X



トップページ公務員
1002コメント330KB

若手国税専門官雑談スレ第51部門

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/10(土) 22:39:31.47
いろんな意見をお待ちしております
誹謗中傷はご遠慮ください

●過去スレ
若手国税専門官雑談スレ第47部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1512134704/

若手国税専門官雑談スレ第48部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1514964953/

若手国税専門官雑談スレ第49部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1516907179/


※前スレ
若手国税専門官雑談スレ第50部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1518726160/
0003非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 00:19:01.58
ここって一生管区内転勤に収まるん?
将来的に全国転勤になったりするん?

いま法務局勤めてるんやけど転職しようか迷ってて

この書き込みに返信くださった方ありがとうございました。
なるほど、管区内の転勤でおさまりそうなんですね。
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 00:23:01.72
ここってサンズイとかナサケとか色々な専門的な部署?にわかれていくみたいやけど、どのコースを選んでも事業主のところに税の徴収しに行かないといかんのかな?
あと海外転勤って地方局からでも行けたりする?伝わりにくかったらごめん
0006非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 00:27:52.93
ですます口調と不自然な関西弁が釣り臭強いのはどこのスレでも同じだな
0011非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 00:39:28.02
前から思ってたんだけど、うちの人って何であんなに食べるの早いの?
一緒に昼飯食べたら必死掻き込まないとみんな先に食べ終わって一人だけで食べてる状態になってしまう(^-^;
かといって私が特に遅いわけではなくて、一人でラーメンや定食食べに行っても、周りで食べてる人見てたら私の方がよっぽど早いもん
てことはうちの人がいかに食うの早いかってことだよね
0012非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 00:41:20.67
田舎ってどこに就職しても転居を伴うから大変だね
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 00:46:02.29
さー次はどうやってネガキャンしようかw
なかなか厳しくなってきたなw
0021非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 07:25:16.75
徴収は税法や会計のスキルが得られないのが致命的
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 07:27:52.37
>>19
でも特にうちが昼飯早く食べないといけない必要性にかられる職種でもないよね
それなら民間の方が営業マンとか合間に食べないといけないし、うちより忙しそうな職種なんていっぱいあるんだけどなぁ
0024非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 07:46:05.88
MJ って何ですか
未熟物ですか?
0025非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 08:17:30.84
江戸だけど普通に法人に機動部門あるし当然トンカツもいるけどな
>>8は機動部門って意味を分かってないだけじゃね?
機動って名前の部門があると思ってるんだろきっと
0026非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 11:04:14.27
転局の可能性ってどのぐらいある?
結婚とか親関連では違うんか?
男の場合な
0027非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 11:18:20.10
>>26
地方から東京など都市局に転局するのと、
東京から地方局へ転局するのでは状況が違うな。

地方から東京への転局は簡単、
東京から地方への転局は不可能。
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 11:25:01.89
>>27
地方から東京です
20代のうちにいけます?
親の持病関連なんだが
0032非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 11:39:06.31
>>31
それは問題ない
ただ東京から地方行く人と入れ替えって話を聞いたことあったから難しいのかと思った
0035非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 13:04:21.12
>>27
そんなことないよ
採用は東京だったけど最初の署の3年終わってから地元の局に戻ってくる人いっいるよ。
0036非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 13:25:59.12
>>23
ホントはそういうの真剣に考えるのって大学選びとか就活時なんだけど
ここの人らそういうの全敗してきたから今になって躍起にやれ出世だなんだと言ってんだよな
0038非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 14:34:13.98
>>35
1回目の異動で局変えられるんか?
地方から東京も?
0042非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 16:02:40.65
元国鉄組は排除すべきと証明されたな
0044非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 16:06:40.76
>>38
地元の局に入りたかったのに東京採用になってしまった人とか、結婚して他の局になってしまった人とかは、かなりの確率で希望きいてもらえてる
0045非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 16:08:12.23
>>39
それは実は出世コースだからなかなか行けない。
逆に言うと、行く人もいるってこと。
3年ほど沖縄に行って、帰ってきたら局に入れられて出世コースってパターン。
もちろんデキる人しか無理だよ。
0046非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 16:13:47.43
>>29
「機能別部門」の意味が分からん。
機動は普通にあるぞ。
もちろん全ての署にあるわけじゃないのは知ってるよな?
機動や総合開発などの広域部門があるのは特定の大規模署だけだというのは知ってるよな?
ついでにいうと、機動部門は別に名前に「機動」と付いてる訳じゃないのももちろん知ってるよな?
0047非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 16:14:09.85
>>44
逆を言えば、東京がよかったのに地方になった人はあまり希望聞いてもらえない感じか
0048非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 16:49:19.49
>>47
いや、東京と大阪に関しては特別その土地にゆかりがなくても行ってる人を俺は何人か知ってる。
もちろん100%希望が叶うかどうかは知らないけど。
0049非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 16:52:25.82
>>31
そんなことないぞ。
3年だけ人事交流みたいな形で東京行って帰ってきてる人何人か知ってるよ。
0051非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 17:20:12.72
>>48
理由はなんて言ってんの?
0053非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 18:07:18.19
休職歴あるんだが、出世無理かな?
田舎局の田舎署しか経験ないからもうmjコース?伸び伸び出来るからそれもありだけど、次は他県に飛ばされるらしくいろいろと悩んでる
0054非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 18:36:18.68
転勤で頑張ればそのまま通えるくらいの所に移動になった時、引越したらその分手当貰えますか?
0055非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 18:37:10.22
>>52
当たり前。
0056非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 18:39:45.02
>>53
あんた当該じゃないな
自分で気付いてないと思うけどその短いレスの中でいろいろと突っ込み所がある
0057非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 18:42:45.16
>>10 >>29
で、そろそろ自分の間違いに気付いたか
0058非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 18:43:38.44
間違えた、>>8 >>29
で、
0061非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/11(日) 18:59:39.42
>>60
同じ部門?
俺は職場であまり近すぎる位置にいる女子にはあまりオンナを感じたことないけどな。
なんか近親相姦みたいな感覚になるというかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況