X



トップページ公務員
1002コメント312KB
人事異動について PART17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/13(火) 22:57:16.49
やっと立てた
0159非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/01/23(水) 20:19:17.72
弱みを見せることは恥ずかしいことではないよ。
あるものをないものとして扱うことはできない。
人間突っ張って生きていてもしょうがない。
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/01/24(木) 00:18:33.46
もっとはっきり言えば、自信なんてもんが要らんねん。
そんなものにすがるから人間は自分が道を踏み外すことにも気づかへん。
努力や積み重ねは必要だとしても、一瞬で崩れ去るものと自覚すべきだな。
0162非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/01/24(木) 20:48:08.14
今年は残留みたいだ
もう一年耐える自信がない
0164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/01/25(金) 15:06:32.76
その場その場で自分にできることに最善を尽くすこと。
失敗はあって当たり前。勝ちたいのも誰しも同じ。
勝つことにこだわり過ぎないこと。
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/01/25(金) 21:06:59.36
エリートコースってなんで存在するの?ゼネラリスト育てるなら、満遍なく配置する方が良くない?
0166非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/01/25(金) 21:09:39.68
>>165
1000人未満の小さな組織だとそうだろうね。
それより大きな組織だとそこまで柔軟なローテが組めなくてずっと中枢、ずっと窓口なんてものが出てくる。
0167非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/01/25(金) 22:58:48.69
学歴で負けたのが悔しくて、「今 やったらー」

一生涯いわれる学歴
まあ 毎年更新されるスポーツではないわな 

ただ自分は悔しそうだなと思ったわ 笑える理由がない、理由作りに必死すぎ 刑事事件とか起こしてる
0169非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/01/26(土) 23:48:21.95
あんまり楽々と越えられても困るってこと。
普通の人間がそこにたどり着くのには、どれ程の葛藤と闘わなければならないことか。
人生はそんなにお手軽なもんじゃないからね。
0173非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/01(金) 10:33:50.42
求職中は基本的に異動がないというような話をきいたことがあるのですが、
年度末まで病休をとる場合、4月異動の可能性は低いのでしょうか
辞令は4月付だから3月末までの病休は関係ないのでしょうか
以前から異動希望していて鬱になったという事情はあまり汲まれないものなのでしょうか…
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/04(月) 20:27:31.93
社会の作り出す強迫的な空気感に無条件で乗せられない。
乗せられるのなら乗せられているという自覚を持つ。
時代の只中を流されるにせよ、どこかに一人の人間として時代を対等なものとして眺める態度は必要。
0175非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/05(火) 11:30:10.68
他人に迷惑をかけることを嫌がらないこと。
そこを踏まえないとやって良いことと悪いことの違いも身に沁みては分からない。
0177非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:36.83
行動の主体をごまかさない。
自分が自分の為にやっているという感覚に他人を混ぜ込んであやふやにしない。
0179非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/06(水) 20:31:56.28
どんなにウザい相手でも反発したり立ちふさがって態度を硬化させる前に、相手の背景を理解するよう努めること。
譲らない自分が明確にあれば、殊更それを人に押し付けることもない。
0182非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/07(木) 21:35:36.71
あとは全力でいい加減に生きるこっちゃな。
それで世の中ちゃんと回るようにできてるんだから不思議なもんだ。
0183非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/08(金) 15:05:14.66
まあ世の中なんてそんなもんだ。
自分にできることなんてたかが知れている。
嘘にまみれた世の中だが、そういうものと諦めて自分のことだけ考えて生きていくしかないな。
0184非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/09(土) 14:33:31.48
色んな問題があるけど、それはしゃーないんちゃうかな。
一々まともに向き合ってたらしんどいだけ。
0185非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/09(土) 17:40:45.30
課内の人間関係とかはどうでもよい
とにかく残業代の稼げるところに異動だ
課長が細かいこと言って夜中まで資料つくらせるところとか最高
0186非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/09(土) 18:03:42.68
だったら児相じゃん
018747歳早期退職
垢版 |
2019/02/09(土) 18:04:05.80
児相へ異動して糞オヤジに殴られて来い
018847歳早期退職
垢版 |
2019/02/09(土) 18:17:08.12
>>173
甘えんな!坊や!
社会はそんなに甘くない。社会の荒波に揉まれたくなくて公務員に逃避してきたのはわかるが
公務員は公務員で一般社会より陰湿でドロドロした悪口大会が盛んな村社会。
そんな中でおまえのようなチキンなど丁寧に扱う余裕などねーんだよ。
そんなに嫌だったらとっとと退職しろ!
0189非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/09(土) 18:39:49.25
残業しないと生活が成り立たない職員はそれはそれで悲惨なもんだな。
俺は親が不動産業で金はあるから残業しないで帰るけど。
あとは金に困ってないけど家庭が複雑だったり家族関係最悪だから帰らないのも多いよね。
0190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/09(土) 18:45:29.29
二馬力でもなきゃ住宅ローンで苦しんでるのは多いよね。
公務員の給与は女としては最上だけど男としては少ないよ。
0191非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/09(土) 19:02:41.95
>>189自身は不動産関連の有資格者?
0192非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/09(土) 19:11:38.56
家に帰っても自分の部屋が無くて妻の愚痴聞かされたり子供の反抗期で居たくないからって残ってるのはいる。
なんだか、何のために生きて働いてショボい小遣いで我慢してんのと思う。
0193非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/09(土) 20:00:18.69
むしろ家庭を大事にしたいし嫁と1分でも一緒にいたいから定時+1時間で帰る
金目当てで残ってる連中は本当わけわかんね
0194非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/09(土) 21:41:35.06
福祉系は、仕事が大変な割に、県上層部から、あまり評価されないみたい。
0195非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/09(土) 22:17:49.15
>>191
おまえはバカか?
一口に不動産業と言っても仲介と貸付があるだろ。
前者は営業力次第だし後者は空室とサブリース詐欺とバカ高い固定資産税に悩まされる
0196非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/10(日) 02:31:01.09
盥回しされてる職員居るよね
0197非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/10(日) 18:14:22.62
有名人の場合
通常でのローテより異常に短い期間で次々と異動していくやつもいれば
同じ所属にずっと塩漬けされるやつとに二分される
0198非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/10(日) 20:21:41.96
>>196
引き取り手がいない人(どうしようもない人)やとそういうパターンあるな
019947歳早期退職
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:51.55
>>198
バカか?
引き取りてがいないということは同じ係にずっと塩漬けだろ
0201非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/12(火) 09:37:34.27
まあ人生なんて浮かれているのは幻みたいなもんで、本当は何一つ良いことなんかないんかもしれん。
それでも生きていれば何かが見えてくることもあるかもしれん。
0203非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/12(火) 21:08:43.82
>>194
飯食う暇もなく頑張って仕事さばいても役所内では内部の調整仕事が評価される。
仕事に貴賤付けたがるお偉いさんが多いからそんなもんよ。
0207非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/14(木) 16:05:14.07
めんどくさいけど付き合っていかなあかんにゃなあ。やれやれ。
0208非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/14(木) 20:07:59.59
>>196-199
同じ所属にずっと塩漬けされるやつは、引き取り手がいない人(どうしようもない人)ではない。
どうしようもない人を2年も3年も置いておくことは、面倒見る管理職のストレスが溜まって仕方がない。

同じ所属にずっと塩漬けされるやつ、あるいは異動の間隔が長いやつは、
基本は、メンヘル持ちで異動させた結果休職されるのを恐れて動かせられない職員。

もう一つは、採用したときの首長が「○○はあいつに任せればよい」と後先考えずに採用しちゃった職員。
「公務員になったのだからゼネラリストとしても頑張りたい」と意気込んでも、周りから「オメーは○○をやらせるために採用されたんだろ」と思われたら、
畑違いの部署の管理職も「あいつは○○をやらせるために採用された。そんな人間が一所懸命に仕事するはずがない」と思われて、なかなか引き受けてくれないよね。
福祉とか観光とか教育委員会あたりに多い。
0209非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/14(木) 20:52:12.32
俺はやることはやるよ。どんなに風当たりがきつくてもな。
今の世の中、何かをやったつもりになってる奴ばっかりだ。
021047歳早期退職
垢版 |
2019/02/14(木) 21:00:24.15
>>208
はぁ???
引き取り手がいない人(どうしようもない人)=メンヘル持ちじゃねーか
0211非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/15(金) 06:46:56.11
>>210
メンヘルさんにも、程度の重い軽いがあって、雑用だけやらせても病休になってしまうやつと、
よほど不得手な仕事をさせたりパワハラ気質の人間から遠ざけば、休まずに勤めあげるやつがいる。

後者の場合は「とりあえず今の課に置いておけば休むことはない」と同じ所属にずっと塩漬けされる。
前者だったら・・・イマドキ「人事課付」にもさせられず、引き取り先の管理職の意向関係なく押しつけられるの。
0215非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/15(金) 23:01:17.61
「格言」さん、現れてください。
0216非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/16(土) 05:56:16.92
今後の日本はどうなるか?

滅びます。
なにやってもムダです。
放射能と自民だがトドメ。
滅びます。
絶対滅びます。
土地もムダ。
国民は病気だらけになる。
311から8年〜放射能被ばくの今

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051

東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? 
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? 
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .



https://nunato.net/?p=1613
0224非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/20(水) 21:46:27.26
めんどくさいことごちゃごちゃ考えずに生きたいように生きればいいんだよ。
そら色んなことあるわ。
0225非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/20(水) 22:39:00.80
3年たつので異動したいんだけどどうすればいいんあ?
0226非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/21(木) 11:31:08.17
生活にかくあるべき姿を持ち込み過ぎないってことだな。
日々の縛りの中をどう気持ちを楽にやり過ごすかというか。
0228非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/02/22(金) 00:32:19.96
自分と他人の間に明確な一線を引くこと。
自分の問題は自分の問題。他人の問題は他人の問題。
揺れ動かない。
0233非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/11(月) 11:06:19.33
出張所勤務2年目で異動は諦めてたが内示でたー
しかも小中の母校の建て替え検討中の教育総務だわ
モチベ保てそう
0234低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/12(火) 14:42:13.65
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0235非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/12(火) 21:53:04.07
>>234
マルチだし板違いもいいとこだし…
0236非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/14(木) 19:09:22.82
僕たち!私たちは!異動します!(異動します!)
理不尽に割り振られた事務分担!(事務分担!)
消化しきれなかった年休!(年休!)
丸投げされた仕事!(仕事!)
いつになっても治らなかった慢性胃炎!(慢性胃炎!)
僕たち!私たちは!異動します!(異動します!)
0238非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/21(木) 07:36:55.39
自分が異動・残留、どちらにせよ、
ミニスカ美脚太股露わに頑張るレディースに囲まれた職場で奮起したいだけよ。
0240非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/21(木) 21:56:12.28
早いところは本当に早いよね
ウチは27日になりそうだけど、以前は27日頃まで議会やっていたから
内示が29日なんてこともあった
0244非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/22(金) 18:10:47.68
今の部署に異動して1年経とうとしているが、未だに仕事覚えられてない
というかそもそも仕事がほぼない
2人で一緒に仕事してると、相方が優秀すぎて全部やってくれてしまうから自分のやることがない
かと言って仕事もらっても、専門性が高すぎて理解が追いつかない
これで後輩が入ってきたら仕事教えてあげてって言われても困るわ
自分が教えてほしいくらいだって
0247非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/22(金) 21:50:43.81
とりあえず相方は次年度も残留だけど、その次は年限的に無い
1年何もやらなかったから腑抜けになってしまった
もうやる気もないわ
0248240
垢版 |
2019/03/22(金) 21:57:40.41
>>241-242
さすがにそれは非難噴出だったな
ましてや、その時は31日が土曜日で、自分も異動の対象になったし…
でも、その時は「5日頃までに異動すればいい」という特例が加わったから、何とかなった
0249非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/22(金) 23:38:51.28
異動内示を係員全員に伝えるのではなく係長だけ呼んでヒソヒソ声で伝えるうちの課長

係長は係員に「うちの係異動無し」とだけ伝えて他の異動情報を明かさないうちの係長

これって普通の伝え方じゃないよね?
0252非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/23(土) 09:29:52.20
前の部署、市民対応つらいし仕事多いしでだいぶしんどかったけど
暇過ぎて1日ほぼ何もしない状態が続く今の方がずっと精神にきているのは何故なのか
毎日通勤の電車で吐気を催している
異動してぇな
0253非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/23(土) 16:14:02.18
>>252
ナマポCWから少人数出先に異動になった時、そんな感じだったわ
静かな事務室の中で黙々と庶務、終わったら本庁へ連絡便
それも終わったら整理整頓、模様替えとか、雑草抜いたり、倉庫整理とかして凌いでたわ
そして次の異動先で鬱発症した
0254252
垢版 |
2019/03/23(土) 18:26:22.76
>>253
そうだったのか…
ずっとここにいたら次がキツそうだね
やっぱり早く異動したい
0256非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/03/27(水) 10:29:32.41
うちの市役所は全体的に異動が少なくて、あったとしても人間関係に問題があるか、素行に問題がある人が異動するパターンばっかり。

俺は大卒で入庁して4月から8年目になるけど一度も異動なし。そしてそんな同期もちらほらいる。

最近はそういう自治体が普通なのかな?

異動希望も通らなくて絶望しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況