X



トップページ公務員
213コメント163KB
せせら笑う公務員
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/24(金) 14:51:28.71
   ,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
  ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||
 |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)      ________________
 |||          |  |          |||    /
  |||          |  |          |||  / 「無駄で無能」な働き方、人件費のシステムをつくっちゃったのは、国民!
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/   \   不満なら変えてみろよwwww 変えられるもんならなあああああwwww
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //       \________________
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /        
        \         /
          \____/
0002非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/25(土) 03:09:56.66
1 :Ψ [] :2017/09/18(月) 23:54:03.60 ID:IqnBLqqO
住所不定で勘当されててもうどうしようもないから生活保護うけにいったんや
そしたらまだ若いんだからとババアに笑われて、断られた
住所不定でネットカフェ難民の状態でどうやって、アパートの部屋借りるんだよ
企業に応募だってできやしねぇ
若いからなんだよ
死ねってのか

52 :Ψ [] :2017/09/19(火) 06:47:59.66 ID:2OssGfCu
>>1
埼玉の朝霞市役所とかだとまずは民間の融資会社にご相談してみては?とか言われる

アコムとかプロミスとかwww



引用元
大学中退してから人生めちゃくちゃや
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1505746443/
0003非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/25(土) 21:46:24.83
山下哲明
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/08/02(日) 10:01:29.03
33 :非公開@個人情報保護のため [] :2020/08/02(日) 00:50:36.33
民間企業の場合、定年まで会社に残れる(勤務できる)率は、数%です。
多い企業でも10%台です。
つまり、100人の新入(新卒)社員で、定年まで残れる人は多くても10人程度です。
それ以外は、家庭の事情や転職、一番多いのが希望退職(半強制)や系列会社への移籍(これも半強制)などです。
従って、退職金を満額受け取る事が出来る人は最高でも10%程度ということです。
あまり知られてはいませんが、これが日本の民間企業の現実です。
(大企業になればなる程これが激しくなります)
一方公務員の場合はまったく違います。
万年“平”の公務員でも、法律に違反しなければ“クビ”も“移籍”もありません。
従って、自己の都合で退職しなければ、規定通りの満額の退職金を手に取る事が出来る人は、概ね70〜80%以上になります。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313004563

34 :非公開@個人情報保護のため [sage] :2020/08/02(日) 07:34:51.50
知恵袋ソースワロスwwwww


引用元
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1583497358/33-34
0005非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/08/06(木) 19:35:56.14
710 :名無しさん@3周年 [] :2020/08/06(木) 19:02:50.80 ID:TZjsbJnw
また底辺が脳内公務員と格闘してるよ。w


引用元
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1590922831/710
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/08/06(木) 20:30:28.98
山下哲明
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/08/29(土) 11:11:42.23
853 :名無しさん@3周年 [] :2020/08/28(金) 21:18:42.53 ID:m2chPLx7
また脳内公務員叩きですか。
よほど暇なんですね。

854 :名無しさん@3周年 [] :2020/08/28(金) 23:27:05.84 ID:eFpTv9Aw
公務員叩きするとメディアがそれを記事にしてくれるんだよ
やるしかないだろう

855 :名無しさん@3周年 [sage] :2020/08/29(土) 09:31:26.26 ID:sUIcwtm3
叩かれるのには理由が有るからだろう

856 :名無しさん@3周年 [] :2020/08/29(土) 10:50:59.42 ID:uB4zSkTe
>>854

ないない。 公務員叩きは、もう、とっくにブームが過ぎている。
今では、年に2回、日刊ゲンダイに若林のマンネリ記事が載るぐらい。


>>855

「底辺の鬱憤晴らし」という理由はあるな。



引用元
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1590922831/853-856
0008非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/08/29(土) 17:38:15.96
863 :名無しさん@3周年 [] :2020/08/29(土) 12:56:31.67 ID:pAe/ywdw
政府は28日、男性国家公務員の育休などの取得状況を公表した。4〜6月の間、子供が生まれた対象職員3035人のうち、育児に伴う休暇や休業の取得計画が作成されたのは99.8%(3030人)に上り、このうち計1カ月以上の休暇を取得した職員は85.2%(2582人)に達した。

これで少子化が改善方向に、安心した。日本国は安泰ですね。

864 :名無しさん@3周年 [] :2020/08/29(土) 15:24:39.35 ID:yc7AbuaO
働く意欲のないダメ人間の遺伝子を持つ子どもばかり増えているのが実情

865 :名無しさん@3周年 [] :2020/08/29(土) 17:13:42.86 ID:uB4zSkTe
無職が言うなよ。w


引用元
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1590922831/863-865
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/09/13(日) 12:02:39.48
961 :名無しさん@3周年 [] :2020/09/13(日) 11:23:09.92 ID:1Z6nbqE+
【経済】増税するのに公務員給与増って一体? ネット上に批判の声相次ぐ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565359622/

2019年度の国家公務員給与を6年連続で引き上げるよう国会と内閣に求めた人事院勧告に対し、
「財政難で増税するのに、公務員の給与が上がるのは許せない」という批判の声がネット上に集まっている。
なぜ財政難でも公務員の給与は上がり続けるのだろうか。【大場伸也/統合デジタル取材センター】

 人事院は7日、19年度の国家公務員の月給を平均0.09%、ボーナス(期末・勤勉手当)を平均0.05カ月それぞれ引き上げるよう勧告した。
政府が勧告通りに引き上げれば、国家公務員(行政職)の平均年収は2万7000円増の680万円(平均43.4歳)となり、
国が負担する人件費は約350億円増える見通し。人事院職員の給与も増える。

https://mainichi.jp/articles/20190808/k00/00m/010/421000c


962 :名無しさん@3周年 [] :2020/09/13(日) 11:44:32.73 ID:z1EtXC8a
たったの 0.09 % で、何をそんなに大騒ぎ w


公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1590922831/961-963
0010非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/09/13(日) 14:03:54.83
963 :名無しさん@3周年 [] :2020/09/13(日) 12:00:10.63 ID:L40i1oNA
国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593523977/

2020年6月30日 11時01分

国家公務員に、30日、夏のボーナスが支給され、管理職を除く平均支給額は、およそ68万100円で、去年よりおよそ1000円増えて、8年連続の増加となりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012488781000.html


964 :名無しさん@3周年 [] :2020/09/13(日) 13:53:51.37 ID:z1EtXC8a
たったの 1000円 で、何をそんなに大騒ぎ w


引用元
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1590922831/963-964
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/09/13(日) 20:56:13.75
公務員の人数を少なく見せるために一体どれだけの額を国民に負担させてるのか自分でもわかんなくなっちゃってる公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1599977740/
0012非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/09/22(火) 15:46:14.47
公務員になりたかった人生か
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/01(木) 22:53:32.84
37 :不要不急の名無しさん [sage] :2020/10/01(木) 22:35:35.07 ID:GYDuWtxh0
いや〜前スレの底辺共の妬み嫉み見て飲む酒は格別だね〜
まぁ、アイツらみたいな底辺も居ないと世の中廻らないから必要悪ならぬ必要底辺だねwwwwww
ネットで騒いでも無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄〜ってねwwwwww


さて期末勤勉手当貰ったら何して遊ぼうかな〜(* ゚∀゚)
あ、底辺君たちは休みなしで働いていてね〜( ^ω^ )


引用元
【人事院】公務員冬のボーナス、引き下げの公算大 減額勧告となれば10年ぶり ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601558969/37
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/02(金) 08:36:10.08
山下哲明
0016非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/21(水) 22:55:31.43
【航空】年収3割削減、全日空が労働組合に提示…無給で2年間休業できる新制度も
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1602066673/

全日本空輸(ANA)は7日、社員1人あたりの年収を3割削減する方針を固め、労働組合に提示した。冬のボーナスは支給せず、一般社員の月給も削減する。労働組合に7日、提案した。無給で2年間休業できる制度も新設するという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3306daeaf1172c48dfb5b7aee12814cf0ea948b7
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/21(水) 23:04:20.12
102 :名無しさん@3周年 [] :2020/09/21(月) 09:08:32.96 ID:+2Vik7Fx
公務員の給与下げろ

103 :名無しさん@3周年 [] :2020/09/21(月) 09:32:27.13 ID:cLIlqkUa
だったらお前が公務員になれよw
あ、馬鹿だから無理かw


引用元
日本の公務員は世界一年収が高いことが判明
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1488459606/102-103
0018非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/24(土) 22:42:36.73
【経済】冬の「ボーナス崩壊」 住宅ローン払えずマイホーム手放す家庭も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603544060/

新型コロナウイルスの感染拡大は、多くの企業にネガティブな影響を与えた。そして、起きるのが、業界を問わない冬の「ボーナス崩壊」だ──。

【表】新型コロナの影響で大きくダウン…、景気変動を表す「景気動向指数」の推移
http://www.moneypost.jp/717137/image/2

「機械部品加工メーカーに勤める夫から、『冬のボーナスがなくなりそうだ』と告げられました。減ることは覚悟していましたが、まさかゼロとは……。ウチには幼い子供が2人いて、これまで特別定額給付金や貯金でなんとかしのいできましたが、ボーナスなしでは12月のボーナス払いの住宅ローンが払えず、貯金をもっと取り崩して生活しなくてはなりません」

 都内在住の30代主婦はそう頭を抱える。例年ならばこの時期は、冬のボーナスを何に使うかで心がウキウキするはずだ。だが今年は思いもよらなかった新型コロナウイルス流行による各社の業績低迷で、冬のボーナスは「厳冬」が予想される。
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/24(土) 22:43:05.38
 すでにマイホームを手放した人もいる。夫が飲食関係で働く千葉県在住の40代女性が打ち明ける。

「新型コロナの影響で店の売り上げは壊滅的。夫の給料が半分に下がり、夏のボーナスももらえませんでした。私も働いていた飲食店のパートを解雇されました。貯金でやりくりしていましたが、もう底をつきそうです。残り1000万円ほどある住宅ローンの支払いも滞っていました。夏過ぎに裁判所から競売開始決定通知書が届き、マイホームを差し押さえられました。なんとか任意売却に切り替えられましたが、いまは主人の実家で細々と生活をしています」

 4月には緊急事態宣言が出され、ステイホームや自粛、時短勤務などで経済が低迷し、各企業の業績が悪化した。まず負の影響が出たのが夏のボーナスだ。ニッセイ基礎研究所上席エコノミストの上野剛志さんが指摘する。

「厚労省が大企業を中心に調査した結果、夏のボーナスは全体で2.1%減でした。なかでも鉄鋼、化学、機械、運輸、サービス業の分野の減少が目立ちました」

 そして、さらなる落ち込みが予想されるのが冬のボーナスだ。

続きはソース元にて
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb44f3c53105d169e7eb57297f2010bb73c6b1c4
0020非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/24(土) 23:38:02.23
東淀川区役所生活保護とこのくそボケバカ公僕
辻善範

録音機取り出してよく見せたら泣いてました

こいつよりバカ公僕いてますか?
0021非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/24(土) 23:38:09.64
東淀川区役所生活保護とこのくそボケバカ公僕
辻善範

録音機取り出してよく見せたら泣いてました

こいつよりバカ公僕いてますか?
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/24(土) 23:38:18.76
東淀川区役所生活保護とこのくそボケバカ公僕
辻善範

録音機取り出してよく見せたら泣いてました

こいつよりバカ公僕いてますか?
0023くそボケ公僕加害者の会
垢版 |
2020/10/24(土) 23:38:51.00
東淀川区役所生活保護とこのくそボケバカ公僕
辻善範

録音機取り出してよく見せたら泣いてました

こいつよりバカ公僕いてますか?

バカ先生

辻善範

かわいそうに泣いてました
0024非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 08:33:26.90
保護申請に行ったんだねw
0025非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 21:20:41.80
鎌倉市役所、生活保護窓口を封鎖する「水際作戦」
https://blog.goo.ne.jp/posse_blog/e/7105296c1cebfca96a8084730d6fb4ca

1,はじめに

 鎌倉市で新たな「水際作戦」が継続的に行われていることがわかりました。
生活保護窓口を棚で塞ぎ、案内も出さずに生活保護窓口がどこにあるかがわからないようにするものです。
写真は、POSSEスタッフが6月27日に撮影した現在の鎌倉市役所の様子です。

https://blog.goo.ne.jp/posse_blog/e/7105296c1cebfca96a8084730d6fb4ca/?img=4023e699a421584a5b558d862133c6ed
0026非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 21:22:08.50
2,鎌倉市役所の「水際作戦」

◯物理的に相談窓口を塞ぐ
 Aさん(50代・男性)は、病気を抱えて働くことができず、所持金が乏しくなってしまったため、生活保護の申請をするために鎌倉市役所を訪れました。
しかし、市役所の生活保護窓口が写真のように棚で埋まっていたため、ここでは相談を受け付けていないのだと思い、帰宅を余儀なくされました。


◯嘘をついて追い返す職員
 帰宅後、申請窓口を調べなおしたAさんは、やはり受付が鎌倉市役所にあることを知り、後日改めて役所を訪問しました。
 隣の窓口で生活保護の申請に来た旨を告げると、職員は開口一番「何回目?」と聞いたそうです。
以後の経過を見ると、鎌倉市では一度目の相談時には申請できない状況が習慣化していることが推察されます。
 窮状を話したAさんに対し、対応した職員の丹野氏は、次のような虚偽の説明を行い、保護の申請を諦めるように誘導しました。

・生活保護の受給は65歳以上でなければならない。
・まずハローワークに行って就職活動をする必要がある。

 これを聞いて生活保護の申請を諦めたAさんは、病状を押して就職活動を行うものの、仕事が見つかるはずもありません。
2ヶ月後、AさんはPOSSEに相談し、改めて相談に行きます。このとき手持ちのお金は4万円を切っていました。
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 21:23:37.05
◯別の職員も同様の拒否
 6月27日、Aさんは、まず、録音機を忍ばせて一人で3度めの訪問を試みます。
このとき、丹野氏が不在であったために対応した内藤氏は、丹野氏と同じように、虚偽の説明を行いました。
 

内藤氏:弟さんには援助の話をされていますか。お金の援助のこと。
Aさん:まだしていないです。
内藤氏:それを先にしてください。弟さんから援助をうけられないかどうか。

〜・〜・〜・〜・〜・〜

内藤氏:本当に体が悪くて仕事ができないならば、それを証明してもらわないと。ただ仕事がないだけっていうのは、「仕事を探してくださいね」ということになりますので。
Aさん:探します。


 更に、内藤氏は、手書きの申請書を持参したAさんに対し、「うちの方の申請書ではないので」と、申請書の受け取りを拒否しました。
誤誘導するだけではなく、明確に生活保護制度から排除したことになります。
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 21:24:05.01
また、内藤氏は、丹野氏が不在であることを受け、次のようにAさんに伝えました。

内藤氏:この間丹野というものからお話を聞いたかと思いますけれども、
事前にお電話で連絡してお約束をしていただいて、それからいらしていただきたいですね。
Aさん:今日はできないということですね。
内藤氏:今日はね。まだお金も少し残っているようですし。
まず、弟さんに金銭的援助をまず聞いてもらってください。
それともう一度働けない状況なのか、病院に確認してください。通常でしたら、生活保護にならないはずなので。
そして、その点がはっきりしたら担当が丹野というものですので、まずはお電話でお約束をとって、それからいらしてください。
Aさん:分かりました。
0029非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 21:25:23.66
3, 問題の所在

 ここで、鎌倉市役所の対応のうち、生活保護法に違反する点を簡単に整理しておきます。
あまり知られていませんが、行政が申請を拒むことは許されません。
生活保護の条件に満たないのであれば、申請を受理した上で却下するのが適切な対応です。
申請を拒否してしまえば、「生活保護を必要としている人なのかどうか」の客観的判断すら行われず、
行政職員による恣意的な先入観に基づく判断を許すことになるからです。

a)窓口を封鎖している
 →生活保護の申請に対して後ろめたい思いを抱いている当事者は多く、
どこに窓口があるかわからない状況は、それだけで申請を諦めさせるのに十分です。
「水際作戦」に当たると言えます。

b) 生活保護受給に年齢制限があると説明している
 →虚偽か事実誤認です。

c) まずハローワークに行って就職活動をする必要があると説明している
 →虚偽か事実誤認です。保護受給者に対して就労指導を行うことは認められていますが、申請するための条件ではありません。

d) 弟から援助を受けられないかどうかを先に聞く必要があると説明している
 →虚偽か事実誤認です。扶養可能性についての問い合わせは、申請を受けた後に行政がすることです。

e) 病気の証明をしないと「仕事ができない」ことにはならないと説明している
 →虚偽か事実誤認です。「仕事ができない」というのは、適切な就労先が見つからない状況も含みます。いずれにしても申請を拒否する理由にはなりません。

f) 鎌倉市役所が用意した書式でなければ申請できないと説明している
 →虚偽か事実誤認です。書式の指定はありません。

g) 電話で約束しなければならないと説明している
 →虚偽か事実誤認です。どの職員が担当するかは行政内部の問題であって、住民に対して受け取りを拒否する理由にはなりません。
いったん申請書を受け取り、丹野氏に審査するよう伝えるのが適切な対応です。
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 21:26:26.06
4, 当該対応に対する鎌倉市職員の見解 

◯鎌倉市役所の生活保護申請対応「裏マニュアル」
 同日、AさんがPOSSEのスタッフを連れて再度市役所を訪れると、内藤氏は同様の見解を繰り返していましたが、最終的に課長の判断を仰いで保護の申請を受理しました。
 この話し合いの中で興味深かったのは、内藤氏が法律とは異なる鎌倉市独自のマニュアルの存在をほのめかしたことでした。

内藤氏:通常やっている形での確認をしてからまたいらしていただくという形をとっております。
POSSE:それは鎌倉市の見解ですね?
内藤氏:そうですね。
POSSE:それは法律には則っていないですよね。
内藤氏:法律ではないですね。
POSSE:ではなぜ私たちが来たら申請できたのですか?
内藤氏:それは、通常の方とは違うので……。


 もしこうした法律とは異なる「裏マニュアル」が存在するのであれば、行政の運用をねじ曲げていることになります。そして支援者が同行したときにだけ適切な対応をとるのは、相談に訪れた方に対して不誠実です。
今後、情報公開請求を行い、そうした文書の存在を明らかにするよう、鎌倉市に対して求めます。
 POSSEスタッフが課長に対して「裏マニュアル」の存在を問い質したところ、課長は存在を否定しました。
しかし、こうした対応が不文律になっていることは少なくとも間違いありません。
直ちに運用を改善するよう求めたいと思います。
0031非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/31(土) 21:28:00.67
5, 封鎖されたままの生活保護窓口

 カウンターが棚で塞がれた異様な状況につき、POSSEスタッフは課長に抗議しました。
課長の説明では、2012年に職員が増員した際、職務スペースを増やすために「やむを得ず」棚を置いて窓口を封鎖したということです。
2年間もこの状況が続いていることになります。
なぜ生活保護窓口を選択したのかという点については、説明がありませんでした。
 今回これが原因で相談もできずに帰ってしまった人がいることを伝えても、課長は棚を撤去するつもりが無いと回答しました。
カウンターをつぶすしか選択肢が無いそうです。
 要するに、鎌倉市は、この異様な状況を改善するつもりがありません。
自浄による改善は望めないということです。
そこで、棚を撤去するよう、鎌倉市長や神奈川県に対して求めることにしました。
その他の水際作戦についてもそれぞれ問題点を指摘し、改善を訴える準備を進めていますが、
まずは「生活保護窓口の封鎖解除」を求めるネット署名を募ります。
 現在のような対応が続けば、鎌倉市の生活困窮者は、生活保護を受けることができません。
もしかしたら生活保護の申請に来る人を狙って追い返す意図は無いかもしれませんが、
生活保護を申請したいと思う当事者が諦めて帰ってしまってもいいという開き直りが、鎌倉市役所の体質を端的に表しています。
なぜ応接室でも他の窓口でもなく、生活保護窓口なら良いと思ったのか。生活困窮者を軽視した対応と言わざるを得ません。
 こうした状況を改善し、保護行政としての適切な対応を保障させるべく、まずは多くの方に関心を持っていただけますと幸いです。
今後も継続して報告いたします。

*ネット署名ページ
「生活保護窓口の封鎖解除を」@change.org
https://www.change.org/p/%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82-%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C-%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E7%AA%93%E5%8F%A3%E3%81%AE%E5%B0%81%E9%8E%96%E8%A7%A3%E9%99%A4%E3%82%92
0032非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/11/18(水) 22:42:57.53
264 :名無しさん@3周年 [] :2020/11/18(水) 20:02:07.81 ID:uqxLWIVS
公務員にもなれないんっすか?wなるの簡単っすよ?wあ、日本国籍じゃないから無理なんっすかwあーそれなら仕方ないっすw

納税してくれてありがとね〜w血税うめぇ〜wお前らが叱り飛ばされて、ケツひっぱたかれてる間にオイラは空調の聞いた綺麗な執務室で悠々とお仕事w

スマホもイジれるし、タバコも吸いにいける。仕事は楽。あー最高w国民の皆さんを踏み台にして食う飯は美味いなぁ〜wこれからも負け犬の皆さんは負け犬のままで居てくださいね〜w


引用元
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1600078976/264
0035非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/11/20(金) 21:55:19.25
NHK受信料、不当な支払い逃れに割増金 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605825436/

NHKの受信料制度などの見直しに向けた総務省の取りまとめ案が19日判明した。NHKが要望していたテレビ設置の届け出義務や居住者情報照会の制度化は見送る一方、不当な支払い逃れに割増金を課す制度を法制化し、支払率向上を図る。

11/19(木) 19:09 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/15776500744e85e321c4e52f74ee1ab00b7a7a58
0036非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/11/22(日) 15:49:12.35
280 :非公開@個人情報保護のため [] :2020/11/22(日) 15:06:57.88
下がるとはいえ、冬のボーナスも出るようなので心配しないで下さいw
ボーナス出たら、ちゃんと報告してあげますから安心してくださいw



引用元
公務員のボーナス自粛
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1585750852/280
0037非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/12/26(土) 06:20:01.64
【企業】電通、3年で経産省事業42件 団体通じ請け負い
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1591965962/

経済産業省は12日の衆院経済産業委員会で、電通が一般社団法人を通じ、経産省が関わる事業の事務の委託や再委託を受けた事業数が、2019年度までの3年間で42件に上ると明らかにした。電通の請負額は計403億円という。

 サービスデザイン推進協議会(東京)からは、6件で計62億円の事務事業を請け負っていた。20年度第1次補正予算で、同協議会は新型コロナウイルス対策の持続化給付金事業の事務を769億円で受託し、電通に749億円で再委託した。

 ほかに、キャッシュレス決済のポイント還元事業事務局のキャッシュレス推進協議会(同)が電通に委託した事務が181億円だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14d41d69701301352c0cd71c0bd5b7b5ac7eb4c

2 :名刺は切らしておりまして [age] :2020/06/12(金) 22:08:26.31 ID:4L9cuO8c
もう公務員じゃん、ここ

3 :名刺は切らしておりまして [sage] :2020/06/12(金) 22:09:20.30 ID:X4ktvkQ6
天下りがなくならんわけだわ

9 :名刺は切らしておりまして [] :2020/06/12(金) 22:29:12.39 ID:qrD2nNPX
日本の税金をしゃぶりつくす電通と役人
0038非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/12/26(土) 08:47:34.85
山下哲明
0039非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/04(月) 20:19:50.50
520 :ニューノーマルの名無しさん [age] :2021/01/04(月) 20:06:05.20 ID:u4f0NuaC0
>>499
とりあえず公務員、准公務員(NHK,JP,JT,NTT)の給与を一律2割カット(NHKは5割カット)からやり直さないと駄目な時期に来てるよな


541 :ニューノーマルの名無しさん [] :2021/01/04(月) 20:09:28.78 ID:FM8VRAMZ0
>>520
頭沸いてる
愚かだから稼げないんだよ
ワハハ


引用元
【婚活】コロナ禍で婚活女性が安定志向に 公務員人気上昇 「夫婦2人で年収800万〜900万円あればいい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609753249/
0041非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/05(火) 10:57:57.20
年越し「大人食堂」に若い女性や家族連れ 自助の限界「住む場所なくなる」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609547866/

 新型コロナウイルスの感染が拡大してから初めての正月がきた。1日、東京都千代田区にある聖イグナチオ教会で、「年越し大人食堂2021」が開かれ、生活に困窮した人のための弁当配布や生活相談などが実施された。並んだ列の中には若い女性、家族連れ、外国人の姿があった。主催団体は「自助、共助は限界に来ており、今こそ公助の出番。政府は生活に困窮する人が路上にあふれることを阻止してほしい」と訴える。訪れた人たちの声に耳を傾けた。【國枝すみれ、塩田彩/統合デジタル取材センター】

弁当配布の列に女性の姿も
 今回提供された食事は弁当やスープで、希望者には衣類も配布した。また、専門スタッフを置いて労働問題や生活の相談を受け付けた。

 女児を抱いた若い女性に声をかけた。34歳の大学院生で女児は3歳。「こういう所にくるのは初めて。医薬品と子ども服をいただけないかと思って」。コロナ感染拡大でアルバイトができなくなり収入が減った。奨学金の返済がコロナで一時的に猶予されたのがせめてもの救いだという。

 「コロナ禍で宴会が激減して12月は収入がほとんどなかった」。派遣コンパニオンなどとして働いてきた女性(44)は去年3月ごろから仕事が激減した。例年なら年末年始の宴会で月約60万〜70万円を稼いでいた。手元の預貯金は残り十数万円になり、健康保険料を数カ月分滞納したという。「この状態があと1、2カ月続けば、本当に住む場所もなくなってしまう」

 弁当を配る列には、路上生活者の中年男性に交じり、赤ちゃんを抱いた女性や家族連れの姿があった。リーマン・ショック後、2008年から09年にかけて「年越し派遣村」が開かれたが、その際はほとんどが男性だったのに……。

(中略) 
 昨年春の緊急事態宣言のときは、ネットカフェが休業した。そのため、日雇いでネットカフェで寝泊まりしていた人たちが路上に押し出された。10月以降はコロナの長期化により、失業して貯金を切り崩した末、家賃が不払いとなり路上で暮らす人たちが増えているという。生活困窮者の年齢層は10代、20代にまで広がっている。
(後略)

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210102/k00/00m/040/001000c
0043非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/19(火) 20:31:31.84
641 :非公開@個人情報保護のため [] :2021/01/18(月) 16:10:11.19
能書だけで一から十まで労基署におんぶにだっこでは無理です。

648 :非公開@個人情報保護のため [] :2021/01/19(火) 11:23:34.71
>>641
0から100まで全てお膳立てされていても何もしないのが労基署

649 :非公開@個人情報保護のため [] :2021/01/19(火) 18:03:42.17
企業には弱く労働者には強く出る

650 :非公開@個人情報保護のため [] :2021/01/19(火) 19:46:29.52
>>648-649
何もしないでこういう趣旨のスレで能書き垂れてる主張ですね。

651 :非公開@個人情報保護のため [] :2021/01/19(火) 19:49:08.98
能書だけで何も出来ないので不満タラタラで定年まで我慢してください(笑


引用元
「告発する」と伝えない限り仕事しない労働基準監督署
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1378615396/641-651
0044非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/24(日) 18:03:21.91
山下哲明
0045非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:04.29
車椅子が多いから障害者年金が増える方向だろうね
0046非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/25(月) 21:42:02.51
山下哲明
0047非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/26(火) 07:20:54.21
山下哲明
0048非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/26(火) 11:36:48.85
692 :非公開@個人情報保護のため [] :2021/01/26(火) 11:31:50.31
口先だけのチキンなら、実際実名通報するわけもない(笑
犯人捜される以前、会社が実際労基法違反してるじゃね、と言った挙句、もうこんなブラックは辞めますって
言ったらどうなるか、考えたら笑えますね


引用元
「告発する」と伝えない限り仕事しない労働基準監督署
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1378615396/692
0049非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/26(火) 14:09:55.53
こういう趣旨の口先だけの公務員叩きのチキンなら、実際職場の労基法違反を実名通報するわけないでしょ(笑
もしそれで犯人捜されるなら、それ以前会社が実際労基法違反してるね、と言った挙句、こんなブラックもう辞めますって
言ったらどうなるか、考えただけでも笑えますw
0050非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/26(火) 14:22:53.89
こういう趣旨のスレの公務員叩きのチキンは、実際自分の職場の労基法違反情報を、実名で通報するわけでもない。
もし、それが元で職場から通報犯人捜される以前、この会社実際労基法違反してる、と言った挙句、こんなブラックは
もう辞めますって職場に言ったらどうなるか、考えてみたら笑えますね。
0051非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/01/26(火) 14:30:48.96
こういう趣旨のスレでは天下の公務員さまを擁護しましょう!
0053非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/02/25(木) 07:20:48.59
山下哲明
0054非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/02/26(金) 21:51:39.59
NHK映らなくても受信契約義務 東京高裁判決
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1614265841/

 NHKの放送だけ映らないように加工したテレビを購入した東京都の女性が、NHKと受信契約を結ぶ義務がないことの
確認を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は25日までに、請求を認めた一審・東京地裁判決を取り消し、請求を棄却した。

 放送法は、NHKの放送を受信できるテレビの設置者に契約義務があると規定。広谷章雄裁判長は
「加工により視聴できない状態が作り出されたとしても、機器を外したり機能させなくさせたりすることで受信できる場合は
受信契約を結ぶ義務を負う」と判断した。

 判決によると、受信料制度に批判的な考えを持っていた女性はNHKの放送信号を減退するフィルターを作っていた
大学准教授に連絡。2018年10月、フィルター付きテレビを3千円で購入し、自宅に設置した。

 女性側はテレビを壊さずにフィルターを外すことはできないと主張したが、判決は「電波を増幅するブースターを
取り付けるなどすれば視聴は可能だ」と退けた。

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG24BG30U1A220C2000000/
0056非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/02/27(土) 21:06:42.09
山下哲明
0057非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/02/28(日) 22:06:43.06
山下哲明
0058非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/03/01(月) 21:35:19.83
山下哲明
0059非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2021/03/02(火) 12:40:50.44
山下哲明
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況