X



トップページ公務員
1002コメント313KB

【マターリ】市役所配属先ランキング【激務】PART42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/14(日) 12:11:13.74
天国
A 支所(出張所含) 資料館 文化会館 スポーツ課 美術館 給食調理場
 危機管理課 霊園 聖苑 最終処分場 青少年会館

楽園
B 会計課 監査委員事務局 土木課 建設課 都市整備課 議会事務局 戸籍住民課 選挙管理委員会
  社会教育課 公民館 図書館 広報課 市民活動推進室 農業委員会 消費生活課
  環境センター 管財契約課 環境保全課(分析・届出) 農産課 住宅課 公園緑地課
 
まあまあ
C 総務課 企画課 給与福利課 人権対策室 環境保全課(苦情・指導) 産業振興課
  年金課 資産税課 環境衛生課 下水道管理課 環境政策課 秘書課 人事課
   
きつい または 汚い
D 情報システム課 商業観光課 教育総務課 高齢福祉課 納税課
  病院総務課 建築指導課 道路管理課(境界査定)

激務 & 汚い
E 介護保険課 後期高齢者医療 病院医事課 児童福祉課(保育園)
  医療助成課 市民税課 財政課 生活支援課

最悪
F 国民健康保険課 障害福祉課 児童福祉課(手当・CW)

※危機管理課については要考慮。普段はAで間違いないです。

※前スレ
【マターリ】市役所配属先ランキング【激務】PART41
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1553968484/
0304非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/17(水) 23:18:08.17
婦人会対応きついわ。
係長が婦人会長の怒りかって配属一年で異動させられてた。
異動先は納税だったから完全に左遷だな。
0306非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/17(水) 23:21:25.53
新卒入ったな
うちの市では毎年ほんの数名だけ人事や総務に配属されて最初からルートが違う
0308非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 00:41:44.62
>>293そういうやつ、懲戒処分にすべきだよな
うちも人事に相談したら、被害者の方がチクり野郎と言われ、さらに不利になるよ
議員使って働きかければ、人事も本気になるけど
0309非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 01:03:24.40
>>274
自己研鑽も業務やで
0310非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 03:25:57.45
>>284
役所でシャチハタ…?
あwもしかしてw
0311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 04:55:37.59
告発は本気なら議員や弁護士使わないと意味ないよ。
議員なら本気出せば人事担当を飛ばせるし、弁護士はADRや新聞沙汰なんでもやるから人事も恐れる。
人事は所詮一職員。
身に何か起きる危機感がなきゃ動かない。
0312非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 06:53:31.08
>>305
地元のマダムたちの集まり。
自治会の組織の一部やね。
地元のイベントや役所が地元にお願いする時には自治会に仕事お願いする時あるんだけど、本庁で財務や人事しかやってなかった若手係長が、慣れない市民対応で下手こいて婦人会長怒らせてしまった。
0313非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 07:58:20.17
>>311
うちの地元の告発に成功した自治体をみると、

・カメラや音声などの証拠集める
・告発者だけの証言じゃダメだから、同僚や同期らの証言、応援も集める
・議員はダメ(告発したときに告発された者が議員に駆け込んだ(その時点で四方固められてたから議員も助けなかったけど))
・幹部職、特別職もダメ(上に同じ)
・じゃあどこをケツモチにしたのかと言うと、告発者の親類?に会社社長がいたらしく、そこが共同告発者になった
・マスコミへリークも並行してやった

こんな感じだったな
0314非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 08:01:37.82
市役所(公務員)はほとんどの課で仕事自体は民間よりは楽だし残業も少ない思うよ。
しかし民間以上に規律がうるさいからストレスたまるな。
書類一つ作るにしても文章おかしいとかいわれてやり直し。
住民の税金で飯食ってるとかバカ市民から苦情受け。
何か問題起こすとすぐ新聞載るのが公務員だから。
あと会社にもよるかもしれないけど前つめていた民間企業では普通に女の子の前でも下品な下ネタで盛り上がっていたのが。
市役所だとセクハラだのマタハラだのパワハラだのうるさいのな。
「髪切ったの?」と聞いただけでセクハラだしな…。
0316非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 08:17:04.16
>>314
俺経理だったから短信とか有報作ってたけど、文章がおかしいとか点の位置が違うとか言われてたから役所の書類作成も別に違和感なかったな。まぁ職種にもよるんじゃないか。
0317非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 08:18:23.40
人事に相談したり、もっと上にも相談したりした事がある。
結果は出先へ飛ばされただけ。ただ、告発した相手は新聞沙汰になる問題を起こしたり、女性問題で辞めたり、勝手に転んでる。
なんか問題職員に敢えて俺という違う意味での問題職員を当てている感じがする。
0318非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 09:12:36.65
下ネタ会話は女の子側が受け入れてくれる娘ならば問題ないけど
そういうの嫌がる女の子の前でやったら問題沙汰だしな。
あとは会社にもよるけどな。
ガテン系な男性ばかりの職場だと下ネタトークしまくりで
男ばかりの職場でやっていくために数少ない女子はセクハラだの文句言わずに受け入れないとやっていけなかったり。
0320非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 12:44:00.98
飲みの席ならまだしも
0321非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 15:23:46.13
市役所みたいに規律にうるさい職場なら考えられんが
規律が甘くてやりたい放題な職場ならば普通にあるからな。
休み時間とはいえ会社のパソコンから2ちゃんねる見てたりエロサイト見てたり
オタトークで盛り上がってアニメキャラちゃん萌え〜って叫んでたり
会社のパソコンに自分のUSB差し込んだり女性職員の目の前で着替えたり…。
(これが全て一つの会社で起きているわけではないのであしからず)
しかし一方で仕事は熱心だったりするから別にいいんじゃないかと。
市役所よりよっぽど残業多くて激務だしな。
0322非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 18:04:31.70
>>321
そんな会社行きたくないわw
0326非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 19:20:31.31
職場のパソコンでエロサイト見てウィルス感染してたアホがいたなぁ
なぜ職場のパソコンでエロサイト見るかは、、?
暇なのかもな
0328非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 19:25:26.85
>>321
その残業イコール良しみたいな姿勢はどうかと

官民問わず、時間外勤務は電気代食ったりや備品の消耗につながったり、業務上仕方ないなら兎も角、何より無駄な金を払うことになるからねぇ

とっとと帰るに限る(官民どっちも評価に繋がる)
0329非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 19:27:53.65
>>326
今ってインターネット分離環境がデフォだし、分離環境で見ようとしても遮断されるし、そもそもホワイトリスト登録で設定外の閲覧不可やろ。
0332非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 19:37:31.69
会社でエロサイトとかどんな会社ww
エロサイト作ってる会社かなんか?
0334非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 19:43:38.37
ブラック自治体だけど、少数精鋭でやるとか言って入ってくるのは兵卒レベルで困る。
みなさんの想像を絶する世界だとは思うが、こんなところでも頑張らなきゃおしまい。
マジで時間内ぬ終わらないってのが普通にあるんよね。だから、精神に来る。
0336非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:21.30
役所って、係長とかそれに近い中堅て回してるよね。部下より知識の無い管理職がザラにいる。
0337321
垢版 |
2019/04/18(木) 19:54:01.74
いや役所じゃないよとある民間企業での話です。
市役所は規律にうるさいが民間はそういう意味ではゆるゆるだってこと。
0344非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 22:42:36.37
>>288
うちの職場では内部通報受けて、速攻で総務課動いたけどな。本人は総務課に呼び出されて聴取受けたらしいw
結果、一年で異動となった。

動かない総務って、そもそもパワハラを懲戒処分規定に載せてないんじゃないの?
0345非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/18(木) 23:35:48.18
中小零細なんて行くもんじゃない
有給産休育休介護休暇、ボーナスと退職金の恩恵を捨てて何がしたいってんだ
公務員より有利な民間は入るのも務め続けるのも苦労があるし 公務員よりひどい民間は数限りない
0347非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 01:32:56.53
介護保険事業計画をほぼ一人で担当しパワハラ系同僚のイジメにやられて計画完成寸前に自殺未遂
一年間鬱で休職してて4月から復職した
同郷の人事担当が配慮してくれてなんと復職と同時に文化会館に異動
ありがとうMさん…涙
と思ったら前任者が信じられないくらいのポンコツで
文化会館の保守点検系の委託契約の執行伺いを全くしておらず4月1日付けで契約できないのでしばらく違法状態とか
別の施設の責任者も兼ねてるんだけどそっちのほうこそ真の完全放置で修繕とか手付かずなので水漏れとか平気であったりなんか施設がスラムみたい
年度始めにいろんな会議あるみたいだけどどんなのがあるのかよく分からない
パソコンの中もカオスで例えば文化協会という名前のフォルダがいろんなところにある
それぞれのフォルダは年度ごととかに分けられているはずもなくしかも中身が全く同じなのもある
フォルダの名前と中身が一致していない 修繕という名前のフォルダの中に文化協会のファイルがあったりする
引き継ぎに行ったらその時点で文書は綴られておらずに箱にドサッと放り込んであって、年度末の土日に取り急ぎチューブファイルにランダムに綴ってやがる感じなので、以前の文書を見つけるのに相当苦労した 結局一週間かけて全部バラして綴り直した
4月1日に引継書を受け取り読んでみたら「○○は4月1日に起案してください」戦慄した
で、仕事やらずになにやってたかというとスマホゲー
まあ、利用団体とか関係者からの評価は当然最悪だったみたいなので、俺は少なくとも「前の人よりマシ」って評価は得られそうなことが慰めか
今を乗り切れば閑職の天国が待ってるがんばれ俺
0348非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 03:03:38.63
>>321
民間の頃は役職者がネットサーフィンしてたわ
USB差し込みは当たり前のように可能
現場社員の着替えは男女別のロッカールームがあったし他の社員もロッカーは1人1つ割り当てられてた
残業休出は月平均10くらい
役職者は多分一桁
0349非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 06:03:06.65
学校給食課みたいなところってやっぱ給食センターで働くの?
糞楽そう
0350非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 07:06:12.17
>>347
長く居させて貰えるといいね。そこも上手く伝えていければいいかな。
前任者がそういう人だと一年目は本当に意味無く大変だけど、大抵悪く言われないから、調子に乗らずに謙虚にやってれば長く居させて貰えると思います。
落ち着いたら引継ぎ書とか作ったり、ルーティンはマニュアル化しておけば、意外と異動しないというジンクスがウチにはあるし。
引き継ぐ相手の印象とか、次の職場での印象に関わってくるし、焦らずじっくり確実に片付けていけば、次はやりたい仕事ができる可能性も上がるしね。
0352非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 18:13:43.01
>>321
コスプレしてきてもok。こんな怪しげな会社に入りたいやついるのかな?
https://job.j-sen.jp/20168/
0355非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 19:32:46.50
課長になる旨味ってあるの?
0357非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 20:15:14.77
うちの課内徴収費5300円だが
これは貯金だな
0358非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 20:23:02.94
自分は16年目突入だが
区役所収税→議会→区役所障害しか経験していない。
経験の幅が狭すぎる・・・
まともにつぶしが利きそうなのは庶務と自治法と地公法の知識だけ・・・
0361358
垢版 |
2019/04/19(金) 20:35:18.15
>>360
何故か中々異動させてもらえないんだよね。
課内異動すらないし。
1年とか2年で動くやつって、俺と何が違うのかな?って悩むことある。
資産運用で配当とか利息で飯を食えるネオニートになりたいと最近思っている。
0362非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 21:10:06.27
生保しか経験ない5年目なんだけど過去の処理で明らかな間違いとか不十分な箇所見つけては係長に報告して是正してたら余計なことすんなって疎まれるようになった。今までそれで通ってるし全員がお前みたいに細けえ性格じゃないからってことらしい。
これ以上やると和を乱す自覚あるから大人しくしてようと思うけどこれって生保だからテキトーな処理でもOKなの?たぶん来年異動なんだけどどこの部署も間違い探しするやつって嫌われるかね?
0364非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 21:47:19.17
>>355
無能な部下の失敗も自分のせい
責任ばかりが大きい

でもならなきゃならないでその場合は無能の烙印を押される
上司から烙印を押されるのはそんなに響かなくても、同期からとなるとちょっと厳しい
まして後輩からとなると相当の強心臓でないともたない
0365非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 22:04:36.70
事務で技術職場の法令担当って可もなく不可もなくって感じかな?
0367非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 22:30:37.16
>>365
技術屋にちょっとした事務仕事もすべてお前の仕事だろと押し付けられるところ。
PCのメール設定、年末調整の書類などはお前ら事務職の仕事だろと押し付けられる
0369非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 23:04:14.52
>>362
解釈で見解が分かれるところではぬ、法令上明らかな間違いなら、その係長がおかしい。
そして「明らかな間違いを直すべきではない!」という誤った指示に従ったおまえも地方公務員法違反。

次にまともな係長や課長になって、過去の誤りを是正され、過去の関係者が処罰される前に、コンプラにいうことをお薦めする。
0370非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 23:09:06.96
技術系の法令を技術の知識なしで理解できたらそれはそれですごい。
でも、そもそも庁内の法規担当課ではなく、技術職場内の「法令担当」って何?
建築指導とか存在そのものがほぼ法令担当だし。
0371非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/19(金) 23:36:24.25
道路や河川、公園などの管理瑕疵責任を問われた時の担当だろ。
まあ、法務課との連絡調整や裁判出席とかの業務があるんじゃね?
0373非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 07:50:42.84
自分が働いてる市役所タイムカードじゃないから1時間以内の残業は全部サービスになってるんだが
どこの市役所もタイムカードってないんか?
0376非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 08:49:04.16
タイムカードだけど残業は別途電子申請しなきゃならないから、分単位でつけるかどうかはその人次第。
0377非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 08:58:20.32
うちタイムカードで超勤は電子申請だけど
定時が17時15分で17時30分から超勤で15分単位で事後に電子申請で結果報告
0378非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 09:25:51.64
働き方改革で、100時間残業常態化していた係を協議なしで解体して人員削減するうちの人事は頭沸いてんのか。
まあ、市民課に異動できたからあとは知らんけど。
0381非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 10:56:21.17
>>379
まずなぜそこ受けた?
0382非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 10:59:54.65
まだ20代でメチャ可愛くて対人関係も良く役所のアイドルみたいな感じの娘。
その娘が生活保護課に配属されててびっくりした。
その娘は役所の顔として普通に総合案内窓口や市民課に配属すれば良かったのに。
てっきり福祉課って俺みたいに年齢の割には老けてるブサメンアラサーくらいなのが配属されるイメージがあったが…
人事は何を考えてるのか?
0385非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:15:57.62
役所の中での可愛いはたかが知れてるし、人事からみれば駒の一つよ
0386非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:21:01.59
情報系とか建築系とか不動産系の資格もってるけど
福祉に異動。飛び交う言葉が全く理解できない。
毎日10時過ぎまで残業だし3週間たっても
職場のお荷物的存在で浮きまくり。
一方で専門性だか経験だかを買われて十年以上
残業ゼロ部署のまま一切異動しない幹部も多い。
やっぱり議員に口利きしてもらわないとだめなのか。
0387非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:25:27.63
情報系、建築系、不動産系の資格持ってるから、関係部署に異動させてくれは通用しません。
人事からすると、配属してあげた部署でその部署と関係ある資格を取って真面目に働く職員が好きです。
貴方の意思は関係ない。駒なんだから駒らしく配属された場所で頑張ってくれる職員が好きです。
0389非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:39:25.61
飛び交う言葉分からないなら勉強するだけだし、残業が多いなら効率化に取り組むべきことで、なんで私はこんな部署に配属されたんだって嘆いたり、あいつはノー残業部署だって羨むのはお門違い。
課題の分離が出来てないアホだから資格と関係ない部署にぶちこまれてるんじゃないの?
0391非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:44:02.54
>>379
俺は好きな自治体ではなく、金持ちが多く住んでて、交付金なしで自活できてる自治体を受けたから、好きか嫌いかなんてどうでもいいと思ってるんだけど、もやるもんなのか?
0394非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:47:32.12
羨んで何か意味があるなら羨めばいいけど、何もないだろ?
合理的な思考ができないアホだとやっぱりそれなりの所に配属されてると思う
0395非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:48:06.52
やりたきゃいつでもやれるだろ
どんな田舎だよ
0396非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 11:56:25.16
新採なんて毎週のように飲み会やぅてるだろうしカップルになってるやつや勢いでやってるやつがいても不思議ではない
0397非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 12:00:13.45
若いんだからセックスの一つ二つやってんだろ。
新卒に何求めてんだ?
清く美しい健全交際で婚前性交は禁止か?バカらしい
0398非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 12:00:37.79
>>393
やったやらないでそんなやばいか?
そもそも役所は不倫天国と呼ばれるくらいだぞ?
0399非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 12:02:07.48
若い時思い出せば、その日にセックスぐらいやってたろ?
逆になかったらどれだけモテないんだよ?バカじゃね
0400非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/04/20(土) 12:05:03.38
そうそう役所は不倫天国でセックス好きな奴らは大人になってもトゥットゥルー状態でやりまくってだろ笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況