X



トップページ公務員
1002コメント431KB

若手国税専門官雑談スレ第44部門 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 06:51:35.22
>>111
イエス、今だに何すればいいか聞いてるし仕事が進んでるかどうかもよく分からん
>>112
確かにあれみて1年目で理解して仕事進められたらかなり凄いと思う
自分じゃ流れくらいしか理解できない
0115非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 07:51:53.23
>>114
最初はみんなそんなもんだと思うけどな。周りの同期も同じでしょ??今の時期に事務提要読んで自分で仕事進められる人なんていないんじゃないか。
メモとるにしても初めて聞く言葉が連発して、うまくとれないんじゃないかと。

9月位には少し慣れ始めて今よりは楽になると思うよ。
0116非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 17:40:59.66
938名無しさん?2017/07/26(水) 16:40:04.21ID:???
>>925
>「週刊文春」7月27日発売号では、松居が30億円ともいわれる総資産を築いた過程を詳らかにするとともに、
領収書の偽造・改竄による“脱税疑惑”について、元従業員が告発している。
0118非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 20:38:59.37
年収分稼いでいるって、お前の採用コストは?給与計算とかする職員のコストは?
使っているパソコンの購入費用は?
年収分しか稼いでいないなら、給料泥棒だな
まあ、それすら分からないから、そんな馬鹿なレスできるんだろうけど
0119非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 20:42:42.73
>>108
そのメモ、行政文書ではありませんか?
行政文書の取り扱いが厳しくなりそうだが飲み会での意思決定の行方はいかに
0120非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 20:54:27.69
>>115
ありがとうございます、とりあえず分からんなりに頑張ります
0121非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 21:12:08.91
メモ取る位のやる気があるなら菅運業務は2ヶ月もすれば慣れるからあまり気にしすぎないほうがいいよ
0122非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 21:32:37.91
>>117
それが滞納になったら徴収として恨んでやる
0123非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 00:50:27.70
>>118
年収分稼いでいるだけマシだろ。
訳の分からんコスト積み上げて、自営業だか歩合制の職業みたいなことぬかしやがって。
まさに失当と言わざるを得ない。ってやつだな。
笑止。
0124非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 05:54:49.02
>>123
そんなこと以前に、書いてる本人は絶対どんな理屈でも年収分稼いでないってwwww
匿名だからいくらでも適当なことが言えるだけ。あほらし
0125非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 06:33:42.09
>>124
年収分も稼げない税務職員って何のために存在しているの?笑
0126非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 07:57:31.79
集団就職で出て来たんで横文字はよくわからん!
パワハラ?セクハラ?アルハラ?それは焼肉のメニューか?
コンプライアンス?新しいカツラか?
、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  典型的な   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、アツガミ  '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 )) 
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉// 
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄`
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
恫喝あたりまえ恫喝の後そのフォローと称して飲みニュケーションアルコールで精神を病むのも多い。辞めてからの犠牲者もカウントしてない。
0127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 08:00:53.49
>>125
年収の数十倍分国有地の値引きに
加担隠蔽するが最も優秀なのである。
0129非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 18:53:42.70
>>124
これを、根拠のない決めつけと言います。
俗に言う「言いっ放し」ですな。
そもそも、初めに言い掛かりをつけたのは、おたくでは?
内容は、まったくもって失当ですが。
「あほらし」で締めるぐらいなら、初めから言い掛かりをつけなればいいのですよ。
0131非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 19:55:31.39
単年分で年収越えなのか、調査年分で年収越えなのか?
単年分×七年分だったら、もう一件同様な金額を出したら、あとは事例研究目でやっていくのも言いかもしれない。
0132非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 20:25:52.62
前職で「年収分」っていったら原価だけじゃなくて販管費稼ぐのは常識だったけどな。給与じゃなくて、人分稼げって言われてた
牽制効果とかあるだろうから一概に稼いでくればいいわけじゃないだろうけど、数字に関する意識って結構個人差あるんだな
0133非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 20:26:35.19
132だけど、人分じゃなくて人件費分ですた
0134非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 21:34:34.60
>>123
年収分しか稼げない奴いらないってレスしているのに
更に下のくずの例挙げてどうするんだ
まとめて、さっさと仕事辞めろよ

どうせ、辞めないんだろうけど
0135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 22:19:29.64
分納の納付書をビリビリ切ってるのが事務の大半を占めてる徴収の悪口はそこまでだ
署の奴らなんて絶対年収分稼いでないだろ
0136非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 22:43:07.91
農漁山村の貧困家庭で出生し。いたいけな18、9の時に口減らしで奉公に出さ
れ、地方タリバンで高卒至上主義と
・仕事は学歴社会への復讐
・自分の境遇と真逆な豊かな家庭への復讐
を叩きこまれたそのマインドコントロールから抜け切れてない純粋なお方達が
ここで「偉く」 なっている方達なのです。ある意味可哀そうなお方達。
せめて夜の酒宴等で労わってあげましょう。
モラハラ、パワハラ、アルハラ及びセクハラも無知な彼らなりの精一杯のコミ
ュニケーションです。
 ___________________
   ||仕事は学歴社会、中間層及び富裕層への復讐 !
   ||大卒は高卒の奴隷 !
   ||飲み会での指示が本当の指示だから皆勤 !
   ||              ∧ ∧   。 キホン!
   ||          ( ,,゚Д゚)/ 一期違えば虫ケラ同然!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ は〜〜〜〜い 狂逝く缶! /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
      /  は〜〜〜い            \
0137非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/28(金) 05:00:10.97
>>135
わしは債権(預金、売掛金)の差押えだけで最低でも年収以上差し押さえてるぞ。

つーか1年間催促と分納しかしてなくても、事案をほったらかしにして署で待ってるだけよりは確実に年収分以上数字が違う。
へたすりゃ億違うと思われ。
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/28(金) 20:35:13.36
>>138
そう言うあんたは、どっちなんだ?
0142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/28(金) 23:39:30.36
一番頭使ってないのは法人だろ
上は凄いけど、法人の落ちこぼれって本当にどうしようもない
法人税法すら分かってない奴が多すぎる
数が多いから仕方ないのか
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 00:56:13.96
んなわけない。
初っ端から10件目まで、全部不正だったぞ。(銃火なし含む)
出世?それってなんの話?

嬉しいのはわかるが、浮ついてはいけない。

1件に一喜一憂するのではなく、今は基本を学び、自信がついてきたら、ちょっと冒険をしてみることだ。
千里の道も一歩から。少し登っては振り返って理解し、また少し登っては振り返って理解する。
高みに登って、全体を見渡せば、景色は一変していることだろうよ。

ま、そこらへんまで来たら、将来どこへ行きたいかはっきりしてくるんじゃないか?
0145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 02:25:41.72
職場内恋愛したい
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 05:03:53.94
>>145
守秘義務については知ってる、公務員同士だからお互い安定してるし結婚するなら職場の人がいいけど職場恋愛とか出来る気がしない
0148非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 05:12:01.04
>>147
 職場内恋愛は、出来ないが、膣外射精は出来る。
0149非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 06:46:30.92
>>146
自部門で落ちこぼれた奴って他部門の悪口いいがちだよね
0150非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 06:53:13.43
>>143
出世コースに調査のできは関係ないらしいよ
0151非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 07:16:05.58
調査でいくら数字出しても出世できるわけじゃないから。
出世したければ霞が先や主務課、人事課などの官房系に行きなさい。
そうすればキャリア様にこき使ってもらって署長にしてもらえるから。

そんなもの一切求めてないから個人的にはどうでもいいけど。
0152非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 07:51:45.54
管理運営の業務って、最もマニュアル化しやすそうなのに複雑怪奇な事務摘要しか無いのはなぜなの?
局なんか希望しなきゃ置かれないって聞いてたのに庶務に放り込まれて総務会計共済厚生に知識の欠片もない管運事務までやれってメチャクチャだろ。上司含めて近くに分かる人もいないし、管運に聞きに行っても迷惑そうにされるし、報告期限は迫ってくるし神経衰弱だわ。
みんな自分事の異動関係書類すら満足に提出しないし。仕方ないから今日も行ってくる。
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 08:07:01.10
>>153
局の徴収は誰が収納管理とか還付金の処理してると思ってるの?
0155非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 08:43:19.79
再任用は年数経っても一切給与上がんないんだっけ?
0156非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 08:48:53.65
>>155
上がんないんじゃなかった?

本人達は、こんな安い給料で一生懸命に働く必要は無いと勝手に思ってる節がある。いよいよ使えないド屑や署長気取りばかりの再任用より若手のほうがよっぽど安い給料で仕事してる。
0157非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 09:17:32.44
再任用はいくら頑張っても給料全く変わらないからな。
そりゃ頑張るわけないでしょ。もはや組織の寄生虫と貸している感じがある。
0158非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 09:45:24.43
仕事しないだけでも困るのに、指定官経験者の再任用なんかはどーでもいいことに口出ししてくるからウザい。
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 10:36:08.38
ホントに老害は国のガンだわ。
俺たちは貰えるか分からない退職金と年金を貪り、退職してなお最長5年居座って新規採用の椅子を奪う。新人みたいに雑務をさせるわけにもいかずクソみたいな仕事で3級4級の給料。人が10時まで仕事してるのに超勤付かないからと定時帰り。挙げ句に時短もしくは週休3日。

俺たちは退職金も減り、共済年金もなくなり、個人型DCで事実上の増税。無計画な組織運営による歪な年齢構成でトンチンカンな人事に苦しみ、女性ばかりが優遇。旅費は実費支給になるも泊出張なら飲み会は暗黙の了解で、仕事したのに金が減るというバカな状況。
0161非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 11:01:22.67
>>134
傲慢。
こういった職員が、公務員を数字のみでしか計ることができない営業職にならしめる。
それから、あなた、パワハラの素質があるよ。
気をつけな。
0162非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 11:03:27.09
年収分もかせげてない当該職員は何のために給料もらってるかもう一度考えた方がいいな
0163非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 11:05:42.22
>>134
人を「くず」呼ばわり。人格を疑う。
人としての適格がないのでは?
こんな職員が蔓延るのであれば、この職場の将来は、更に危ういな。
0164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 11:23:30.08
年収稼げって最初に言いだしたのは自分なんだが、荒れるのでもう止めよう。
すまなかった。
どんなに数字を出せても、将来にはあんまり関係ないという皮肉だったんだが、真に受ける人がいるとは思わなかった。
ある程度以上できる人にしか通用しない皮肉だった。


それよりは、若者はまず基本的なことを身につけてくださいな。
研修前にしか学べないことも多い。
外回りは、能力云々より、向き不向きがものを言うから、2年外回りして向かないなと思ったら、たぶん本当に向いてないので、何処を目指すべきか、将来なにへ進みたいか決めればいい。
専科へ行く前に2年あるから、考える余裕があるだろう。
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 11:27:22.47
田舎の支店の一般調査部門で、年収分稼いでいる奴はいない。
0167非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 11:29:03.55
組織が君らにお金を払ってるのは年収分+αを稼いでもらうため
それが出来ないならやめなきゃね
稼げる人におんぶにだっこでは組織のガン
0168非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 11:33:21.95
>>164
法人男性職員は向いてなくても外回りさ(外に出せないキチは除く)。
0169非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 11:53:06.56
若手の国税専門官として
ふるさと納税の返礼分に関して
どう考えてるよ?
0170非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 12:10:19.41
あんなもん税制を歪める糞税制にきまってんだろ。
国が決めたんだから利用するけどな。

市役所は対費用効果考えられないアホだから豪華な返礼品くれる。
わしの家族のここ数ヵ月の肉は全部無料。
助かるわ。
0173非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 13:36:32.05
再任用はピンきり。
できる人は仕事も教えてくれるし、数字も稼ぐ。余裕があるので人格的にもまず
問題がない。
できない人も年金の関係上、採用せざるを得ない。
ただいるだけ。

現役時代威張るしか能がない人間は、まずつかいものにならない。
指定職は能力がわかれすぎる。
人事にいたとか署長は勇退すべきだろ。
0174非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 13:38:27.54
>>172
そういう人もいる。
だが人手不足の今は指導役ばかり増えても困る。
兵隊働きができる人が必要。
0175非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 14:15:05.59
理想は、指導もできてかつ外回りもできる人。
さらに、内部事務も熟知しているひとが良い。

指導は難しい。
同行指導で言えば、お客さんの方も見ながら若者も見ていかなければいけない。会話の合間に同行者の書類を覗いたり、表情で何に詰まっているのか見て取り、アドバイスを出す。
同行者が理解できるように平易に説明を行う。
帰ってきたら、改めて若者に図を書いてやったり、何が起こっていたのかゆっくりと説明してあげる。
同行するような相手であれば、それなりの問題点もあるはず。
的確に捉え、図解してやる。
次の指示を出してやり、やり方を説明してあげる。
詰める時には指示を出しっぱなしにはせず、加わり、どうしても若者には無理だとわかったら、前面に出て話をまとめる。
まとまれば若者をほめるとともに、まずかった点もやんわりと指摘する。

決して、後ろで腕組みして偉そうにしているのが同行ではない。
経歴がいかに立派でも、この程度のことができなければ、指導の意味がない。
お茶のみ話をしているだけの人間は、指導失格である。
事態を把握し、的確な指示と説明を行うべきであるし、できなければ意味がない。
0176非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 14:29:41.34
成績の悪い職員は再任用を貶すことで自分のプライドを満足させるのであった
0178非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 18:17:49.21
>>167
折角稼いでも、それをゼロにしろと言う統括官@東京
0179非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 18:23:05.78
>>160
前半は制度であり、言い掛かりもいいとこだね。
そんなに働きたければ、ユニクロにでも再就職すればいいと思うよ。
0180非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 18:51:42.58
税理士斡旋は、天下り禁止とともに無くなったけど、残しておいた方が良かったかもしれない。
署長経験者が再任用になるのは、迷惑以外何物でもない。
一般の調査官からスタートさせられないじゃん。
再任用は、例外なく一般の調査官からスタートさせるべきだと思う。
じゃないと、言い掛かりではあるが、160の言うように、若手の芽を摘むことにもなりかねない。
組織の新陳代謝という観点からは、あがった人間を食えるようにして追い出すのは悪いことではなかったかもしれない。

他の官公庁でも同じじゃないの?
0182非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 19:56:47.08
定数割れしてるから再任用制度があるという側面。

組織体制を見直す必要あるね。よく、一つの対象者を廻って複数の部所が取り合いに
0184非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 21:01:43.72
大阪局は慢性的な過員状態だからね
0185非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 21:08:45.71
金沢も定員オーバーだったような
0187非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 22:43:48.43
人勧マダー???
0190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 22:54:23.51
別に定員割ってるのは採用や人手が足りないからじゃないが、定員オーバーしてるのは完全に人員の無駄。
当該では大阪局が一番の無駄かつ給料泥棒。
0191非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 01:00:53.93
>>164
優しい言葉言っているようで、単なる無責任な言葉だよね

言葉より、行動で出来ない人間の世話をしてあげたらどうかな
0192非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 01:11:13.35
年収稼げとか脳みそ未発達の猿が言いそうだわな。

人員辺りで一番稼ぐのは徴収か資産なのにな。
対外や内部含めて仕事で重要なのは官房系統だし。

法人や個人の調査なんて一年くらい無くても誰も気づかないよ。
0195非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 07:32:40.95
平成26年度の実地調査による増差税額は全国で以下の通り。
法、消で2150億円。
所、消で950億円。
相続税で670億円。
年間処理済滞納6700億円。

人員で割ってみ。
徴収は毛並みが違うから比較できないけどさ。
法人と個人の年収君は資産課税に「いつも僕の給料稼いでくれてありがとうございます」って挨拶した方がいいよ。

俺は年収がどうとか思わないからなんも気にしないけど。
0196非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 08:19:34.07
もう止めようと言っているんだが。
現場で何が起きているか教えてあげるね。
ごく少数の給与をまかなえる人間と、単に件数を消化している人間に分かれてしまっている。
もちろん、こんなことは、数十年言われ続けていることではある。
問題はその中間がいないってこと。ある程度の能力を持つ人間がないってこと。
図抜けて稼いでいる人間が抜け始めると、(現に抜けている)技術的な伝承が不可能になるぜ。というより、進行している。


それぐらいのことは分析してるんだろ?
0197非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 08:31:31.93
稼げない人間が新人の指導をしている現状
稼げる人間は営業一本に回されてる
0199非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 09:47:39.05
教えてもらえない=出来ない と思ってる人は、どんな仕事に就いてもダメだと思うよ。

特に、外回りは、100の客が居れば、100の脱税方法があり、真実に至るまでのアプローチは事案別に異なる。よって、担当者が直面する事態に対し主体的に対処しなければならない。

だが、真実に至る基本的な考え方は、3つだけであり、それを充分に理解した上で目の前の事案に適用していくだけ。   

個別的なテクニックは、研修資料や極湾にもあるから、それを頭に叩き込む。

あとは、試行錯誤して、それらを使いこなせるようにしなければならない。この試行錯誤は自身で行うしかない。教えて出来るものではない。

誰も教えてくれなかったので、試行錯誤して調査を行う上での基本を開発したと思っていたら、最初に貰った研修資料に記載されていたというね。
   



 ズ
0200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 10:52:40.93
接触割合をもとにした件数ノルマは、調査の質を悪化させている原因の一つ。あと、案件の規模や質が違うのに、稼いでいる・稼いでいないを議論しても無駄だと思うよ。
0201非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 12:53:43.65
出来ない奴は給料下げるか、頑張れ
それだけの話なのに、何遠回しに言い訳ばかりしてんだ

難しいことを完結に説明するのは優秀
逆は無能
0202非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 14:16:13.55
 いわゆる「公務員」になりたかったな。勉強もうしたくないし頭使うの疲れた。ここで当該の仕事について熱く語れる方々を心から尊敬します。
0203非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 15:54:35.92
獣心表作成時にバカでも分かる図を作れと言われるけど、バカでも分かる図を作るためにかなりの時間を空費するよね。

せめて、オイラーの公式のように簡潔で美しい図を作れと言われれば気合いの入り方も違うというもの。
0205非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 18:07:08.48
>>202
それでは、勉強し直して「公務員」に再就職してどうぞ。
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 18:48:25.80
>>202
単にうちの仕事に向いてないだけだろ
勉強なんてどこの職場行ったってつきまとうと思うけど
0207非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 18:56:27.87
意味もなく頑張れと言うのは無責任。無能の証拠。
0208非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 19:03:10.90
手を抜いても誰も困らない仕事だし
企業や人口も減って税収も減るのは既定路線だし
税収減っても国債で補填
仕事しなくたって国は回るって言うね
0210非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 21:26:58.64
やっぱり、当該職員は、納税者を適正な修正申告納税額若しくは期限後申告納税額に導く使命と責任があると思うの。
そして、その納税額が年収を、その加算税が年収を、その延滞税が年収を超えたりするのは単なる結果だと思うの。
0211非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 21:32:42.83
猿に洗脳された奴等が管理運営や官房馬鹿にしてるけど、仕事が滞ると一番困るの彼らだと思うの。

内部、総務、管理運営が機能を完全停止なんてしたら新聞沙汰だけど、調査なんて完全に居なくなっても署の苦情が若干減ったくらいの程度だと思うよ。
0212非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 21:44:08.38
猿に洗脳されたとか思うくらいなら、病めた方がいいと思うよ。脱税者を摘発出来るのは当該職員に課せられた使命と責任である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況