X



トップページ公務員
1002コメント302KB

都市再生機構Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0574非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/23(日) 18:23:29.13
メンヘラの職員が沢山退職するといいな
自分の課にいたら迷惑だし
0579非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/23(日) 23:23:07.49
>>577
そういう奴は総務で精神的に追い込んで退職に追い込んでほしい
無能をうまく退職させたら100万のボーナス支給しても元が取れる
0581非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/24(月) 21:24:27.91
公務員じゃないやつは他に行けキチガイ
0582非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/25(火) 22:13:05.97
川口市のURって中国人ばかりだな
0584非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/26(水) 18:14:20.22
>>571
それはないよ。
反対に、上司が特定の課員同士の人間関係やら仕事ぶりで手を焼いている時に
「是非、このまま続けたい」を選んだら、ホッとすることはあるだろうけどw
0585非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/26(水) 18:15:36.16
京●労働局 出産祝い猫糞男 賃金泥棒 村●廣行

↑底辺公務員ハゲウンコムラカミマン

こいつの詳細は5chハゲズラコーナーにて絶賛公開中
0592非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/26(水) 22:11:45.23
公営住宅とかURって外国人多いよな
そういうのはパンフレットで紹介しないんか
0594非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/27(木) 08:10:41.02
人事調査票に、人間関係が悪いから配置換えして欲しいと書いたことあるけど、誰との関係あるなのかしつこく上司から聞かれた。
「オマエのことだよ」と言ってやりたかった。
0597非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/27(木) 17:34:16.00
>>594
「人間関係が良くない」と書いたら、逆に上司から
“○○さんかな?”それとも“□□さんかな?”と
しつこく聞かれたこともあったな。
0598非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/27(木) 18:59:09.36
その手の話はやっぱり結構あるんだな
当事者の片方を動かして解決できればいいが、特業だったら詰むね
0601非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/28(金) 00:30:36.59
>>600
君個人情報漏れてるけど、5chに拡散しようか?
0604非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/28(金) 19:02:17.79
>>598
特業だとなぜ詰むの?
0606非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/28(金) 21:02:20.71
現役職員がほとんどいないなここ
0607非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/28(金) 21:25:00.36
京●労働局 出産祝い猫糞男 賃金泥棒 村●廣行

↑底辺公務員ハゲウンコムラカミマン

こいつの詳細は5chハゲズラコーナーにて絶賛公開中
0608非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/29(土) 12:43:31.32
>>591
希望欄で書き換えをさせられるって、越権行為じゃないの?
0609非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/29(土) 13:08:56.15
休みの日に5ch来るような人種は人生負け組
0613非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/30(日) 12:13:08.37
>>605
同じビルの中の別の部ならok
0617非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/30(日) 21:55:39.77
昔は家賃高い団地は民度高かったけど、最近は中国人のせいでそうとも言えなくなってるな
0619非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/31(月) 18:31:31.84
>>615
その相手と一度、ドンパチやらかして騒ぎを大きくしてみたら?
そうすれば、どっちかが異動対象になることもある。
新宿アイランドでは事例があるし。
0620非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:11.86
新宿の件、確かにそんなことあったな
いくら特業でも、周囲とのトラブルが絶えない奴ならワンチャンあるかもね
本社の該当者は16階の有名人だろ、心当たりあるわ
0621非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/10/31(月) 21:47:52.57
>>620
勤務地変えられないなら、他のフロアの他部へ異動させちゃえばいいよ😝
0623非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/01(火) 19:04:21.76
>>622
公務員は君みたいな障害者でもなれていいよなあ
うつ病のフリすれば一生休めるんだろ?
0625非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/02(水) 18:48:39.06
>>623
休職期間や休職回数が一定のところまで行くと
暗に自主退職を勧奨されるよ。
0629非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/03(木) 00:22:46.57
>>628
ここでしか大きい声だせないゴミクズか
職場で見つけたらモラハラ続けて退職に追い込んでやるよ
0630非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/03(木) 00:23:40.18
グーグルマップでUR住宅低評価したら削除されちゃった♡www
0631非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/03(木) 17:07:59.70
URって何で日本語喋れない外国人が居住できるの?
しかもあいつらが騒音で他の住民に迷惑かけても、日本語の注意文書しか貼られないし
0633非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/04(金) 18:54:32.94
>>625
もはや戦力ではないのだから、それは仕方ないことだよ。
0635非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/04(金) 23:59:00.94
>>632
公務員はお前みたいな知的障碍者もなれるからいいよな
障害者枠で
0637非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/05(土) 17:50:05.03
>>634
上司も何も言わないから、仕事しない奴は
トコトンしなくなる。
まともに仕事をしてる奴の業務量が益々増えていく('Д')
0639非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/06(日) 18:46:53.62
>>637
毅然とした態度できちんと物を言える上司もなかなか居ないな。

逆にいやらしい言い方でネチネチと文句を付ける課長はいるが、
そういうタイプはどっかで恨まれていたりする。
0643非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/09(水) 18:17:39.03
73 国家総合職(中堅省庁:外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・内閣府など) 衆議院総合職、参議院総合職
0644非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/10(木) 07:40:49.71
>>639
後者のような陰険な上司は、恨みを買うと生霊が取り憑いて病気になることもあるからなw
今の時期なら、コロナ関連とかw
0645非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/10(木) 19:03:46.45
>>644
コロナに罹って予想以上に苦しむとかあるかもな。
後遺症が残ったらヤバいぞ。

おまえらも他人に恨まれるようなこと、するなよ!
0646非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/10(木) 21:36:46.15
観察していると、生霊飛ばされ易いような例えばパワハラ上司とかって、いたって健康体であることが多いから癪に触る。
0648非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/11(金) 07:42:32.19
ワクチン4回打ってても罹る人って、そういうものに頼るよりも自分自身の免疫をUPさせていくことも大事だと思う。
生活習慣の改善の他に、性格的なものもあると思う。ストレスを溜めてカリカリしてる人は要注意。
オマケにそういう人は副反応でもかなり苦しむことが多いみたいだし。
0650非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/11(金) 18:04:44.89
>>642
晩婚だった人は70過ぎまで身を粉にして働くのは、
織り込み済みかもね。
ただ、健康年齢ってさほど伸びてないから、
老後を楽しむなんて無理だろうな。
退職金もカットされるかも知れないし年金支給時期も
遅れるだろうし。
0652非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/11(金) 23:14:17.83
異動の周期って今は3年が標準?
3年目になって出たいと書いても、出られないことはよくありそうだけど
0654非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/12(土) 09:04:13.68
登用の見込みゼロの病気の初老なんかだと、3年を超えて同じ場所に置くしかないケースもあるんよ。
どこも引き取りたがらないような人は、仕方ないね。
在籍出来るだけで有難いと思わないと。
0657非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/12(土) 18:59:22.80
>>656
中には「押手あまたw」なゴミくず職員もいるんだよね。
仕事しない、性格が悪い、メンタルな病持ちの連中は、もう既に
ブラックリストに載ってる感じ。
0660非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/13(日) 12:04:46.70
捨てる神あれば拾う神あり、という話は聞かないね

他部門から取られそうになった部下職員を上司がプロテクトした例は知ってる
結果、他部門からは取られなかったが、本社の縦ラインには勝てなかったらしく、そちらに引き抜かれていった
0662非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/13(日) 15:59:35.75
>>648
カリカリしてる人って大概、運動とは縁がなく
ヒョロガリ難民みたいな体型してそう。
メタボ腹の同年代でそんなにカリカリしてる人
いないでしょ?
もっと大らかだぜ。

性格的な部分でウイルスに弱いのだとしたら、
いくら枠珍を打っても無駄、副反応だってバカにならん。
0664非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/15(火) 11:00:34.29
65外務省専門職
64都庁I類
63政令市、優良県庁
62中堅県庁、特別区T類、中核市役所
61財務専門官、国家一般職(本省=霞ヶ関採用)、裁判所事務官一般職、国税専門官、下位県庁 、特例市役所
60 国家一般職(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局) 、防衛省専門職
59 国家一般職(運輸局・地方整備局・地方検察庁) 、一般市役所
59 国家一般職(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局) 、自衛隊幹部候補生
58 国家一般職(労働局)、県庁(学校事務・警察事務)、法務教官、高校教員、町役場
57 国家一般職(社会保険事務局・独立行政法人)、国立大学
0665非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/15(火) 12:22:03.66
人は半径100メートル以内に日常いる人物と
結婚することが多いらしい。
高学歴だと、高校から、同級生とか、
同じ大学とか、同じ職場とかで縁があって結婚する。
しかも、男10に対し女2とか3の割合だから、
普通の容姿でも、ライバルなく結婚できる。

むしろ、コンパや、月一しか参加しないインカレサークルの出会い
とか、お見合いパーティーとかの方が、
結婚まで持っていく出会いにつなげるのが難しい。
0666非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/15(火) 12:51:59.75
女なんて大学卒業してもすぐ結婚して専業ニートになるんだし、
大学に行くだけ金の無駄だな。
一流大学の理系や、文系でも弁護士や教員などの専門職に進むのならいいが、
それ以外はあまり意味がない
0667非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/15(火) 13:14:31.26
       _人人人人人人人人人人人人_
       > 私たちOA入試しました!!<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
          明星大学          帝京大学  
0668非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/11/15(火) 13:15:06.49
高卒の可愛い子にはトラウマ気味。
簡単なことにも、えらく驚くので一々それにペースあわせるのが辛くてしょうがなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況