X



トップページ公務員
1002コメント363KB
福岡市役所専用52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/10(土) 17:46:20.92
ハァハァ
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/10(土) 21:53:33.25
西方で良くない事が続いているとか
0284非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/11(日) 00:39:44.78
おまえたち全員退職手当が5年前より10ヵ月分減らされるんだな。
かわいそう。
0285非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/11(日) 08:15:09.84
 
早良区長  (`ω´)

早良区長  (>ω<)

早良区長  (。・`ω´・。)
 
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/11(日) 08:25:27.75
慢性的な人員不足と削減一方の給与に退職金・・・
組織の惨状もかえりみず、ひたすら「茶坊主」「風見鶏」「ゴマすり」・・・

こんなヤツには、たとえ上司でも敬語も使いたくない!
タメ口で十分だ!!

粗暴な言動は処分の対象だが、タメ口だけでは処分もできんだろー!
0287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/11(日) 08:31:25.34
そんなことより福岡の公務員の犯罪率を下げろよ
0288非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/11(日) 08:50:34.70
対市民現場の修羅場化をよそに、お花いっぱい運動…
東のケースワーカーなど、いきなり刃物で襲い掛かってくるような現場。
命がけに見合う報酬でもないのにね。
0289非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/11(日) 08:52:15.35
そんなことより仲間の犯罪率を下げろよ
0290非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/11(日) 13:17:03.55
>>286
茶坊主上司は呼び捨てでOK
0291非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/11(日) 13:47:33.49
>>285
何回もうるさいんだよ
酒モツがどうした?氏んだか?また女でやりかぶったか?
0293非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/12(月) 18:18:33.57
>>207
残業はするな
仕事は早くやれ
年休をとれ
休暇予定を当日ダメ出し
だと...
トホホ    なんて奴だ!
0294非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/12(月) 23:14:30.32
>>278
圧倒的に非公務員の犯罪率の方が高いけどな。
0295非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/12(月) 23:15:27.73
事件の凶悪性、頻度からしても圧倒的に公務員以外の犯罪率が高い
0296非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/12(月) 23:16:42.08
犯罪率が高い非公務員の犯罪を防ぐために、公務員以外の飲酒を禁止する条例を制定してもいいかもしれない
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/14(水) 22:50:19.98
【パチンコと暴力団】上納金を巡る脱税事件で特定危険指定暴力団・工藤会関係者「工藤会系組長が、大手パチンコ店運営会社側から5千万円を受け取ったと聞いた」と証言 福岡地裁
http://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511313575/
0300非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/15(木) 06:20:03.24
>>302
民間企業は成果を求めて労働する。
だから、成果が薄い事業はあっさりと切り捨てる。

福岡市役所は、成果よりもいそがしさを評価する。
だから、頑張っている演技が横行する。
いそがしいことを自慢するアホが多い。

当然、成果が見えない事業でも廃止しない。
特に、啓発やイベント系の事業。
0301sage
垢版 |
2018/02/15(木) 06:24:32.18
区役所の窓口業務、毎日戦場…
怒号飛び交う喧騒な雰囲気の中、とても演技してるヒマなどない!
0302非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/15(木) 06:30:07.79
逆恨みでクレームをつけてくる一般人
逆恨みに怯えて職員だけが100%悪い事にする上司
移民に地位を奪われて底辺に堕ちろって思う今日この頃
0303非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/15(木) 06:32:31.13
>>300
本庁には、頑張ってるフリの演出はアカデミー級の職員がおるぞ。

= 「仕事、やってますよ!」演技教室 =

☆ 電話の応対は、相手だけでなく職場の皆に聞こえるよう大きな声で!
☆ 早口でシャベリまくり時間が無いことをアピール!
☆ 一つひとつの動作を無意味にバタつかせる!
☆ 上からの指示には大袈裟に悩んでいるように見せる!
   ※ 特に市長がらみの命令は絶好のチャンス

ほらいるだろ、君のまわりにも・・・
0304非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/15(木) 08:25:48.63
>>303
区役所にもいるよ。
0305非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/15(木) 22:18:52.94
トップダウンの仕事が一番やりたくない
0306非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/15(木) 23:06:09.63
>>305
わたしも・・・
0307非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/16(金) 04:08:08.84
>>305
既定方針あり
一般論では通用しない理屈
0309非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/16(金) 21:59:15.54
俺は福岡を愛していた。しかしながら福岡市役所は俺を愛してくれなかったようだ。いいさ、それでも。
0311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/17(土) 11:19:15.45
福岡は住むぐらいでいいだろ
仕事はつまらんよ
0312非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/17(土) 17:16:47.83
4月に入庁予定の者です

福岡市職員も定年は65歳になるのでしょうか?
0313非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/17(土) 18:55:47.53
G20やるんだって?
国際イベントたて続けにあるけど、対応できる職員そんなにいるの?
0314非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/17(土) 23:45:30.10
一人一花運動とかアホやろ
無駄に金かけてなんの成果が出るのか
非営利だから本当に無能なことばかりしやがる
各課どんな取り組みをしますかやらアホな照会しやがって、馬鹿じゃねえか
0315非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/18(日) 01:03:09.44
1人一花はマジで意味不明だわ
そして何かやれって言われてもねぇ
0316非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/18(日) 01:29:55.71
一人一花、誰が言い出した?どうせ、ネクストのバッチ同様、どっかに利権が在るんでしょ。ここ数年、役所の◯◯運動なんて信じられない。アナウンサーになってから、無駄ばかり。イーラーニング
は60点で合格って意味ない。誰に貢いでるの。税金・予算の流れ知りたい!
0317非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/18(日) 02:05:55.90
>>316
訂正
×アナウンサー
◯元アナウンサー、現ぱっぱらパフォーマー
これでいい?!
0318非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/18(日) 08:36:04.92
イーラーニング、庶務やメールから催促あったけど結局一度もしてないけどしなかったら何かなるの?
0320非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/18(日) 19:46:08.49
イーランニングもタダじゃないんだなぁ
0321非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/18(日) 20:22:39.84
>>313
昔博物館でサミット蔵相会議した時、百道浜地区は酷い事になった。住民の日常生活でも出入り制限、屋外干し物禁止など。
合い言葉は福岡の知名度UPと経済効果。
一部の高級ホテルだけが政府借り上げだが、旅行者は博多を敬遠。
つまり市長がイイ顔したいだけだろう
0322非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/18(日) 20:28:57.60
フリップどーん!ドヤ顔!
0323非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/20(火) 00:46:00.43
朝の唱和、「国民の意志(?意思?)で制定された日本国憲法…」。ほんと?どうやって民意を反映させた?いい憲法とは思うが、この唱和の文面考えた人、どこから持ってきた?朝から納得していないことを言わされるのは不快だ!
0324非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/20(火) 13:00:06.52
条例にきっちり書いてあるぞ。法律上の義務だからそもそも宣誓しないと採用もされないのだが、覚えてない?
0326非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/20(火) 17:29:20.58
福岡市役所の採用面接って、福岡市内在住だと有利なんてありますか? ここ目指してるんですけど倍率いつも高くて怖じ気づいてしまいます
0328非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/20(火) 20:33:33.96
おzjっっghj
0329非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/20(火) 20:47:45.48
>>326
全く関係ない。市内在住者ばかり採りたいならわざわざ予算割いて東京でも会場設けて採用試験(一次試験)なんかしない。もちろん市外在住、出身者が有利ということもない。
0332非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/21(水) 06:54:07.24
窓口現場は休めない!
実は民間にも劣る福岡市役所の年休消化が露呈する。

やっぱり、九電は超々ホワイト企業・・・
西鉄の年休取得率が85.7%には驚いた!

【最新!「有休取得率」の高い300社ランキング】
http://news.livedoor.com/article/detail/14324898/

 *** *** *** *** *** *** ***

 ランキングトップは自動車大手のホンダで、3年平均の取得率は99.6%に達する。
 ホンダでは、次年度への有給繰越日数の上限は20日で、21日以上の分はカットされてしまう。
 そのため、有給休暇の残日数を必ず20日以下になるよう取り組みを進めている。
 つまり有給休暇がカットされないよう計画的な取得を進める「有給取得カットゼロ運動」という。
0334非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/21(水) 10:45:02.86
>>326
全く関係ない
現在、過去の副市長や局長達で、市内に住んでる人は何人かしかしらない。

G20は官邸がどうでもイイ福岡県より、維新の松井に恩をうる為の猿芝居。
踊らされた間抜け猿が一匹福岡にいただけ
0336非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/21(水) 18:39:21.66
G20分不相応だな。船を宿泊施設にするとか、オリンピック誘致の時の発想そのまま引きづって、警備上問題ありと外務省から却下れてやんの(爆笑)考えた奴同一だろ。そのうちウザい区長かなんかで顔合わすんだろうね。
0337非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/21(水) 19:23:34.49
>>336
働き方改革
厚労省の虚偽の数字で総理が謝罪、法案の成否も懸念されだした。
わが社も数字誤魔化してるんだよな。
昔の局でも今の局でも。
いつかはばれるが、ばれた時の局長がババをひくんだな。
0338非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/22(木) 06:07:40.49
>>336
新福岡空港建設では、市は国にたてついていたからね。現空港の能力不足といわれたら反論できないよ。
0340非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/22(木) 18:40:15.55
コンサートが重なるくらいでホテル不足になるようなキャパでそもそも無理だろ。
市民から大人気のフリップもそんなの百も承知で腰巾着やってんじゃないの?己の利益の為にね。
0341非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/22(木) 18:58:13.50
>>332
はぁー・・・、企業の皆さん方、年休ガッチリ取得しているんですね・・・

暇だったので、>>1からザッと読ませてもらいました。

で、頑張って頑張って局長まで昇任しても、生涯所得は民間に遥か及ばないとか・・・
それどころか、可処分所得にいたっては係員とも大差なかとげな。天下りも無いとげな。
『偏差値50前後』の『アホ高卒初級』と同じ待遇だもんなー・・・

まぁーそれでも、「企業の奴らは不眠不休で頑張ってるのだろー」と思ってた。
ところがどっこい、ホンダ技研はおろか西鉄も九電も、年休はほぼ完全消化しているとな!

やっぱ、学生時代にてしっかり頑張って勉強しとかなイカンやった・・・
地方公務員、ほんとカスやな・・・
0342非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/23(金) 00:39:34.12
社会人採用、最短何年目で係長になった?
0344非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/23(金) 06:37:45.70
>>343
地方公務員の中で比べた待遇というより、下の統計のように民間と比べた待遇の違いが不満なのでしょ。
就活で負ければ、公務員くらいしか道は無いので、自業自得と諦めましょう。

 === === === === === ===
 
【社員と役職の年収格差が大きいトップ500社】
http://toyokeizai.net/articles/-/198548?page=2

 ・1位LINEは165倍!10倍以上は105社!

【生涯給料「全国トップ500社」ランキング】
http://toyokeizai.net/articles/-/195054

 ・超高給企業は8億円超え

【中小企業でも年収が高い会社」ランキング】
http://toyokeizai.net/articles/-/206077?page=3

 ・1位はGCAで2139万円、2位は九州朝日放送(福岡県1313万円)で、昨年より1つ順位を上げた。
 ・集計対象は『就職四季報 優良・中堅企業版2019年版』掲載の4761社
0345非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/23(金) 06:46:06.70
>>342
小生、54歳で係長昇任です。
昇任した翌年に55歳の昇給ストップとなり、残業が減った分、年収はダウンしました。
「あなたは係長なんだから」と責任だけ増えました。
0348非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/24(土) 16:10:41.34
おつかれさまです。
入庁1年目で区役所勤務です。将来は本庁に異動したいと考えています。

同期から聞いて、初めてこの2ちゃんねるを覗いて驚いています。
ここに書かれていることは本当でしょうか?
福岡市職員は「55才で昇給が停止する」とか、「昇任しても手取りはあまり変わらない」とか。
誰も否定しないので不安です。

デマがあったら、できるだけ具体的に教えて下さい。
よろしくお願いします。
0349非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/24(土) 17:46:59.08
俺は福岡市を愛していた。福岡市役所は俺を愛してくれなかった。あばよと言って気取って消えるのみ。
0350非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/24(土) 17:58:23.13
ウブなバカ
0351非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/24(土) 18:02:42.91
>>348
入庁1年目ね。はあ...。
55歳昇給停止はもう何年も前から既成の事実です。
でも、民間は東証1部上場企業だって、早ければ40代前半から昇給停止ってどこでもそうだぜ。
退職金が減ってるのも事実。天下りもなし。
年金も共済から、厚生になって減ること間違いなし。
だから額は少なくとも昨年からIDECOとか始まったんじゃないか。
当然自己防衛手段でやってるよな。
君は若いんだから、積み立てNISAとかも上手に使ってお金を増やすべきだ。
それからもっと勉強すること。
本掲示板は5チャンネル。2チャンネルから変わって相当経つぞ。
常識や情報が古すぎる。
とても本庁でなんて君の活躍の場なんてないだろう。
若いんだから貪欲に頑張れ!
0352非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/24(土) 18:25:54.37
>>348
区役所勤務が羨ましい。本庁の何が良いのか。
0353非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/24(土) 19:38:21.91
本庁の仕事は議会対策と言う名の議員のおもり、国への土下座陳情、市長のオモチャ、区役所の尻拭い。飲みたくない酒も飲み、下げたくない頭も下げなければならない。

区役所の仕事は、クレ−マ−市民との対決

出世したいなら本庁
長生きしたいなら区役所

まあ、生涯賃金は長生きした者勝ちだな
0354非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/24(土) 23:17:47.03
先輩方、ご丁寧な対応ありがとうございます。
ここに書かれていることは、すべて事実なんですね…(かなり残念です)
採用されるまで、初任給くらいしか気にしていなかったもので反省です。

それから、
>>351 の方のコメで、「民間は東証1部上場企業だって、早ければ40代前半から昇給停止ってどこでもそうだぜ。」ということですが、
その場合、東洋経済新報のデータで、民間企業と公務員の格差がとんでもなく大きくなるのはなぜですか?
地方公務員と一流企業では、そもそもの基本給の額が違い過ぎるということでしょうか?
何かこれについてソースがありましたら教えてください。(なければ結構です)

【生涯給料「全国トップ500社」ランキング】
http://toyokeizai.net/articles/-/195054
 ・超高給企業は8億円超え

【中小企業でも平均年収が高い会社」ランキング】
http://toyokeizai.net/articles/-/206077?page=3
 ・1位はGCAで2139万円、2位は九州朝日放送(福岡県1313万円)で、昨年より1つ順位を上げた。

いずれにしても、頑張って昇任してもあまりいいことなさそうですので、本庁希望は止めときます。
ほんとうに、ありがとうございました。
0355非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/24(土) 23:19:49.96
メンタル続出のところもあるぞ。
それもヒラだけじゃなくて役職者も。
構造的に問題があるとしか思えん。
0356非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/25(日) 00:21:16.99
職員数が多いということは色んな人がいて色んな問題があるってこと。別にここに限らずだけど
0357非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/25(日) 08:33:03.98
精神疾患での休暇、休職職員が約200人。
癌なども含めると、残った人間だけでカバーするのも限界。年金構造や老老介護状態。
仕事は増えても減らない、人は減らしても増やさない、年休は消化しろ、残業はするな。
理論的にも物理的にも背反する人事制度。どうすりゃいいんだよ。
0358非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/25(日) 08:35:19.17
そんなことより福岡の役人犯罪率を下げろよ
0359非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/25(日) 15:14:56.42
ずっと出世を回避して(したくてもできなかった場合もあるだろうけど)区役所の現場部署を回って定年までヒラって人もちらほらいるけどストレス少なそうで幸せそうに見えることもあったなあ…
これから先の世知辛いであろう世の中でそういう人材が組織からどういう扱いを受けることになるかは分からないのでそういう「生き方」を若手に勧める気にはならないが…
0360非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/25(日) 16:51:56.32
バカだなお前らは本当に。
サラリーマンは出世してナンボだろうが。
0361非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/25(日) 18:02:12.75
公務員はサラリーマンではない。
0362非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/25(日) 18:33:41.27
>>345
係長はまだいい。残業すれば、その分の超勤手当があるから!

私は52才で課長を拝命したが、あっという間に昇給が停止し、係長時代との収入差は管理職手当分のみとなった。
実際、係長時代の超勤手当分と比べると、あきらかにマイナスとなっている。
管理職手当は約20時間分の超勤に相当するということだが、現状、私の残業時間はその倍以上だ。

また、上で語られているとおり、管理職手当からも税金・社会保険料等はキッチリ控除されるので、手元に残る金額は半分以下。
額面どおりのインセンティブを管理職手当で得るためには、2倍の金額をいただく必要がある。

皆からはお祝いの言葉をいただいたが、実態は特に生活が豊かになったわけでもなく、出世の恩恵を感じたことは微塵もない。
0363非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/25(日) 19:22:48.56
>>361
公務員ってサラリー貰えないの?
0364非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/25(日) 19:45:37.91
>>362
半分以下でも手取りが上がるからいいじゃん。
そんなに嫌なら降格を申し出て、係長で超勤稼ぎすれば良い。ポストが空いて課長になりたい人や人事は大喜び。
0366非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/25(日) 20:18:54.86
課長補佐のポストあったら楽そう。課長と係長の間。他の市はあるのに、なぜ福岡市はないんだ?
0367非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/25(日) 20:59:03.89
>>354
>>東洋経済新報のデータで、民間企業と公務員の格差がとんでもなく大きくなるのはなぜですか?
>>地方公務員と一流企業では、そもそもの基本給の額が違い過ぎるということでしょうか?

民間と公務員。
確かに、こうしてデータソースを提示されると、あまりもの待遇の差に驚かされます。

しかしそもそも、ここに名を連ねる企業の皆様は、努力に努力を重ね超難関大を卒業された高学歴の方々です。
政令市福岡といえど、偏差値50以下の高卒が採用される地方の役人と比較することが失礼というものです。

まぁ、市役所では出世の見返りは微々たるものですが、私は特に不満はありません。
学生時代、それなりの努力しかしてこなかった者は、それなりの報酬しか戴けないということですよ…
0368非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/26(月) 06:18:43.78
憧れの企業への就活に敗れ、やむなく地元の公務員の道を選んだオレ…
いまさらここで低次元の出世競争をしようとは思わない。
ダンボールに囲まれた、狭く灰色のオフィスで生活のために粛々と生きていくのみ。
0370非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/26(月) 07:25:02.57
>>365
>家族のことを考えると終身ヒラはなぁ…

めでたく出世しても得られる報酬が、あんなささやかな金額なら、逆に家族に昇任したと伝えたくないなー…
0371非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/26(月) 08:17:56.84
ラサールから東大落ちて早稲田、司法試験落ちて市役所へ、主要部局に抜擢されるも駄目出しされて区役所でくすぶる。

地頭の良し悪しと世渡りの上手下手とは無関係

福岡県立ご三家と言えども駄目なやつはどこに行っても駄目だな
0372非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/26(月) 10:49:18.49
>>308
【社会】パチンコ出玉3分の2程度に、2月1日から施行・・・警察庁★3
http://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517557926/

パチンコ出玉3分の2程度に 改正風営法施行
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1517440445/
0373非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/26(月) 19:10:43.65
宗教法人ってやりっ放しだな。お彼岸だからお布施持ってお参りに来い、春の大祭だから玉串料持って来い。全部非課税だぜ。
ベンツに乗って、一流クラブのホステスを愛人にしている生臭坊主、生臭神主のくせに神仏みたいな事を言ってた。
世の中間違ってる。役人になるより教祖になる方が絶対美味しいよな。
0374非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/26(月) 20:18:20.09
仕事が出来る奴はチャッチャと終わらせてさっさと帰る。仕事が出来ない奴程残業して、超勤稼ぎして、頑張っますアピ。

裁量労働制に反対している野党は仕事出来ない超勤泥棒の味方だな。左翼は働かない者に優しいな。
0375非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/27(火) 01:43:58.09
逆に今の日本の賃金って生産性にちゃんとインデックスされてるの?
残業云々以前に賃金と生産性が全然結びついてないだろw
だったら時間当たりテキトーに働いて時間で稼いで当たり前。
合理的な経済主体の合理的行動だろw
こんなバカ法案通っても根本的なところは何も解決しませんが?
0376非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/27(火) 07:15:38.63
賃金と生産性は結び付いてないね
何もしない中高年がボ〜っっしていても高給を貰える。ちゃんと結果を出す青年が不当に安い賃金

能力とやる気があり結果を残した者が高い報酬を得る
極めて当たり前のシステム

ボ〜っとしてる金クレクレ君は要らない
0377非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/28(水) 00:11:02.91
>>347
3級と4級の最低在級年数は2年とありますが、特例で1年で5級昇任とかあるんですかね?
0379非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/02/28(水) 18:48:03.51
>>377
特例とは特別な例外
例外だから何でも有る
0380非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/01(木) 08:57:23.79
>>377

昇任の推薦基準は5級は4級在任2年以上、3、4級在任通算6年以上です。
それ以下の特例は聞かないねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況