X



トップページ公務員
1002コメント260KB

ノンキャリ官僚だけど質問ある? Part.16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/07(日) 16:31:08.80
正しい管理職はどうあるべきかも大抵の人が分からないから
下からパワハラだと告発する機会も少ないし
周囲もそういう人柄だと済ませてしまうと思う
ハラスメント研修なんかやって度を越した事例紹介しても「そんなんやるわけねーw」で終わってしまうわ

後輩に仕事を教えること、任せることなんか2年目以降どんなタイミングでもあるし、
人を適切に動かす意識がないと事務を抱え込むことも起こりやすい
0486非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/07(日) 20:26:12.06
36にもなって課でノンキャリの中では一番若手だわ
庶務とか課の飲み会のセッティングとかいまだにやらされてる・・・
0487非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/07(日) 21:53:54.49
https://youtu.be/Pp5XSW9q_Y0
 公務員はみんなこんな感じですか?
 ミスをしても謝罪をしないですか?
04881 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2019/07/07(日) 22:00:17.21
酒飲んでる勢いで書くんですけど、ある程度の年を越えると、全然本読まなくなりますよね。

僕らの年になると将来起こりうるマネジメントとか、若者の生態、人に物を教えるにはどうしたらいいのかとか悩むことばかりなのに、全然その辺を学ぼうとする人がいないのは本当に失望です。

あるいは、俺ならできる!と思い込んで悩んでないのかな…だとしたらため息しか出ないですね。
0489非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/07(日) 22:33:01.44
そりゃノンキャリで意識高い系でやってても虚しくなるだろ。
キャリアさんとかの間で「失敗の本質」とか読み回してたが俺は完全にシカとこかれてた
04901 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2019/07/07(日) 22:40:56.71
>>489
それがもう意味わかんなくて、ノンキャリでもマネジメントもあるし、部下への接し方を考える局面もありますよね。何か極論すぎるっていうか。

僕ノンキャリ、だからパッパラパーでいいんでーす。ってことですか?だとしたらさすがに憐れんでしまいますね。
04921 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2019/07/07(日) 22:56:57.55
はーい(´・ω・`)
pspして寝ます…気を悪くされた方がいましたら、すみませんでした…
0493非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/07(日) 23:02:26.16
キャリアさんは営業で、実務はノンキャリだと考えると納得が落ちると思うよ。
お金を要求するために理論整然と説明できる必要がある一方で
実務はドロドロしていて、まじめに取り組むと足下をすくわれる
まあ泥をかぶっても法律さえ押さえとけば上司を無視してもクビにはならない
そういう法律だから信念で動ける余地があって日本は平和だと思うわ
0494非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/08(月) 12:26:28.94
これキャリアがノンキャリアがなんて話題かな
組織人なら当然身につけておくべきマネジメントスキルをどれだけの役人が身につけているか(身につけようとしているか)という話だと思うんだけども

立場に関わらず出来不出来が激し過ぎないか
仕事さえこなせてればいいのかよと
04951 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2019/07/08(月) 19:38:01.49
>>494
酔っ払いの文章なのにわかってもらえて嬉しいですww
0496非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/08(月) 22:12:55.46
大卒ストレートで入省したけど、民間経験有りの同期から
「新卒で入った人たちはブラック民間の現実なんて分かんないんだろうねー」「無職になった時のお金がどんどん無くなってく気持ちって分かる?分かんないよね〜」「休日返上で働くとか経験したことないでしょ?」
とか、何かにつけて返答に困るような発言してくるんだけどどうしたらいいですかね?
民間勤務での辛い経験、無職期間中の辛い経験ってのはそんなに輝かしいものなのか?
せっかく公務員に魅力を感じてストレートで入ったのに何か虚しくなる。
04971 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2019/07/08(月) 22:35:34.38
>>496
いやー、やっぱ民間は厳しいんすねーwwって言って自尊心を満たしてあげればいいんじゃないかと( ^ω^)

辛い体験をした人は、そこに意味があったと思わないと自我を保てないんですよ。
0498非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/08(月) 23:14:07.72
>>496
絡んでくるのはその一人なんでしょ?
だったら人の気持ちのわからない奴がいるなってだけの話よ。
まあ社会勉強と思って話100分の1くらいで聞いときな。

なおワイは自治体の社会人採用やで。
0499非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/08(月) 23:41:48.11
>>496
でも、そういう実体験を語る人も大事じゃないでしょうか。
課長にいじられて勢いで退職する人が時々いますが、後の生活どうすんだろうと心配になります。
ちなみにうちの職場では、降格を受け入れるなら希望官署に異動するチャンスがあるシステム。
0500非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/09(火) 00:07:51.27
ノンキャリとかいうボロ雑巾から政令市に転職したけど天国だわ
キャリアに一生劣等感抱えて仕事続けられるやつ尊敬するわ
0502非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/09(火) 21:46:20.95
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000087-asahi-soci

 JR山手線の電車内で痴漢をしたとして、警視庁が、国土交通省の現役キャリア職員で、
道路局総務課企画官だった男(42)を東京都迷惑防止条例違反の疑いで6日に現行犯逮捕していたことがわかった。
国交省によると、元企画官は9日付で大臣官房付に異動した。元企画官は送検後に釈放されており、警視庁は在宅で捜査を続けている。

 関係者によると、元企画官は6日午前0時ごろ、JR山手線巣鴨―大塚駅間を走行中の電車内で、
乗客の体を触った疑いがある。酒に酔っていたとみられ、この乗客がその場で取り押さえたという。

 国交省は「事実確認をし、厳正に対処する」としている。
0503非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/09(火) 23:56:54.03
キャリアは処分されても降格で済んで、
これ以上下げようがないノンキャリはクビとかひでぇよな。
飲酒運転とかでそんな事例あったと思うが。
0509非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/10(水) 23:43:29.96
麻生太郎という頭の悪い低学歴の存在って国家U種にはどういう存在なんだろ
0510非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/10(水) 23:43:56.54
学習院大学の卒業生らしいけどw
0511非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/10(水) 23:44:12.48
どうでもいいかw
学習院だし
0512非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/11(木) 00:06:20.22
学習院出は戦わないからノンキャリ公務員になるために育ったような人材なんだぞ。

と、目白駅前カルチャーセンターに4年間お月謝払って学士のお免状いただいたおかげでこの業界潜り込んで食っているワタクシは主張したい。
0514非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/11(木) 12:50:23.35
コモンゲートの丸亀製麺、閉店の掲示がしばらく外されてたから取りやめかと思ったら、きょう見たらまた出てた。
10月に霞が関ビル(霞ダイニング)に移って再開予定ですってよ。

でも丸亀が入れるようなスペースあったっけ?
バーキン跡でカウンターで出てきて雑居で食えって言われるのかな。
0518非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/13(土) 14:16:38.40
>>517
> んな訳ない。
> 自分より弱い人を叩くのはコンプレックスや弱さの現れ。
> 軽蔑するね。

国のお役人は嘘つきが多いですね。
0519非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/13(土) 17:45:20.33
メンタルの病気を持たずに働いている人いますか?
普段どんな事に悩んでますか?
生き辛いと感じる事はありますか?
05211 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2019/07/13(土) 21:07:07.51
>>519
不満に思うことはあっても、悩みはあんまないですねぇ。強いて言えば、やりたいことが多すぎて仕事なんかしてられないなーと毎日思ってることぐらいです。

環境に恵まれてのか、運がいいのか、その両方なんでしょうね。
0522非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/14(日) 01:40:54.33
>>521教えてくれてありがとう。格好良いですね。
なんなの?って思われるかも知れないけど、不満というものを感じてみたいです。

悩みは人間ですから多少はあるでしょう、しかし悩
みがあまりないと言える事。
そして、自分からしたらメンタルの病気というカテゴリーの悩みがない事が羨ましいです。
素敵です。仕事頑張って下さい。
05241 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2019/07/14(日) 07:11:17.79
>>522
不満がないことが悩みで、そのせいでメンタルを悪くされたというようにも読めますが、人の悩みというのは本当に千差万別ですねぇ。
0525非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/14(日) 09:32:51.31
悩みなんて割り切ればなくなるよ。
気の持ちよう。
だって、世の中どうしようもないこと、結構多いから。
0526非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/14(日) 18:28:53.84
例えばノンキャリアの人が在職中に東大を卒業したり博士号取得したり、司法試験に受かったりしたら待遇面で変化とかあるの?
0529非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/14(日) 19:56:14.46
受かること=採用じゃないことくらい知ってんでしょ?
あと司法試験くらいで待遇が変わる訳ない
民間じゃないんだから
0530非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/14(日) 23:14:03.88
大卒者が東大入り直しても変わらないけど、
高卒試験を高卒で入って4年で大学卒業したり、大卒試験で入って院卒したりして上位の学歴資格を取得した場合、
取得した時点で採用されたと仮定した場合の初任給を引き直して、有利だったら号俸張り替えてくれる規定が人規になかったっけ?
0531非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/15(月) 14:24:37.60
なんだこのエア公務員のスレは
入口でほぼ一生決まることすら知らないのか
官僚名乗りたいなら総合職受かれ
ノンキャリアじゃほぼ無理
0533非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/15(月) 17:37:29.45
一度、入口をくぐったら、あとは実力だから。
学歴とか資格とか入口をくぐる時には重視されるけど、くぐった後は関係ないから。

まさかケイコとマナブの世界がキャリアアップだと思ってるのかね?
0535非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/15(月) 19:37:09.05
>>1は地方支分局所属でたまたま出向で本省来たときにイキリ散らして立てた馬鹿スレ
そっから地方支分局員の傷の舐め合い馬鹿スレに
0536非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/15(月) 20:48:29.91
本省でも地方局でも同じ2種、コッパンだろ。
仲よくしようぜ。
05371 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2019/07/15(月) 21:03:56.13
こんな馬鹿スレでも付き合ってくれる優しい方がたくさんいるのは、本当に嬉しいことです( ^ω^)もう少しで4年でしたっけ??
0541非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/15(月) 23:29:58.21
>>540
なわけないだろ
0543非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/16(火) 06:30:46.15
コッパンのトップだったら、どこに採用されるか想像すればいい。
霞ヶ関採用のある官庁の霞ヶ関採用だろ。
0548非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/16(火) 22:57:36.66
当たり前といえば当たり前だが
最高検察庁事務局長はノンキャリアだし
副検事になるとどんなに不祥事起こしてても辞めない限りはその事務局長より立場が上になるし
副検事から最速特認検事になると普通の検事よりも上に立つことすらあるので
出世だなんだということに固執して一生しゃかりきになれる人間は検察庁オススメ
0551非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/17(水) 08:20:03.71
>>548
くだらん
0552非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/17(水) 09:49:32.76
馬鹿馬鹿しい
ノンキャリアは官僚なんかより分限の方が近いのに
0553非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/17(水) 19:01:47.71
>>550
格下だろ?それはノンキャリ出身の宿命。
ただ給料的に単なるノンキャリとも一線画してるのは事実
試験も激ムズではないしコスパいいと思うんだけどな
0556非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/17(水) 22:35:13.02
立会はそうかもだけど、長くやって10年らしい
検事は別の仕事してる人って認識だって知人が言っとったよ
0558非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/17(水) 23:42:54.10
もうこれ以上、しょーーーもない実もない意味もない新しい言葉をつくる必要ねーだろ

MMTとかESGとかもうどうでもいいわ

言葉自体が無意味すぎる
0559非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/18(木) 00:28:48.80
豊和工業(6203)カイ
0560非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/18(木) 00:41:13.49
●本日の現在進行中の人気スレッドです

トランプは椅子ラエルは「私たちの国」だと思っている
ttps://archive.4plebs.org/pol/thread/219737323/

デイリー白の集い
ttps://archive.4plebs.org/pol/thread/219774214/

※ただし、この条件です。
・彼らたくさん遊びに来ているが51には真実を隠します
・トロールが好きですが、たまに真実と向き合うそうです
・多くの住民のが顔を偽っています

心の中で考察ください。
0562非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/18(木) 07:54:34.81
>>557
マッチョイズムと年功序列に取り憑かれた旧時代のおじさんは地方局の隅で日光浴でもしててくださいな
少しは人間性もマシになると思いますよ
0563非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/18(木) 08:16:36.30
20代の女子補佐に冷ややかに馬鹿にされ続ける30代おじさん係長なんて本省では日常風景だが
地方は未だにおじさんが上か
0566非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/19(金) 00:15:42.69
やたら可愛い女の子採用してませんか??
0567非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/19(金) 00:17:57.59
ノンキャリア女子はキャリア男子への捧げものですからね
0568非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/19(金) 00:32:07.34
>>528
じゃあ総合職受かって一般職で入省すれば
キャリア扱いになるじゃん
0569非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/21(日) 12:55:34.96
合格しても総合職として官庁訪問して内定出ないとキャリアになれないよ。
あたりまえだけど
0571非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/21(日) 14:34:26.95
そういや公安調査庁って、出入国在留管理庁できるときにスクラップされるって噂なかったっけ。どうやって数合わせたんだろう
0573非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/21(日) 15:24:40.81
部局課室の数くらいか。
うちは部だったところを政策統括官付にして課を3つくらい政策統括官付参事官室にして引っ剥がしてリサイクルしたらしいけど。
0574非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/21(日) 17:13:17.28
総合職に合格するだけでキャリアになれるんだったら、
俺は、もうとっくにキャリア扱いなんだが
0576非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/21(日) 17:35:48.75
国総(国1)合格者なら政令市にも掃いて捨てるほどいるぞ。
0578非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/21(日) 19:00:57.35
そんな仕組みなら、有名私大の短大に入って、内部制度で4年制に編入する…みたいなこともできちゃうからね。

一旦、ノンキャリアで入省、国総受かるとあら不思議!みたいな。
0580非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/21(日) 22:52:43.19
昔は国1合格=内定だったからでしょ
0582非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/22(月) 12:39:05.02
国総(俺だって合格できるのに)と高卒(あいつらとは違う)に対するコメントを見返せば、コンプの塊であることは一目瞭然
0583非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/22(月) 18:53:28.63
大卒なのに一般職ってな…
一般職は高卒でできるし
0584非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/07/22(月) 19:51:04.17
死ぬまでコンプはつらいな。
俺は仕事なんか食っていくためだけの手段としか思ってないし、上に忖度もしないし
無駄な意地張らなくて楽だわ
05851 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2019/07/22(月) 20:37:40.78
皆さん夏休みはいつ頃取りますか?( ^ω^)子どもがいない時は9月に取って安く観光できてたけど、もうそれも無理そうですわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況