X



トップページ公務員
1002コメント316KB

徴収職員のグチPart54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 00:32:42.49
先輩が差押至上主義者で仕事がやりにくい・・・
もっと市民目線で仕事がしたいのに、あれこれ指示してくる。
徴収率ってそんなに大事ですか?
別に給料が上がるわけでもないのに何でそこまで守銭奴みたいに躍起になってるのか・・・
元の花形部署に早く戻りたい・・・
0048非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 00:55:17.66
納税している市民目線で仕事するなら、ズルして税金払わない奴らを許すなと意気込んで仕事することになる
滞納している市民目線で仕事するなら、払える分だけ払えばいいよと差押もせずに少額分納を受け入れるような仕事をすることになる

あなたはどっち?
0049非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 06:46:45.89
向いてないから異動願いでも出しなよ
出せないなら差押えは納期内納税者への最高の行政サービスだってことを理解しろ
0050非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 08:25:37.68
この仕事は決して感謝されることが無い事を
理解し、かつ受け入れる事が出来なければ不向きだね。
仕事に求めるものは人それぞれだから、辞令一枚で
飛ばされてきた人が47のようなことを言っても私は
避難はしない。さっさと異動してくれる事を祈るが。
0051非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 12:29:16.33
>>47
市民目線って殆どの市民は滞納せずに納付してると思うんだが。
我々の本当のお客様は大多数の納税者であって目の前の滞納者ではない。
税の公平性を維持するために強力な権限が与えられている。
自分は先輩が正しいと思うね。
もちろん取れない場合は停止しなければならないけど。
0053非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 19:40:29.75
債権差押通知書が届いた時点で預金残高0円だった場合、時効の中断って成立してるんだろうか。
そもそも取り立てうる債権が存在してないから差押自体が成立してないと考えるべき?
0055非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 19:56:31.16
市民目線とかどうでもいいんだよ。法律どおり仕事しろ。話は以上だ。
0057非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 20:47:22.89
そもそもその市民目線とやらは、本当に必要なんだっけ?
末端の職員がバラバラに判断してたら100人100通りの目線があって仕事にならないのでは?
0058非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 21:03:56.53
市民目線ってあってないようなものだよね
体面を気にするときに我々が都合よく持ち出す定番の文句だよ
本当のところよく分かっていない

だが47、お前はとりあえず仕事しろ
0059非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 21:18:12.25
>>54
ありがとー。

捜索で何も押さえなくても時効中断は生じるんだよね。
差押も第三債務者に通知到達時点で時効中断生じてもええやんとか思ってしまう。
0060非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 21:25:47.47
その問題の答えを決めるのは裁判所だ。
そんなに気になるなら、試しにやってみて滞納者に訴えてもらったらどうなの。
0061非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 21:32:23.12
>>53

残高ゼロだとしても権利行使の外観が存在するので
時効中断を認めるべき、との記述を大コンメンタール民法でみた覚えがある。
学説だったか大審院判例だったかはこんど確認してくる。
0062非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 22:17:09.29
そんなこと言ったら預金だけじゃなくて
ハナから存在しえない債権を差押えようとすれば、何だって成立しちゃうんじゃね?
0063非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 22:52:26.36
そんなん言ったら時効間際に架空の債権やら残高ない預金債権、取立額の出ない給与を差押えしても債権保全ができてしまう
実務上は取下げ
0064非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 23:14:53.15
別に差押えを否定してる訳ではないんです。
数億円持ってたりするブルジョア資産家はどんどん差押えするべきと思います。
でも一般労働者階級の市民に対して差押えするのは・・・
自主納付してくれるならそれで良くないですか?
分納金額も無理のないような金額に下げてあげるのが公共の福祉では?
一番ひどいのは延滞税ですよ。悪徳金融となんら変わらない。
法律で決まってると思考停止する側が異常と思いますね僕は。
それじゃあアウシュビッツの看守と変わらないでしょう?
先輩と同じような人ばかりでがっかりです・・・
0065非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 23:44:12.88
>別に差押えを否定してる訳ではないんです。
だったら法律通り差押えしろ

>でも一般労働者階級の市民に対して差押えするのは・・・
納期内納税者目線で仕事をしていれば差押えは当然

>分納金額も無理のないような金額に下げてあげるのが公共の福祉では?
滞納者の自分勝手な都合に合わせるのは徴税吏員の仕事ではない

>一番ひどいのは延滞税ですよ。
一番ひどいのは延滞税がかかるほど納期を過ぎる滞納者

>法律で決まってると思考停止する側が異常と思いますね僕は。
担当者の主観で法律を無視する側が異常
0067非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/24(水) 23:54:34.13
自主納付しないから差押えするんじゃないの?
督促状はなんのためにあるの?
こんなやつが徴収やっている自治体あるならその自治体の滞納をしていないその他大勢の一般市民が可哀想
0068非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/25(木) 07:26:42.76
>自主納付してくれるならそれで良くないですか?
真の滞納者は催告しなければそもそも納付しないし、約束は守らないぞ?
差押えしてもヘラヘラしてるやつがほとんど

>分納金額も無理のないような金額に下げてあげるのが公共の福祉では?
生活状況確認してるか?
無理のない金額で分納させる猶予という制度があるが?
申し出ばかり認めていたら溜めるだけ

>一番ひどいのは延滞税ですよ。悪徳金融となんら変わらない。
そしたら猶予か裁量減免申請させればいい
受け取ったところでできないと思うが
延滞金自体に文句あるなら総務省へどうぞ

>法律で決まってると思考停止する側が異常と思いますね僕は。
>それじゃあアウシュビッツの看守と変わらないでしょう?
公務員向いてない
左に近い党から国会議員にでもなれば?
0069非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/25(木) 07:42:13.68
いつもの奴が新人徴収職員を装ってるだけだろ
こんな職員いるわけない
仮にいたとしてもこんなところに来るわけない
0070非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/25(木) 08:41:20.96
>>69
いつもの縁故マンとは文体が違うな。
0072非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/25(木) 17:53:45.89
>>64
共産党から立候補することを薦めるよ
0073非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/25(木) 18:38:09.23
差押えしたくないなら退職すればいい。
差押えには反対なのでやらないけど居座ってるのは正義づらした税金泥棒に過ぎない。
0074非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/25(木) 21:06:22.72
退職なんてとんでもない、このような素晴らしい人材には生活保護のCWをぜひぜひ市民目線でやってもらいましょう。
きっと、パチンコをするケースに市民目線で説教してくれるだろうし、包丁ちらつかせるヤクザの不正受給申請には
市民目線で断固受け取り拒否し、母子家庭のケースの子供にはこういう大人にはなるなとプレッシャーをかけててくれることでしょう。
ぜひぜひ、64殿におかれましては、福祉課のCWにおいて市民目線とやらを口だけでなく実行されますよう切に希望いたします。

※福祉課はゴミ箱じゃないと向こうのスレから苦情がくるかな()
0076非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/25(木) 23:28:56.99
うちは半分が税金泥棒ですわ
40代後半から50代で勤務成績不良で係長に上がることすらできないゴミクズの巣窟
0077非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/26(金) 00:29:38.01
>>70
そっちのいつもの奴じゃなくて、共◯党みたいなことを言う奴

徴収職員のふりして、いい不動産を見つけて買おうかと思ったけど近所に差押えした滞納者が住んでて買うの諦めたとか書いてた奴
0079非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/26(金) 18:17:44.50
ブロンカリュー大量(ストック100個)に買ってた時期があってソレを毎日梅酒と共に嗜んでてなー・・・梅カリューと称してた
が、親にバレて閉鎖病棟3ヶ月強制的に入らされたがなーんもならなかったな。ただ健康的な生活を送っただけ
んで俺も歯ボロボロだわw躁鬱病で障害年金貰って生きてるけど自殺する気力も治す気力すらねぇな。ブロンもプロドラッグもODも止める気もねぇ
ロヒデパをゴリゴリしてスニすると体も頭も動いて活発になるのが唯一の救いだ。ブロンは煙草が美味くなるから一日20T×2回程度
個人輸入でトラマドール100錠届くのが楽しみだわー

【ゆく年】ブロンを楽しむ22【くる年】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1514129459/
0081非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/28(日) 12:37:40.43
日本国憲法前文に曰く

その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表が行使し、その福利は国民がこれを享受する。

わかったか、エンコ。
0082非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/28(日) 15:26:28.76
>>81
で?納税証明は?滞納者の分際で人並みにしゃべるなカスw
エンコなんてないからw妄想乙w
採用試験に落ちたのがそんなに悔しいのw
国民の皆さん、公務員を妬む惨めな滞納者はコイツですw
0083非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/28(日) 17:21:22.31
「キチガイへの反応はスレを消費するだけの荒らし行為」で確定しました
以下、キチガイへの反応は禁止となります
0084非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/28(日) 18:18:49.14
公務員モドキの非国民が憲法をキチガイといっておるぞ。 
なるほど、エンコと言われたのがそんなに堪えたか。
0085非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/28(日) 19:46:03.78
”盗んではならない”はモーセの10戒にも、仏教の五戒にもあるグローバルスタンダードの道徳を”荒し”と。
0086非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/28(日) 19:46:05.26
”盗んではならない”はモーセの10戒にも、仏教の五戒にもあるグローバルスタンダードの道徳を”荒し”と。
0087非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/28(日) 19:48:14.89
”盗んではならない”はモーセの10戒にも、仏教の五戒にもあるグローバルスタンダードの道徳である。
エンコの魂はどこまで荒廃してるのか。

エンコ寄生虫は自己批判せよ!
0089非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/29(月) 01:56:42.22
で、納税証明はまだか
0090非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/29(月) 07:13:52.53
赤党の議員の個人ブログに「生存権」と「納税義務」が衝突が生じた場合にはどちらが優先するか。
感情論ではなく、憲法学的に回答しろと書き込んでも音沙汰なし
0091非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/29(月) 18:20:40.38
共産党議員の公式サイトに憲法論議をふっかけたが、返信なしなので、
回答なしなので、再度投稿
納税者として、憲法論議をふっかけたものですが、やはりお返事はもらえませんね。徴収当局に帯同して、
非弁行為スレスレのことをなさっている御党の公式な見解と解してよろしいですね。
「徴収の猶予」「換価の猶予」を勝ち取ったと、他の御党の議員の公式サイトや関連?団体の民商さんの公式サイトを見ると、
声高らかに「宣言」していますが、私が調べる限り「徴収の猶予」も「換価の猶予」も猶予期間は1年、延長しても2年を超えることはできません。
下手に猶予をかちとっても、猶予してもらった金額を最大2年以内で完納しなければならないのですよ。勝ち取ったあと最大2年以内の分納履行できるのですか?
どうせ「生存権」を盾にまたゴネルだけでしょ?御党の公式見解をお聞かせください。期待はしませんが・・・・
0092非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/29(月) 19:30:34.95
エンコが相当効いてるみたいだな。これから市役所に行ったら小声で「おい、エンコ」とつぶやいてみましょう。
0093非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/29(月) 19:33:37.24
過剰に反応したら本物のエンコです。

>91
自治労連があるかぎり所詮はマッチポンプ、本音は保身あるのみ。
大衆は指導教化の対象ですから、いくらでもウソをつきます。
0094非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/29(月) 19:44:54.98
>赤党の議員の個人ブログに「生存権」と「納税義務」が衝突が生じた場合にはどちらが優先するか。

これはいくらなんでも創作だと思いますが、ある記事。

法治主義の本場アメリカであるホームレスが空腹に耐えかねてパンを盗んだ(ジャンバルジャン?)
すると店主はこれを裁判所に訴え判決が下った。
主文

無罪

理由

生存権は所有権に優先する。

つまり食うに困る(生存権の危機)であれば何をやってもいい、というお墨付きでこれは事実の追認。
最低限の福祉が全体の利益である理由かな。
0095非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/29(月) 19:52:52.81
追記すれば、官吏は搾取階級、プチブルです。国家と革命にちゃんと書いてある。
それが労働組合とはどういう了見なんだ。

給与所得控除でパチンコばかりやってるエンコにはわからないだろうが。
0096非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/29(月) 20:15:49.75
エンコ連呼さんは、生活保護へ、どうぞ

受給できなかった?、ああ、

日雇いでも何でもやって、真面目に働いてくださいって意味です
0098非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/29(月) 20:29:07.05
税務署って情報収集能力はないのか? 調べる気があればオレ優良納税者だってするわかるよ。

給与所得控除でパチンコばかりやってるエンコじゃwevのスキルなんて期待する方が無理か。
0100非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/29(月) 21:30:44.22
決済回す度に滞納者に同情するような口振りで上司から小言言われるけど、部下じゃなくてその滞納者に説教しろよ。何の連絡もなく何年も税金滞ってる方が問題だろ。
0102非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/30(火) 06:23:37.55
滞納者は非国民。容赦なく処分して切り捨てていい。さっさとタヒね。
エンコマンは満場一致で基地外。知能の無いものに何を言っても無駄。滞納者と同じ。
0103非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/30(火) 06:28:38.08
>>101
日本語に不自由なんだよ、察してやれよw

>するわかるよ。

おい!エンコマン!日本人に成りすますのはやめて、さっさと祖国に帰れw
0104非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/30(火) 07:41:50.48
「キチガイへの反応はスレを消費するだけの荒らし行為」で確定しました
以下、キチガイへの反応は禁止となります
0105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/30(火) 11:43:42.80
晒上げ
0106非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/30(火) 20:03:44.89
恥ずかしエンコの晒上げ
0107非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/30(火) 20:15:33.20
エンコエンコってエンコードみてぇだな
今時縁故採用なんかしようものなら山梨市長みてぇに逮捕されるわ
それをバカみてぇにエンコエンコって
差押とかされた滞納者の遠吠えにしか聞こえねぇよ
オレもバカみてぇだが 滞納者→たいのうしゃ→てぇのうしゃ→ていのうしゃ→低脳者ってんで好んで使ってる
0108非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/30(火) 20:35:34.83
必死だな(藁
0109非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/30(火) 20:52:00.84
つ鏡
0117非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 00:02:07.08
>>112
被担保債権の残高>>>>>公売見込み額 で配当見込みあり得ねーぞ状態なら
捜索して財産発見できなければ1号で落としてる。

>>116
競売が発生するよう祈る!
0118非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 00:05:28.99
>>116
不動産は換価価値なし⇒解除した不動産は財産とはみなさない。

それを前提に新規課税後に改めて財産調査(預金や給与など)
一度捜索までやって処分可能財産を発見できないんだから1号で停止。
0120非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 00:35:31.48
公売できるまで参加し続ける。
公売しないで解除なんてありえない。
0121非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 00:38:53.06
自宅を担保に借金していれば税金は払わなくていい
むしろ税金なんて払うやつがバカ
抵当権がある不動産の差押えは違法
自宅の差押えなど憲法違反
0126非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/01/31(水) 23:57:21.83
納税相談の際、納税者本人以外の第三者の同席や直接の相談について。
本人からの委任状持参した人や成年後見人、税理士法2条及び51条に基づく税理士や弁護士の同席または相談なら問題ないっていう解釈で良いでしょうか。
0127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 07:56:44.12
代理権限のない第三者に委任しても当然に無効
納税相談は税務代理権限に入るか怪しいが、税理士は権限証明あれば同席認めてるな
0130非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 22:19:33.87
>>126
うちは窓口に支障をきたす場合(大勢で押しかけるなど)以外は本人の要望であれば同席は認める。
もちろん脅し目的で威圧的に対応してくるような人の場合はお断り。
第三者を同席させるときには「相談内容について口は出さないように」と釘は刺す。
相談内容に口を挟むようであればお引き取りをしてもらい、従わない場合は退去命令で。

相談であれば税理士・弁護士なら資格を確認したうえで相談に応じる。
成年後見人は審判書の写しとか登記事項証明書を確認したうえで相談に応じるかな?
0131非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 22:29:04.98
あと30分くらいで今回のネット公売の入札が終わる
ガラクタと思っていたモノが結構な金額まで競り上がってる・・・
大丈夫かな?
0132非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 22:37:48.64
>>126 >>130

市の徴税吏員だけど県が受忍を受けた弁護士・税理士以外の第三者
以外の同席を認めないと方針を情報提供してくれたんでこれに即している。
だから管理職が同〇や民□が来ても立ち合いを認めるなと徹底しているよ。
昨年は退出しないなら警察官の動員要請しますって直属上司が啖呵切ってくれた。
0133非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/01(木) 23:35:04.30
見た目の徴収率を上げるために塩漬け案件を停止する風潮、全否定はしないが、
住宅ローン払ってて滞納しましたなんて案件まで停止するのはおかしい。
被担保債権が減ってきて配当見込みが出たら即公売、充足減免もしないというのが公平じゃないか。
長年税負担なしで持ち家という利益を享受してきたんだぞ。
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 06:21:28.46
実際停止してる案件なんて無抵当のボロいマンションとか借地上の上物だけとか相続人不在の上物がある場合とか
どう考えても換価しようがないものだらけだから気にすんなって
0137非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 20:28:48.86
最近は不作為でオンブズマンに訴えられることも増えているからな・・・
0138非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/02(金) 21:04:58.50
それで給与所得控除で打ったパチンコは出たのか?
0142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/03(土) 14:19:01.24
オンブズマンさ〜ん
担当者別の差押と停止の件数と金額まとめてあるから請求して〜
月別の滞納金額の推移も担当者別にしてあるよ〜
0143非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/03(土) 19:17:36.99
タカリエンコ、晒上げ
0145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 16:52:33.67
すみません質問です。どちらにすべきか悩んでいますご教示ください。

1/1付けで不動産の名義人はすでに死亡していて名義変更していない状態で代表相続人(ほかに相続人は2人以上いる)に固定資産税を課税していてさらにその代表が死亡した場合
@連帯納税義務があるため全額を代表相続人に請求できるのでその代表の相続人にも全額請求できる(その代表相続人の相続人が2人以上いる場合は按分)
A不動産名義人の相続人が代表者以外にいる場合、その相続人に課税通知を送付し全額請求する
0146非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/04(日) 17:20:01.19
ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=54861
法的にはどちらでもいいと思うけど、これ課税側の仕事じゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況