X



トップページ公務員
1002コメント319KB

若手国税専門官雑談スレ第53部門

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/14(土) 21:42:51.26
いろんな意見をお待ちしております
誹謗中傷はご遠慮ください
建設的な意見は専科に限らず当該に限らず歓迎します

●過去スレ
若手国税専門官雑談スレ第47部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1512134704/

若手国税専門官雑談スレ第48部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1514964953/

若手国税専門官雑談スレ第49部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1516907179/

若手国税専門官雑談スレ第50部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1518726160/

若手国税専門官雑談スレ第51部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1520689171/

※前スレ
若手国税専門官雑談スレ第52部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1521976449/
0821非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 22:55:00.33
>>818
もしここ見てやる気出しちゃった奴がいたらその人は学歴にかかわらず英語出来るようになってしまうってこと
そしたらアドバンテージ潰れるじゃん
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 22:55:30.58
>>819
あーこれは紛れもない事実だな
0823非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 22:58:07.19
>>821
そんな普通科見たことない
今までの素養がゼロなのにそこから大卒レベルを飛び越えて英語マスターするなんてかなりの根性がいる
本当にやれるならアッパレだ
アドバンテージは崩れないな
何故なら崩れるほどそんな普通科が現れるわけがないから
0824非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 22:59:02.13
自慢て相手の競争心煽るから追いつかれるリスクを自ら大きくすることになるんだよ
0825非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:01:04.12
素養のない英語を今から一からやるより税法必死にやって金時計取ったりICTやる方が近道と考えるんだろうな
だから高卒に語学は無理なんだろう
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:02:08.77
>>825
ま、頑張ってくれたまえ
応援してるよw
0828非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:03:14.26
これでここ見てる人から英語出来る人が何人か出てくるわ
めんどくさ
英語しか出来ない俺はICTもやるしかないじゃん
0829非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:04:28.85
>>827
大人になってからやる気出す人って少なくないのはここでも他所でも働いてれば分かるよね
なんか働いてなさそうだけど
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:04:34.08
まとめると、

普通科に語学は無理

ってことか
0831非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:05:24.53
>>829
英語できる普通科なんていないというのが全てを物語っている
0832非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:06:28.39
>>829
大人になってやる気を出す高卒が本当にそんなにいるなら、英語できる普通科がもっといてもおかしくないけどな
0833非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:06:59.91
>>831
国税スレに粘着することしか出来ないキミは他に何が出来るの?
0835非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:07:55.28
>>833
英語もできない君に何ができるの?
0837非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:09:08.76
>>835
キミがネイティヴ並みと書いた点持ってるけど
0839非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:10:45.61
>>837
俺はそれ以上に持ってるけど
0840非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:11:03.08
>>838
ワロタ
0841非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:11:15.24
>>838
ネガキャンが効かないから大卒が高卒バカにしてるって流れ作りたいんでしょ
その工作もバレバレだけど
0842非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:11:46.80
>>839
それ以上なんてないんだが
0843非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:12:29.19
>>837 >>839
まあまあ、そんな嘘か本当かも分からない事こんな所で言い合ってても何の意味もないから
もっと客観的な真実語ろうぜ

高卒に語学は無理

以上
0844非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:14:01.46
>>842
あるんだが
0845非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:14:51.87
>>844
TOEICに1000点台があると?
0846非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:17:52.72
>>845
そうか
TOEIC?
何の話してんだ
TOEICとネイティブ並関係あんのか?w
0847非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:18:20.59
>>846
>>779
0848非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:18:31.31
ちなみに俺はTOEICは990だ
でもそんな話はしていない
0849非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:18:56.84
>>847
0850非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:19:19.69
高卒に語学は無理
0852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:23:20.29
語学連投マンは職員じゃないだろうし関係ない
0853非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:23:32.68
時期的に人事評価の話題になりそうなのに大して話題になってない
0854非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:26:31.01
まあまあ、結論は>>819ってことで
0855非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:28:31.06
>>853
荒らしは外部の人間だから出来ないんでしょうね
0857非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:37:03.44
そう?面談今日だったけどうち遅いのか
0858非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:46:45.30
とりあえず高卒に語学は無理ってことでいいか?
0860非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:53:42.74
なんで英語力になるんだ。
他のスレで自殺者が研修中に出たとあったが本当かな?
0861非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/23(月) 23:55:50.55
こんなぬるま湯で自殺ってアホだろ
元々メンタル弱いだけ
0862非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 00:12:21.17
------------------------------------------------------
テメェより上の人間がいるのに
学歴とか持ち出して人を見下すやつほどレベル低いんだよな
結局「自分が見下している相手」としか張り合えない可哀想な奴
------------------------------------------------------ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 00:29:07.64
Sってローテーションみたいなのある?
初めてもらったんだけど
0867非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 02:42:09.66
一般的に学歴はその人を評価する一つの指標
少なくとも学歴が高い奴は学習する下地が出来ているし、ある程度ものを理解する力が備わっている
試験結果が同じ高学歴と低学歴のどちらかを採用しなければならない場合、大抵の企業は高学歴を採用するよ
ある意味学歴ってのは資格みたいなもんなんだよ
この仕事が学力関係ないかけっこみたいなもんだから差が分からないだけで
昇進に税理士並の税法の試験課したら高学歴群と低学歴群どちらが良い結果出すか考えるまでもないだろ?
群と書いたのは一部の優秀な人材や愚鈍な人材だけ抜き出して述べる様な意味のない事する奴を排除するためな
明らかな差があるのにその差が無いような物言いをして
学歴を軽んじる奴は、自分の事が分かってない
実際はただのコンプレックスだろうけどね
0868非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 04:14:41.54
>>866
8年目
0869非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 05:21:51.97
大卒増えて高卒はコンプレックスなんだな。仕方ないよ。だから頑張る
0870非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 05:37:25.89
福田惇一、大武健一郎及び佐川宣寿はは当該省庁の象徴であり当該職員統合の象徴
であってその性癖は奴隷たる当該職員の日々の職務の集大成であります。会計検
査院は、他の省庁はいざ知らず当該省庁局署は9時きっかりに無予告着手すべき!

              ,.ィ":::::ミ''彡::::`丶、
              /:::::::::::彡 ミ:::::::::::::::::ヽ
             /::::::::::::::::彡:..:ミ::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::/⌒"⌒丶、::::::::::::::',
            |::::::::::/l:/      ノハ:::::::::::::i おはようございます!!!!!
           、::,イ==、  :,. ===リ:::::::::::::|  ー―!!
          ヾ:| rt:。ュ、', .'ィt:。ュ,/`'ソ!::::::ノ  会計検査院でーす!
              「! `¨¨´ .: :. `¨¨´   ,リ´i′
            、!    r: .: 、    fシ'/       r‐、
               、、   `~ ¨´ 丶  ├f′       r‐| |´
             ヽヽ ヾ三三 シ'   /:/         |.. |.. |
             ヽ'、` ― '´  ,イノ       |.. |.. |
             /'{丶、___,. ´/ ヾ\       |.. | |
          _,.  ':| \     /   |::: `` ―---|'´
      ,. ‐ '´::::::::::::|   \  /   ,':::::( ̄`丶、ノ
   ,. ‐'´:::::::::::::::::::::::::::l    ,>‐<     /:::::::::``丶、.:
国税優秀説wを自称する国税当局にとっては検査院から「税の取り漏れ」
や「税の取り過ぎ」(取り漏れの指摘の方が多い)の指摘を受けることは致
命的と考えています。 従って検査院が来るという連絡を受けると文書
を見直し都合が悪いものがあれば編綴からはずすなど隠蔽に全力をあげ
ます。
0871非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 05:42:20.11
ハニートラップをかけたマスゴミ女がちょっとからかわれただけで
大騒ぎ、人が死んでるのにマスゴミは黙殺
神戸市外大卒で英語が堪能な
山田早記は26年4月に採用され27年11月に自殺した。
27年6月23日に適応障害の診断書を提出して環境調整を申し出て10日間の環境調整を受けたが個人課税第4部門への人事異動を7月3日に内示された。
その異動後は環境調整の保護もなくなり上司によるパワハラが加わった。無視、無能扱いに憤慨した。
精神障害は急速に悪化したのか、薬の副作用なのか、いつもふわふわとして考えが纏まらなくなった。仕事がまともにできなくなっていた。
10月になると仕事中に訳も無く涙が溢れることが多くなり、通退勤途上で道路に倒れたりした。彼女は見栄も外聞も捨てて、毎日を生き延びるのに精一杯でした。
上司も同僚も彼女の仕事振りがまともでないことを知っていました。
対人恐怖症にもなっていたので単独での課税調査出張が死ぬより怖かった筈です。
上司は異例に早く単独課税調査の出張命令を発令しました。しかも4件連続したのです。
初めての単独課税調査出張は不動産屋に対して11月17日でした。2日後の19日朝5時頃自室で自殺しました。翌日の20日に防水工事屋、24日には造園屋、30日には電気工事屋と次々と単独での課税調査出張の予定が手帳に記されています。
 
http://koumusaigai.blog.fc2.com/
0872非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 07:18:19.32
あなた詳しいね。近くにいた方?せっかく外大出て優秀な子がかわいそう。電通もNHKも人ひとりの命を何と思ってるんだ!
0875非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 08:07:05.65
人が亡くなっていて浪速では有名な話なのに
マスゴミも野党議員も全く問題にしない。
0876非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 09:22:06.58
財務省が止めてるんだわさ。身内問題だから表に出さない
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 12:02:27.13
英語ができても仕事ができないと何の意味もないのは当たり前の話。
そんなことは言うまでもないこと。
でも今どき最低限の英語能力さえない、ちょっとした英語さえ読めない、なんてビジネスマンとしてどうなんだ?
そしてそれは圧倒的に普通科に顕著。
ってことをいってるだけじゃね、語学ガイジは。

そこは自分も同意だけどな。
もちろん高卒なんだからそんなこと言っても仕方ないし彼らに罪はないんだけど。
0878非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 12:04:11.20
英語ができるのがすごいというより、むしろ今どき英語もできないなんてビジネスマンとしてちょっと恥ずかしいと思わないといけないぞ、って話だなつまり。
うちも広い意味ではビジネスマンだからな。
0879非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 12:08:38.99
>>864
ローテーションはないよ
0880非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 17:50:25.95
>>876
マスゴミ女のプライド>末端ノンキャリ大卒役人の命
0881非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 18:50:29.61
>>880
ほんとそれ
0882非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 18:51:58.08
Sって5%くらいしかいないはずなのに、このスレのS率の高さはすごいよな
0883非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 18:57:16.02
>>864
ないよ。
昔は特別昇給(今で言う昇給区分AかB)はローテーションだったんだけど、
現昇給区分が導入されてからそれがなくなった。
つまり、Aの人がAを取り続けることもあり得るし、一生AもBも取れない人もいくらでもいる。
まして人事評価にローテーションはあり得ない。
その代わりAの数が大部分と、大甘な人事評価に民間から批判が巻き起こってる。
そんな中、Sは紛れもなく高評価。
若手なら局に推薦されるか、該当者なら昇格対象として推される者。
0885非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 18:58:12.61
>>878
俺たちビジネスマンだったのか
ちなみに内需は英語なんか出来る人ほとんどいないし外需でもごく一部しか出来ないけどな
海外赴任も語学力関係なく仕事出来る人が飛ばされて現地で出来るようになる
商社だと語学学校通わせてもらえたりするけど
0886非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 18:58:56.14
外コンですら英語出来ない人いるって聞くし
0888非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 19:08:26.15
>>874
第一希望書き換えされられたから覚悟はしてる
>>879
>>883
評価してくれた上司に感謝するわ
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 19:40:02.41
俺みたいにマルコレ、長期案件だけは避けるが昇進なんかしたくない人間は上にとって都合がいいと思う
今事務もよく頑張った俺
0890非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 19:55:24.73
普通科も専科も関係ないだろ。
身内でギスギスするなよ。
0891非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 20:14:15.30
お前らの周りの専科は英語もできて優秀なんだな。素直に同勤したい。羨ましい。
こっちは全然ダメダメ。窓口英語もできないもんだから毎回駆り出される。

俺だって大して英語できるわけじゃないし勘弁してくれよ
0892非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 20:17:57.49
>>884
それもない。
Sの割合が決まってるというのがミソ。
0893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 20:20:12.53
>>885
どっちにしろ普通科には関係ない話だな
0894非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 20:22:54.15
てかこのスレ見て、みんな人事評価を開示希望してることに驚き
局によって違うんだな
うちは非開示希望にするのが暗黙の了解で、何か分からんけどその風習に合わせてる
別にわざわざ異端なことする度胸もないしメリットもないし深く考えずに合わせてる
0895非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 20:25:16.38
なんで英語でこんなに盛り上がる?
0896非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 20:43:53.30
秋葉原や新宿の量販店でふらふらしてる派遣の人は語学堪能な人がいっぱいいるわよ
0897非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 20:51:12.70
>>878
これ言えてるな
英語できる人がすごいというより、
最低限の英語すらできない人が恥ずかしいだけ
0898非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 20:51:18.96
>>892
いや、本当だぞ。
Sの割合はあくまで全職員中の割合。支店に少なく、本店にはかなりの振り分けがある
本店の忙しいところは全員sなのは本当だ
0899非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 20:59:42.02
俺は仕事したくないので支店でBで十分。あとは23区で20%ゲットできれば良い。英語坊やは本店で頑張れ。応援しているぞい。
0900非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 21:09:41.27
自分はバカだと宣伝
0901非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 21:16:02.67
>>895
盛り上がってるか
一人で英語崇拝してるだけじゃね
自演くさいし
0902非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 21:38:17.70
>>894
そりゃー開示希望のやつに低評価つけて訴えられたときのために、行動を逐一記録しないといけないからだって聞いたことがある
0903非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 21:57:02.73
>>898
ないってのw
0904非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 22:11:00.27
>>898は、半分本当だけど半分嘘。
つまりこういうこと。
Sの割合は「全体で」約5%、これも本当。
だから局の方が割合高くなる、これも一部は本当。
でもそれはこういうこと。
まず、「部」ごとに分けられるんだよ。
そしてそれぞれの「部」の中でその5%が割り振られる。
例えば課税第一部であれば、局の課税第一部と署の個人、資産全体が一つの「部」として、その中で5%が割り振られる。
当然、署よりも局の課税第一部の方が人材が濃いため(もしくは濃いと見なされてるため)、Sをもらえる割合が高くなる。
とこういう仕組み。
だからと言って課税第一部全員がSもらえるということは決してない。
何故なら署にも一定割合Sの割り当てがあるから。
このように、課税第二部(法人)、徴収部、総務部も同じ。
となると、ゴンベンとサではちょっと事情が変わるのは分かると思う。
そう、この2つは署に支部はない。
だから純粋に局の部内だけで5%が割り振られる。
だから局だけど以外に人事的に恵まれない、とこういうこと。
でもよく考えてみると決して恵まれてないわけではなく、署に支部がなく局にその人員が集まってるだけの話なので登用される人員の割合はその他の部と何ら変わらない。
0905非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 22:17:33.03
Sが多いんだな
実は指導区分の言ってんだろw
0906非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 22:20:41.40
結論としては高卒に語学は無理ていうことで決まりね
0907非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 22:25:55.47
>>905
ワロタ
0909非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 22:30:51.48
パソコンできないのは何となく「あー機械苦手なんだなw」って感じで可愛げがあるが、
最低限の英語さえできない奴は教養のなさ丸出しとしか思えない
そしてそれはやはり、残念ながら普通科
0910非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 22:33:03.45
仕事出来ない大卒はどうするんだよ
0912非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 22:36:49.70
>>911
その割合は圧倒的に高卒の方が高いのは分かるよな
0913非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 22:38:10.44
>>910
その割合は高卒も大卒も同じなのは分かるよな。
いや、英語が絡む仕事にハンデがある分を差し引いたら、高卒の方が全体として事項できないことになるのは分かるよな。
0914非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 22:40:18.93
法人行きたくない
0916非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 22:48:58.58
人事評価Aでした。
この5年で、Sは業績の1回だけでした。
ここ5年間は、開示しているので、その前はわかりませんが、
業績、能力ともに1回を除いてすべてAでした。
能力でSが取りたいです。
どうすれば、良いのでしょうか。
0917非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 22:53:12.29
>>916
そこで英語ですよ
0918非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 23:00:17.66
>>902
理由はそんなところだろうなとは想像つくが、でもここ見る限りはけっこうみんな開示希望にしてるんだなと驚いた
局によって違うのか、このスレにはたまたま開示希望にしてる人が多いのかどっちなんだろ
0919非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 23:02:30.91
>>916
確かに能力で評価上げるってどうやるんだろうな
最初から決まってるのか、それとも努力によって上がるのかどっちなんだろ
0920非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/04/24(火) 23:11:17.72
>>904
 なんか中途半端に知ってるやつが書き込んでるな。
 統括官クラスってことなら大体あってるけどな。

 署の上席以下の評価者は署長だよ
 割振られた評価を部と署で流用なんかできない。
 
 904のやり方だとSがいない署ができるだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況