X



トップページ公務員
1002コメント288KB

【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/04/21(金) 09:07:38.99
戸籍・住民基本台帳・外国人登録・印鑑登録に関するスレです。

過去スレ
【戸籍住基外登印鑑】市区町村住民課総合スレ11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1291486696/l50
市区町村住民課総合スレ10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1255682676/
【戸籍住基】市区町村住民課総合スレ9【外登印鑑】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1224260551/
【戸籍住基】市区町村住民課総合スレ8【外録印鑑】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1199414291/
【戸籍住基】市区町村住民課総合スレ7【外録印鑑】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1172225393/
【戸籍住基】市区町村住民課総合スレ6【外録印鑑】
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1154013475/
【戸籍住基】市区町村住民課総合スレ5【外録印鑑】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1121363219/
【戸籍・住基】市区町村住民課総合スレ4【外録】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1105441722/
市区町村 住民課総合スレ3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1082262444/
市区町村 住民課総合スレ2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1054989555/
市区町村 住民課総合スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1034643754/
市区町村 住民課総合スレ【何故かdat落ちした当初のスレ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1030153792/
【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1340983895/
【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1383226657/
【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1429197710/
【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1457949078/
0736非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/09/30(土) 22:02:59.74
上が替わっても霞ヶ関内部ではなーんも変わらない
国民の声も自治体の声も官僚連中には関係ない
「今日も貧困調査にいってきまーす」
0737非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/01(日) 07:28:56.63
>>50
家制度の名残だよなあ
0739非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/01(日) 20:10:04.38
マイナンバーはこれから各所で提出増えていくし、旧氏併記あるし、戸籍との連携もあるし
本番はこれからだよ
0740非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/01(日) 21:27:20.56
離婚した子供の入籍届の家裁の許可をなくして、血縁なしかつ氏が変わる縁組は裁判所の許可要の変更で桶
0743非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/03(火) 21:56:01.21
法務大臣がようやくまともな人になったからねw
0751非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/06(金) 21:33:26.00
>>745
4日に本局からメールで届いたけど、管轄支局に聞いたら、これは、婚姻届と離婚届についての通達で、他の届出はこれまでどおりとのこと。
婚姻中の母の氏を空欄にしていいのは、婚姻届と離婚届だけだったのか?
結局どうしたらいいの?と聞くと、戸籍課では書いても書かなくてもいいって言ってますとのこと。
もうさ、ほとんどコンピ化なってるんだから、書かせることに統一してほしかったよ。
0755非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/08(日) 23:25:16.41
マイナンバーカード利用でコンビニエンスストアにて住民票取得なら50円
役所(出張所や支所等含む)で取得なら600円
これくらいすれば良い
0756小池裕敏
垢版 |
2017/10/08(日) 23:31:05.63
>>753
千葉市とか。
0757非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/09(月) 08:51:53.62
>>753
「本気」というのが何をもって「本気」と定義するかで違ってくるかもな。
本気かどうかは知らないが、大阪市なんかも一応促進はしてるぞ。
0759非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/10(火) 21:25:20.58
うちは、個人番号カードの交付枚数が人口の1割程度だけど、これでも県内では交付枚数上位の方。国が必死に取得促進してるけど、人口の3割には届かないまま終わりそう。
0760非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/10(火) 22:27:20.88
う ん こ
0761非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/10(火) 23:09:20.09
三連休明けだったし、10月10日だったから忙しかったな。
0762非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/11(水) 00:11:16.04
う ん こ
0763非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/11(水) 21:55:22.25


0764非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/11(水) 21:55:38.27
旧姓併記の戸籍での確認て、公用請求でやる方式らしいけど、本気か?
余計な業務増えるやんけ
0765非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/11(水) 22:12:18.84
いずれ電話照会でもいいよー通達が出て
届出確認すらままならなくなる近未来が見える
大声の少数派によって全体が巻き込まれる典型
0766非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/11(水) 22:25:39.40
戸籍ロンダリングしまくりの奴の場合、
お目当ての戸籍にたどり着くまでにエライ時間かかりそうだよな
0767非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/11(水) 22:30:14.52
旧姓併記希望の奴は自分で戸籍提示させるべきだと思うが
窓口、郵送請求やなんや大混乱になるかな
低品位な個性の方々しかいなさそう
0768非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/11(水) 22:47:53.35
確認のための郵送請求なんてしてたら時間がいくらあっても足りんぞ
マイナカード所有者だったら券面記載も発生するし、1日で手続きが完結せんな
転入に伴っての旧姓併記希望とかだと、さらに混乱に拍車がかかる
このルール考えた奴の顔が見たい
0769坂口綾子
垢版 |
2017/10/11(水) 23:11:26.81
とっとと選択的夫婦別姓にしろや。
0773非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/12(木) 17:28:50.16
う ん こ
0774非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/12(木) 21:08:47.91
>>772
戸籍受理以外は、嘱託職員のお仕事。
0775非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/12(木) 21:18:53.49
う ん





0777非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/13(金) 06:09:08.38
>>776
大阪市なんかは窓口対応の接客は委託の方が上らしいが、以前に比べて時間がかかりまくってると悪評出まくりだな。
0778非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/13(金) 11:43:53.94
う ん こ
0779非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/13(金) 11:44:13.22


0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/16(月) 23:04:37.74
委託にすると時間はかかるし混乱も当たり前。それは常識。
0783非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/17(火) 08:34:22.64
民間委託したら改革やってますって見えるから、市長とかはやりたがるな。
効率的になるならいいが、実際どうかねぇ。
0784非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/17(火) 15:30:58.06
正職員総数を中長期的な目で見れば減らしたことになるだろうから、
任期中の実績としては最高なんでわ
ただ予算面からすると、委託分支出は間違いなく嵩んでくると思う
0785非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/17(火) 18:05:26.13
正職員数減らしました!
でもトータル予算(支出)は増えました!

って駄目だよな。

橋下とかが無意味にコームインコームイン叫ぶから、人員削減そのものが目的になってしまってる。
本来、人員削減というものは、財政改善の手段の一つに過ぎない筈だが。
0787非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/17(火) 20:26:22.09
この板で言うのもなんだが、
公務員という肩書のつく、仕事の質と年収が一致しない(と思われている)人間を減らして、サービスはあまり後退させずに継続できれば、
総支出は嵩んでいってもオッケーと考えてる人間がほとんどってことだ

自治体の予算なんて、総額も内訳も、ほとんどの市民そこまで詳しく見ないだろ
0789柿沼七重
垢版 |
2017/10/19(木) 00:52:13.76
>>769
同意
0791非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/20(金) 19:05:13.98
窓口のボールペンも老眼鏡もすぐ無くなる
ボールペンは紐ついてても無くなる
住民が持ち帰ってんのかな
0792非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/20(金) 21:53:04.17
>>791
それだけならまだいい
ヘタしたら、庁舎内のトイレットペーパーまで
持ち帰っているヤツだっているだろうw
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/20(金) 22:20:22.70
そういえば東北の震災の後、被災地じゃないのにトイレのペーパー盗まれた
税金払ってるんだからいいだろって感覚なんだろうか
0796非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 14:03:08.23
>>791
日曜日にポリタンク持って役所の水道水汲んでるおじーさんもいます。
0801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 19:55:00.95
全員動員しても人余るだろ
まあ基本は人件費の安い若手が多く駆り出されるんじゃね
純粋な抽選ではないと思うよ
0803非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 20:10:52.91
投開票日に台風来たらどーすんだろ?
九州民として頭をよぎる事はあったけど・・・
該当地域の人はとにかくガンバだぜ
0806非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/21(土) 23:04:26.94
そしてそのまま窓口業務へ
0808小池裕敏
垢版 |
2017/10/21(土) 23:55:53.16
比例は公務員の予算と定数を増やす日本共産党へ!
0809名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:21:28.12
我が市では、休日時間外勤務はほぼ強制的に4or8時間単位は、代休にさせられます。現場の状況なんて関係ありません。
管理職は、管理職手当のための残業代減らしは、率先します。
国から選挙委託費が出てるはずなのに代休。どこに流れているのか?皆さんは、代休ですか?手当ですか?
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/28(土) 10:20:27.54
>>815
つまらないことを言うなよ。
地味なあの子は、俺に戸籍の記載や正字誤字について、いろいろと聞いてくるんだぞ。
多分、まだ未通なんだと思う。
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/29(日) 01:06:49.43
でも夫婦で幸せそうなのも少ないけどな
0828非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/29(日) 10:22:11.65
>>822
そんなわけない!
男に免疫がないような感じでイケメンに話しかけるなんて出来ないと思う。
絶対に開通していないと思う。
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/29(日) 11:31:00.41
昔の俺と同じような状況のやつおるな
俺の場合も確かに未開通ぽかったし男に免疫なさそうな中俺には打ち解けてきてたが結局だめだったよ
気まずくならんようにだけは気をつけな
0832非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/29(日) 16:43:08.91
職場内でしか出会いないはエアプだろ
研修とかでいくらでも会うやん
0833非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/29(日) 16:43:53.23
お前がどんなやつか知らないけど、お前と俺を一緒にしないで欲しいな。
俺はお前みたいなきもおたではない。

あの子は、地味目でめがねっこでボブで甘い声をしているんだよ。
夏の懇親会はビアガーデンだったから、隣にすわれなかったけど、忘年会は例年座敷なんで、隣に座りたい。

とにかく可愛い、ぬいぐるみのストラップをつけている、ちょいロリっぽい。
きっと私服もロリータっぽいんだろうな。
未開通だと思うけど、開通されていたらそれはそれで興奮するわ。
0835非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/10/29(日) 20:34:30.76
座敷で隣になってトイレで席立ってそのまま違う席に逃げられちゃって、お前だけぼっちになるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況