化しなきゃいいよね
0868非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/19(金) 22:26:09.14
前日に言われて急遽コロナ部署に応援に行かされてるんだけど何やらされるかと思ったら委託(自宅療養セットとかホテル入所調整とか)の仕様書と契約書作ってだってさ
委託する業務の業務内容知らないんですけどっていう…


コロナ部署に前からいる主事たちが疫学調査とか検査業務とか何回も委託契約やり慣れてるのになんでわざわざ委託契約もコロナ部署の業務も知らない人を他課から呼んでやらせるのか意味不明

業者との打合せもその主事が前からやってて引き続き同席してるし

しかも兼務はかけてないから自分は起案できない 
純粋に書類を作って(日付や業務内容を変えて)委託やり慣れた主事に渡して起案してもらうというバカバカしさ
応援呼ばずにそいつが全部やればいいじゃん

本業の議会準備がこれからなのに時間取られまくってあほくさ過ぎる
0870非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/19(金) 22:57:58.70
うちの全然働かない、スマホお喋り副参事を567部署へ送り込みたい。
元々低いモチベーションが、この人の存在でさらに低下。委員会QAを部下にやらせて、予算要求もやらせて、自分は口出しするだけ。毎日定時退庁で、休みに来てんの?どこか行ってしまえ!
0871非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/19(金) 23:38:01.50
>>858
・県外結婚式からのコロナ感染特別休暇
・子供の学級閉鎖による特別休暇
・妻が濃厚接触により特別休暇
休むのはいいけどその分の仕事は土日にやってほしいわ
丸投げで全部来てかなわん
0873非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/20(土) 07:27:00.53
>>870
副参事までたどり着くにはそれなりに高い人事評価を得てないとなれないはずなんだけどな
なんでそんな人が副参事になれたんだろう
0876非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/20(土) 08:24:33.14
>>858
コロナかかって後遺症でもう半年出勤してない人いるぼ
しかも労災の申請出てきてるし
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/08/20(土) 08:27:16.45
>>845
大してわかってないのに質問してくるのいるよね
しかも比較的わかりやすい内容の
ちょっと難しい話だと説明してもスルー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況