X



トップページ公務員
1002コメント259KB
東京都庁2018年入都組スレpart1 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/28(木) 20:28:41.73
ここは2018年に東京都庁へ入都する(した)人たちのスレッドです
情報交換や雑談などにご利用ください

※荒らしは厳禁です
0871非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 18:58:24.14
旭硝子と都庁悩むね
0872非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 19:26:06.63
>>871
総合職なら迷うことなく旭硝子じゃない?
0873非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 19:30:34.78
>>871
都庁で明確にやりたいことや勤務地に拘りがないのであれば、また公務員試験受ける必要はあるけどまずは民間に行ってみたら?
(まして旭化成なんて限られた人しか入れないし、まずはその貴重な機会を数年でも経験してみたら?)
自分は技術系だけど、民間で5年やった後でも都庁内定もらえたし。
民間の中途入社となると、自分の周り見ててもそれなりに関連分野のスキルがそれなりに無いと入れてもらえない。
0875非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 19:35:30.12
>>873
ありがとう。
旭硝子の事務系総合職。
昔から旭硝子には行きたかったんだけど文系の活躍場所があるのかわかりません。
しかし、幸い語学力は堪能ですので旭硝子で海外取引をしてみたい気持ちはありますね。
都庁内定辞退の方向になると思います。
0876非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 19:46:39.21
国総を受けつつ公務員試験の勉強が無駄になると思って都庁を受けました。
0877非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 19:55:26.33
>>875
もともと旭硝子に行きたいって気持ちがあったのならば行くべきだよ。
メーカ大手の事務職だと、営業、人事、資材、経理関係の配属が一般的なのかなー?
ただ、働きながら転職活動は大変だけどね。

自分も新卒の時には、地元(関東)近辺で就職したい気持ちとやりたい仕事(海外出張、転勤あり)の間で迷って、
まずはやりたいこと選んで、実際仕事自体は大変なこともあるけど沢山学べたし、やりがいも感じて取り組めた(まだ退職していないが)

20台後半になって今後の将来のことを考え、転職活動をはじめたところ都庁でお世話になることになったけどね。
0878非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 20:04:22.15
>>871
悩まない、旭硝子は私大は早慶のみ。
都庁はニッコマでも受かる。
0879非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 20:07:28.82
旭硝子すごーい!
意外とね、働きながらでもなんとかなったりするよー
民間の経験も大事だと思う!!
0880非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 20:11:48.99
あ、途中で送っちゃった。
ただ、部署によっては少し肩身が狭く感じることあるかも。
僕もメーカー事務系総合職で5年働いたけど、やっぱりやっぱり技術系には敵わないなって思う事多かったなー
0881非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 20:13:32.07
メーカー事務系総合職は理系に勝てない。それがジレンマ。でも出光の副社長は早稲田法学部だぞ
0882非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 20:19:15.13
>>871
東大理系院卒旭硝子の奴が事務系総合職の奴を使えないと言ってた
東大、京大、一橋文系でもそう言われるんだから身の丈にあった都庁にしろや
0884非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/04(月) 20:24:43.98
>>883
新卒はこれだから無能
0886非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 00:46:21.14
>>885
やっぱりか。さんきゅ
0887非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 10:09:55.32
退職届を今出してきた。6年間お世話になった民間を去るのは悲しいけど来年からよろしくな
0888非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 12:18:44.64
>>887
1A?
0889非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 12:25:14.92
全体LINEで卒論のアンケートしたりTwitterで変な事書いて晒されたり、この同期マジで大丈夫?
0890非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 12:27:13.69
>>889
全体ラインなんかするからバカ?
0891非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 12:38:10.24
電気君みたいなカス
0893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 14:21:42.32
修論のアンケートもどうせ嘘だよ。早稲田って言いたいだけだろ
0894非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 15:22:32.98
>>887
最終出勤はいつ頃?
0895非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 15:42:01.03
>>888
そうだ
0896非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 15:43:00.51
>>894
有給使うから1月末。40日マックスだからな。
今月10日使い、1月に20日付与される。
0899非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 19:18:14.55
職歴ってどれぐらい加算されるんだろう?
0900非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 19:29:07.61
電気君は辞退しなかったのか。日馬富士ですら不祥事起こして辞退してるというのに、自分のおつむの面倒もみれないんだな電気くん。
0901非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 21:36:35.16
いや、むしろそういう奴がのさばって、ちゃんとしている奴にしわ寄せ行くのが公務員だろ。
0902非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/05(火) 22:34:55.81
まだ退職告げてない社畜なんているの?
0904非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 06:55:45.58
アタシ、オカマなんだけど差別されないかな
0907非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 16:45:02.52
大丈夫、大丈夫
0908非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 16:52:16.52
>>906
馬鹿にされるね。
0909非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 20:24:14.72
電気職の人間だが、だいたい設備屋がやるのは工事の監督と設計だからな
工事について、今のうちに調べといた方がいいぞ
職場は上下水とか交通が多いな
まあ、メーカーに行くよりは楽だと思うから安心しとけ
ただ、本庁は設備屋もそれなりにきついからな
0912非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 20:30:33.57
>>911
学歴聞くの?わざわざ
0913非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 20:33:51.90
学歴なんて都庁ほど無意味なところはないぞ
出先には普通に高卒もいるし、昇任試験にも全く影響しないからな
ある意味で学歴の無駄遣いなんだよな
0915非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 20:53:26.55
まあ学歴が全く関係ないのは同意だけど、30人くらいと知り合ったのにマーチ未満はまだ見たことないな。まだ東京勢でしか集まってないからだろうか
0916非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 20:55:25.52
>>915
大学の先輩とかいるだろ?同期と言えども
0917非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 21:39:28.15
>>912
いや普通に会話のネタとして出たぞ
学歴グイグイ聞いてくるやつなんてもちろんいないけど出身とか趣味の話みたいに自然にそういう話題にはなるでしょ
都庁に学歴が必要ないのはもちろん知ってるし人の出身大とかそんな興味ないけどね
0918非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 22:24:53.34
>>917
どこで知り合うの?
0920非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 22:29:59.09
民間みたいに東大を中心に出世させるべき
0921非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/06(水) 22:32:14.20
学歴じゃなくて、あくまで実力を重視してるんだろうね
0923非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 01:21:27.45
学歴だけで過度に期待されるのも疲れたから都庁ではのんびりやりたいなぁ〜
0925非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 10:28:52.64
>>924
去年の方がまだ盛り上がってたよな
0927非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 12:14:27.45
>>926
参考書に電気工事とかの本がある
そういうの読めば?
これくらい指示されずとも自分で考えろや、若輩者
0928非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 14:14:58.27
2chだからテキトーなアドバイス言ったんだろうけど、職場でこんなクソ曖昧な指示だされたら余計な労力が必要になるからやめてほしいわ
0929非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 15:22:35.15
首席入都マン参上!エリートくんって呼んでね!
首席だし初っぱなから政策企画配属かな〜ワクワク
0930非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 18:14:40.79
はっきり言って上司なんて曖昧な指示出す奴ばっかだけどな
具体的に言ってくれるのは相当できた上司
うちら若者は言わんとしてることを常に考えにゃならん
これは都庁に限らず、どこの組織も似たようなもん
0931非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 19:59:37.43
現職老害が公務員試験スレに張り付いてんじゃねーよ笑えるw 職場だと誰からも相手されない窓際族だからって受験生に上から目線でクソみたいなアドバイスしてるのほんとウケる。承認欲の塊だな糞豚
0932非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 20:01:44.15
糞スレ晒しage
0933非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 20:20:24.80
アパート探す人はどこ住むの?都内?
0934非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 20:25:50.76
>>931
あんまそんなこと書かない方がいいぞ。いじめられるぞ
0936非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 22:18:21.11
電気くんについて詳しく教えて下さい
0938非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 22:29:41.28
箇条書きででんきくんについてまとめてください
0939非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/07(木) 22:42:37.17
>>938
誰かやってくれてたよ
入都する図太さすげえ
0940非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:07.95
>>931
キレれすぎワロタ
0943非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 06:57:08.57
家賃高ければ都外も視野に入れたいのよね
0944非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 07:21:33.73
そうだね、沖縄から通うといいよ
0946非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 07:28:17.93
そうだね、都庁辞退すればいいよ
0947非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 09:31:09.66
この話の流れでわざわざ沖縄の名前をだすとか頭悪そう
0948非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 09:39:44.02
いつ内定辞退しようかな
早慶最難関学部を出てわざわざ新卒で都庁はねえよなと思ってきた
お前らや現職員の知能を見る限り未練はないな
0951非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 09:56:33.65
>>949
千葉市から通う予定なんだけどダメ?
0952非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 09:57:37.42
>>950
災害があった時どうすんだよ
すぐ来られるの?
お前みたいな奴は不要だからださいたま市役所でも来年受けろ
田舎もん
0953非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 09:59:49.95
こういうこと言うやつに限っていざという時に連絡取れなかったりするんだよね
0955非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 10:03:28.44
そのとおり。
いやなら地元の役所にいけよ
0956非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 10:06:47.11
>>951
ダメ、千葉から出てくるなカス
0957非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 10:07:41.16
お前らとは一緒に働きたくないな
協調性がない連中
0958非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 10:09:19.99
そもそも現職の都職員も埼玉や千葉から通ってる人が多いよ
0959非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 10:10:50.52
通勤時間最高で何時間のやつがおる?
0960非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 10:11:28.66
山梨県から通う予定です。無理かな。
0962非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 10:13:45.79
>>961
私は宇都宮から新幹線で通います。
0963非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 10:15:50.37
通勤費上限あったっけ?
0964非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 10:19:28.83
>>962
都内に住めよ
0966非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 10:37:18.83
>>965
5マン5セン
ヤリマン
0968嘘つけコラ
垢版 |
2017/12/08(金) 11:18:11.19
宇都宮からだと1時間だから快適かもな
前の会社で宇都宮から大手町まで新幹線で通ってた奴おるし
0970非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 12:10:55.99
法的根拠じゃなくマインドだろうよ
税金で食わせてもらうんだから
0971非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/12/08(金) 12:19:53.12
>>948
私は早の法政経と慶の法経は蹴り倒しましたよ
私大進学は恥だと考えていたので
来週の官庁訪問で結果出してここも蹴る予定です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況