X



トップページ公務員
1002コメント338KB

徴収職員のグチPart52 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/22(土) 00:49:07.34
というか、同条が「破産財団との関係では失効」と規定してるんだから、
財団から放棄された以上は失効しないよね。僕らや一般債権者との関係では
なおも順位保全功が維持される。
0103非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/22(土) 07:09:54.74
早速の回答ありがとうございます。
放棄された時点で42条の範囲外にいったと考えるべきですかね。

そーすると仮にうちが差押して公売して換価して残余が出たら↓のとおり仮差押処分出した裁判所に交付しなきゃですね。
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/chosyu/05/06/01/140/01.htm

本人破産してるからもし残余出たら仮差押権者は天から金が降ってきた感あるだろーなー。
0104非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/22(土) 07:43:40.42
んだんだ。
残余金なければ皆無通知書(正式名忘れた)送付。

破産管財人が財団から外した土地が、売れて完結したら素晴らしい事案だよね。
俺なら表彰する。
0105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/23(日) 13:49:02.69
37歳の納税1年生です。 前の担当者が転出者(単身女性)の滞納整理を何もしていないので、
まずは催告文書を 送付したのですが、現在の夫とともに先日やってきて「間違いじゃないのか、
今さら納めろ だなんて町役場の対応に問題がある」と言われました。 こちらの催告の送付が
遅れたことをお詫びしつつ、納税を促す対応がいいのでしょうか? 本音としては、町在住時に
督促状を出しても納めなかったり相談をしなかったのが悪い ので、滞納者の文句を聞くのに
ウンザリですね。
0106非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/23(日) 13:54:01.01
まず催告する義務などないからお詫びなどする必要はない
納付しないなら滞納処分に着手しますでいいだろ
0109非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/23(日) 14:30:17.73
催告ってゆうか差押予告でいいと思うが
「なんで今更?」と言われたら
「当初通知書と、各期別の督促状とで知らせてある。今更はこっちのセリフだ」で終わりかと

実際、最低2回以上(おそらく3回以上)のお知らせをことごとく無視して
しかもまだ数年も経ってない、納税義務が時効消滅したわけでもないわけだろ?
おとなげない逆ギレもいいとこだよ
0110非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/23(日) 14:44:17.63
たまに言う奴居る滞納者の謎理論ですな。
対外的に何処にも非はない。
納付に納得しない場合は差押えで良いんじゃないですかね。
0111非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/23(日) 14:44:42.81
「通知なんて見てない、いまさら送ってくるなんて役場の怠慢だ!」
滞納者のテンプレの発言だわ

最初はこっちが非があるように感じるかもしれんけど、滞納者がどういう連中かしったら
なにも感じなくなるよ
0112非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/23(日) 14:51:23.70
ちょっと心配なのは上司がケツ持ちしてくれるかやなー。町レベルだとすぐに上がヘタれることあるからね。他の案件とかちゃんと滞納処分してるの?
0113非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/23(日) 19:02:05.31
滞納者の「通知(督促、催告)なんて見てない!届いてない!」は「郵便をちゃんと確認していない」「無くした」「見たけど忘れた」のどれかだからね。それで謝罪なんて対応としては下の下だよ。
役所に非はない。言うこと言ったら粛々と処分しよう。
0117非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/23(日) 22:51:16.61
いや、ちゃんと ヤフー!かグーグルを使って、
「地方税法」「送達」「推定」で検索をかけてみようね

根拠法令、民法97条で大丈夫かな
0118非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/23(日) 22:51:43.36
前任者が仕事(滞納整理)を放置したっていう非はあると思うぞ。
「もっと早く差押しなかったことをお詫びします」だな
0120非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/23(日) 23:21:40.38
皮肉を理解できない119は人間何年目?
0123非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/24(月) 00:14:24.32
>>120とかな・・・こいつ1年目なのかな・・・まあ異動したいんだろうさ

調べると、日曜に暴れるケースが多いように思う

つまり、もう月曜職場に行きたくないんじゃないかな
0124非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/24(月) 00:28:41.87
まあまあ・・・
ストレスは敵よー
オレは酒が入れば大体OK!外も家も焼酎だねー
ますます暑くなるけど週明けもがんばろうぜ!
夏休消化のほうもみなさん宜しくね!!ボチボチ行こうや
0126非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/24(月) 00:58:33.69
まー、まー、ほらほら、蒸し返さない蒸し返さない、自分で自分をイライラさせない、自分で自分をイライラさせない、

まあまあいいからいいから焼酎飲みねえ

眠くなったら寝てしまえよ

誰でもそういうときはあるんだよ
0127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/24(月) 02:02:01.66
夏休取っても、家でウダウダしてるだけだと全然リフレッシュにならない
どっかにパーッと遊びに行くに限るね
0128非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/24(月) 08:27:07.89
国通則法第12条第2項、第3項、地方税方20条第4、項5項だね。

だが民法97条周辺を読むのも否定しない。

4  通常の取扱いによる郵便又は信書便によつて第一項に規定する書類を発送した場合には、この法律に特別の定めがある場合を除き、
その郵便物又は民間事業者による信書の送達に関する法律第二条第三項 に規定する信書便物は、通常到達すべきであつた時に送達があつたものと推定する。

5  地方団体の長は、前項に規定する場合には、その書類の名称、その送達を受けるべき者の氏名、
あて先及び発送の年月日を確認するに足りる記録を作成しておかなければならない。
0138非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 12:56:52.64
日本国憲法第15条
すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。ただし、徴収職員は滞納者への奉仕者とする。
0139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 17:49:19.09
自分の指を動かさずとも徴税吏員が代わって上げ膳据え膳で税を納めてくれる訳だからな。そりゃご奉仕されてる感ありありですやろ。
0143非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 21:54:00.24
監査なんて、他人の仕事にケチつけるのが仕事
のような性悪な連中だからねw
0144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 22:00:25.18
なにか書き込んでほしいのかな
それにしても最近レベルが低くて何を返事したものやら?という状態だな

ぶっちゃけ、別に玄人のふりとかしなくていいから、
新配なら新配と素直に名乗った上で、なんか聞きたいこととか率直にここで聞いてみたら?
0147非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/26(水) 22:39:25.54
換価して滞納を無くしてあげれば心の負担も減るだろ
0150非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 00:47:49.00
差押によって未納をなくして心配事をひとつ減らしてあげる
0153非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/27(木) 23:45:19.99
うちの市は、不動産の所有者が外国人で、住所も外国という案件が増えてきてる。
納税通知書や督促状は返戻にはならないけど、ちゃんと届いているのかどうかわからない。
もう法律で外国人は買えないようにしてくれないかなぁ。
0154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/28(金) 08:30:01.18
先進国クラブであるOECDの加盟条件の一つに「投資の自由化」があるから、
国内法を変えても、国際条約のほうが上位になるので、OECDから除名処分されるくらい落ちぶれた発展途上国に成り下がらないとむりだよ。
0156非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 00:52:05.23
投資目的なんだから滞納なんてしないと思うけど
0157非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 12:04:00.57
海外在住の外国人の場合は、そもそも課税されてることすら知らなくて滞納になることが多い。本人かその関係者と連絡が取れたら大体すぐ払う。
0159非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 13:50:02.49
中国人ほんと払わんな
あいつら納税義務あるって説明してもまったく聞く耳もたんし
しかもありとあらゆる手段で使って差押から逃げまくるからめんどくさい
0160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 13:52:54.39
国に帰ったら何にもならないから払わないって面と向かってはっきり言われたことがある。
さっさと捜索して片っ端から根こそぎ持ってるこったな。書類調査なんかやってても無駄だよ。
0161非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 14:03:58.54
住民税なんかは1年遅れになるからどうしても初動がな…賦課した頃には帰国とかザラにあるし。

外国人だけは国税と同じように源泉徴収するとかせんと。まあいっそ地方税も源泉徴収したらどうかとも思うけど。
0162非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 14:22:31.71
現状
  住民税:10%
  所得税:所得税の33%を地方交付税交付金として自治体へ配分

変更
  住民税:廃止
  所得税:所得税の43%を地方交付税交付金として自治体へ配分

この方が課税にかかる人員をリストラできて公務員の数も減らせる。
0165非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 18:48:35.34
外国人が投資目的で購入した不動産に対する資産税関係の滞納処分ならば、
なんか、あんまり揉めなそうでいいよねえーやってみたいわ

税金払えないから換価処分されるというのは、この場合の関係者誰にとっても文句なかろう
よくある「先祖代々の土地から追い出す気かーこの役人の鬼がー」問題も起こらんだろうし

うちの自治体はそういう投機的な不動産と縁がないからさー
むしろ土地、超あまってるよー誰か買ってくれー(滞納はしないでね)
0166非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 20:16:49.15
また悪だくみをしておるな。他人の稼ぎをくすねることばかりの生産性ゼロ。
その書き上げたカネは上納して、議員の不倫資金に使われる。

やってって空しくはないか?
0167非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/29(土) 20:19:43.85
人相だって、日々悪くなってる。子供が可哀想だとは思わんのか。
0171非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 00:04:46.14
>>170
kwsk
0172非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 00:05:23.79
>>170
kwsk
0173非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 20:05:30.68
今日もまた他人の稼ぎをクスねる相談をやってるんだろうな。

真面目に働けよ、この憲法違反が!
0175非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/30(日) 22:10:01.14
愚直に国税徴収法を守るだけですから
0176非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/31(月) 07:18:54.72
ぶっちゃけ徴収部門の人員なんて全ての納税者が納期内納付すれば殆ど不要なんだから、不要な人件費という形で税金くすねてるのは滞納者なんだけどね。真面目な納税者の敵ですよ。
0186非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/31(月) 22:21:31.45
ここは日本のスレなのにキリシタンとユダヤしか居ないのか。
陛下の名の下に成敗してくれるわ!!
そこになおれ!!
0189非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/07/31(月) 22:57:59.82
意味が良く分からないのだが、とりあえず、現状あなたが納税しなければならない理由は
議会制民主主義に基づく、租税法律主義(憲法84条)。
つまり、
国民は怠けて選挙に行かなかったり、バカで愚かな議員を選んだりすることはあっても、
自分の意思で代表者を選んだ以上、その代表者が作った法律、その法律に基づく課税、
に拘束される(国民が自己の判断に責任を負うという自己責任)ということ。

それを受けたのが現行の国民の納税の義務(憲法30条)だから、
天皇、あんまり関係ないね。あなたがどう思おうが。
0190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/01(火) 03:20:33.65
憲法第98条【最高法規、条約及び国際法規の尊守】

憲法第99条【憲法尊重擁護の義務】

憲法第15条【公務員選定罷免権、公務員の本質、普通選挙の保障、秘密投票の保障】

刑法第246条 公務員を偽って財物を交付させたるものは死刑
0191非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/01(火) 20:49:48.40
はやく死刑になりたいから、これからももっと差押しーようっと
みんなもバンバン差押に励んで、史上初の差押による死刑判決をゲットしようぜ!
0192非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/01(火) 23:57:05.24
差し押さえして滞納者に『殺してやる!』って言われた徴税吏員は一定数いるだろうが
実際に殺された徴税吏員は一人もいない

本当に死刑判決くらいたいなら、滞納者にでなく同僚を、差し押さえ以外の手段でも何でも押さえてやれ!w
0195非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/02(水) 02:09:03.30
同一人物か知らないけどちょくちょく文章成り立ってないやつが出てくるよな
0196非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/02(水) 05:33:50.68
国税でも殉職者は戦後すぐの酒担当1人とされている。

国も県も市も徴収で殉職する確率より、よその部署で過労、パワハラ受けて死ぬ方が数千倍確率が高い。
0197非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/02(水) 08:37:29.86
『殉職税務官吏故端山豊蔵之碑』

大蔵大臣 池田 勇人

「建碑趣旨 故大蔵事務官端山豊蔵氏は終戦後世態の激変に伴う道徳の頽廃に因り税法違反日に多きを加へんとするに際し
神奈川税務署間税課長としてこれらの悪質犯則者の摘発に日夜鞅掌しつつありたるが偶偶昭和二十二年六月二十三日第三国人密造の報に接し率先課員を統率してこれが取締に当りたる処
不幸に兇漢の不逞の報復に遭い遂に前進有為の身を犠牲に供しその職に殉じるに至りたるは寔に痛歎の極にして遺族の衷情を察するとき真に哀悼に堪えぎるものあるも
君が烈々たる職責遂行の信念と事に当りての果敢なる行動は全国六万税務官吏の旗標として同僚を奮起せしむると共に国民の正義感に訴え弛緩せる道義心を粛然たらしむるものあり
茲に同僚有志にして君が殉職を○む者相語り資を捐て碑を建て君が名声を永く後世に伝えんとするものなり

昭和二十五年十月一日
東京国税局長 坂 田 泰 二 誌
0199非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/02(水) 18:14:54.38
>実際に殺された徴税吏員は一人もいない

百姓一揆だってティーパーティー、フランス革命も税金がらみだよ。
0200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/02(水) 18:58:48.50
アイスピックか何かで刺されたっていうのはあったような
0201非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/08/02(水) 19:32:25.41
>>199
そいつらは徴税吏員じゃないだろうねw

本当に死刑判決くらいたいぐらいな覚悟があるなら、
滞納者でなく同僚の首根っこでも差し押さえ以外の手段でも何でもして、押さえやがれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況