X



トップページ公務員
1002コメント272KB
【会見】横浜市役所part75【制限】 [ひまわり学級]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/10(月) 22:22:34.79
1001 1001 ▼ New! Over 1000 Thread [0回目]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
--------------------------------------------------------------------------------
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 151日 1時間 13分 27秒


1002 1002 ▼ New! Over 1000 Thread [0回目]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/11(火) 01:34:41.58
アゲアゲ
給料よ!
0005非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/11(火) 09:02:33.69
dat堕ち阻止
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/11(火) 18:11:05.41
>>6
それもあるだろうけど、事前質問以外の質問は回答できる方ではないからなぁ、
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/11(火) 19:46:09.05
トーシロwww.
0010非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/11(火) 20:58:37.16
ぶっちゃけ50間近のおっさんに経験云々言っても
そういう経験をしてこなかったからこそ50間近になってそれなんだし
今から経験積んでもたかが知れてるという話でもある
出来ないことを問題視するならそういう人間を担ぎ上げてかつ当選させていることが問題だよ
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/11(火) 21:13:26.74
>>8
おいおい
新採職員じゃないんだから
政令市のトップだよ
本来はそういうスキルも含めて、選挙で選ばれるものだけど
まあ、市民はそれなりだからなぁ
0012非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/11(火) 21:25:25.89
ぶっちゃけ山中自体は菅、林憎しありきの当選でしかないし
菅が消えて立憲共産が衆院選で死に体になった時点で命運尽きた感はある
カジノの経緯が経緯だけに林みたく自民にすり寄ることも難しいし市議選で自公が多数派になればそれがもう止めだろうな
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/11(火) 21:29:50.89
>>12
衆議院選挙の後、市長選なら落選してたんじゃない?
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/11(火) 21:33:42.32
>>13
衆院選前でも自民がきちんと林なり小此木なりに一本化してりゃ負けてた可能性はあるし
さらに言うなら菅やカジノとの繋がりが薄い候補に一本化されてたらまず負けてたよ
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 12:19:05.70
>>11
政令市のトップと言ってるのは横浜人だけだろ
税収は大阪の方が上だろ
0020非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 12:26:02.02
首長はみんなその自治体のトップだよ?バカなの?
0021非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 12:28:13.16
>>19
首長の意味だろう
組織のトップね
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 12:28:38.47
前のスレから横浜人って言ってた馬鹿いたが、本物の馬鹿だったな
0024非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 12:53:16.25
ごめん
横浜人って東京のベットタウンなのに思い上がってるから先走っちゃった
0026非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 13:00:17.67
自分ではいかした馬鹿の仕方と思ってるのが馬鹿魔丸出し頭の悪さを露呈するだけでしかなかったってのは中学生とかによくあるよね
早く大人になれるといいね
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 15:41:21.39
江戸っ子から見ればハマっ子(笑)だからな
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 16:15:45.24
多分マジでまだ未成年じゃない?
社会常識なさそう
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 16:53:34.28
在宅勤務「事業継続の観点で」 十倉経団連会長
経団連の十倉雅和会長は11日の定例記者会見で、岸田文雄首相が同日、新型コロナウイルスの「オミクロン株」対策で企業に在宅勤務の拡大を要請したことについて「事業継続の観点からリモートワークも有効活用したい」と述べた。

政府、週3日の在宅勤務義務化など新型コロナ対策の新たな措置発表(フランス)
フランスのジャン・カステックス首相は12月27日、国内で新型コロナウイルスの新規感染者数が急速に増加している状況などへの対応策を議論する一連の会議の終了後に、オリビエ・べラン連帯・保健相とともに記者会見を行い、最低週3日の在宅勤務の義務化やワクチンのブースター接種の一層の加速化など、今後の対応策を説明した。
主な発表の内容は以下のとおり。
全ての企業で、在宅勤務が可能な職務にある全ての従業員は最低週3日、可能ならば週4日在宅勤務を行うことを義務化する。
0032非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 17:54:22.24
ただの一市町村の分際でちょっと何か言われると横浜の土着ってガタガタ騒ぐんだろう
すごく気持ち悪いんだけど
別に自分の出身地を何か言われてもまともな人間は聞き流せるのに
本当に気持ち悪いね
0034非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 18:20:51.31
郷土愛というか執着というか
0035非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 18:56:03.58
>>29
エロっ子です
0037非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 19:58:52.05
というか地元を悪く言われて黙っていられるのは故郷を捨てて上京してきた田舎者だけだろ。
広島なんか、地元どころかお好み焼きの呼び名を間違えただけでもキレてくるぞw
0038非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 20:05:50.80
土人って他に誇れるものないから自分の出身地を誇るよねw
0039非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 20:33:08.58
自分の故郷を誇れない奴は哀しい生き方してるよな。
親も家も土地も地元も捨てなきゃいけないなんて、どんな残念な境遇なんだろうか?
憐れだわ。
0040非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 20:43:05.24
技能職叩きでボロが出たから今度は土人連呼することにしたのか
覚えたてのワードを使いたがるのはまさに中学生だな
0041非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 20:52:17.22
>>39
これはわかる
俺は23区出身だけど故郷と比べて横浜って民度低い田舎だとバカにしてるわ
0043非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 21:24:49.35
横浜人
土着
土人

これを前スレから連呼してるのは>>19
頭悪い哀れな奴なんよ
0044非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 21:36:51.89
>>41
何区出身だか言えないの?足立区か北区あたりかなwww
0045非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 21:44:16.48
>>42
チクるなよ
0046非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 21:45:52.91
>>41
煽りが薄っぺらいよww
23区のどこと横浜のどこを比較してんの?
どっちも民度のフレ幅広すぎてなんとも言えないんだけどw
0047非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 21:47:20.34
その最下位の足立区に敵う区が横浜にはいくつあるんだ
0048非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 21:49:40.04
俺港区出身だけど、港区の次に横浜好きだよ
0049非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/12(水) 21:52:29.35
>>44,46
この必死さよw
0052非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 06:54:52.18
コロナが増えてるけど、山中さん出てこないね
専門家なのに
黒岩がドヤ顔で出てるだけだな
0054非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 07:12:40.56
>>52
専門家だから大規模接種会場用意するって
さすが我が市長
今頃、幹部がアベのマスクをパクって
抗原検査キット配布とか言ってるかもね
0055非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 07:16:25.32
>>53
かわいそうに、妄想で負け惜しみするしかないんだねw
0056非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 08:06:18.00
ヤフー、全国どこでも勤務可能に 通勤手段と交通費の制約も撤廃
ヤフーは1月12日、居住地や交通費の制限を撤廃した、新たな人事制度を導入すると発表した。社員は日本全国どこからでも勤務できる上、好きな移動手段で通勤できるようになる。正社員に加え、契約社員と嘱託社員を含む約8000人が対象。同社は社員の満足度を高めるとともに、居住地に左右されない人材採用を目指す。
旧制度では居住地について「出社指示があった際に午前11時までに出社できる範囲」と規定。交通費についても「片道6500円/日、15万円/月」としていたが、新制度ではこれらを全て撤廃する。従来は認めていなかった特急列車や飛行機の使用も解禁し、各社員が好きな移動手段を選べるようになる。

同社は2014年、働く場所を自由に選択できるリモートワーク制度「どこでもオフィス」を導入。20年には新型コロナウイルスの感染拡大に伴い「月5回まで」という制限を解除した。その結果、社内調査では、8割の社員が「オンラインを前提とした職場環境に『満足』」と回答。新制度の導入に踏み切った。同社によると、社員の9割がリモートワークで業務に従事しているという(22年1月時点)。
同社は「ユーザーに便利なサービス提供をするべく、社員一人ひとりが自身のパフォーマンスを最大限発揮できるための環境や場所を自ら選ぶことで、より生産性高く、創造性を発揮できるよう、今後もさまざまな取り組みを進めていく」としている。
IT企業の働き方を巡っては、PayPayやメルカリ、LINE、GMOペパボなどが既に勤務地制限を撤廃している。
0058非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 08:39:40.38
トー横よりはビブレ前
池袋西口よりは横浜西口
福富よりは歌舞伎町
青葉よりは世田谷
松原よりは上野
ってイメージかな?
0059非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 13:25:46.37
パワハラほんときっつい。
嫁子どもまで馬鹿にするのはやめてくれねーかな老害さん方よ。
0060非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 19:24:36.45
そんなの直接いえよ
あからさまなパワハラされたら面と向かって言えるわ
0061非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 20:03:23.31
今時そんなパワハラできるなんて、どんだけメンタル強い上司なんだろうか。
とっととパワハラ相談員に密告したら?
0062非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 20:06:32.75
パワハラは本市の文化だぞ
0063非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 20:11:41.18
パワハラ体質の上司に対して、パワハラ一歩手前で押し留めるよう牽制するのもヒラのスキルの一つだぞ。
0064非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 20:30:38.59
セクハラには厳しい対応するけど、パワハラに対してはなあなあな対応だよ。特にヒラ同士でベテランからのパワハラ
0065非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 20:33:25.85
なあなあが嫌ならなんとか相談センターみたいなのにいきなり通報すればいいよ
異動になったり別係に飛ばされたりするだろうが何かしら管理職は対応せざるを得なくなるから
0066非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 20:41:32.02
>>65
なんとか相談センター詳しく教えてほしい。YCANに載ってます?
0068非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 20:57:24.76
ycanで検索すれば出るんじゃね?知らんけど
0069非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 22:04:36.53
検索履歴でバレちゃう?まあ死ぬよりいいか。年寄りパワハラ軍団との対決準備始めよう。
0071非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 22:09:13.76
バカなの?
0073非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 22:16:45.75
いちいちつっかかる幼いのがいるよな
0075非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 22:25:17.75
さげ
0076非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/13(木) 22:32:28.43
草はやして煽り行為を繰り返してるのは到底社会人とは思えない
すごく幼くて気持ち悪い
0078非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/14(金) 07:06:25.35
パワハラねー
だって市長が…
0080非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/14(金) 07:40:03.24
抜き打ちやるんじゃない?
駅までバス通勤で自転車とか
まあ、ゴロゴロ出るよ
0082非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/14(金) 07:45:44.07
>>79
ちょくちょく懲戒処分されてるじゃん
0085非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/14(金) 08:11:24.90
部外者だよ?文句ある?
0087非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/14(金) 08:15:31.19
ゲラゲラ
0088非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/14(金) 08:17:49.03
>>83
確かに。
自転車通勤だけど雨降ったらさすがにタクシー使うわ。
タイヤ、チェーンとかブレーキ関係の消耗品代も必要だし、タクシー代も考えたら今の支給額じゃ到底足りんなw
0089非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/14(金) 08:19:49.05
部外者監視委員会
0093非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/15(土) 19:57:16.32
>>92
コロナの専門家だから
それだけ
0094非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/15(土) 20:27:20.77
まあ存在感出そうとすればパワハラって言われるし
実際がどうであれそうなったらほれ見たことかと言われるからなあ
山中も難しいよね
0097非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/15(土) 21:49:22.25
まあ目立つ知事って体外他人を攻撃するしか能がない木偶だしな
そういうやつは大概防御がド下手で職員の迷惑にしかならないし
0099非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/15(土) 23:20:27.31
文ちゃんなら俺の隣で寝てるよ
0103非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 01:51:53.46
寝てるので出勤しません
0105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 07:09:08.74
横浜市長「三つのゼロ」公約見送りへ 2022年度予算案
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-803947.html

横浜市の2022年度当初予算案の概要が15日までに、分かった。一般会計は約1兆9700億円で前年度比2%程度減、21年度予算の道路建設事業団関連支出519億円を除くと、実質1%程度の増となる。山中竹春市長が市長選の公約に掲げた「出産費用ゼロ」「子どもの医療費ゼロ」「敬老パス自己負担ゼロ」の三つのゼロと、「中学校給食の全員喫食」はいずれも予算化を見送ることになりそうだ。
0106非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 07:27:36.46
>>105
0110非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 09:46:39.83
>>105
いいじゃん
幹部的にはゆっくりまったり
次の行き先のポストでも作るか
0113非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 19:14:02.45
職員IIになったらどのくらい給料あがりますか?
0114非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 19:14:30.14
>>113
月額8k程
0116非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 20:11:55.89
>>105
三つのゼロがダメなら三つのエロでいいと思うの
黄金町の復活と山下ふ頭&上瀬谷に大歓楽街設置で
0117非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 20:31:18.12
>>114
昔は結構上がったみたいだけどね
若いうちにあげると生涯収入が増えるから抑制だろう
0118非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 20:32:23.79
>>116
黄金町なんてちゃちいもん復活させてもつまらん。
復活させるなら岩亀楼と真金遊郭だろ。
んで、山下埠頭をいろいろと規制緩和した租界にして、福富曙町界隈の風俗をそっちに全移転でどうだ?

横浜歌舞伎座再建もやっちゃうか。
0119非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 20:33:47.30
>>117
後々給与カーブが下がって良いから若い頃こそ金欲しい。
ジジイになってから金持ってても長期投資できねーじゃん。
0123非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 21:36:07.61
>>122
 


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\



     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\



     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

 
0128非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 23:30:35.75
>>125
 


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\



     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\



     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

 
0129非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/16(日) 23:36:36.26
だから、根岸競馬場を復元してだな、他のJRA施設は全部廃止だ。
もちろん、復元だからドレスコードも当時のまんまな。
0132非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 07:44:31.32
>>131
不備はどこにもないからなぁ。
生涯得られる収入は変わらん。
いつ貰えるかが変わるだけ。
むしろ早く貰える分、使い道を自由に決められる。
反対するのは自己管理ができないアホだけだろ。
0133非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 12:01:13.92
>>132
だからそんなことを横浜市だけですれば早く貰える分貰ったら他所に転職されるだけ、と言われている
出ていくやつは出ていけばいい、なんて主張するなら同じこと言われて給料減らされるわな
想像力無いの?
全体でやれ、と言うならまず国にやらせろよ能無し
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 13:08:12.32
>>133
え、うちの職員にそんな簡単に転職できるほどのスキルあんると思ってんの?
40代の元公務員を雇ってくれるとこなんて、なかなか無いよw
お前こそ想像力と現実が見えてねーなww
0137非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 14:28:27.34
>>135
条例を制定する側がそう思うなら尚更給料下げまーす嫌なら出ていってくださーい、って言うだけだな
頭脳足りん過ぎる
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 17:22:55.39
>>132
市長様に言ってみれば
初任給も上げるとなると、市民、市内企業からクレームの嵐だろうから政治的に無理death
0141非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 17:50:49.61
>>135
40まで我慢した奴なら辞めないだろ
辞める奴は30までに見切りをつけて動く
0142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 18:06:24.74
>>137
だから、給料はトータルでは下がらないんだってば。
まさか、月々の給料を使い潰す生活しかしてないの??
バカなの?

>>139
>>141
俺の主張は給与カーブのピークを30〜40代に持ってくるよう給与体系を変えようってもの。
別に初任給上げるとか考えてないし、40代で転職ってのは、給料下がり始めた年代で転職する奴が多数だっていう>>133の主張を受けてのもんだよ。
0143非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 18:31:25.12
ぼくのかんがえたじんじせいど!
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 18:42:13.22
>>143
ほんとこれw
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:17.10
>>146
なになに?
意訳するとこうかな。

何も言い返せません。
私が間違ってました。
怖いからもうこれ以上関わりたくありません。

ってか?
0148非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:39.71
>>147
あんたの妄想の前提に立つなら給与カーブ変えるなんて面倒くさいことするまでもなく給与カットの話をされてしまうと言われてるのに
あんたの妄想案で給料トータルが下がると勘違いされた、なんて考え違いしてる馬鹿を怖れるならその頭のお粗末さに、だな
日本語が通じねえんだもん
0149非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 20:00:49.93
嫌なら出ていけ←減給を言い出したいやつが言い出したらどうすんの?
転職されるはずがない←何の根拠もない推測


これを理解できず得意げに妄想披露して>>147だろ
完全にキチガイやんけ
0150非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 20:01:13.87
>>148
つまり、貧困で凝り固まった脳みそでは着いてこれなかったってことねw
可哀想だけど横浜市向いてないんじゃない??
0151非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:41.65
>>149
>>119の内容を勝手に給料減額の話だと勘違いして噛み付いたお前の方がよっぽど基地外だぞ。
まず、相手が最初から100%の説明をしてくるなんて甘えてんじゃねーよ。
不明瞭なことがあれば、まずは質問しろ。
お前、仕事できねーだろ?
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 20:19:59.31
共通テスト728/900点でした
技術職ですが、地方駅弁医学部を受けてきます
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 20:32:23.69
お前らも早く都庁に来れるといいね
上で待ってるわw
0156非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 20:51:21.31
>>154
質問良いですか?
都庁で上で待つってどういうことですか??
確かに都庁舎はうちの本庁舎より高いけど。
ちょっと意味がわからなかったんで、もう少し詳しく教えて下さいませんか。
0158非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/17(月) 21:23:00.70
>>156
こんな池沼が働いてるのか…
改めて弊社ってやべーな
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/18(火) 05:59:18.96
俸給表見ればわかるだろ
0168非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/18(火) 13:43:11.34
>>167
やーいくやちいね〜www
0171非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/19(水) 06:19:32.52
うわーこわーいw
IPが何かも知らねークセにwww
0173非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/19(水) 12:41:19.00
特定したIPって個人の携帯端末だよね?
スマホとかタブとかの。
そこからどうやって職場特定したんだろ?
まさかの知り合い同士??
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/19(水) 12:44:09.56
IPで居場所がわかるなんて
ハイレベルな横浜市職員だなぁ
0175非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/19(水) 13:57:52.74
グローバルIPとプライベートIPの違いも分かってないだろうなw
0176非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/19(水) 15:22:56.14
まだ肩トントンされないなーw
まだかなーwww
0179非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/20(木) 06:04:20.47
>>177
午後とかいってたくせにw
今日もどうせこれねーだろwww
0180非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/20(木) 07:36:59.21
政府、週3日の在宅勤務義務化など新型コロナ対策の新たな措置発表(フランス)
フランスのジャン・カステックス首相は12月27日、国内で新型コロナウイルスの新規感染者数が急速に増加している状況などへの対応策を議論する一連の会議の終了後に、オリビエ・べラン連帯・保健相とともに記者会見を行い、最低週3日の在宅勤務の義務化やワクチンのブースター接種の一層の加速化など、今後の対応策を説明した。
主な発表の内容は以下のとおり。
全ての企業で、在宅勤務が可能な職務にある全ての従業員は最低週3日、可能ならば週4日在宅勤務を行うことを義務化する。

ヤフー、全国どこでも勤務可能に 通勤手段と交通費の制約も撤廃
ヤフーは1月12日、居住地や交通費の制限を撤廃した、新たな人事制度を導入すると発表した。社員は日本全国どこからでも勤務できる上、好きな移動手段で通勤できるようになる。正社員に加え、契約社員と嘱託社員を含む約8000人が対象。同社は社員の満足度を高めるとともに、居住地に左右されない人材採用を目指す。

昨年9月末に緊急事態宣言が解除されて以降、行動規制を緩和した企業は多い。高島屋も10月以降は本社スタッフの出勤抑制を7割から4割に緩和して運用してきたが、今回の措置を受けて再び7割に戻す方向だ。すでに13日の段階で会食や出張の自粛などを社員に通知しており、担当者は「より一層の感染拡大防止に取り組む」としている。
パナソニックも蔓延防止措置の対象地域の間接部門社員を「原則在宅勤務」とし対策を強化。ほかにもトーヨータイヤや大和証券なども対策の引き締めに動いている。
0185非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/20(木) 15:46:56.07
はやくIPから特定してみろよwww
0188非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/20(木) 20:13:15.66
絞れてねーじゃんwww
猿並みの知能なのなwww
0190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/20(木) 21:41:06.49
 
               _,. -――- 、,_
             /         `ヽ
            /,. '" ̄ ̄ '''‐-、    \
            { , -、   , ―、 ヽ     ヽ_
       /`<つ_,l | r1   |  r1   |  r'" ̄
       (\//\ i | L|  |  L|  l  l
      / ̄ヽ、⌒〉`-'〇  `- '', -、 l  l       _
      (      Y(_____ (Cノ/ /   ,.‐'"   ,.>
     \    /^ \      ` ,ノ ∠_ノ     /
         \/   / i`t― --r''フ´    \-― 'ヽ(
          \i_/   \\/ノ  r     |
            ヽ,    {>ロ<}  }-―- 、」
            |      \\( ___   }
                l       `/´    `y'
              l   __ /      ノ、
             l/,ゝ   `ヽ, _,. <_l〃\
            <// / ,/ /_,,ノ'iニニニi\  \
               「 Lハ_/ノ ` '┘    `ヽ \//
0197非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/22(土) 14:34:34.67
公約実現ゼロ…横浜市長を明石市長が一喝!「首長に値せず。即刻辞任すべきです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/638546bd74bab91e815b3dceb10dc155884f7d34

山中市長の “公約破り” に対し、政治家の基本が欠けていると指摘するのは、同じ地方自治体の首長である泉房穂明石市長だ。
0198非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/22(土) 14:37:33.57
>>197
そもそも最初から実現不可能な公約なんだけど、まさか直ぐに実現できないからってこうやって叩くマスゴミは本当にバカだよねw
公約なんて4年の任期のうちに一つでも達成すれば良くね?
まあ、無理だけど。
0200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/22(土) 16:48:56.08
>>198
二期やっても実現しない公約だよな
中学の全員仕出し弁当はできるかもね
話が違うって、反対運動が起きそうだけど
0201非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/22(土) 17:13:15.35
自民が統一候補出せば終わる市長だからな
市議選で自公が大差で勝つと藤木も虚仮にされるから尚更二期目は望み薄だし
0202非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/22(土) 18:00:03.52
>>201
やる気の感じ無さがすごいな
一期目でこれは
自分では初めて
0205非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/22(土) 19:19:27.60
>>203
職員目線→やる気がない、何もしない市長大歓迎
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/22(土) 20:06:37.98
何にもしないのは駄目だけど
前任の否定しか出来ないのもな
山中で言えばカジノ潰したんだからその代替案は作れよ
0210非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/23(日) 13:45:14.12
どうしたんだ?
今日はあちこちのラーメン屋に行列ができてんたけど、何かイベントでもあるの??
田中屋まで並んでたのには驚いたw
0212非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/23(日) 18:06:48.85
【新型コロナ】神奈川、2日ぶり最多更新 3794人感染、前週の倍を超えるペースで拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a49660ab3cc67f30b598113ff2310ce7827709

神奈川県内の1日当たりの感染者数として過去最多(21日の3412人)を更新した。前週(1751人)の倍を超えるペースで急拡大している。

横浜市1714人←過去最多
0213非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/23(日) 18:34:44.50
尾身ミクロン祭
0217非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/23(日) 23:20:21.73
>>215

しかし、発生届の処理が遅いな
3日分は未処理だろ
0221非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/24(月) 09:49:01.29
政府、週3日の在宅勤務義務化など新型コロナ対策の新たな措置発表(フランス)
フランスのジャン・カステックス首相は12月27日、国内で新型コロナウイルスの新規感染者数が急速に増加している状況などへの対応策を議論する一連の会議の終了後に、オリビエ・べラン連帯・保健相とともに記者会見を行い、最低週3日の在宅勤務の義務化やワクチンのブースター接種の一層の加速化など、今後の対応策を説明した。
主な発表の内容は以下のとおり。
全ての企業で、在宅勤務が可能な職務にある全ての従業員は最低週3日、可能ならば週4日在宅勤務を行うことを義務化する。

ヤフー、全国どこでも勤務可能に 通勤手段と交通費の制約も撤廃
ヤフーは1月12日、居住地や交通費の制限を撤廃した、新たな人事制度を導入すると発表した。社員は日本全国どこからでも勤務できる上、好きな移動手段で通勤できるようになる。正社員に加え、契約社員と嘱託社員を含む約8000人が対象。同社は社員の満足度を高めるとともに、居住地に左右されない人材採用を目指す。

昨年9月末に緊急事態宣言が解除されて以降、行動規制を緩和した企業は多い。高島屋も10月以降は本社スタッフの出勤抑制を7割から4割に緩和して運用してきたが、今回の措置を受けて再び7割に戻す方向だ。すでに13日の段階で会食や出張の自粛などを社員に通知しており、担当者は「より一層の感染拡大防止に取り組む」としている。
パナソニックも蔓延防止措置の対象地域の間接部門社員を「原則在宅勤務」とし対策を強化。ほかにもトーヨータイヤや大和証券なども対策の引き締めに動いている。
0222非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/24(月) 19:58:34.96
昨日は発生届の処理頑張りましたね
今日、pc検査した結果は明日の午後ハーシス入力だろうから、マズイと思ったよ
0224非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/25(火) 06:36:22.22
日本人です
0225非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/25(火) 07:09:10.01
昨日のPCR検査の結果が、今日、医療機関に。
医療機関はハーシス入力を診療が終わってからやってるみたいだから明日以降かな
0227非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/26(水) 07:23:23.31
おまえら寝てないで、発生届、就業制限、入院勧告の処理くらいできるだろう

市長はまったく指導力なしだな、おわり
0229非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/27(木) 15:16:03.17
公休東横線
0234非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/28(金) 00:44:55.46
定年伸ばすやつって本当にそいつ等が残って働くと思ってるのかね
ぶっちゃけ役所だって早期退職者だらけになるだろ
0236非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/28(金) 06:15:58.87
横浜・山下ふ頭再開発「白紙撤回を」 港運事業者ら市に要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/742e2a028771168e15812de237197ac457cec7f8

カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の候補地となっていた横浜港・山下ふ頭(横浜市中区、約47ヘクタール)の再開発を巡り、港湾運送事業者などでつくる横浜港ハーバーリゾート協会(藤木幸夫会長)は27日、市が進める新たな事業計画などの策定作業を「白紙撤回」するよう市に要請した。

 要請文は山中竹春市長と平原敏英副市長宛てで、同協会の副会長4人が市役所を訪れて平原氏に手渡した。
0238非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/28(金) 07:54:59.99
副市長はいつ辞めるん?
0239非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/28(金) 07:55:18.51
>>230
停職6月
0242非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/28(金) 15:13:54.58
   ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、コロナかもしれないので休みます。
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  ハイ、よろしくお願いします
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /




       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     |
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
0243非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/28(金) 16:09:45.66
>>236
藤木企業の既得権益と利益誘導のお願いですか?
0244非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/28(金) 18:31:06.29
>>236
市有地である以上、協会が仕切るなんて出来なくて、
市民にお伺いを立てないわけにはいかないってこと、
わかってないのかね爺さんは
0245非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/28(金) 18:37:25.76
>>244
できなければ
あれだけ支援を受けた山中市長さま
はどーなるでしょうか?
0246非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/28(金) 18:56:42.56
まあこういう時に市長を守るのが職員の役目よ
与しないようにコントロールしてそれでも言うことを聞かないなら介錯してやるのが我らの役目
0257非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/29(土) 14:11:17.22
>>255
あの市長にできると思うか
今日の朝日新聞も批判的だぞ
定年延長65歳だね
1969年生まれからだっけ?
0258非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/29(土) 15:20:36.73
パワハラ市役所にふさわしい市長だと思ったが老害にはかなわないかw
0261非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/29(土) 16:26:58.73
パワハラってのは、自分より弱い相手にしかできないからな。
市長って肩書きはあっても、芯が無けりゃ太刀打ちできまい。
0262非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/29(土) 16:30:32.28
再任用に依存してるような環境じゃ無理だわ
やるなら20年くらいのスパン見据えて再任用維持したまま新採用増やして徐々に再任用を減らすしかない
そんなことは山中じゃなくても無理だわな
0263非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/29(土) 17:10:22.82
>>260
65歳定年になるからねー
66歳から70まで再任用になるよ
横浜市だけでなく、国策だから
0265非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/29(土) 18:43:54.75
10年前の再任用さんは、世代が世代だったせいもあって、残業も日曜出勤も当たり前のようにバリバリやってたなぁ。
それと比べたら最近の若い再任用の連中は緩すぎるなww
0267非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/29(土) 19:28:14.12
>>266
なんでだよ。
経験豊富で勤労意欲が高くて給料は安いなんて最高の労働力だぞ?
今も再任用にはそれを求めてるんだろ?
0268非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/29(土) 19:37:49.30
新市長の実績一覧

【横浜市長選】横浜市長が横浜市立大への「圧力」、請願不採択 副市長は「対応にただすべきところ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f567df7ef8ee54bceda550629f891ef50632125

横浜・山中市長の公約「三つのゼロ」、予算化見送りへ 「継続性」軸に、コロナ対策最優先
https://news.yahoo.co.jp/articles/f22d53c7e19c71a42c159040bba0bc943602bcbd

公約実現ゼロ…横浜市長を明石市長が一喝!「首長に値せず。即刻辞任すべきです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/638546bd74bab91e815b3dceb10dc155884f7d34

横浜・山下ふ頭再開発「白紙撤回を」 港運事業者ら市に要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/742e2a028771168e15812de237197ac457cec7f8

【新型コロナ】横浜市、過去最多の4524人感染 7カ所で新たにクラスター 居住地別では港北区が最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/93190f61448784bb863a84f0eafa56c2a2d33b8a
0270非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/29(土) 20:57:29.47
別に本人が勤労に燃えるのは勝手だけど
職場を運営する側が最長5年しかいないやつ前提で仕事回すのはおかしいだろってだけの話
0276非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/29(土) 23:41:10.66
コロナ専門家で当選して
こんな時に何もしないなんて
窓口で市民に怒られそうだわ

しょーがない市長で申し訳ありません

で良い?
0278非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/30(日) 08:13:44.89
>>277
この前
テレビでオドオドしてたわ

選挙の時と大違いだわ

うちのベテラン幹部は余裕でしょうね
0279非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/30(日) 09:38:57.08
朝から黒岩がテレビ出てたけど、橋下が珍しく賛同。重症者以外の5類対策の件、オレも黒岩はキライだけど、まあ、妥当な対応だと思ったよ。何はともあれ、何もしない山中よりはまともに見える。
0281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/30(日) 11:17:19.87
>>280
症状的に2類は過剰だよ
5類は行動制限できないから政治家的にはダメなんだろう
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/30(日) 14:42:45.61
>>283
まあ、うちの保健所のこと。未処理の発生届山積みじゃない?神奈川県管轄の保健所は本庁で処理してるってよ
0287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/30(日) 14:50:18.64
横浜市予算案、山中市長は「歳出改革元年」 初の編成に持続可能を強調
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d93a0f006fc62f6e233838861ee41543e715c96

山中市長は、市の推計人口が戦後初めて前年同期比でマイナスに転じ、将来的な収支差拡大が見込まれる現状を踏まえ、「将来に負担を先送りしないため、臨時財源に依存した財政運営から脱却する」と強調。22年度を「歳出改革元年」と位置づけた。

市としても初めての策定となった中長期の財政方針「財政ビジョン」について、山中市長は「持続可能な市政運営への転換が最優先と考えた」と説明。「現役世代に限らず、子どもたちや将来の市民が横浜で安心して暮らすための道筋を示すことが、市政を預かる私の責務」と力を込めた。

 また、持続可能な市政運営のため、多くの人や事業者に「選ばれる横浜」を目指す必要性を訴え、「子育て支援・教育・DX・脱炭素」に重点的に取り組む考えを示した。

ふわふわだな…
0288非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/30(日) 15:47:34.71
とりあえず、広報関係が集約されたのは吉と出るか凶と出るかだな。
文観の弱体化は必須。
いっそ解体しても良かったんじゃね?
0289非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/30(日) 19:40:50.34
歳出減らされると今までしてたことは無駄なんだふーん、そんなもんを決済してたの?あんたは、って言いたくなるんだよな
委託とか必要性を認めつつも回数減らされたりするの見ると田舎の街路樹が歩道を覆い歩行の妨げになる理由がよくわかる
0290非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/30(日) 19:47:52.60
決済はしてないんじゃね?
0291非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/30(日) 19:53:02.15
>>288
文観弱体化したんすかねー?
大河と組んで、なんかがんばろーとしてんじゃないすかw
0296非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/30(日) 22:40:16.26
藤沢、茅ヶ崎とか湘南は人口増えてるのに、横浜は人口低下か
市南部とか西部が絶望的にアクセス悪いからなあ
0301非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/30(日) 23:31:54.81
>>300
確かに
富裕層だな
ナマポは論外
0307非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/31(月) 16:50:34.09
風俗街って住むには意外と高いのよ
レンタルルーム需要があるからね
0308非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/31(月) 20:09:17.29
ハマっこなら日の出町に住んでハメっこになれ
0309非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/01/31(月) 21:02:42.93
>>308
あの辺は商売人でもない限りは住むところじゃないよ。
住むなら野毛山か久保山かはたまた掃部山か山の手の住宅地が良いよ。
0313糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2022/02/01(火) 06:35:58.76
こんにちは。
このたび、内閣府(知恵の場)と内閣官房(戦略の場)の区別をさせていただきました。
双方ともに「家の歴史」「建築」を基盤にしながら、内閣府(知恵の場)は、「大学」「家族」「女を口説く」ということを背景に、芸能人女性を口説き、「どのように口説いたのか?」を公表し、その芸能人女性のオンエアを通じて「女をばら撒く」という立場です(カント派)。
さらに、内閣官房(戦略の場)というものは、「大学」「家族」「芸能界」を理解することで、ルールを決めさせたい女性(キーパーソンの奥様など)に、心に響くYouTube動画をメールで送り、ルールをより戦略的に変えていくという立場です(新カント派)。
是非、私の発言の趣旨をご理解ください。

論文。

http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2022/01/post-917706.html
0314非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/01(火) 06:59:10.00
>>312
職員なら最初からわかってるから

既得権益の保護と利益誘導
のための山中市長さま
0315非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/01(火) 08:00:04.56
別にそれ自体は当たり前の話で何にも非はないと思うが
むしろそういう権利を巡る争いを理解せず善悪の戦いみたいに思ってる馬鹿が多いことのが救いがない
0316非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/01(火) 08:14:23.99
もしかして公務員て誰でも再雇用なん?ぬるま湯すぎじゃねえの?普通まともなやつだけだと思うんだが。
どんな老害だって60になりゃハイさよならだから我慢出来んのに。
正社員クビにならない、再雇用でもクビにならないならそら一般常識からかけはなれて横柄高圧的になるわな。
0320非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/01(火) 09:55:03.95
>>317
まあいいじゃん
今の50歳くらいから定年65歳だから
オレらは70歳定年かもな
0322非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/01(火) 12:05:58.96
部外者お断り
0324非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/01(火) 12:26:13.31
なら辞めろよ
0327非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/01(火) 16:40:33.92
>>326
それ40歳くらいまでに死ぬってことか?
0329非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/01(火) 20:14:11.82
>>327
22+0>18 確かにそうだな。
0332非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/02(水) 12:11:13.45
人事考課Bだと問答無用で係長試験落ちる??
0334非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/02(水) 18:48:25.89
>>331
僕は生尺のほうが好きだよ
0335非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/02(水) 20:18:29.78
市職員必見(マスト)

民間放送教育協会は番組「ハマのドン『最後の闘い』──博打は許さない─」を企画、2月5日に放送する。
横浜市のカジノ誘致を阻止するために、人生最後の闘いに打って出たという
「ハマのドン」こと藤木幸夫さん(91歳)を追ったドキュメンタリー。
藤木さんは、横浜港を中心に港湾荷役事業・倉庫荷役事業などを行う藤木企業の会長で、菅前総理の支援者だったが、
カジノを推し進める政権中枢に対して、真っ向から反旗を翻した。
今の時代が、戦前の「ものを言えない空気」に似てきたと警鐘を鳴らし、一人でも戦うと立ち上がった姿や
、カジノに反対する理由を描き出す。テレビ朝日などで2月5日10時30分〜11時25分に放送する。その後、全国各局でも放送する。
予告動画はYouTubeで公開されている。

https://www.hamakei.com/photoflash/7296/
0340非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/03(木) 06:55:20.25
藤木ヤクザが牛耳る暗黒街
0341非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/03(木) 12:16:43.24
>>340
藤木企業にて
業務終了後の半年間の日勤教育を命ずる
0343非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/03(木) 17:49:48.72
ハマのドン藤木幸夫はヤクザだったの?
確かに父親の藤木 幸太郎は確かに埋地一家の初代総長で紛れもなくヤクザだけど、、、息子はヤクザじや無いんじない?
0347非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/04(金) 07:03:15.92
>>346
藤木企業で会長センチュリーの洗車係に命ずる
0348非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/04(金) 12:23:11.12
コロナのせいでサビ残増え過ぎや
もっと応援よこせ、🏄してるやつ特定してるからソイツらこいや
1240から一八χをしていますてますが!
0349非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/04(金) 15:10:47.31
イ ミ フ !
0350非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/04(金) 18:50:21.15
【速報】神奈川で9032人感染 初の9000人台
https://news.yahoo.co.jp/articles/44673a926c6f0a8bf41cff1026d0f9cdc4ab1415

■内訳
横浜:3686人
川崎:2100人
相模原:748人
横須賀:329人
藤沢:337人
茅ヶ崎・寒川:242人
県管轄域:1590人
死亡:4人(90代男女)

■即応病床の利用率(3日時点)
全体:69.87%
重症:39.35%

■療養者数(3日時点)
全体:6万1917人
うち自宅療養者:6万1751人
※6万人超はいずれも初

■自主療養届(4日正午時点)
新規発行:648人
累計:2962人

■検査陽性率(2日までの1週間)
平均:73.58%
0351非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/04(金) 21:41:36.86
横浜市は、後輩にパワハラをしたなどとして、消防士長2人を停職処分にしました。

停職6カ月の懲戒処分になったのは、横浜市港南消防署の30歳の男性消防士長です。

横浜市消防局によりますと、男性消防士長は、去年4月から11月に後輩6人に対し、訓練中に頭や肩をたたき、足を蹴ったほか、「朝まで寝ないで訓練しろ」と不適切な言動をするなど常習的にパワハラ行為をしたということです。

市の聞き取りに対し、男性消防士長は、「後輩を成長させようと思った。 悪意はなかった」などと話しているということです。

また、停職2カ月の懲戒処分となった鶴見消防署の32歳の男性消防士長は、去年10月、管理を任された活動費およそ2万円を紛失したことを報告せず、職場用の日用品を購入したようにみせるため、領収書を偽造するなどしたということです。
0352非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/04(金) 23:09:46.53
【新型コロナ】横浜市立学校の児童生徒感染、1週間で2255人に急増 教委「学びを止めない取り組みを」
https://news.yahoo.co.jp/articles/abb85d0265b7622639868b0b885c7d1d4ee8bd91

新型コロナウイルス感染症を巡り、横浜市教育委員会は4日の定例会で、昨年末から今月1日にかけての市立学校での感染状況を明らかにした。1月24〜30日の週で児童生徒2255人、教職員188人が感染しており、1月3〜9日の週と比べてそれぞれ64倍、37倍に増加している。
0355非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 19:19:34.51
そういう問題を起こす奴は、周りの高齢者連中が注意したところでガン無視だからな
0357非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 20:41:07.63
ハマノドン様の聖戦録画鑑賞中

しかし港湾企業に圧力かけるのにまで

「アンケート」

かよw

役所らしい陰湿なやり方だw
0359非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/05(土) 22:07:45.61
リモートワーク中に風俗いってんのバレたらヤバい?処分の可能性ある?
0364非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/06(日) 04:13:02.46
>>359
レンタルルームでテレワーク&デリという手もあるな
0371非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/07(月) 13:17:37.85
またネットサーフィンしてるやつ見つけた、はあバレバレなんだよな
そこの上長の机にメモ置いとくわ
震えながら待ってな
0372非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/07(月) 13:40:34.18
ネットサーフィンなんてしてないやつのほうが少ないだろ
0375非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/07(月) 17:48:28.50
オ○ニーしてるよ
0376非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/07(月) 17:56:49.13
>>370
兄は夜更け過ぎに♪
0377非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/07(月) 18:42:27.34
>>376
ヌキへと変わるだろう
0379非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/07(月) 19:02:21.28
>>374
しない理由がない
0380非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/07(月) 19:52:17.30
>>375
しない理由がない
0383非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 08:27:06.48
俺だが?
0387非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 12:35:17.96
>>386
圧勝だな
うちはコロナ専門家だから関係ないや
0388非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 12:36:07.62
>>385
あそこが恥垢だらけのカスシゲか?
0391非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 17:23:51.97
そもそも半分まで行かなくてもそんな財源できるほど削れるのなんてすぐには無理って話
一体何期やる気だよ
0392非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 17:32:26.27
>>385
プリティじゃないの?
千葉県議の。
0393非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 22:08:14.90
半減ワロタ
0394非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/08(火) 22:21:23.89
横浜市が「デジタル区役所」推進 西区と港南区で実証実験 DX戦略を本格的に始動
https://news.yahoo.co.jp/articles/de2dd63e256446cf605e2c84589fab4fb684d302

デジタル化で行政と地域、都市を変革する「デジタルトランスフォーメーション(DX)」の推進に向け、横浜市は「横浜DX戦略(仮称)」骨子案をまとめ、公表した。2022年度に「デジタル・デザイン室」を新設し、「デジタル区役所」の実証実験を行うなど、DX戦略を本格的に始動させる。22年度当初予算案に関連費119億4200万円を計上した。
0398非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/09(水) 07:01:49.98
2030年までに温室効果ガス「50%減」 政府上回る新目標、横浜・山中市長が表明へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fe221a08151970a193690503936d5cfd1218e2e

2030年までの新たな温室効果ガス削減目標を巡り、横浜市の山中竹春市長が政府の目標設定「13年度比46%減」を上回る「同50%減」とする方向で調整していることが8日、分かった。市がこれまで掲げていた「同30%減」から大幅に引き上げる形となり、山中市長は9日に開かれる市会第1回定例会本会議での施政方針演説で表明する。
0399非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/09(水) 07:12:14.21
なんか昔も民間区役所とかいってモデル区作ってやってなかったか?
亀サポとかそれでできたんじゃなかったっけ
0400非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/09(水) 07:37:53.73
>>398
こんなの市レベルでやってもしょうがないでしょ
大丈夫か、この人
0404非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/09(水) 17:20:46.36
>>403
65歳定年だと
66から70歳まで再任用だからね
覚悟しときなさい
0405非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/09(水) 18:01:19.14
再任用になる気なんかないけど万一なった時にやる気なんか求められても嫌だから
程度を守ってそれなりに仕事してくれ
0412非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/10(木) 12:43:31.71
土木職で横浜市に行くのあかんな
係長試験の倍率が異常に高過ぎる
0413非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/10(木) 16:14:27.47
土木はドカタの中で一番マシじゃなかったか?
0414非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/10(木) 17:45:28.22
>>412
事務屋に比べると管理職ポストが少ないからなぁ
他の自治体の方が良いね
0419非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/11(金) 07:59:29.48
土木は都市部は大変だよ
田舎のほうが設計も施工も住民対策もらくらく
都庁なんて難工事ばかり
0420非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/11(金) 08:16:41.48
>>413
一番の倍率の高さ
0425非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/14(月) 07:14:52.13
今時チョコ配るバカとか
0427非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/14(月) 07:52:45.28
義理すら貰えないやつ居るのか?
職場でハブられてるの?
0429非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/14(月) 08:27:29.15
>>425
このコロナのご時世に手作りとか
0430非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/14(月) 09:49:45.49
バレンタインとかLGBTの人への配慮が足らんのは確か
アメリカではメリークリスマスさえ異教徒への配慮で言えんようになる場面がある
0433非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/14(月) 21:41:34.08
市長定例記者会見って面白いね
佐藤部長がんばってる
0435非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/15(火) 08:05:15.19
会見絡みなら報道担当か政策調整担当じゃね
0437非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/15(火) 18:18:06.62
>>436
平原、城続投
林、小林、退任。by 読売
前市長憎さに、林と付くものは、皆、切ったかw
0438非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/15(火) 18:59:10.41
>>433
見てない職員がいたら見た方が良い。
最後の3分なんて、山中市長、メンタル大丈夫かと思う。
最後はマスクし出して逃げ出した。
0445非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 14:40:26.57
書類手続きの電話したけど、最初出た人がやばくて通話切った
もう一度かけたら今度は丁寧で知識のある人で感動した

差がありすぎだわ!
0446非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 19:01:34.17
来年4月より民間企業3年目(25歳になる年度)になるのですが、働きながら本年の大卒枠で受験しようか検討している者です。
以降長文となってしまうのですが、職員1→職員2への昇格の仕組みについて、ご教示頂けないでしょうか?

【背景】
市のサイト、過去の掲示板、転職サイトなどを閲覧した結果、
@大卒枠採用でも正社員歴を勘案して初任給に加算がある。
A職員級が職員I〜職員IIIまであり、経験年数で上がっていく。 
B社会人採用でも、年齢にかかわらず職員Iからスタートする。社会人採用の場合、勤務成績にもよるが、最短4年目で職員4(係長級)まで上がれる

上記3つを把握致しました。

【質疑事項】
もし、今年合格した場合、2023年度採用(私の場合26歳になる年度)になるのですが、背景Aより、職員I→職員IIになる場合経験年数約8年ほど必要であると認識しております。
したがって大卒すぐの新卒採用(採用年度23歳になる年度)の場合、30歳で職員IIにあがると思うのですが、私の場合は33歳まで職員IIに上がれない、ということでしょうか?
あるいは背景Bのように、大卒枠であっても正社員経験があれば初任給加算のように経験年数も加算され、33歳より前に職員IIに上がることができるのでしょうか??

長文、また突然このような質問をしてしまい申し訳ございませんが、どなたかご教示頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
0448非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 19:51:03.01
横浜市の山中竹春市長が、新たな副市長に伊地知英弘政策局長(57)と大久保智子水道局長(61)を充てる方針を固めたことが15日、市関係者への取材で分かった。小林一美副市長(63)は任期満了の3月末で退任し、林琢己副市長(61)は任期途中で退任する。

 筆頭格の…
0449非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 19:56:26.72
林 琢己(はやし たくみ、1960年 - )は、日本の地方公務員。横浜市副市長。
神奈川県横浜市出身。早稲田大学大学院修了。

来歴・人物 編集

神奈川県横浜市出身。

早稲田大学社会科学部、早稲田大学大学院政治学研究科を経て、1985年横浜市役所入庁。

早くから将来を嘱望され、総務・人事・企画様々な部署を歴任する。
2001年からは課長に昇任し南区区政推進課長、2003年からは市民局に移り、区連絡調整課長、総務課長として市民局の要職を務め、2006年には中田宏横浜市長の下で、政策企画部門の司令塔である都市経営局部次長(政策課長)を2年間務めあげた。
中田の信頼を得て、2008年には市民活力推進局市民協働推進部長、2010年には市民局区政支援部長を務め、市民協働、区機能強化等の各種政策に力を注いだ。
4年間部長を務めた後、ほぼ最短に近い年数で区局長に就任。
2012年には金沢区長に就任し、2015年には横浜市の誘致推進、新産業創造、中小企業振興、市民経済支援、市場運営の司令塔である経済局長に就任し、横浜市の経済戦略を一手に引き受けた。
林文子横浜市長の信頼も絶大で、2020年には本来の定年より1年早く退職し、横浜市副市長に就任。
財政局、市民局、文化観光局、国際局、経済局、区役所などを所管する副市長として、新型コロナウイルス感染症対策に向けた諸政策を精力的に指揮を執っている。
0450非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 20:03:50.40
大久保 智子(おおくぼ ともこ、1961年1月21日 [1] - )は、日本の地方公務員。
横浜市西区長、同総務局長、横浜市水道局長を経て横浜市副市長。
同市瀬谷区出身、神奈川県立希望ヶ丘高等学校卒業[2]、中央大学法学部卒業。
1983年 (昭和58年) 4月、横浜市役所入庁。
市民局男女共同参画推進室男女共同参画推進課長、西区総務部地域振興課長、都市経営局秘書部秘書課長。
2009年 (平成21年) 、水道局お客さまサービス推進部長。
2011年、総務局人材組織部長[1][3]。
2012年、西区長に就任。
重点施策として「住民間の顔の見える関係づくりを一層進めていく。みなとみらいのような新しい街と古くからの市街地の住民の交流を図り、防災面からも地域の『絆・つながり』を深める」ことを挙げた[2]。

2016年4月から山隈隆弘の後任として総務局長[4]。
0454非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 20:13:33.02
>>446
経験年数加算はあるから、少しは底上げされるはず。
自分は修士の2年分がまるまる加算されたけど民間はどうだったっけか?
誰か知ってたら補足よろ。
0455非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 20:57:27.84
>>452
また反対されるかもよ
0456非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 21:00:15.93
>>454
大学院は10割、民間は7割で職歴換算される
0457非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 21:00:51.49
某副市長のお子様が本市職員として勤めてるのってやっぱりそういうことなの?
0459非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 21:32:59.24
>>457
え、どういうこと?
普通にそこそこ二世三世はいるけど、普通に試験受かっただけだろ。
親子兄弟同じ高校だけどコネとか関係ないのと同じ。
0460非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 22:10:35.22
>>457
うわ、その子供の上司とか人事評価付けにくそう
副市長の子供の上司とかやりたくねえわ
0461非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/16(水) 22:11:23.06
>>456
では、前歴が他の役所でも10割換算?
0465非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 06:54:59.84
>>460
まあB未満はつけられんわな
あとパワハラも皆無だろうな
0466非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 07:03:19.59
>>461
国都道府県市町村からの転職は10割だよ
0467非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 07:05:15.13
>>459
親子いるよね
自分は親と一緒の職場はやだなぁ
0468非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 07:11:00.74
>>465
変な人事評価したら、副市長からの報復が怖いしな
0469非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 07:37:04.94
>>467
それはさすがに無いだろ。
親族とは同じ区局に配属は無いんじゃなかった?
職場結婚するとどっちかが他局に異動するじゃん。
0471非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 07:50:06.16
>>465
Bすら付けられんだろ
俺ならA付けちゃう
0472非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 07:51:02.22
>>466
特別区だけ例外なのはなんで?
0474非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 08:14:09.71
親子で勤務なんてそう珍しくもないだろ
0476非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 12:42:46.12
上司の娘さんは、神奈川県に就職したなぁ
父が嫌われてるのか?
0477非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 13:47:17.68
そりゃ父親の仕事ぶり見てたら本市に入ろうと思わないだろ
0479非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/17(木) 17:31:32.15
>>475
なんかめんどくさいね
他の自治体のほうが気が楽だわ
0486非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/18(金) 10:58:05.25
【速報】横浜の老人ホームでクラスター発生11人死亡 これに対し横浜市は死因は「コロナ」ではなく「老衰」とすると発表 [715688866]
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645147333/
0487非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/18(金) 18:09:58.70
県から特別自治市構想めちゃくちゃ叩かれてんじゃん
研究会の言ってることもまあ痛いとこ突いてるわ
0488非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/18(金) 19:00:00.88
>>487
え、そりゃ県からしたら、横浜市が抜けたら税収的に大打撃なんだから、徹底的に否定するに決まってんじゃんw
それは裏返すと、現状の仕組みは横浜市的には百害あって一利なしってことだろ。
とっとと特別自治市成立させよーぜ。
0489非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/18(金) 19:15:09.52
そら政令市3つ抱えてる県が認めるわけ無いやん
神奈川県の人口約900万のうち横浜370万、川崎150万、相模原70万で約3分の2占めてるんだから
0490非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/18(金) 19:58:42.21
3回目接種率4.8%の横浜 政令市最下位で国から督促、現場反発
https://news.yahoo.co.jp/articles/56bc519c3ee5586bfa7a492f5381125533bb241e

新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を巡り、神奈川県内最多の人口を抱える横浜市の接種率が伸びない。山中竹春市長は3回目接種を新型コロナ対策の柱に据えるが、政府が公表した接種率は17日時点で4・8%。20政令市中最下位に沈み、国からは加速化に向け発破をかけられる事態となっているが、横浜市側にも言い分はあるようだ。【樋口淳也、鈴木悟】
0491非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/18(金) 20:13:28.19
>>472
特別区も10割
0492非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/18(金) 20:15:10.56
神奈川県庁
スカスカの組織
政令市が多過ぎる
0495非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 12:48:19.94
みんなが打つから私も打って死のうって馬鹿馬鹿しさに知恵遅れジャップもさすがに気付いただけだろう
風邪程度のものを恐れて38℃の高熱3日だすってアホかよw
心筋炎に当選したらどーする
0500非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 18:22:36.15
「みんなそう言ってるじゃん。」

確かにw
0501非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 18:32:55.18
>>488
警察と県立高校を押しつけられそうだな
0502非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 18:34:03.96
>>490
いやー
林さんの時のより仕事が遅いのは認めますよ
0503非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 19:23:45.48
地域医療の負荷軽減とか言って職域やってたけど結局検査もできない隔離もできない挙句の果てにはやることすら諦めて自宅療養とかいう棄民政策で死者増加
こんなんで他人のため、とか言われてもね
俺ですら保険料返せよと言いたくなるんだから市民はさらにだろ
0506非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/19(土) 20:03:58.21
>>504
横浜市警察
港警察署の車庫証明係に異動したいわ
0507非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/21(月) 11:42:42.76
>>505
市長
幹部職員の言いなりだろう
議会答弁みれば
0514非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/22(火) 20:33:36.80
横浜市の男性課長 盗撮行為で停職1カ月
https://news.yahoo.co.jp/articles/422f1f03632f0aaedcf92eafd0f88fe214369c43

停職1カ月の懲戒処分となったのは、横浜市都市整備局総務部に勤務する、54歳の男性課長です。

市によりますと男性課長は去年11月、横浜市営地下鉄ブルーラインの車内で、向かいの席に座っている女性の足を自身のスマートフォンで数回撮影したということです。
0515非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 11:19:36.36
社会人採用だと差別されますか?
0517非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 11:27:05.69
>>516
露骨にいじめられる?
0519非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 11:35:18.40
>>517
いや、職場では普通じゃない?
ただ当然即戦力になることが期待されるから、仕事できない奴だとがっかりされるかな。
0521非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 11:41:58.11
あまりにもつまらなすぎてシャレだと思われなかったみたいだね
0522非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 11:51:12.73
>>516は頭悪いな
0523非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:19:34.64
>>518
そりゃ偏見だな
ポンコツなんて至るところにいる
50代平なんてポンコツばかりだ
0524非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:20:52.85
>>518
そらそもそも民間で重用されるならわざわざ給与下げてまで転職はしないわけで
まあ個人的には色々な経歴の人がいたほうが考え広がるから無能でも構わんけどね
無能云々責めるなら本人じゃなくて人事だし
0525非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:25:54.53
まあ民間やめてわざわざ公務員になる時点で、民間で上に行けない人達だからね
ただ、たまに会計年度で民間出身で立派な肩書きの人がいるけど、結局大して仕事できないから関係ないんだろうけど
0526非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:45:11.94
まあ民間から転職してきてまた民間に転職する人もいるしな
都に転職するやつもいる
周りは気に入らないみたいだけど俺は色んな人がいたほうが自分の肥やしになるからそういう人がいたほうがいい
0529非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 12:58:10.82
横浜市は再任用の課長が激増中で、出世競争が激しくなっていり
0530非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 13:02:55.59
腰掛けの無能はまだいいけど新卒公務員の無能のほうが心配にはなる
こいつ半世紀先までお荷物扱いされて年取って風当たりが強くなったとき生きていけんのかなと
まあ心配するだけで特に何かするわけではないが
0531非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 14:27:36.77
>>530
そういうのは大丈夫だよ。
自然にそれでもやってける部署ばかり回されるから。
たまに、うっかり係長試験受かっちゃう奴もいるけどw
そいつの部下はご愁傷様だなww
0533非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 14:39:00.72
>>532
実際、色々不利じゃね?
特に今回のワクチンみたいな、全市民を対象に細かく分類して、個別に連絡しなきゃいけないのは、非常に不利だろ。
前回接種から3ヶ月経過とか、基礎疾患がとか、年齢がみたいな制限付けた国が悪い。
0534非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 14:45:02.63
>>533
人口が多くてもその分職員も多いんだから不利でも何でもないと思うけど
0536非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 14:58:26.80
そもそも希望制なんだから督促する国が頭おかしいだけ
強いて言うならコロナ専門家様がバカにされるくらいだろ
0537非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 14:58:33.82
>>535
川崎よりは少ないが、相模原より多い
比較は難しいが県内一般市よりずっと多い
0538非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 14:59:34.40
>>534
さてはお前無職だな?
1人頭で同じ量の仕事があったとして、1人でするのと100人でするのとではどっちが楽だと思う?
1人でやるなら誰にも気を使わず好き勝手にできるけど、100人でやるなら、最初に作業手順を共有したり割り振りを考えたりと事前準備が必要だろ?

仕事ってのは、規模が大きくなるほど手数が増えて煩雑になるんもんなんだよ。
0540非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:02:37.62
>>538
それはどう考えても100人で分業でやる方がずっと効率的にできるだろw
0541非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:05:35.79
>>540
だからお前は無職だろっての。
仕事が回り出せば、頭数多い方が融通が効くよな。
だが、ゼロから組み立てることを考えてみ?
お前は100人を指揮監督する立場ね。
0542非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:09:02.00
>>541
馬鹿だな
1人でやろうが100人でやろうが全行程は同じ
1人で最初から最後までやるのは非効率この上ないわ
0543非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 15:12:08.22
現実的には1人でやるか100人でやるかではなく、10人でやるか100人でやるかなので、全く関係ないがな
0545非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 16:01:30.21
>>539
こういう明らかな嘘つくやつって病気だろ
0547非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 16:22:22.65
>>516
同じ年齢なら社会人採用の方が給料低いじゃん。
もしかして同じ年齢での比較じゃなくて、入庁後年数が同じで比較してるの?
0549非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 16:45:58.84
市役所移転に反対してた人ってさ
前までクソ効率悪くて、無駄に金かかってたの知らないの?って
駅前で演説してるの見てモヤモヤしてた

ただあんなに豪華にする必要ある?とも思う
後、エレベーターの待ち時間がヤバい。本当にヤバい
0551非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 16:52:14.11
>>550
目先の金しか見えないのは仕方ないとしても
それを人に押し付けるもんかね

「(旧)市役所はまだ使えます!私達の税金を大事に使ってください!」
って関内の市役所だけじゃ足りなくて、他にペナント借りまくってたんだが…
0555非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 17:04:55.23
>>554
困ってるw
あと、近い階は階段使うよ。
セキュリティあるから職員以外使えないけど。

ほんと、設計がクソだわ。
設計者にこの建物の設計思想や運用の想定の甘さを10時間くらい説教したい。

そもそも、こんだけの高層ビル作るなら、最上階には市民向けの展望室くらい作れよな。
0556非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 17:07:15.08
いやいや、関内と違ってゴミが入ってきづらくなったから俺はかなり評価してるよ
0557非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 17:11:53.79
>>555
今調べたけど33階まであるんでしょ?
エレベーターの数全然足りてないやんけ

>>556
確かに浮浪者はいなくなりそう
でもコンサートとかなくなって寂しい
0562非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 17:48:08.04
>>559
え、馬鹿はお前だろ?
>>515はこれから社会人枠の新人として入っていくときのことを心配してるわけで、そしたら新人として他の新人と違うことは何かってのを説明してやるべきだろ??

他にどんな答えが??
まさか、まだ年功序列のつもりでいるの???
年齢なんかどうでも良いんだよ。
仕事ができるかできないか。
んで、さすがに入った最初の一年ないし数カ月は、どんな有能な奴だって新人だよ。
いきなり一人前の仕事ができる奴が、もしもいたら、それは大歓迎だけどな。
0565非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 18:46:16.44
>>557
実施設計への庁内意見でも挙がってたけど、総務局が却下してたよ。
いんてりじぇんとなしすてむ使うから、必要最低限の台数で足りるとか言ってた気がする。
0566非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 19:38:23.83
神戸より接種率が低いってよ
コロナ専門家市長ですから
0567非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 19:56:07.96
必要最低限とか言うならあんな庁舎要らねえよな
必要最低限って故障したりメンテナンス時とかどうすんだろうな
0568非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 20:15:48.93
>>567
あんな目立つの作って
役所なんてひっそり建てるもんだよ
0572非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 21:18:47.32
>>570
それなら横浜らしくレンガ造りにすべきたろ
0577非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 22:39:27.33
県庁が一番横浜らしい
0579非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 22:51:10.56
>>578
足りないというより、コントロールが変?
あれ、常時は一部のカゴしか動かしてないだろ。
そのくせピーク時には足りないし。
0580非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/23(水) 23:06:39.26
22歳の新卒と35歳の社会人採用を比べて35歳の社会人採用の方が給料が高くて係長試験の受験資格を早く得られるのを妬むのは、気が狂っているか、世間知らずのどちらか。

同一労働同一賃金を言うなら、多くの職員Vか職員Tと同じになるね。

役所なんて年功序列の最たるものなのに何言ってるのかな?
0583非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 00:16:37.70
ピンキリやわ
0584非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 00:20:53.64
異動対象の職場の基地外が手術しないといけないとか言い出しやがった
異動が白紙の可能性が出てきた
あと一か月だから我慢と思っていたがマジで最悪だ
0585非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 01:02:00.82
社会人採用はダウングレードやむなしの有能層のためのもので、社会人採用で人生逆転ホームランの底辺じゃ無理です。
0586非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 01:07:02.09
>>580
苦し紛れの長文乙w
新人として社会人採用は差別されるかって聞かれたら、ほかの新人と比較して、特に差別はしませんよって答えるのが普通だろ??

んで?
どっから妬むとか言う発想が出てくるわけ??
0589非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 01:41:13.56
係長以上なら知ってそうやが、わいは希望者しかしらん!!
そう上司に媚びうる陰キャ女、見てられんわ
0591非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 04:45:40.73
>>585
氷河期世代向けの採用試験でも勘違いしてるやついるよな
普段自分たちの税金がとか言いながらなんで無能雇わなきゃならんねん
0593非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 07:06:06.27
>>585
採用されるのは、大企業からが多いから年収大幅ダウンは覚悟だろうね
仕事自体は楽勝みたいみたいだし、出勤すれば定年までカネくれるから割り切ってるみたい。
0596非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 09:56:46.69
ケンカするならリアルでやれよ
ネットで顔見えないからって強気になるなよ
0601非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/24(木) 17:15:13.09
神様、クレーマーから電話が来ない部署に異動させてください。
パワハラもない部署でお願いします。
出世は望みません。
0603非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 06:53:52.35
>>601
基礎自治体だから無理だろ!
0604非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 07:00:43.35
>>601
そんな部署あるか?思いつかない
0605非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 07:01:05.07
というかクレーム対応って事務職のメイン業務じゃん
0606非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/25(金) 12:33:03.64
>>601
藤木企業で土日の勤労奉仕に命ずる
0608非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 05:42:33.77
>>515
されるぞ。民間の考えのやつなんて完全に排除対象だからな。おっさんが多い所はただでさえパワハラが多いから考えた方がいいぞ。
ちなみに給料はマジで安い。基本的に経験値3割引だからな。それが定年まで響いてくるからすごい差になるぞ。
0609非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 07:29:16.78
>>608
社会人採用=民間からの転職としか想像できないのか
0610非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 10:35:37.63
>>607
まあ、役所だから反抗されないと思ってるから、民間よりめんどくさいよね
なら、他市に引っ越していいですよ!
って言えないしな
0611非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 13:57:15.81
言えなくないだろ
そういうしがらみに囚われるのは係長以上の仕事だぞ
0612非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 14:07:45.67
まあこれからの時代そういうことを言っていい世の中になっていくと思うがね
特に滞納者に関わる労力は本当に無駄なんでそんなやつは出ていってくれた方がいい
0613非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 15:07:30.40
そもそも今は公務員の立場が不当に低すぎるんだよ
市民は市民であって客じゃないし納税は国民の義務なんだからして当たり前、しなきゃ犯罪者なわけで
敬語使ってやるだけ有り難いと思えって話だ
0614非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 15:30:11.15
>>610
民間が顧客からのクレームに反抗できるとでも思ってるのか?
0616非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 17:23:46.03
払う金もない底辺が客になる職業なんてなかなかないだろ
0617非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 17:58:22.25
まともな民間はキチガイは切るだろ
それが客であれ取引先であれ
だからブラックがブラックを引き寄せる現象が発生する
0618非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 19:25:39.39
>>617
俺らが行けるレベルの民間の話に決まってんだろ
0619非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 19:48:08.95
>>618
逆だな
大手はイメージが大事だから無碍に切り捨てることはできない
0620非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 19:53:15.54
BtoBなら切れるだろうかBtoCなら切るのは不可能だろ
0621非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 20:08:43.48
というかそういうのに極力構いたくないから窓口とか相談センターみたいなのは外注化してるんじゃないの
0622非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 20:19:58.98
そもそも客層が違うって話だろ
役所にクレーム言いに来る奴なんて底辺オブ底辺だからな
0624非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 21:14:12.29
>>614
不理屈なのは断るよな
0625非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 21:17:56.33
クレームなんてのらりくらりやってれば相手も諦めるのがほとんど
向こうも役所なんて杓子定規にしか動かんとわかってるからな
民間へのクレームはそんな比じゃないと思えぞ
0626非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 21:24:45.47
社会人採用で入庁予定です。社会人採用で採用された時、仕事があまり出来ないと試用期間でクビになりますか?そんな事例は今までありますか?
0628非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 22:13:43.18
>>627
面接じゃわからんだろ
そもそも仕事できない職員はいくらでもいるが、あいつらも採用試験を通ってきてるんだよ
0631非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/26(土) 22:42:21.96
というか仕事に来ないとかでない限り試用期間で首とかにはならんだろ
仕事に来なくなっても多分試用期間が一年に延びるだろうし
0634非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 08:45:36.52
カジノなくなったけどこの先の歳入どうなるの?
これからの施設修繕費が巨額すぎてビビってんだけど
0635非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 09:08:42.63
>>634
自分は逃げ切れそうだけど、新採の方は何を考えて入ってきたのだろう?
今は、ネットで色々な情報みれるのに。
0638非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 13:04:09.43
技能なんかそのうちクビ切るから大丈夫
0640非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 13:24:22.51
残業ない
有給フル消化
責任もない
労組が手厚く保護する
市民対応もない

これで月3kしか違わないのはずるいだろ
0641非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 13:25:38.49
だから、橋下は現業切りを実行したんだろ
0643非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 13:46:41.18
>>637
その記事、単純な平均で見てるだけで、技能と行政がきちんと比較されてるわけじゃないからな?
あまり簡単に踊らされてるとバカだぞり
文句言うならうちの表と年齢分布を考慮してからにしないとミスリードだよ。
0644非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 14:03:01.37
人間の屑に嫉妬なんかしないだろ
0645非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 14:09:06.44
皆さんありがとうございます。社会人採用と新卒採用ではどちらが係長昇任試験に合格しやすい傾向にあるか教えていただけますか?
0647非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 14:39:48.55
何だその質問は
なんで中途の方が有利と思えるんだ?
0648非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 15:01:27.83
>>643
そのとおり
技能職の平均年齢は行政より7歳以上もも高い

令和2年度横浜市人事行政の運営等の状況について(PDF:1,563KB)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/jinji/unei/kohyo.files/0012_20211124.pdf

行政職員
平均給料月額 313,083 円
平均給与月額 381,012 円
平均年齢 40歳8月

技能職員
平均給料月額 309,488 円
平均給与月額 369,292 円
平均年齢 47歳11月
0651非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 15:56:42.97
俺土木だから文句言う権利あるよな
0652非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 16:11:37.52
>>637
じゃあ技能職になればいいじゃん
0654非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 17:23:23.90
>>645
30歳以上なりのキャリアとスキルがちゃんとあれば社会人採用が有利かな。
入庁三年目で合格する人も珍しくないし。
0655非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 18:50:23.44
ありがとうございます。
横浜市役所ではパワハラとか結構ありますか?職場の雰囲気はどんな感じですか?
0656非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 19:05:09.31
パワハラなんて全く無いよ(笑)
役所はそういうところシビアだからネ
0660非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/27(日) 20:26:03.65
横浜市 75歳以上が15歳未満を初めて上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c0ae514e67d53adc7e24ddcc17628dd76f1cfa

国勢調査によりますと、横浜市の総人口は377万7491人で、2015年に行われた前回の調査から5万2000人ほど増えました。
一方、年齢別の人口では65歳以上が25.1パーセントで過去最高となったほか、前回調査から増えた75歳以上の割合が、減少した15歳未満を初めて上回りました。
0662非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/28(月) 04:22:28.55
>>655
パワハラはかなりあるから覚悟した方がいいね。高卒公務員みたいに社会性皆無のやつや技能職みたいに軽犯罪自慢しまくりのバカがウヨウヨしてる底辺組織だからな。
部署ガチャ上司ガチャも激しいが総じて技術職やジジイ部署は終わっとるとこが多い。
0663非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/28(月) 06:14:40.94
>>655
このスレ見てもパワハラの証拠出せるやついないだろ?
この事実からもわかるとおりパワハラなんてないから安心しなよ!
0664非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/28(月) 07:40:18.78
パワハラはあと10年もすればなくなるよ
50代がいなくなればね
0665非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/02/28(月) 07:43:15.11
>>662
んなことねーよ。
技術職メインの部署は、稀に上司ガチャはあるけど、総じて穏やかだよ。
むしろ事務職部署の方がつぶしが効かないからヤバい。
0674非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 05:44:04.10
大阪市も維新がのっとってからは特別自治市と言わなくなったもんなあ
兵庫も維新が知事になったし、神戸で維新市長が誕生したら、関西で特別自治市構想唱える自治体なくなりそう
0675非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 06:41:24.62
広域自治体に就職すればよかった
人生おわた
0676非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 06:58:03.71
選挙区割りも絡むし、国会議員からも特別自治市構想は反対されるだろうし
県議会議員なんかはごっそりポスト無くなるから賛成するわけないもんね

これからの統治機構を考えたときにはやっぱり道州制だと思うよ。都道府県の合併みたいな。
結局基礎自治体は基礎自治体のまま
0677非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 07:22:26.96
じゃあ一生こんなクソな仕事やらされるの?死んだほうがマシだろそんなの
0680非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 10:01:34.63
余裕でもつだろ
横浜が財政破綻するわけがない
0682非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 12:19:08.77
そもそも現段階で2028年に財政再生団体に転落危機なんだから5年持たずは単なる個人見解でしかない
そんなことすら把握してないやつが15年先のことなんか把握しているわけもない
0683非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 12:37:59.71
>>679
破綻の危険性が高まれば、まず、賃金抑制が始まるよな
0687非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 13:39:51.77
もういい加減給食あきらめろよ
給食ほしければカジノ誘致するしかない。増えた金で給食センターつくろう
0688非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 15:25:54.16
というか、給食で得するのって中坊のいる家庭だけだろ?
なら全額受益者負担でやれや。
こっちは食費切り詰めるため毎日自分で弁当作ってんだぞ?
共働きだから弁当作れねーとか甘えたこと吐かすなよ。
0689非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 17:16:09.84
だから県みたいにコツコツ貯金しときゃ良かったんだよ
県はもうコロナ禍前の水準にまで貯金積み上げてる

コロナ禍だってのに地域手当引上げの勧告すら出して今後職員給与上がるってのに

うちの幹部はコロナ前に貯金をほとんど使い果たしたんだからホント罪深すぎる
0690非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 17:19:54.31
大体、県費負担教職員なんて受け入れなければ良かったんだよ
人件費は県持ちで教育事業やってくれるんだから超オトク
それをどこかのバカ幹部が「うちが負担する!」とか言い出して人件費増
市と県では地域手当率が違うから、むしろ県よりも多く人件費払うことに

市が負担しますって言った時の県の担当者の澄ましきった顔がマジで忘れられん
0691非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 17:31:36.92
>>690
人件費は減らせないからねー
教員に残業代全額払ったらヤバいよ
0692非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 17:53:40.93
>>691
法的に払う義務ないから無問題
0695非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 19:32:04.37
>>692
今はの話ね
近い将来どうなるかわかんないよ
0696非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/01(火) 19:34:27.13
>>689
だって、みんないかに逃げ切ろうかと思ってるからね
自分はヌクヌク、後の世代に先送り
0697非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 07:04:58.27
県は昔から財政がうまかった
あと組合も協力的だったから徹底的にスリム化できたのも大きい
内部スレ見れば分かるけど、あんまり組織をスリム化したから「いい加減、分割したほうがいいのでは」みたいな話も出てるっぽい
0698非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 07:27:15.81
>>697
うちはロシアみたいに突っ走り、最後は崩壊じゃないか。
今、将来の歳入を考えないと、この先無いのは職員も議員もわかってるのに
まあ、議員も幹部も高齢者が実権を握ってるから、逃げ切るつもりだろうけど。
0702非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:40.81
>>699
まあ、自分が責任職であれば同じこと思う。いかに逃げ切るか、後は知らないよ  だよね
0703非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:12.13
当然だろ
誰だって自分が一番かわいいんだから
0705非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 12:55:49.61
県だけど覗いてみたら県への肯定的なコメントもチラチラあって意外
こっちから見たら庁舎も新築して羨ましすぎるんだが
隣の芝は青いですね
お邪魔しました
0706非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 13:01:43.41
>>704
ナカーマ
でも俺は逃げ切れると思ってるよ
0709非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 17:46:44.36
>>704
定年65歳だからなぁ
あと、20年あるわ
0710非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 17:50:04.71
市立学校の先生、超勤を今は払わなくて良いけど心配だなぁ
万が一、払うことになったら一気に崩壊しそう
0712非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 18:49:19.81
>>710
そんなことになれば全国が財政破綻するから100%あり得ない
安心していいぞ
0714非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 19:10:31.00
1倍切るまでの間違いだろ
0715非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 19:20:08.11
>>712
良かった
安心して大丈夫なんですね
0719非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 20:15:33.15
そらそうだろ
なんだと思ってたんだよ
0720非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 20:28:58.98
特別自治市、偉い人にとっては重要施策なんだろうけど下っ端にとってはどうでもいい
税収が増えたとて給料があがるわけじゃないし余計な事業増えそうだし権限委譲事務とかめんどそうだし
そもそも今うちから出てる県税が全部市税になるなんて都合いいことあるわけないし
0721非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 20:51:20.21
県のホームページ新しくなったのか
スッキリして見やすくなったね
うちのホームページもそろそろリニューアルしたほうがいいのでは
0724非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/02(水) 23:16:11.97
>>721
ゆーじが写真付きで固定されて邪魔なんだが
どこまで目立ちたいんだよ
0726非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 06:57:13.47
あんまり今の市長や立民を叩くと維新がのっかってきて維新系の市長が誕生しかねんから怖い
維新は特別自治市反対だし、給与下げるし
0727非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 07:10:39.14
調べたら知事の任期満了が23年4月でもう割とすぐ
知事は今3期目だしコロナでの体たらくで次は立候補しないと考えられる上に、維新が県知事に候補出す用意してるらしい
自民がどう出るかにもよるが、知事が維新に抑えられたら次は県庁所在地のうちだろうな
身を切られる日も近い
0728非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 07:11:01.04
>>725
県内で上手くやっていきそうなのは、川崎、厚木、藤沢、海老名、鎌倉ぐらいかなぁと思ってるけど
0729非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 07:13:27.41
>>727
新知事が維新になって、高評価と次期市長は維新で間違いないね   
山中くんはやる気がないから、次は出ないかも
0730非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 08:08:45.79
ブルーライン死亡 (T_T)
0731非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 08:15:41.51
>>728
地域手当減らした海老名がうまくやってるって


>>729
自民がちゃんと候補立てれば勝てる気もするがな
参院選で候補立てるのが松沢の時点で維新はろくな候補者出せないだろ
0732非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 12:24:06.10
>>731
川崎と海老名は交付団体転落だね
0734非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 17:33:25.98
山中先生に頑張ってもらって、地域手当維持!
0736非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 17:49:18.51
市民対応と残業がほぼない部署ってどこがある?
0737非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 17:51:46.43
>>735
時代は広域行政だからしゃーない
特別自治市なんて国と政治家から反対くらうに決まってんだから止めときゃいいのにね
どうせカジノみたいにまた頓挫するよ
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 18:13:33.68
本来的には都道府県の合併(道州制)と特別自治市のような強力な基礎自治体って相性がいいと思うんだけどね。
というか、神奈川県から横浜とか抜けようとしたら反対されるに決まってるんだから、都道府県を道州制みたいに広域ににして特定の都市への依存を減らすしかない。
0740非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 18:17:28.20
特別自治市推してる指定都市の中だってうちと新潟熊本じゃ状況が違うし、そもそも政令市の税収が抜けたら一般市がどうなるか考えたら、国が進められないのは当然だよなぁ
県を合併させて広域行政力を強化したい方針は分かる
0741非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 18:22:50.41
>>739
ほんまこれ
道州制にした上で、相当の規模があるところだけ特別自治市にすればいい
既存の都道府県の枠組みを維持しつつ政令市を特別自治市にします!なんてそこかしこから反対されるに決まってるやん
都道府県職員も道州職員になるか基礎自治体職員になるか、特別自治市職員になるか選択肢はあるわけで
0744非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 19:00:30.66
区を減らしても広さは変わらないぞ
馬鹿なのかな?
0745非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 19:30:02.11
北部だけ独立させて欲しい
南部と西部のオワコン区のためだけに給与カットされるのマジでやめてほしい
by青葉・都筑・港北・鶴見区
0747非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 20:05:40.73
なんでお前らごときが区を代表して物言えるの?
0752非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/03(木) 21:36:46.42
山中市長
パワハラで告発かよ
短命かもな、次は維新?
0757非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 04:00:27.86
アメリカ西側、ロシア中国の対立は芝居。
アメリカ、西側、ロシア、中国は共同で宇宙人と戦争して勝とうとしてる(勝てる見込みは無い)…世界はこれを目標に動いてる。
日本の総理大臣と日本国憲法の上にアメリカがいる(日米地位協定、日米合同委員会)。
日米合同委員会には日本の政治家は出席しない。
アメリカ、西側、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上の宇宙人UFO詳細メールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
自衛隊の総理大臣も知らない闇組織「別班」がUFO情報の分析をしてるはず。
自衛隊の最高機密、宇宙人UFOの事は総理大臣や大臣や政治家には知らされない。

-------------------------

アメリカ軍のUFOはすでに完成して配備されてる。
日本では三沢基地や沖縄に配備されてるらしい。
アメリカ軍は三角形のUFO(TR-3A、TR-3B)とプラズマUFO(プラズマ兵器)がある。
TR-3Bは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もする。
アメリカ国防省から流出したUFO動画はアメリカ軍のUFOの性能を世界(おもにロシアや中国)にアピールするためにわざとリークした可能性がある。
アメリカ軍は本物のUFOに何度も攻撃を仕掛けているがまったく歯が立たない。
本物のUFOはアメリカ軍に攻撃したことは1回も無いらしい。

-------------------------

〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)

UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
0758非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 04:00:53.15
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年?から2000年?間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
0763非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 09:12:45.41
課長や課長補佐や係長の期末勤勉手当の役職加算が他より高過ぎるから引き下げやろなあ
0767非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 11:41:00.47
>>762
委託してたって、発注者がへっぽこじゃ上手くはいかないもんだよ。
イレギュラーに対しては、受託者は勝手な判断できないから発注者が如何に迅速に適切な指示ができるかが重要。
0770非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 12:18:25.98
>>768
ハッキングならまだ良いけど、単純なサーバーエラーぽくね?
外部との接続より内部の接続の方が支障来してるもの。
0772非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 12:20:24.37
>>771
普通はポストも減らすよね
0777非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 12:51:36.69
>>772
ポストは業務に付いてんだから、業務が減らない限り減らないだろ。
給料の話とは別問題。


>>773
なんで言い直したかは知らんが、そもそも金が欲しくて昇任するわけじゃなくね?普通。
職員とは違う領域の職務を担いたいから昇任するんだろ。
0779非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 16:51:18.17
>>777みたいなアホがやりがい搾取をしてきたのかやりがい搾取をされてきたから>>777は洗脳されたのかどっちだろうな
サラリーマンで金を考えないとかアホか
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 18:30:38.53
>>778
金だけのために昇任とか、むしろ絶対やってらんねーだろ。
市会対応とか管理職特有の業務の方が圧倒的に負担デカい。


>>779
アホはお前だw
なんで0か100かの発想なん?
昇任したら給料減るなんて状況なら君の言う通りだが、管理職としての職務への希望とそれなりの昇給ってのが併立してるのが普通じゃねーの??
0784非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 20:13:16.95
単純に、給料変わらないけど昇任したいかって聞かれたら、YESと答えるやつはある程度いると思うけどな。
んで?
そいつらはやり甲斐搾取されてるの??
0785非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 20:35:11.77
人の上に立つ、偉い立場という承認欲求を満たすものに魅力を感じる人はある程度いるだろう
でもそういう奴はやりがい搾取するだろうな
0786非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 20:40:36.02
>>783
馬鹿だからだろうよ
0787非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 20:41:10.35
>>784
それあなたの感想ですよね?
それとも何かデータとかあるんですか?
0789非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 20:51:08.03
>>785
そうね、残念ながら多少はそういうクズもいるだろうね。
実務では、まあ職員から課長くらいまではどっちが上とかではなく、単に役割が違う仲間って感じの職場が多いと思うけど。

一部の可哀想な職場を除けば、課長の判断が間違ってれば素直にそれは間違ってるって職員から指摘することも普通にあるだろ。

単純な上意下達だけの組織はうちにはほとんど残ってねーもの。
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 21:21:04.75
>>788
>>784はお前の感想を前提に最後の質問がなされてるから誰も答えてくれないことにも気づいてないんだろ?
だから馬鹿なんだよ?
0791非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 21:43:54.18
そもそも元々は制度設計の話なんだからやりがい>金で昇進するに違いないって発想の時点でゴミの極み
個々人の思想ならともかく制度設計する側や選任する側がそんな思想持ってる組織に先などないわな
0792非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 21:57:25.29
>>784
あんまりいなくね?
仕事内容自体は責任職の方がいいって人もいるだろうけど、同時に責任が重くなるので面倒なことも多い
そこまで考慮すると給料抜きには希望しないかと
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 22:00:22.28
細かい仕事やプレーヤーよりマネジメントの方がいいって人は居ると思うよ
でもそれだけじゃないじゃん上司になるってことは
責任重い代わりの給料アップだと思ってる
0794非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 22:05:49.89
金なんかどうでもよいと考える管理職だらけならそもそも人事考課なんかないわけでな
課長以下はあれで首根っこ抑えられてるようなもんだろ
0795非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 22:31:00.90
人事評価って異動の時とかに結構影響与えたりするの?
0796非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 22:35:09.51
>>795
うん
課長同士でブラック黒革手帳とかで人事台帳を共有しとるやろ
0797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 22:36:23.91
横浜市の係長は、他政令市の係長より部下の人数が多い
ボーナスの役職加算が下がると士気が落ちるわ
0798非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 22:49:11.29
>>796
そうなんだ、知らなかった
総合評価がA評価、B評価同士でも差ってある?
0799非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/04(金) 23:45:06.31
ある
0800800
垢版 |
2022/03/05(土) 05:08:10.19
 

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  800ー
0802非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 09:14:17.71
>>792
市議会議員やたまに、なぜか?県議が絡んでくるから精神的にはよろしくない
議員案件→正規の手続きありえないことだからね
0804非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 10:38:31.73
>>802
役所は偉くなればなるほど政治家が絡むのはしょうがないよ。政治家とうまく付き合えば、副市長、局長も夢ではないからがんばろ!
0807非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 11:59:07.14
>>797
部下の数が多いってむしろ、仕事が分散できてより楽ってことじゃん。
いや、人間関係築くのが苦手なコミュ障には辛いかもだけどww
0808非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 12:07:17.41
>>805
なるほど!
0809非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 13:06:51.72
俺もやれるなら副市長やりたいな
0810非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 13:48:06.73
>>809
総務で汚れ役すれば可能性あるよ
0813非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 15:41:00.45
何いってんだこいつ
0814非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 16:09:50.38
>>784
そもそも地方公務員法で職務給の原則があるんだから、
職員の給与は、その職務と責任に応ずるものでなければならない以上、
質問の前提自体が変だと思う。
0815非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 16:14:31.50
>>807
一般的には直接の部下の数は5名程度が適切にマネージメントできる限界と言われてるよね。
ちょっと古いけど、ネットで本市について書かれてるやつがあったわ
http://www.f.waseda.jp/katagi/takei.pdf
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 17:35:46.36
>>811
何点以上ならAなん?
0819非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/05(土) 18:52:15.02
昇任試験受かったのに担当係長ってなんなの?マネジメント力が無いの?あと部下がいない担当係長も大概がアレだよな
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/06(日) 09:59:23.64
>>821
国でもあるんだよね
でも、そういうポストってもう統合で無くなっていくんじゃないかなぁ
企画係長、調整担当係長→企画調整係長
って感じ
0823非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/06(日) 11:34:54.69
感動した。俺らもこのくらい強きでいくべき

「水道代高くて払えない」相談に来た年寄り、市職員に殴られ重傷 日本国 [399259198]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646532493/
0825非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/06(日) 19:55:38.74
水道代も払わないんだから、それなりなんだろう。
役所は逆らわないから怒鳴る、居座る
殴るのはダメだから、複数人に制圧だな
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/06(日) 20:11:17.99
今が不当に立場低すぎるんだよ
キチガイクレーマーや非納税者には敬語も不要
0828非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/07(月) 08:11:25.74
ストーカー防止法やパワハラ防止法があるんだからクレーマー防止法も作って欲しいよな
無理か
なんと言っても最大のクレーマーは(以下略
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/07(月) 10:58:51.14
電話では部署名しか名乗らず、クレーマーは電話切る
ゴミん対応の基本だよな
0833非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/07(月) 14:13:49.82
>>832
だから住民対応手当が必要なんだよ
0834非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/07(月) 14:48:49.94
>>832
基本的なクレームなんて、普通のコミュ力あれば苦でも無いだろ。
謝り、怒りに共感し、仲良くなれば大体は解決する。
0835非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/07(月) 15:52:47.14
>>833
住民対応がメイン業務の基礎自治体で住民対応手当はさすがに草
0836非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/07(月) 16:14:15.43
>>835
政令市のプライドだよ
0837非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/07(月) 16:50:18.91
消防とか警察に危険手当は出せよ
中田のときに危険だって分かっててなったんだからいらないでしょ、と切られたけど
0838非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/07(月) 17:04:06.13
>>837
横浜消防は危険手当ないんだ
でも住民対応手当は必要だね
0841非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/07(月) 21:06:25.51
>>840
こ家と広報相談、本庁の公聴相談課もかな。
あ、あと水道局のお客様サービスセンター、交通局だと総務課?
あの辺はピンポイントでヤバい苦情多そう。
0842非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/07(月) 21:37:11.88
>>841
ナマポ、市営住宅、税金
0848非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 07:12:15.37
>>845
横浜市民ですか?
23区民で落ちた感じかなぁ?
市民なら普通にわかると思いますが
0850非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 08:39:51.59
俺も市外在住だが市内住みの気がしれん
その辺にゴ民がいるし住民税高いしデメリットでかすぎ
0851非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 10:53:02.70
わいは試験日まで横浜すら来たことなかったわ。財政はまあ京都千葉よりマシって感じで入庁して現実をしった
0855非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 12:18:48.12
>>854
ごめん、23区に住んでんだわw
0858非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 12:26:52.64
>>856
下町w
ハマ土人って本当に無駄にプライド高いよなw
なんか哀れだねぇ
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 13:30:43.52
>>849
市内在住だとめんどくさいんだよ
隣近所ね
0865非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 14:23:35.59
>>861
特定されたくねーからに決まってんだろw
お前がそう思いたいんだなw
0868非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 18:01:12.15
>>867
俺の周りはいないけど
0869非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 18:22:07.44
お前の周り人いないもんな
0870非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 18:23:43.04
>>865
熱海とか山中湖から通ってるって言ったら特定できるけど、23区の具体的なのが出た程度では特定不可能だろ。
自意識過剰じゃね?
0871非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 20:41:49.17
局別も終わったことだし、職場から見える気持ちいいとこでもいくかね。
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 23:05:27.92
日の出町だろ
昨日も職員きたよーとか言われたし
0879非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 23:21:52.27
川崎ほどじゃないが日の出町はまだいい
それ以外のライバル店の少ない風俗はカス
嬢の口は臭いし、スタッフの態度は最悪
グーグルマップ口コミにボロクソに書いたら削除されたし
0882非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/08(火) 23:34:30.37
県庁の友人と元町中華街近くの中国人経営っぽい風俗に行ったが良かったぞ、コロナ前だけど
0885非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/09(水) 07:39:45.18
>>879
>>879
日の出町?横須賀か?西多摩郡か?
京急の駅名を見ろ
0886非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/09(水) 07:41:07.29
>>879 こいつも
0887非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/09(水) 07:42:04.16
>>877 こいつか
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/09(水) 07:53:06.22
>>883
市大の理事長に山中が強要?
国公立でも大学っ自治が独立してると思ってたから、こんなこともあるんだね。
とくに、政治に関しては。
横浜市立大学だけ?
0891非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/09(水) 08:25:43.36
5ちゃんでつまらない揚げ足取り
0892非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/09(水) 09:26:21.18
>>891
ブーメランw
0893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/09(水) 21:08:45.92
きっとあなたは戻ってくるだろう
0895非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/09(水) 22:49:36.04
変なのが沸いてるな
0896非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/10(木) 07:40:47.91
本日横浜三塔の日
0898非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/11(金) 07:53:10.25
ウクライナの献花台設置とかアホなの??
千羽鶴とか献花とか現地の何の役に立つんだよ
花はゴミとして捨てられるだけ
その分を募金しろや
0899非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/11(金) 08:03:17.73
ウクライナ擁護(ロシア批判)の機運を高めるためだろ
花代を金にしたところで役に立つ金額にならねえよ
0900900 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2022/03/11(金) 08:23:45.68
 

..          _.. ∩
       | ( ゚∀゚)彡 900!900!
      ⊂  ⊂彡
       |l_  l
      と__ノ
      llll
      |ロロ|
     |ロロロ|
     |ロロロ|
     |ロロロロ|
     |ロロロロ|
    |ロロロロロ|
0902非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/11(金) 22:26:51.32
局長内示どうなった?
0903非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/12(土) 00:35:49.57
>>901
は???
献花台がおかしいと言ってるんだが?
現在進行形の戦争の為に献花台置いて、
ゴミになるしかない花置かせるとか頭悪過ぎるだろ
0904非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/12(土) 00:36:36.30
>>901
くず
0908非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/12(土) 05:59:03.95
山中、いつ捕まるんだ?
0910非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/12(土) 09:57:19.61
副市長は無実ですって大本営発表来たな
0911非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/12(土) 14:33:51.28
>>910
文春の次砲に期待
0912非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/12(土) 21:00:01.26
定年退職された職員で職員Vで退職された方は何割いますか?
0913非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/12(土) 21:00:36.00
定年退職された職員で職員Vで退職された方は何割いますか?
0914非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/12(土) 21:07:12.27
共通テスト729/900点と申告していた者だけど、地方帝大医学部に落ちました
今日は、山梨大学医学部後期を受験してきました
0915非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/12(土) 21:08:31.10
>>836
たかが市役所やん
0916非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/12(土) 21:10:26.94
>>815
横浜市の局長、年収1500万円も貰えるとかマジ?
今は下がってるよな、
今は局長で年収1380万くらいか
0920非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 09:23:43.06
>>916
局長級まで行けるのは、3%くらいかしら?
再任用で居座るからもっと少ない?
0921非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 09:42:42.84
>>920
1%もおらんわ
同期で一人いるかいないかだぞ
0922非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 10:03:54.90
>>921
やっぱそうか
自分たちの世代
65まで定年延長、その後再任用なんてなったら、ますます可能性は低くなるね
64で局長その後、再任用区長で70までがスタンダードか
0923非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 10:38:54.57
こんなとこ書き込んでるやつは局長はおろか課長にもなれないから無駄な心配だぞ
0924非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 10:56:39.16
そもそも職種的に最初から課長以上なんか無理だし
なんなら採用試験受ける前からこの職種で課長以上はほとんどいないって言われてたからなる気もない
0925非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 11:03:48.31
課長は枠無さ過ぎて無理、係長止まりが現実的
おれは一般職のままでいいわ。出向で都内勤務とか最悪だし
0926非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 11:04:55.88
事務以外はスレ違いだぞ
しっしっ
0927非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 12:03:11.28
>>926
おー、事務員クンか、いつもご苦労だな。
また3億の工事の請求書がギリギリになりそうだが、支払遅延の手続きと特急払の対応よろしく頼むよ。
0928非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 12:48:24.45
>>918
駅弁受けときゃ良かった
0930非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 12:59:46.93
2020年4月1日時点 59歳
2021年3月31日退職者


p.42-43参照
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/romu/kyuyo/kako.files/0098_20201130.pdf

1級 1人
2級 0人
3級 146人
4級 29人
5級 17人
6級 47人
7級 37人
8級 20人


定年退職までに途中で辞める奴を差し引いた数値だけど、割と課長にはなれるやん
まあ、今は大量採用と再任用の8級が激増中だけど、同期で1人しか局長区長になれないとかはないだろ
0931非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 14:23:03.11
>>930
この世代で3級が半分なんだな 
今の世代は65歳定年前提の昇格人事だからどうなるかな
0932非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 14:59:40.83
アメリカではマネージャー不要論が高まってるのか。
益々ポストが無くなるわ
0933非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 15:12:01.01
事務なら統計上1/3は定年までに係長以上になれる
0934非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 17:19:44.25
民間みたいに役職定年がないから、使えなくても係長、課長ポストに居座る感じだからなぁ
0937非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 17:49:30.94
>>930
半分が3級ならそれでいい気がしてきた
引け目に感じることないよな
係長は中間管理職で大変そうだし
係長時代が長すぎる
0940非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 18:46:45.48
>>935
区局長級は64人いて、内17人は再任用だけどな
0941非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 18:48:48.63
>>936
しかし、その世代は定年退職の翌日、大量に区局長級として再任用されとる(笑)
ポストが開かない
0942非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 18:50:42.53
流石に、副市長とか教育長とか市大理事長になるのは、運もあるし超困難やなあ
0943非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 18:57:47.13
>>930
この1960年度生まれの世代は、ちょうど300人いて107人が課長級以上で定年退職
なお、1991年度生まれの30歳の一般行政職員は387人いる
管理職ポストの削減がないと仮定したら同期の2.5割は課長級以上になれるはず
また、大卒の事務職男子に限るともっとたくさんの割合で課長級になれるだろう
0944非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 18:58:39.26
107人から104人へ訂正


この1960年度生まれの世代は、ちょうど300人いて104人が課長級以上で定年退職
なお、1991年度生まれの30歳の一般行政職員は387人いる
管理職ポストの削減がないと仮定したら同期の2.5割は課長級以上になれるはず
また、大卒の事務職男子に限るともっとたくさんの割合で課長級になれるだろう
0945非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 19:41:05.46
今週中には異動の内内示かね
0946非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 20:01:09.53
係長試験受からないから次何とかして局から区役所に異動して仕事しない無気力おじさんの仲間入り目指すわ。
0947非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 20:21:48.52
>>946
区に行きたいとは珍しいな
0948非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 21:04:25.72
皆さんは係長になりたいとか出世意欲あります?係長になったら仕事が大変とかあります?
0950非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 21:45:34.57
>>902
新鮮味に欠けた感じ。
0951非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/13(日) 22:55:45.59
>>950
とは?
0954非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/14(月) 17:34:56.64
どんなに頑張っても、年功序列で仕事をしないおじさん公務員より給料が下なのですから。

誰よりも働く若手の優秀な公務員は、低賃金定額制(サブスク型)の労働者なのです。
0955非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/14(月) 17:41:08.71
民間企業→国家公務員→起業と様々な経験をしているけど、公務員での経験はぬるすぎて、民間では全く使えませんでした。
0956非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/14(月) 18:32:20.29
みんなのとこって新年度の業務分担ってどうやって決めてる?管理職から提示される感じ?それとも職員で話し合い?
0957非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/14(月) 19:00:22.31
話し合うわけ無いだろ
係長が決める
0960非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/14(月) 20:42:05.95
妬まれろくなことにならず
0961非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/14(月) 20:46:12.45
うちの係、ヘビーな業務が3つあってみんなどっかしらそれに関わるんだけど1人だけそれにまったく関わらないで庶務とか細いやつしかやらない人がいるんだけどそんなのありかよ
0963非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/14(月) 21:07:23.14
>>961
係長が認めてるんだからありだろ
0964非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/14(月) 21:14:29.90
>>953
今日、部長級だったな。
0966非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 07:12:24.02
>>961
監督職も大変だな
部下ガチャ
再任用、産休、非常勤、メンタル
0967非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 12:44:05.68
お前は上手く言ってるんや
0968非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 14:32:04.21
はやくメンタルが落ち着く職場いきてえよ。
この前メンクリで同じ保険証見かけたし、なんで同業いるんだよ!!
俺の近所のメンクリによ
0969非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 17:10:08.69
>>968
抗不安剤程度はみんな飲んでるよ
0970非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 18:36:49.95
メンタルは公僕の勲章だぞ
0971非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 19:28:20.28
>>969
内科で処方してくれるし、市民対策に欠かせない
0972非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 19:29:05.94
地域の所有権
0973非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 19:59:02.74
現代でもお世辞にも首都圏とは言えんな
0974非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 20:15:19.06
己が変わって帝になろうとした
0976非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 20:17:00.28
デパス飲んでるけど眠くなる。早く早期退職させてくれ
45歳からにしろよ、遅れてるんだようちは!
0977非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 20:17:49.46
状況が分かっておらず
0978非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 20:18:41.90
耳を削ぎ落とされ
0979非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 20:21:03.61
完全排除する必要性
0981非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 20:45:10.49
ドグマチール飲んでる奴いる?
あれいうほど腹減るか?
0982非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 20:54:18.22
自分はロラゼパム
即効性があるから仕事中でも
0984非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 21:28:22.31
レキソタンだな
0985非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 22:36:26.74
>>981
うつの薬で?
即効性なら抗不安剤だな
0986非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2022/03/15(火) 22:39:20.96
>>976
睡眠障害で飲んだことあるから、基本は眠くなるんじゃないかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 0時間 54分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況