X



トップページ公務員
1002コメント272KB

【前門の文化庁・後門の住民訴訟】名古屋市職員専用スレッドPart144【天守落城へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0599非公開@個人情報保護保護のため
垢版 |
2018/10/31(水) 13:12:48.20
たびたび私ばかりで悪いが、本庁組崩れで出先の係長やらきれてる自分の試算
として、試験勉強時間、自分のせいでもない瑣末トラブル処理、
超勤減ノルマのためのサービス残業、仕事の出来ない部下の下請け仕事、給与上昇を
総計すると、明らかに損だね。有能だからか、狡猾だからか、とにかく本庁組として、
部長までの競争レースに勝ち残らない場合、ストレス、家庭の不和、癌による早死に
の原因となると同期、先輩、後輩の行く末を見て、悟ったよ。
0600非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/31(水) 14:12:27.80
昼当番を忘れて、外出した部下の臨時代役した愚痴です。
0602非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/31(水) 18:36:41.70
ありがとうございます。先輩て、区の若手主事で合格し、本庁担当局は法改正変革期で
本庁若手は試験勉強どころてはなく人材不足で、翌春に本庁異動し、局長までなった方も
みえる。試験合格した者を昔の愛知万博、今ならアジア大会本部とか重要プロジェクト
チームに送り試金石とし、とんとん拍子で出世してく方もいる。
各々の人生なのでご一考ください。
0604非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/31(水) 18:50:36.64
>>603
完全にブラックだぞ。やめとけ。
公募はただでさえブラック。知らない区役所とかの若造を騙してひっかける。美味しいポストなら局内で消化する。
刊行局でも来た奴が潰れてる。潰れると迷惑だから来るな
0605非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/31(水) 18:56:52.85
>>603
公募で来たから遠慮なく面倒な仕事や責任を全て押し付けられる
システム系は糞みたいな既存システムの更新やら改修なので、システムそのものよりも理解のない奴ら相手に内部調整やら予算要求やら業者やらとの調整でメンタル破壊されること必須
0606非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/31(水) 19:31:25.26
>>602
そういう可哀想な人もいるんですね・・・
まあ、人それぞれ。
0608非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/31(水) 20:33:31.58
なあ、敬老パスはいつ廃止になるんだよ。
有料化されるのか?
市民の為を思うなら、嫌われても断行すべきことあるだろ。チビ
0609非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/31(水) 20:44:25.40
今でも有料だろとマジレス
0610非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/31(水) 21:22:40.39
>>609
ほぼ無料
0611非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/10/31(水) 21:45:42.05
イントラトップページ>10月31日
>ICT e-ラーニング 経験者向けコース2(組織編)
>26ページ>上峰亜衣ちゃんのFTMM

けしからんっ
お前ら絶対見るなよ 
0612非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/01(木) 07:51:09.65
>>599
無能係長を装うのが楽なんだろうけど
そうすると一生出先をたらい回しされるんだよなあ
出先だと担当も糞みたいな奴が多いから結局気苦労は絶えない
やっぱ係長なんてならずに本庁で有能でも無能でもない無難な評価で仕事しつつ定時になったらスパッと帰る割り切り係員がベストポジションだな

俺も係長試験合格するまではベスポジキープしてたはずなのに合格してから人生狂ったわ
本庁で無難な係員→係長試験合格して局のエース部署に異動で重労働→昇任して出先の係長で糞みたいな役割
0614非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/01(木) 20:41:52.87
事業担当課でのエース部署ってのもあるけど
0617非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/01(木) 22:52:26.07
総務局は半分以上の課がエリート部署
少なくとも彼らからしたら、ね
0619非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/02(金) 02:16:14.13
金田、何故辞めない?。早く辞めろ!。恥ずかしくないのか!
0620非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/02(金) 02:36:13.30
>>619
おそらく逮捕理由を否認しているからだな
新聞報道では人事課も証拠をつかめなかったらしい
和解条件の口外無用を盾に取られると言わせるのもムズイ
普通退職での早期退職(退職金が定年退職より低い)を蹴ったから
なんかその差額分を給与と退職金減額でつじつま合わせって感じ
これは不服申し立てまでやるかもしれない
0622非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/02(金) 05:42:31.09
しかし、これで滅多な事では懲戒免職にできなくなったな
嘱託採用不正の2名は本当に気の毒、
前市長のとき、原付の飲酒運転で免職になったなんてあったけれど、本当に気の毒
0623非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/02(金) 09:39:59.59
飲酒運転免職は裁判に持ち込まれたら市が負ける気がする
0624非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/02(金) 10:01:30.41
職員はいつも泣き寝入りして訴えてこないと思ってパワハラセクハラマタハラアルハラ横行してるからね
民間より酷いと思う
0625非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/02(金) 18:08:32.20
まだ選べる状態なら名古屋市は止めておいた方がいい。
民間の方がラク。
転職してきた俺が言うんだから間違いない。
0627非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/02(金) 19:09:46.17
去年の在職中の職員死亡が17人でうち自殺が5人

今年の自殺はこれ上回るからな。
0629非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/03(土) 04:26:11.42
自殺の具体的方法を考える「希死念慮」。眠れない「入眠困難」、考えがまとまらず
仕事が進まない「異常な不安」を感じさら、「うつ病」だから、近くのメンタルクリニック
に行きたまえ。精神安定剤ー即効性の不安抑制、抗うつ薬ー効くのに二、三週間かかるし、
体質に合うか数種類替えていく、睡眠薬ー飲めば、とりあえずぐっすり眠れる。この薬三点セット
と三カ月間の自宅療養を要するという診断書を書いてもらったら、開封しコピーしてから、
医師の封筒はホチキス留めし、課長あてレターパック500で郵送する。仕事のことは課長係長
が対処するから、2カ月を過ぎたら、傷病の免扱いから、休職用診断書を出すか、課長の方
から聴いてくる。これの実行に踏み込めなくて、自殺してしまう方がいるのは残念た。
0630非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/03(土) 09:05:16.70
休みが1年半過ぎると無給になっちゃうからねぇ
0631非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/03(土) 09:46:15.75
三年間は、共済から給与の九割相当額の給付金がでると思うよ。
職場に迷惑かけられんとか、家族に恥ずかしいので、しんどくても無理でも仕事に行くという
タイプが危ない。究極の選択なら、自分の生命が優先だから、診断書出して休むべきだ。
0632非公開@個人情報保護
垢版 |
2018/11/03(土) 12:06:36.11
過労で、自殺したら、公務災害になるか?
係長試験の問題にありそうだが、精神科医にかかりつけているか、
その精神科医が意見書を書くとか、証人で出廷してくれるか、
自殺までの期間の超勤が異常に多いかとかを裁判で争う羽目になりそう。
労基署は行政職員は監督しない。公務災害基金は労基署より、さらに
ケチで重箱の隅を突く体質で、本人が書いたストレスチェックの回投票とか
を反論の証拠に出してきそう。
0633非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/03(土) 12:22:35.11
>>623
市がやばいなと思ったら争訟に持ち込まれないようにそれなりの職をあっせんするのが通例
あのワタナベ絡みの嘱託試験の部長も外郭でないけど息がかかった民間ポストをあっせんしていたし
0634非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/03(土) 12:44:33.66
当然、上記の自殺した方たちへの公務災害認定はゼロだろう。
0635非公開@個人情報保護のさめ
垢版 |
2018/11/03(土) 14:47:20.57
ここまで粘られてNHKても部長級として退職金満額支給と言ってる。
再就職先も、他の部長級と同格の扱いを要求してるんじゃないか?
0636非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/03(土) 16:17:22.03
>>634
過重労働かパワハラが認定されれば公務災害になるよ
0640非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/03(土) 20:31:22.53
公務員ですら使え無い輩を
民間にまわしてどうする?

民間企業で扶養してやる仕事をキチンと回せよ。

な、クソチビ。
0641非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/03(土) 20:37:12.39
うちの職場に公務員は合わない、民間に行くとか息巻いてる奴がいるわ。
いやいや、君の能力的に公務員ごときできないなら、民間なんて絶対に通用しませんよってな。
1年半やって課の一番簡単なルーティンすらまともにこなせないくせして良く言えるもんだ。
0642非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/03(土) 20:47:00.41
>>641
だから言っているんだと思うわ
いいわけというより開き直りだな
0644非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/03(土) 23:59:50.56
そういえば経験者枠採用って離職率高い気がする
0645非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/04(日) 07:43:42.19
経験者枠で入ってきた人は少なくとも一度は離職の経験あるから離職すること自体に抵抗が少ないのでは
0646非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/04(日) 11:59:28.49
>>645
なるほど
0647非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/04(日) 19:03:42.57
>>641
無能具合にもよるけど、民間は全部厳しいとか、能力が必要と思ってるならそれは違う。
会社もそれぞれ。
有名な企業でも公務員以外の職場もある。
転職してきた俺が言うんだから間違いない。
0648非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/04(日) 20:57:06.76
>>647
いや、俺も一部上場企業からの転職組なんだわ。民間も自分が経験したとこだけではなく、様々なのはわかってるつもりです。
ただ、>>641で書いた奴ってのがいわゆる報連相すらまともにできない奴でな。未然に防げるトラブルをギリギリまで黙ってて炎上させるような奴なんですよ。
いくら新卒とはいえ全然成長しないし、こんなのが転職した日にはますます苦しくなるのが目に見えてるんですよ。
0649非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/04(日) 21:38:49.52
>>648
悪いが、大企業から公務員に来る奴で優秀な奴ほとんどいない。医師とかの資格免許職なら話は別だが、一般行政職にわざわざ来るかねえ。
橋下の公募校長もろくな人材来なかったし。
民間だと成果出したら給料上がるし、そんな優秀な奴なら企業が全力で引き止めるわ。
そんなのに抜けられると困るし。
0650非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/04(日) 21:47:05.38
公務員は本当に努力しても報われない仕組みだよな。
どんだけ頑張っても給料が上がるわけでもないし
0652非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/04(日) 22:20:16.86
>>649
そりゃそうだ(笑)
俺も銀行アホらしくて辞めた転職組だけど公務員の方ががじわりじわり来るブラックだね。
銀行はガツーンとくるブラックだけど陰湿なブラックではない。
どっちがいいかだな。
0655非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/04(日) 23:22:07.26
40で700万もあるか?600万の間違いでわ
0656非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/04(日) 23:31:06.16
てか、そんなにもらえるなら何で行政への転任試験を労務職の奴が受けているんだよ。
3級になってないと、上がる寸前だったとしても前歴の何割かをだから昇級スピード落ちる。
確か今年、労務職→行政職になった人がいるが給料下がって話と違うって言っていた。夜勤とかだと手当付くからその話か?
3級まであと2年だったが、転任して通算が全部じゃないからまだまだ先だとも言っていた。
0659非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/05(月) 05:25:45.87
労務職は、環境、交通、水道とかの局独自の独自手当が支給根拠は、内々にしたのが
いくつもあるので、給与条例、給与の手引き、給与表からは算出できないので、前述の
転任の方のような起こるんじゃない?
0661非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/05(月) 07:13:07.59
>>660
給与表は引き継ぐ。
ただ、前歴は全て通算されるわけではないため昇級直前だったりする時に転任すると昇級が遅れる。
0663非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/05(月) 21:21:56.09
行政転任でかえって生涯賃金損する人はいる
0665非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/06(火) 00:38:25.60
>>659
夜間断水作業の終了時刻をゴニョゴニョ…

ちょっと昔は1000万超えてたって言ってたなぁ…
0667非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/06(火) 06:55:31.68
転任したあとの給与算出の
公式というか、
ルールみたいなのはあるの?

行政職の前に10年在席してたら、
職歴は半分しかみてもらえないとか。
0668非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/06(火) 09:04:10.96
ギリギリ、闇手当寸前運用の各現業独自の手当で優遇されてるので。
ご存知のように行政職より手取りは多い。前歴加算は公務員なら100%
若いうちに転任して、とんとん拍子で出世しないと有利にはなるまぃ
0669非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/06(火) 10:28:40.98
守山区年金課長が不起訴のため、昨夜放送のハラスメントゲームみたいに、部下が全員で上司いじめをして、依願退職に追い込む作戦。
0670非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/06(火) 15:18:57.94
セルフガソリンスタンド釣り銭が二千円多かったか気付かなったと取り調べで主張していれば、事件化できなったろう。
彼が支払い額同額を入金したので、釣り銭はあり得ないと追及されても、その記憶が曖昧
と主張すれば、やはり過失以上か立証困難なので、不起訴でもなく、それ以下の送検されなかった?
本人が辞める気なければ、56歳を受け入れる他局区もないだろう。
我が社がやりそうのは、早急に、志段味支所の課長級に島流しにするくらいだろうね。
0671非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/06(火) 16:51:10.94
業務に支障をきたしたり、市民とのトラブル、事件となった際に、自分の人事評価のイベント
とされて、来春に課長と一緒くたに、区長や総務課長から、トカゲの尻尾切りされないよう
健闘を祈る!
0674非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/07(水) 01:50:28.49
>>672
金利がほとんどないから財形でもそうでなくてもあまり変わらんが自然に金が貯まるのは吉
普通はあれば使ってしまうから
ただ元本保証タイプに限るぞ
0675非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/07(水) 02:51:48.88
>>674
金利なんてわずか
住宅財形100万円を目的外で解約しても5年間遡及の利息の税金が1000円もない惨状
年金財形の原資積立ならいいが運用に期待してはいけない
0676非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/07(水) 10:41:38.88
確定拠出年金は、労金が、市職昼食会で説明、勧誘したけど
公務員は年間で数万円の非課税枠なので、弁当食わせてもらっただけで避けた。
若い人なら、メリットあるかも。
NISAの非課税枠は、ネット証券の8資産バランス投資ファンドで、手数料が
業界で最低率なのにし、売買せず、8資産ごとの割合ーポートフォリオの
効果によって、増加していく商品にした。
投資は、自己責任なので、ネットや書籍で勉強してください。
地方銀行、信金、大手銀行は経営不振でNIISA初心者を食い物
にし手数料稼ぎしている。大手証券は営業セールスがノルマで電話攻勢してくる。
ネット証券か、大手証券のダイレクトコースでの取引がベター。
0678非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/07(水) 20:02:00.56
>>676
その昼食会の費用は労金が出してるの?
組合費だったら腹立つけどなあ
0681非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/08(木) 01:53:25.35
>>678
労金が取扱手数料で若干組合にバックしているからな。
それが原資ではないか。
カードの再発行なんかも組合経由でやれるし。
もっとも支店に直接行った方が簡単かもしれないけど。
0682非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/08(木) 12:09:59.93
元瑞穂区長も元守山年金課長も、以前あった職員採用問題で議員の圧力に屈して加点し、2名懲戒免職となった訳だから、このアホ2人もクビにしてくれ。
0683非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/08(木) 15:53:31.93
飲酒運転は逮捕されなくても
問答無用でクビなのに、
何で逮捕されても
クビにならんのか不思議やわ。
0685非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/08(木) 21:37:16.34
めんめんと公務員職にしがみつくクズども
かっこ悪いったらありゃしない
同僚として情けない 恥をしれ
これが名古屋市職員クオリティー
0688非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/09(金) 01:11:45.36
>>685
何か言ったか<バカムラ
0689非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/09(金) 06:49:22.99
次のスレタイトルには、金田利之の名前を入れてくれ!
”きつい取り立てが行く。自業自得じゃ!カナダ利之”など・・・・
0699非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/11/10(土) 22:21:38.30
停職重すぎ、処分取り消しと高裁 教諭のいじめ隠しで
2018年11月9日 20時37分

 兵庫県姫路市立中で部活動でのいじめを隠すため同僚らに診断先の病院で虚偽の説明をするよう指示したなどとして、停職6カ月の懲戒処分を受けた元教諭の男性が、
処分取り消しや約1320万円の損害賠償を県に求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は9日、請求棄却の一審神戸地裁判決を変更、
処分を取り消し、慰謝料など55万円の支払いを命じた。

 判決理由で田中俊次裁判長は、病院に対しては隠すよう指示したが、いじめの報告が校長ら学校上層部に届いていたことから「隠蔽したとは評価できない。停職は重すぎる」と判断した。
(共同)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018110901002451.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況