>>939
士業の独占業務って一定の身分をもった人が押すハンコ自体に価値があるんでしょ。
だから、例えば一定の不正会計のパターンを見抜くのはAIが得意だろうけど、
それで判を押すかどうかは資格がある人じゃないとできないからね。
加えて、世の中の決め事の全てに詳細なルールがあれば、すべてRPAとかで
代替できるんだろうけど、実際は人の裁量が関与する部分って多分にあるからね。
実際は心配してない人のほうが多いと思うよ。