X



トップページ公務員
1002コメント315KB
【糞地電協】住民税賦課担当スレPart17【団体間連携】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非公開@個人情報保護のため2017/03/31(金) 22:33:59.82
【注意】
市区町村住民税賦課担当の情報交換のための場所です。
納税相談、申告相談、一般的な税に対する質問は別の場所で行ってください。

人事異動でヒャッハーした人、ショボーンした人様々ですが、残された皆はもう前に進むしかないんです…。

団体間連携やら税額通知マイナンバー表記やら、マイナちゃんの首を締めたい今日このごろ。

過去スレ

part11 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1331552813/

part12 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1362810230/

part13 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1388178856/

part14 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1421155240/

Part15 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1450011698/

Part16 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1465991534/
0004宮森さやか2017/04/01(土) 14:18:07.66
申告対応乙
0006非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 22:15:51.56
人事異動で係長含め半分以上の人員が動いたわ…
税務経験皆無の人たちがくるから当初賦課のスケジュールがやばい…
0008非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 22:38:27.12
席順を当初賦課用に残留者でかためて上司にも話しをつけて了解とったのに部外者が苦言を呈してくるから余計に落ち込むわ…
無責任なこと言うんじゃねーよ!ちくしょー
0009非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 22:51:47.30
>>8
その部外者をぶん殴っちゃえばいいじゃないかよ、何でぶん殴らないんだよ
うちなんか隣の係長とかがなんか言って来たら「係長は関係ないでしょ」と大声で言うよ、あまりひどいと向こうの方から課長が「まあまあ」と言いながら出てくる
0010非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 23:01:45.23
>>6
その絶望的な気持ち、よくわかる。俺も全く同じ経験をした。
特徴担当や係長、そして5年以上経験のあるベテラン、みんないなくなった
ので俺一人で素人たちに指導しつつ特徴、普徴両方やる羽目になった。
しかし、残業は200時間超えたけどなんとかなったよ。
望みを捨てず頑張ってくれ!
0012非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 23:24:05.96
>>9
>>10
ありがとう
係の新主任としてまとめていけるか内心不安でさ
普段なら外野は黙ってろって感じなんだけどやっぱり判断ミスだったかなって反省したりでも仕事優先って思ってみたり…
普段から入庁年に関係なく年長者には敬意を持って接してるけどアイツにペーペーと同じことさせるのかとか忙しいからペーペーの仕事してくださいって言ってるようなもんだぞとか言われてさ
プライドで仕事できれば苦労はしないと思うんだよね
0013非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 23:26:07.51
>>11
納税者が死んだらオレたちの給与の出どころがなくなって、オレたちが干上がって餓死して死ぬがw

納税者を、「オレに食われる美味そうなメシだ」と思って見りゃいいんだよ
そうすりゃオダテたりスカシたりというエサまいて鴨を太らしているという気分になれる
0015非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 00:43:32.38
ハンバーガー屋が先か、ハンバーガー食う人が先かってだけの話しだし、
別に「コームインがコームインが」てムキになって、なりすまししなくてもいいんだよ。

公務だろうと民業だろうと、必要だから「仕事」になってるだけ。

民間と違いがあるのは「市場の失敗」といって
営利にならなくてもやらなきゃいけないことがあるってだけ。

まあ難しいこと言っても「コームイン!タダ飯!ゆるせねえ!」て君には分からんよな…

君みたいなバカ相手にするんだよ、ぼくら。「仕事」だから。はあ。
0016非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 01:00:58.95
>>12
実際に動ける人を揃えて、「このぐらい動ける人揃えていないとやっていけないんです!!」って常に主張しとかないと、
色々あって遅くとも数年後には最終的に人が減るとおもいます(実際今年色々あって一人減った。『色々』の内容は察して下さい)。
…なんてこと書いてる俺も徴収で出納管理も兼務してて賦課にもちょいちょい余計なお節介をしている身なので、「いつもごめんなさい」としか言えないんですけど。
0017非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 01:12:08.87
庁内で屈指の有名人を一年我慢して出したのに一番の有名人が変わりに異動してくることになった
もはや課税どころではない
0019非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 09:45:33.38
残業と病休が多いからか定数一増になったのにその枠に庁内屈指の基地外が来ることになったわ
いないほうがマシレベルの人をこの時期に送り込まれてもどうしようもないわ
0021非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 10:21:12.39
臨職減らして職員を増やしてほしいわ
産休が2人いて代わりが臨職だから負担が半端ない
0022非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 11:38:31.04
>>18
言われ続けて変なの3人囲った保護施設と化した
出せない馬鹿管理職もクソだが、人事課に半笑いで税務課ヤバイねとか言われてキレそうになったわ
0026非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 22:54:37.80
>>12
うちは、異動した課長に、女子職員が入力簿冊届けて「入力お願いします」って言ってた。さすがに、その年だけでしたが。
0029非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 18:58:00.43
異動2日目だが、普通の役所の事務仕事はまったくやらないんだな。今までの知識は役に立たないというか。
賦課に特化した特殊な仕事だ。一日中申告書のチェックしてた。
ずーと申告書めくりながら、数年いたら、普通の役所の仕事忘れるんじゃないだろうか、と思ったり。
でもこの申告書が、市の歳入になるお金の紙だと思えば、大事な仕事と思ったり。

当たり前かもしれないが、仕事の工程が全体的にシステマティックになってて、感心する。
先輩たちも優しく、段階踏んで徐々に教えてくれるし、人間関係も良好だ。
個人担当で毎日仕事に追われ、プレッシャーがかかっていた頃と比べれば、気持ちは楽だ。

早く窓口対応や電話対応できるようになりたい。
0031非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 21:25:10.65
地電協からの文書、主語が分からない。誰が誰にメッセージを出すの?
0035非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 23:05:23.91
>>29
住民の把握(戸籍)や税の徴収といった業務は古代から存在し、恐らく最も歴史が古い。
現代は住民サービス的な面が大部分を占めるし更に複雑化してきているが、
税も役所の根幹を成す重要な業務なので、普通だとか普通じゃないだとかではなく、
常日頃から仕事の繋がりを意識しながら業務を遂行されたい。
0037非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 23:36:41.87
市民税の賦課業務から派生する他課の業務多いだろ
役所の中では潰しが効く知識だと思うけどな
0039非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 23:41:15.49
>>34
普通の課の庶務、そのあと筆頭課の庶務してました。

事業系もあるけど、メインを委託してたせいか市民対応より後方支援的な庶務的業務が多かったかな。交付金の補助事業とか、団体の補助金とか。
0040非公開@個人情報保護のため2017/04/04(火) 23:48:15.30
>>39
そういうところばかり歩いていたのに今さら税務に来たってことはエリートコースから外されたてことかな(カワイソ)
0041非公開@個人情報保護のため2017/04/05(水) 00:40:49.44
>>40
全然エリートじゃないし、出世も希望してないよ。
昔、先輩に勉強したいなら庶務やれと言われ、庶務希望して、庶務やった。勉強にはなったけど、やってて自分に合わないような気がした。気疲れするし。

今回、第一希望が叶って市民税に来た。
税の知識は役に立つし。人間関係もよくて、庁内でも人気の課だった。
0042非公開@個人情報保護のため2017/04/05(水) 00:54:17.05
ここ2、3年ベテラン異動しまくってるのに入ってくるのは問題児ばっかりで崩壊寸前
人手がマジで足りない
0046非公開@個人情報保護のため2017/04/05(水) 23:25:56.85
各種入力やバッチなどのスケジュール会議、全員、テンションどん底やった。
0048非公開@個人情報保護のため2017/04/05(水) 23:50:15.66
Accessで管理しまくってるからAccessができるやつがいなくなったら終わってしまうわ
0050非公開@個人情報保護のため2017/04/06(木) 01:33:07.70
あー
うちはAccess使用禁止されてたからExcel VBAで代用してたけど
AccessにしろVBAにしろ、後任が解るようなもんでないと負の遺産になるよな・・・っておもいました
0051非公開@個人情報保護のため2017/04/07(金) 00:08:00.60
OBの方の差し入れ、ありがたいっすね。ミニラーメンセットとか、いいよね〜♪
0056非公開@個人情報保護のため2017/04/07(金) 17:39:26.12
特徴税額通知、まだどうするか決めてないです。2週目突入するというのに。
0057非公開@個人情報保護のため2017/04/07(金) 19:27:06.53
何にも考えずマイナンバー載せると県に報告した近隣の小さい自治体が
焦ったのかうち(載せないこと決定)に電話かけてくる
がんばれ!!
0058非公開@個人情報保護のため2017/04/07(金) 21:43:03.58
MNオープン^[]^!
安心せよ我ら官軍、どんどん曝そう!
0059非公開@個人情報保護のため2017/04/07(金) 21:48:51.93
マイナンバー、マスコミ解ってほっとんな、5月半ば通知直前か通知後に、取り上げるつもり?***
それ以前に今になって電子漏れ発覚頻発アボン***間に合いません。
0060非公開@個人情報保護のため2017/04/07(金) 23:35:00.83
異動して1週間が過ぎた。
はぁ、休みはこれから1日もないし、残業時間はさらに追加されるし。
みんなで残るから、まだ気持ち的にしんどくはないけどさ・・・。

おまえらも、納通発送まで、休みは基本的にないよな?これが市民税の普通なのか?
0062非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 00:00:04.63
6か月も繁忙期があるなら、それは繁忙期じゃなくもう通常業務だろ思う
マジで繁忙期にあわせて人員配置して欲しい
うちは閑散期も、残業無い月なんかないわ
0065非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 01:43:26.76
俺も閑散期は定時だし、確かに今の時期は休日出勤も多いが休日出勤は3.4月の2ヶ月ぐらいだわ
5月になれば残業はするが、休日出るほどではない
0066非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 09:34:16.47
>>64
予算ないですよ
圧着、特定記録 無理無理
0068非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 12:58:59.56
こんなだから、せっかくの人材も早く異動したがるのですよね。
0069非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 13:15:10.19
変人配属+うつ休職者+ベテラン4月異動のコンボで死にそうだわ

資産税と徴収担当からも無理やり応援頼む事態
0071非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 18:40:20.51
今年のふるさと寄付控除額は、1.6倍じゃ済まない気がするのは、自分の自治体だけかな
0075非公開@個人情報保護のため2017/04/08(土) 22:56:21.58
追い込み時期なのに、
・当初で扶養精査すべき派 VS 納通発送後でいい派
・確申の間違いは補正してあげよう派 VS 本人申告どおりにすべき派
・多少間違っても早さ重視派 VS 念入りに精査すべき派
の対立が発生して泣きそう 今更そんな議論するんじゃねえよ…
0079非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 00:55:49.04
全国に跨がる場合もある、特徴義務者が統一した事務が出来るよう様式が定められてるのに、なんでMN対応バラ?
自治体の裁量はもっと違う良いところで発揮しろよ、事業者迷惑じゃん→****or明記が混ざって
0081非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 00:58:49.90
そもそもマイナンバー自体が、事業者も自治体も邪魔なんですが。
0083非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 02:01:00.11
マイナンバー情報利用料100億円 健保組合が猛反発
2017年4月6日19時33分

 中小企業の会社員らが加入する「協会けんぽ」や大企業の「健康保険組合」などが、
加入者やその家族のマイナンバーを使って所得確認などをするシステム利用料が、
合計で年約100億円にのぼることがわかった。ただ健康保険組合連合会(本部・東京)
が「高額にすぎる」と反発。厚生労働省は引き下げの検討を始めた。

 システムは7月の稼働を目指し、厚労省主導で220億円をかけて開発を進めている。
健保組合などが加入者のマイナンバーを使って、住民票のデータや家族の収入、
年金を受け取っているかどうかなどの情報が取り寄せられる。加入者の扶養家族の確認や、
傷病手当金と公的年金を二重で受け取っていないかなどもチェックできるという。

 ところが今年1月、厚労省が各健保組合に対して、システム運営費をまかなうために、
利用料として加入者とその家族について1人当たり月額10円弱の負担を求める
通知を出した。個別の利用件数にかかわらない一律の負担。計8千万人余りが対象となり、
年間で約100億円の利用料となる。病院や診療所が請求する診療報酬の審査などを
手がける「社会保険診療報酬支払基金」(本部・東京)が料金を集める。

 これに対して、健保組合連合会が今年2月、塩崎恭久厚労相あてに「あまりに高額で、
事業主や加入者の納得を得ることが難しい」などと指摘して、運営費を下げるよう
求める要望書を提出。強く反発した。ある健保組合の幹部は、「マイナンバーで
得られる情報は、これまで通り加入者にじかに求める方が簡単だ。システムはかえって
手間がかかるので使わない」と、事情を話す。

 こうした批判を受け、厚労省は利用料の引き下げを検討し始めた。厚労省保険局は
「利用料は大幅に引き下げる方向で検討している。利用が始まれば便利さがわかって
もらえる。将来はより多くの情報が利用でき、便利になる」と話している。
http://www.asahi.com/articles/ASK3052S4K30ULFA01F.html
0086非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 07:58:58.74
アンマッチは劇的に減ったけどね。
おかげで他の自治体への給報の回送数が激増して大変だけど。
0087非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 08:35:15.30
>>86
だよな、国税連携でPDF化させて送ったけど、現行システムだと手間がかかってしょうがない
0090非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 12:42:39.87
>>75
一回でも今の時期にそれやっちゃうと、来年度以降取り止めることができなくなる気がする(住民にとってはマイナスになるので)。
どう考えても今の時期にする話じゃないので、今はとにかく速度重視にすべきだと思う。うちでそれやったら業務が壊れる。
0091非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 18:40:47.34
清掃業者が明日発送予定の納通に水ぶっかけとかで、
隣の係が緊急出勤で大騒ぎだったわ…
こわいなーとずまりすとこ…
0093非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 22:34:24.75
発送前日とかにびしょ濡れとかおじゃんになったら、再印刷の補正予算して、さらに納期限変更とか?
0095非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 23:12:05.78
税務LANって導入しようか検討中だけど,ぶっちゃけどう?
0096非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 23:12:21.90
このんとこ毎週休日出勤だ
休んだ気がしない・・・
0098非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 23:26:51.84
>>94
固定資産税じゃないかなぁ
実は春に市民税に配属になったばっかなんで、イマイチ税務がわかっとらんww
0100非公開@個人情報保護のため2017/04/10(月) 00:07:18.96
特徴通知だったら個人情報もダダ漏れ感ハンパないね
0103非公開@個人情報保護のため2017/04/10(月) 07:09:03.26
>>95
申告支援とかなんでもこなしますよ。今年は頻繁に当初課税期間中にプログラムの修正入ったけど、とにかくこれ一つですべてカバーできる。賦課だけは基幹システムに最後おまかせすることになるけど。
0104非公開@個人情報保護のため2017/04/10(月) 22:36:35.58
トーマスも、ほしい。
0108非公開@個人情報保護のため2017/04/11(火) 07:45:36.74
>>105
そういえは、考えたことありませんね。
0109非公開@個人情報保護のため2017/04/11(火) 12:14:52.89
今年パンチミスが多すぎて結局職員が給報全部見ることになった
クソ業者に人件費請求したいわ
0110非公開@個人情報保護のため2017/04/11(火) 21:54:54.23
ずっと週休1日だったけどいよいよ日曜日も駆り出されそうだ
これがあと2ヶ月近く続くのか・・・
0113非公開@個人情報保護のため2017/04/11(火) 22:48:28.02
エルタックスか〜忘れたいな〜
0116非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 01:15:39.80
この時期に残業増えると
標準報酬月額が上がってやなのよね、
源泉見たけど給料あがらんのに社保料15万ほど上がった(爆)申立しようかな。
今年はイデコするので100超え確実、これは(自爆)だけどね。
0117非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 07:03:33.39
>>116
退職金にかかる税金が増えるからなぁ
ためらうわ
0119非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 21:40:00.14
税額決定通知の電子送付って、どうですか?アンケートがやたら来ますが。
0120非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 21:48:16.44
ファッ?!社保に申立制度あるんか……高いと思いつつも勝手に改定されるもんかと思ってたわ
0121非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 22:12:52.81
この仕事やってると98万円の給料に所得0円の年金が最強だとよくわかる

年収200万のフリーターの給料と国保はびっくりするくらい高いのに
0124非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 23:10:53.97
国保について勉強したいし 税関系だから異動しても市民税と仕事は大きく変わらないんだろうけど
なんとなく国保に異動はしたくないな笑
控除が基礎しかないんだっけ? 辛すぎるでしょ
0125非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 23:18:23.42
>>118
昨年申立して、2ヵ月程2等級下がったけど、6月7月の通知後異動届の残業が多くて1等級戻ったわ、税職場の繁忙期社保料最悪…。
下げるのは本人申立や庶務含め大変で、上がるのは自動なんてやってられん、共済無くなって最悪…公務員特に税職場カモにされとる、
春の収入操作出来る自営や役員・民間羨ましい…。
メリハリ&申立が自衛やね。
0127非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 00:19:53.73
確申が相変わらず酷い内容のものがあまりに多すぎる。
記載漏れ、書き間違い、意味不明の記載云々ばかり。
税務署は一体どこを見て受付しているんだよ。
今月下旬は税務署に資料調査に行くけど、寄付金調査の件数が昨年よりも
倍増してあまりにも多すぎる・・・何とかならんか。
0130非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 07:28:28.41
>>127
よくわからんけど、確定申告の住民税に関する事項に記載があるもの(住民税で控除して欲しい意思が分かる申告書)しか調査対象にしてないけど
0131非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 12:24:06.36
給与所得を配当に書いたり、一時所得欄を合計欄と勘違いしてるとかな。特に年寄りのは腐った申告書ばかりだ。
0132非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 12:32:56.40
紙で申告された寄附金控除については、どこまで
調べてます?住民税に関する事項の記載は殆どあてに
出来ないと思ってるけど。
記載が正しいとして処理するか、添付資料を確認して
るか。
うちは基本的に添付資料をあたってるが、資料なしも
あるし、何でもかんでもふるさと納税扱いで申告して
るのもあるし。勘弁して欲しい。
0133非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 19:43:02.13
>>132
ほんとそれ。寄付金調査だけで200件弱
もうちょっと わかりやすい申告書になるとかない限りエンドレスでしょ。
寄付金に◯◯他とか書かれたらもーおしまいだしさ
寄付を受けた団体からのリストだけで判断とかにしないと 追いつかないよ
0134非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 20:50:22.93
>>133
落ち着いた頃、税務署に調査しにでかけます。
0135非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 20:57:06.69
>>134
今調べにいってます
0137非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 22:08:12.12
いろんなとこから様々な税の研修のお知らせが来ますが、申告に特化した研修があったら絶対、受講しますけどね。
普段見かけない添付書類や、譲渡や株、一昨年は金の取引で今年はなんと仮想通貨がきた。一瞬の僅かな時間で、住民税なのか還付なのか課税なしなのかを見分ける受付のテクニックも、学びたいですね。
0138非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 23:00:45.39
給報で年調済で扶養とってるけど,確申で外れてる場合ってどう判断してる?
意図的に外してるのか、書き忘れか、省略してるのか迷う時がある
0139非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 23:10:39.32
>>138
年少以外は申告書記載通り
年少は他の給報記載事項に関しても二表に一切書いてないなら拾う
書いてあれば基本拾わないけど、前年も同様にして申告で追加してるようなケースは拾ってあげる
税理士作成は他の事項に関わらず書いてなければ拾わない ちゃんと仕事しろ
0140非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 23:18:25.83
精査は自治体によってバラバラってのがなんかなあと思う

生命保険料の内訳相違まで厳密に調べてるところもあれば、住民税事項の寄附、
配当割、株譲渡割、年少抜けなんかは一切救済しない(書き忘れた本人が悪い)
ところもあると聞く
0141非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 23:32:15.78
統一はできないからなあ
完璧にやるには人も時間もたりないし
かといって甘々にしたらしたで「ちゃんと見てない」と言われそう
0142非公開@個人情報保護のため2017/04/14(金) 00:11:04.24
>>140
書き忘れたもんを付け足してあげてたけど、ある年から一気にやめた。でも意外と問題にならなかったよ。人口6万人規模の弱小自治体だからかもしれんが。

もちろん文句は多少言われたけど、ほとんどの人は理解してないし、理解してたら書き忘れないし。
0143非公開@個人情報保護のため2017/04/14(金) 00:27:03.62
補記ということなら、なんでもお助け可能に。
申告はあくまで本人の申告なんだと考えれば、容赦無く突き放せるが。
0147非公開@個人情報保護のため2017/04/14(金) 01:47:12.85
>>145
逆に、「あんた口座内で損通されてて、徴収ないじゃない」ってのも
あるからね。

寄附金はふるさと扱いだとデカいから。ユニセフや医師団を所得税
では税額控除で申告、住民税事項ではふるさとで申告してるのとかを
そのまま本人書いたとおりに認めるのはね..。
年少は、特に確Aは1表の所得控除欄は空欄、2表は全く記載なしで
出してくる人も多い。控除額のない年少は添付の源泉徴収票から
拾うようにして、重複している時は落としてるが、見落としがこちらの
ミスのようになってしまうのは釈然としないけれど。
0148非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 00:22:07.81
生保の内訳、寄附先の確認、配当割・譲渡割、住宅ローンの居住日等がわからない場合は税務署に調べに行ってるわ
とにかく手書きで書いてる奴は間違いだらけだからうんざりする
0149非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 00:53:49.54
妻の年金を自分の収入に加えて申告してる年寄り。

事業所得のマイナスを収入欄にも書いてる年寄り。

一時所得欄に所得合計書いてる年寄り。

障害者控除や寄付金控除欄に480000と配偶者控除額書いてる年寄り。

いい加減にしやがれ。
0150非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 06:50:44.32
うちは明らかな間違い(基礎控除漏れ、生命保険12万超など)以外は本人申告通りだわ

あと、前に雑損控除の精査をしたことがあるが、正しく申告してきた人がほんのわずか
だったときは驚愕した
0151非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 10:04:20.56
>>149
それで、税務署は何も言わなかった(認めた)のに、なんで役所がごちゃごちゃ言うのかという苦情の相手をすることになりますね。生命保険を新も旧もまとめたやつも、いたな〜損なのにね。
0152非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 16:15:28.48
申告する側の立場に立てば、制度が毎年毎年複雑になっていって、
と言って申告しやすい工夫がされるわけでもない。計算書や付表なんて
こっちも読んで理解するのに時間掛かるような様式だからね。

住民税に関する事項なんて、おまけで付け足してるぐらいの扱いで
どこを書く必要があるのか?自分のした寄附はどこに記入?なんて、
普通の申告者はわからないだろうね。

税務署の職員にだって「市役所さんは寄附金の領収書1枚1枚全部
チェックするんですか?大変ですね〜」って言われた。
ふるさと納税だけでも本当に廃止して欲しい。
0153非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 16:39:52.58
>>152
私は、いくらまで寄付できますか?という問い合わせや窓口も本当に負担ですよね。申告中の人がいないときは、税理士に相談して〜
0154非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 17:10:53.44
>>153
忙しい時に「自分の寄附の上限は幾ら?」って問い合わせあると
「寄附は貴方の気持ちですから。幾らでもどうぞ」って答えたい
衝動に...。
こっちは持ってかれる側なのに、なんで計算までしてやらなきゃ
って気持ちにはなりますよね。
0155非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 17:28:59.98
>>152
雑所得、同居判定や障害者、カフ、国民年金以外の社会保険いろいろ闇があるよね。
0156非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 17:31:01.08
>>154
臨時福祉給付金もそうなんですが、誰でも分かる簡単な制度にしてほしいです。
0157非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 21:40:40.22
>>152
もういっそのこと、あらゆる税/住民情報をデータで連携して、領収書や証明書の類も全部様式統一してQRコードでも貼り付けるようにして、リーダーにットして自動的に読み取り自動計算できるぐらいにしたらええんや・・・
0158非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 22:13:51.05
>>154
寄附に上限はありません。2000円負担でできる上限なら来年度の税額が確定しないとわかりません。
さとふる使って自分で計算してみてください
でok
0159非公開@個人情報保護のため2017/04/15(土) 23:36:42.27
併徴チェックしてたら毎年来てるはずの給報が来てない人がわんさか出てきたわ。
今年からエルタックスにした事業所や税理士からのが受信できてないのか。
糞が。地電協の役員は引責辞任しろ。
0162非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 00:37:31.85
>>159
うちもわんさか
給料天引きの還付申告なのにとりあえず放置中
自分払い納通送ったらびっくりするだろうな
0163非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 07:10:52.47
>>162
それならいいけど、悪意を持った人なら、未申告調査にひっかからず終わってしまうだろうなぁ
0164非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 10:07:09.25
>>163
未申告調査って、どのような調査をされているのですか、ご教授ください。うちは、国保や最近では臨時福祉がやってるからいいか、という感じなんです。
0165非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 12:12:29.94
うちは国保に入ってなくて、税法上の扶養にも入ってない未申告の人を抽出して調査してる
0166非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 17:02:51.19
>>165
そうなんですね。ありがとうございます。
0167非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 17:57:40.39
>>159
本当に?
今のところはうちはそれらしいのが全く出て来てない。
ネット送信だし、地域差があるわけではないですよね?

ただ、給報の様式変更、マイナンバーの為か、エルタックスの
受信数が今年は大幅に増えて特定が難しい。
0169非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 19:51:50.93
すごくどうでもいいが…
「e-Tax」「eLTAX」って名前、何となく見づらい上に、この大文字/小文字の使い分け方になぜか既視感があったんだが、
最近ようやく既視感の原因が「TeX」とその派生(「LaTeX」や「e-TeX」なんてのもある)であることに気づいた。

で、当方は徴収なんだが…eLTAXの件、物凄く気になってはいるが、賦課側に訊きづらい。
こっちはこっちで出納整理期間でかなり忙しいので、賦課を信じて目の前の業務に集中しているが。
実際問題、自治体によって状況はバラバラなんだろうか?
0170非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 20:13:09.57
>>169
賦課のスケジュールがしんどすぎて、ほったらかしの自治体も多いと聞きます。
0171非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 21:25:43.52
>>165
今の時期にする話じゃないが、俺も未申告調査のいい方法あったら知りたいわ

うちは夏頃に申告勧奨の手紙+場合によっては臨戸
ただほとんどが無収入か扶養の入れ忘れだから、人件費をかけて税収を下げる
という無駄作業感が半端ない
0173非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 22:03:56.99
>>171
前年の収入状況とかは見ないの?
うちも未申告で被扶養者でない人に申告書を送付。
他に前年給与があれば、会社に照会。転入者は前住地に
収入状況の照会を掛けてる。
無収入者が多いのは確かで効率は悪いが、給報を
出さない会社が結構あるし実際。
0174非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 22:11:19.14
>>170
あぁ〜…やっぱそーっすか…ありがとうございます。

>>164
賦課じゃないので詳しくは解りませんが…
少なくとも、所得申告なしで税法上の扶養なしの人を全抽出して、そこから国保/国保以外に振り分けてる感じがするので、概ね>>165と同じだと思います。
あと、徴収側でも時々滞納者の中に未申告者を見つけることがあるので、その度賦課に連絡してます。
国保税が発生していて所得不明により軽減判定がかかっていない世帯や、住民税で前年まであった所得が次の年になくなっていて世帯員に移った形跡も事業を辞めた様子もない個人など。
あと、法人だったのが「法人を辞めて個人事業主になったのよ」と言って個人住民税になったにもかかわらず事業所得が入っていない場合とか。
0176非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 22:47:50.77
ふつうに「予防行政」でしょ
未申告でもこっちが咎めずなんの制裁もないことが周知されたら誰も申告なんかしなくなる
そんなモラルハザードが起こってから慌てて「みなさん申告を、申告を」と触れ回ったら
膨大な行政コストが生じる、世の中がすさむ、歳入が無くなり、治安も維持できなくなる

現状のやり方だってな、
これで未申告が増大するようなら、もっと真剣なサンクションを検討しなきゃいけないんだぞ
0180非公開@個人情報保護のため2017/04/17(月) 02:40:21.94
上場株式の異なる課税を選択した住民税申告書を提出した人、見逃してないか心配だわぁ。
0181非公開@個人情報保護のため2017/04/17(月) 22:39:15.63
>>180
今度の専決条例にあったやつですか。確定申告と住民税申告とで異なるなんて、ややこしいですね。
0182非公開@個人情報保護のため2017/04/17(月) 22:53:23.82
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!
公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0184非公開@個人情報保護のため2017/04/17(月) 23:44:16.77
地方自治法等の一部を改正する法律案
http://www.soumu.go.jp/menu_hourei/k_houan.html
地方独立行政法人の業務に、設立団体の以下の定型的な申請事務処理を行うことを追加するもの。このスレ的にやばそうなものを抜き出してみた。地方独立行政法人化の対象に窓口業務が追加されることになる。
別表
五 地方税法(昭和二十五年法律第二百二十六号)による証明書の交付に関する事務であって総務省令で定めるもの
0185非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 07:29:32.65
>>184
解説、よろ
0186非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 08:46:42.07
>>185
●地方独立行政法人の業務に、定型的な申請処理業務を追加する。
●設立団体及び規約を締結した、区市町村の申請処理業務を行う。
●申請処理業務は設立団体及び、関係区市町村の長その他の執行機関の名において行う。
●申請処理業務を行う場合、地方独立行政法人の役員及び職員は、設立団体及び関係区市町村の職員とみなし、申請処理に係る法令が適用される。
●条例の定めるところにより、申請処理に係る手数料を、設立団体及び関係区市町村の歳入とせず、地方独立行政法人の収入とすることができる。
●申請処理業務を行う地方独立行政法人は、申請処理業務及びその附帯業務以外の業務を行うことができない。
0187非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 08:52:33.03
>>185
一般地方独立行政法人になった場合、一定の人々が地方公務員の身分を失うという問題がある。また生活保護の切り捨てを「法人の目標」としてくる可能性もある。
別表から抜き出し
二十一 前各号に掲げるもののほか、政令で定める事務
別表には国民健康保険とか身体障害者手帳とかの手続きが定められているが、政令でフリーハンドで対象を追加できてしまう。生活保護の申請が対象になる恐れも十分にある。
0189宮森さやか2017/04/18(火) 12:02:14.75
>>188
地域によっては
窓口まるごと
法的根拠ありの外注化
0190非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 12:03:10.08
>>188
>>189
言いたかったこと先に言われたけどそんな感じだ。
0192非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 12:16:41.98
>>191
独立行政法人化なら公務員の身分失くすやつでるんじゃね?
0193非公開@個人情報保護のため2017/04/18(火) 23:05:09.40
年金200万で、シルバー人材配分金60万で、措置法27条を適用する場合って、確定申告必要?

申告義務なし?
0195非公開@個人情報保護のため2017/04/19(水) 07:17:07.20
賦課時期のハードワーク、毎年のことではあるのですが、なんとかならないですかね〜
0196非公開@個人情報保護のため2017/04/19(水) 23:18:51.39
時間が限られてるので、もう割り切るしかない

例えばうちは「自治体のミス」(入力漏れ、誤入力とか)は出来る限り精査してるが、
「本人のミス」(扶養取れないのに取ってるとか)の是正は当初後にやってる
0197非公開@個人情報保護のため2017/04/20(木) 00:18:26.19
ほんとおかしいくらい極端だよなあ。
初めて来た時は、2月の申告から6月の納通発送まで平日は毎日残業で、土日の休みは1日もないよとか言われて、は???って感じだったが、中にいるとそれでもスケジュールに余裕がないんだよなあ。
逆にその後は暇という。
0199非公開@個人情報保護のため2017/04/20(木) 05:38:54.65
やり方が悪いんじゃないか?
我が職場もやり方を見直す前は1月〜6月まで毎日十二時まで残業だったけど、色々変えたらほぼ残業なしになったよ
0202非公開@個人情報保護のため2017/04/20(木) 09:11:16.62
>>199
何か良き方策があれば、ご教授ください。せめて次年度からでも、取り組みます。
0204非公開@個人情報保護のため2017/04/20(木) 12:29:06.78
乙給と非課税ライン以下の給報を当初後に回して、
税変対応する事で劇的に残業減らしたって事例は
近隣との情報交換の時に聞いた事あるけど。
02051992017/04/20(木) 20:14:50.13
見直しの大部分はシステム処理に関連するので説明しにくいが、一例を。
・市税申告書の発送対象の見直し(意味ない申告をしてる人には送らない。)
・申告受付時の書類整理方法の見直し(受付時に糊付けまでしてた→クリアファイルに入れるだけにして、糊付けはバイト)
・取り込みエラーの確認方法の見直し
 →全件チェックしてたのを、いちいち見ないでデータ抽出で修正が必要なものを抽出、修正
 →誰でも見れるエラーは他の担当にお願いできる形で抽出する、など

現実的にやり方を見直すのなら、同じシステムを導入してる自治体の処理を参考にすると良いかも。
自分のとこではあたりまえだと思っている処理を、違った方法で行っていたりするものです。

あとは、地味だけど予め制度や業務の流れを良く確認しておく事。(これが一番?)
忙しい時期は、ただ作業すればいいくらいに疑問をなくしておく事。
扶養設定も以前は夏にやってたけど、特徴賦課までに終わるようになって、この時期はもう課税の殆どは終了状態。
0206非公開@個人情報保護のため2017/04/20(木) 20:36:23.52
みなさま、ありがとうございます。参考に致します。
0207非公開@個人情報保護のため2017/04/20(木) 22:17:24.81
松本市で課税資料紛失
0208非公開@個人情報保護のため2017/04/20(木) 22:19:15.48
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は常に仕事をしている振りは
大袈裟で幼稚w
根性の悪いむかつく奴しかいない!
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる
世界中でいらない物は公務員!
公務員は根性の悪い奴がなりたがる
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!
公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0209非公開@個人情報保護のため2017/04/21(金) 12:32:29.49
4月から市民税係に来ましたが、家庭崩壊寸前、体力限界です。
土日なし、毎晩夜中帰宅、
いつまで続くのでしょうか?
同じ部署の人に確認したいのですが、ピリピリしていて聞けません。
0210非公開@個人情報保護のため2017/04/21(金) 12:54:00.67
>>209
お疲れ様です
うちのとこだと 異動してこられた方には
定時で帰ってもらっているので
よほど人手不足なんですかね…
一年目だと できることもそんなにない気がするけど…
0211非公開@個人情報保護のため2017/04/21(金) 20:03:42.19
>>210
異動の方もお呼びしたい程です。
0213非公開@個人情報保護のため2017/04/21(金) 23:18:29.94
団体によって事務処理方針が違うんだよな

うちは特徴賦課までは総動員体制
普通徴収分もチェックしてるからなんだけど
その分、賦課バッチが流れてからは終戦モード
0217非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 01:08:33.47
仙台方式って何
0221非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 09:35:37.63
うちは課長が総務部長に泣き入れて、他の部からもOB応援もらってるわw
しかもそのOBの中に今部長の人とかいるwww
やりづらすぎw
0222非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 10:03:07.64
俺も去年の夏異動で当初は初めてだけど、
体感的な忙しさは申告期間中がトップ、残業時間のピークは今、って感じがする

申告と原付登録廃車のピークが終わった今は、窓口と電話が激減したのが救い
0224非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 11:07:31.96
うちは土日の出勤はもうない
人口の多い自治体だったら大変だろうなって思う
0226非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 13:13:09.31
>>224
人口多い自治体だと会社対応とかは別部署だったり、部門が分けられてることが多いから繁忙期は短めだったりする。瞬間的な忙しさは上回るだろうけど
0228非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 16:22:31.37
我が自治体では、4月に異動してきた職員に残業・休日出勤をさせていないんだけど、
させている自治体ではどんな仕事を与えているのですか?
(逆に出ていった職員に応援を頼んではいます)
0231非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 20:07:12.91
皆さんは租税条約の届け出が提出されたら一律非課税にしてます?
相手国によっては均等割だけ課税してるとこってあるのかな?
0233非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 20:50:06.37
>>231
うちは非課税。
昭和40年代に出た通達を根拠に均等割課税している自治体が有るみたい
ですが、当時の条約締結状況による通達と解釈して、対象となり得る国で
あれば均等割も非課税にしています。
0234非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 20:55:56.80
>>228
うちも基本的には残業、休日出勤させてないです。
させてるのは異動届の該当者特定と扶養チェックぐらいかな?
システム的な問題で、精通してない人に入力させるのは危険なので。
0235非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 22:07:11.47
>>218
大阪市・周辺自治体も分けるだの似たようなことQA前に言ってたけど(実際どうするのかは知らん)、
自治体の自己満足でMN表記通知バラバラ対応では事業者大迷惑、なんでわからんのかなあ。
選挙に関係する市民や議会や地元企業だけの配慮をするのが自治体の正しい形なんだろうけど、視野が狭すぎる***。
国会でMN表記撤廃議論してほしかったけど(事務的に時間切れもうやめてね)
あんだけ事業者焚き付けて総括票と併せて抗議文送ってる、共含め皆黙り、そういう国策には触れないルールってあるのかね。
0236非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 22:22:41.64
>>235
どっちにしても通知送って苦情あるのは一緒やろ、ほっといてんか、もう変更出来へんねん。
0237非公開@個人情報保護のため2017/04/22(土) 22:35:24.16
>>236
そうだね、すまない、もっと早くQA含め通知があればと悔やみます、電話応対頑張りましょう、
案外、給報も殆どMN付で来たし、通知MN表記も、事業者冷静に受け止めて、何にも言わないかもね、
0238非公開@個人情報保護のため2017/04/23(日) 00:18:36.55
>>237
通知はあったでしょう。載せろって。

総務省への申し入れに同行した人の話を聞いて、総務省は載せなくても良いとは絶対に言わない
だろうとは思っていました。総務省にとって、特徴通知にマイナンバーを載せなくても良いようにして
欲しいという自治体の要望は、マイナンバー自体の普及に消極的な一部の自治体の意見だと認識
しているように感じたんで。マイナンバーを積極的に普及させようとする総務省からすると、マイナン
バー絶対反対の共産党も消極的な一部自治体も程度の違いとしか考えていないはないかと。
あくまでも昨年の段階での話ですが。

ただ、蓋を開けたら載せない自治体が多くて、総務省も驚くかも知れませんね。
0239非公開@個人情報保護のため2017/04/23(日) 00:44:07.89
6月1日から郵便料金、指定サイズ以下の定形外郵便物は据え置きか値下げ、指定サイズ以上の郵便料金はだいぶ値上げ、
もう封筒作っちゃったよ手引きも、当初通知はまだ旧料金だけど、例月分・来年だいぶ上がる…。
上は詰め方工夫すればって他人事、増える手間考えろ!今年特徴厄年?もうヤ!
0241非公開@個人情報保護のため2017/04/23(日) 08:19:47.97
ttps://copysta.com/profile/yu019910101/4846001119/
0244非公開@個人情報保護のため2017/04/25(火) 21:55:23.32
地電協はクズ
0245非公開@個人情報保護のため2017/04/25(火) 22:19:02.92
>>244
忘れることにしました。
0246若尾水樹2017/04/27(木) 02:15:58.97
>>239
激しく同意
0250非公開@個人情報保護のため2017/04/29(土) 11:38:48.35
給報と年報で、情報が異なっていたら、どうしますか?寡婦控除、扶養や障害など。
0252非公開@個人情報保護のため2017/04/29(土) 14:48:34.24
所得税が非課税なら年金機構は扶養も障害も全部「なし」にしてるよ、本人に確認もなしに。

扶養状況確認票も158万以下は送付対象外。だから電年はあてにならない。送付対象外の人で扶養などを追加したいんなら本人が電話して取り寄せろというのが年金機構の言い分。住民税のことは眼中なしのようだ。糞が。
0253非公開@個人情報保護のため2017/04/29(土) 15:17:22.46
>>252
>>251
ありがとうございます。
判断難しいのが多くて、困ってます。
0254非公開@個人情報保護のため2017/04/29(土) 21:01:47.75
なんで年末調整で年金から天引きされた社会保険料含めてるんだよ。あやうく二重控除じゃねぇか

本人のならいざ知らず、配偶者の天引き社会保険料が含まれてたら・・・
0255非公開@個人情報保護のため2017/04/29(土) 21:14:20.24
妻の年金から引かれた社会保険料も自分の確申に含めてる年寄りも
くさるほどいるからな。それで正しく直したら

「なんで入れられへんねん!おかしいやろが!!わしが扶養しとるんじゃ!」
「税金上がって介護保険料も上がったやろが!わしに死ね言うんか!市長だせ!!!」

と怒鳴り散らすから救いようがない。
0256非公開@個人情報保護のため2017/04/29(土) 21:43:18.98
皆さまお疲れ様です。○年目の当初賦課で遂にぶっ倒れて、ようやく4月に異動出来ました…。
入院したせいで住基他閲覧権利剥奪されて、入院した日数分だけでも残業応援に行きたいけど行けない。
ウチの自治体ではネットワーク分離のせいで、不具合多発と更なる悲劇が起こっているみたいですが…。
何故今年に限ってこんなに変えようとしたんでしょうね、総務省と地電協のアホどもは。人をたくさんよこして欲しいです。
地デジ化の時は何かいらないぐらい人よこした癖に。臨時給付金と言い、今度の国保統一化と言い、地獄の限りです。
異動先の慣れない仕事に戸惑っていますが、ウチの自治体の賦課担当含め皆さまの健康と幸せをお祈りしています。
0257非公開@個人情報保護のため2017/04/29(土) 21:54:47.23
>>255
いっそのこと、もっと発狂させて
その場で倒れさせてしまえw
0260非公開@個人情報保護のため2017/04/29(土) 22:09:54.21
>>256
ネットワーク分離のせいで、HPを見ながらの説明ができなくなりますね。特徴のしおりとHPのハードコピーをみんなに配らなきゃ。
>>255
うちにもいました。1時間粘りましたよ。生命保険を新も旧もひとつにせい!というやつもいました。
0261非公開@個人情報保護のため2017/04/29(土) 22:18:36.27
年寄り連中は、
「なんで急に高くなったんじゃ説明せえやコラァ!!」

と説明を求めるくせに説明したら

「んなこと関係あるかアホンダラ!おまえらワシの税金で飯食ってるくせに詐欺みたいな真似しくさりやがって!課長だせ!!」

とか平気でぬかすからな。そういうやつに限って譲渡所得とかあったりする。
そりゃ上がるよと。
0262非公開@個人情報保護のため2017/04/29(土) 22:28:26.28
>>236>>237
以前、どこかの自治体から県下全事業所を特徴指定するとか通知なかった?そういうとこは特徴通知どうするんだろ
0263非公開@個人情報保護のため2017/04/29(土) 22:37:32.83
>>258
特徴一斉指定まで付いて来て、給々併徴とか内部でも色々揉めて起き上がれなくなりました。
>>259
eLTAXとかはLGWANです。>>260さんの仰る通り窓口端末とかでのHP閲覧が制限になりました。
>>260
ウチはハードを住民に渡した他課のバカのせいで、今やハードすら出力出来なくなりましたよ…。
0267非公開@個人情報保護のため2017/04/30(日) 08:08:04.91
当初納通もギリギリだけど今年から方式が変わった294通知もちゃんと出せるか怪しい
結果今日も出勤ゴールデンウィークも出勤有
0268非公開@個人情報保護のため2017/04/30(日) 08:10:36.94
国税庁への引継やった?
手間かかりませんか?
0270非公開@個人情報保護のため2017/04/30(日) 09:52:48.94
>>268
記入押印やのり付け不要なので時間短縮できる
識別番号の新規登録が面倒(登録用端末で渋滞)
送付名簿の手書きがない分楽だが、エラー処理は若干手間
医療費封筒は、紙提出&送付名簿が必要(白目)

総合的にはメリットがちょい上回る感じ?
来年度は識別番号の新規取得者が減るので
もうちょい楽になると思う
0271非公開@個人情報保護のため2017/04/30(日) 20:37:07.01
名古屋市はMN不記載だってね、赤旗が自分の手柄のように載せてた。
あのパフォーマンス市長だしね、さぞかし職員は振り回されてたやろね、
さて、各自治体MN表記や郵便種別出そろったら総務省どうでるんやろね、
ノータッチてわけにはいかんだろうし。
今回統制できひんかったし、ふるさと同様、失敗で左遷で次の方ガンバるんとね?
0272非公開@個人情報保護のため2017/04/30(日) 20:37:45.44
>>268
申告だけなら多少楽だった。本人確認書類も含め添付省略だから。
e-taxソフトはスキーマチェックなるものが面倒だった。送信票の作成も面倒だった。時間外の業務量が増えたわ。
当初賦課についてはこれまでと変わらずかな。
0273非公開@個人情報保護のため2017/04/30(日) 20:59:20.54
7連勤目終了
もう疲れたよ
0275非公開@個人情報保護のため2017/04/30(日) 21:06:20.81
>>273
お疲れ様、暖かいもん食って、睡眠が一番やで、
うちも妊婦さんにも残業休出、こんなん一人でやってたら発狂するわ。
0276非公開@個人情報保護のため2017/04/30(日) 21:45:42.33
>>272
やっぱりそうですよね。
俺たち必死に、国税庁用の住民基本台帳作りさせられてる感じですたい。
0278非公開@個人情報保護のため2017/04/30(日) 21:54:06.15
>>261
所得も血圧も上昇させてやれw
0279非公開@個人情報保護のため2017/04/30(日) 22:28:04.91
>>276
出先感が、半端ないっす。
0280非公開@個人情報保護のため2017/04/30(日) 22:42:19.39
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は常に仕事をしている振りは
大袈裟で幼稚wwwバカじゃね死ねwww
根性の悪いむかつく奴しかいない!
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる
世界中でいらない物は公務員!
公務員は根性の悪い奴がなりたがる
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!
公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0281非公開@個人情報保護のため2017/05/02(火) 21:46:10.81
給報を雑所得にしてる場合は、どうしたらいいですか。確定申告なので、修正したらダメですかね〜
0282非公開@個人情報保護のため2017/05/02(火) 22:09:59.69
>>281
支払者が本来報酬調書を出さなきゃならないのに給報出してきたのが悪い場合もあるから確申のとおりでいいんじゃない?
0283非公開@個人情報保護のため2017/05/02(火) 22:13:00.26
>>282
ありがとうございます。
0284非公開@個人情報保護のため2017/05/02(火) 23:01:58.36
特徴発送までもう少し・・
しかし今度は普がある・・普のほうが鬱だ。
1年目のとき・・・・

「おいお前、これなんやねん」
「はい、住民税の納税通知書ですね」
「んなもんわかっとるわ!お前ワシをなめとんのか、
なんでこんな税金あがっとるんかを聞いとんねん!ええコラ」

ということがあってから年寄りが大嫌いになりました。
発送したら即こんな連中ばっか来るからな・・
0285非公開@個人情報保護のため2017/05/02(火) 23:36:37.70
1年目だが、噂によると、市民税は高齢者と公務員にクレーマーが多いと聞いた。
徴収にいたからそんなビビってはいないけど、クレームの感じが違うんだろうなぁ。

「なんでこんな高いんだ!」
「所得が上がったからです。」
「なんでこれくらいでこんな高くなるんだ!おかしいだろ!」
「いや、法律や条例でそういう計算になってますので。」
「その制度や法律がおかしいだろ!」
グダグダ・・・

こんな感じか。なんて不毛な会話。
0289非公開@個人情報保護のため2017/05/03(水) 10:35:20.44
申告から見返して
「営業の収入これだけ上がりましたよね?」
「お子さんが働き出してお給料もらってますよね?」
などなど。
経費がもっとあった! だの医療費もっとあった! だのは税務署行ってくださいね〜、で。

いちいち構ってられん
0290非公開@個人情報保護のため2017/05/03(水) 10:48:39.70
>>285
自分もかつてはそういうジジイに当たったことがあった。
で、「法律がおかしいと思うなら、国会議員にでもなって、
そこで思う存分ゴネてくれ」とか何とか言った記憶があるw
0291非公開@個人情報保護のため2017/05/03(水) 12:35:00.94
>>289
急に静かになるときありますよね。おたずねなんかも、税務署からのだと、ちゃんと来たりするみたいですね。怖いからなのでしょうね。
0292若尾水希2017/05/04(木) 01:36:34.39
障害者手帳のありがたみがよくわかった。
0293非公開@個人情報保護のため2017/05/04(木) 07:22:35.68
年金を早く貰えば怒り
配偶者分減額されれば怒り
年金天引き始まれば怒り
天引き中止になれば怒り
新規年金天引きになれば怒り
仮徴収と本徴収で金額が違えば怒り

大変やな。
0294非公開@個人情報保護のため2017/05/04(木) 10:06:10.54
ゴールデンウィーク休めてますか〜!
0295非公開@個人情報保護のため2017/05/04(木) 18:50:22.57
GWは余裕で休み!
0296非公開@個人情報保護のため2017/05/07(日) 22:52:53.73
ワンストップ特例通知書って、電子公印でも大丈夫ですか?
0297非公開@個人情報保護のため2017/05/07(日) 23:37:56.05
ま、まさか今頃送る気じゃあ・・
翌年度分ですよね?
0300非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 03:47:47.15
えっ今頃特例通知とか迷惑すぎるでしょ・・・

ワンストップだったらほとんどの場合は特徴の人だろうし・・・下手したら普徴発布にも間に合わないんじゃ
0301非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 07:09:34.50
>「その制度や法律がおかしいだろ!」
皆さんが選んだ議員さんが決定してますから
0304非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 10:13:42.89
>>297
失礼しました。翌年度分です。
0305非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 18:09:16.31
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は常に仕事をしている振りは
大袈裟で幼稚wwwバカじゃね死ねwww
根性の悪いむかつく奴しかいない!
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる
世界中でいらない物は公務員!
公務員は根性の悪い奴がなりたがる
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!
公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0306非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 22:28:53.19
今何の作業してる?
0308非公開@個人情報保護のため2017/05/08(月) 22:56:22.49
調査ものの時期ですね。これまた辛いですね。
0309金丸千晶2017/05/08(月) 23:39:57.28
>>301
俺はずっと共産党に投票してるが。
0311非公開@個人情報保護のため2017/05/09(火) 08:00:01.22
「私の職務権限外です」
0312非公開@個人情報保護のため2017/05/09(火) 22:16:23.10
そういう代理は受付できません
ご自身で請願することは憲法上の権利であり無制限です
ご自身の熱い思いを、ご自身で、ご自身に可能な手段の中で結構ですから、訴えてください
わたくしどもは法令で決まったことを実行するのが仕事で個人的な好き嫌いは言えません
したがって賛成とか反対とか言えないし、あなたの意思を伝える権限もありません
しかし、あなたはあなた自身がどのような方法ででも請願できるわけですから
なまけたり他人をあてにしたりしないで、ご自分ができることを、ご自分で行ってください
最後にケネディの言葉を贈ります「相手が何をしてくれるかでなく、自分が何をすべきかを問え」
0313非公開@個人情報保護のため2017/05/10(水) 00:26:17.21
為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり
・・・とかはまあおいといて。 >ケネディ

>>302
内容によるけど「法律直せ」って話なら、うちは行政なので立法に言ってね、ってことで、
「それは国会議員に言ってください。役所は法律で決まったことを実行するところで、法律を変えられるところではないですし、それは国のお役人でも同じです。法律直すのは国会議員の仕事です」
でいいんじゃね?
0314非公開@個人情報保護のため2017/05/10(水) 00:56:48.67
それだと抽象論すぎるんだよ
連中は「じゃあ何すりゃいいんだ」が歪んでる訳
>>312 も抽象的に思えるかもしれないけど、言わんとしてるのは、
ヤクショガーヤクショガーじゃなくて、請願なら例えば永田町に行く、地元政治家に話す、
仲間を集めて署名活動する、政党に行動を促すとかする、国会でプラカード行進する、
投票する、自分が立候補する、等々が、反対者の取るべき具体的行動であって、
市町村の窓口でがなり立てても、屁のツッパリにもならないし、むしろ
おまえ本気で政治を変える気があんのか?て話
窓口はストレス解消の場じゃない
0315非公開@個人情報保護のため2017/05/10(水) 01:04:38.04
日本がな、マスゴミが一生懸命宣伝してるような「独裁国家」なら、やるべきことは
政府転覆や国会放火や要人暗殺や政治的理由でのハイジャックや外国からの日本襲撃だろうけどな、
別に、どれも、これも、必要ないから

なぜなら、多数決でちゃんと決まってる国だから、この70年くらいの日本て国は
ちゃんと民主主義やれよ。って話
自分の意見が通らないの他人のせいにすんなってこと
0316非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 17:39:15.94
今ごろ、地電協柄みの問い合わせが
0317非公開@個人情報保護のため2017/05/11(木) 18:48:43.37
マイナンバー載せなかったんだけど
電話きたよ ついに
なんで載ってないんですか? 勝手に載せないって決めていいんですか?
あいたたたー
0321非公開@個人情報保護のため2017/05/12(金) 07:30:48.41
>>317
個人情報の安全が今年は確認できなかったためとしたら。
他自治体の状況を見て、誤配送とかいろんな問題が出るはずなので、それを見極めて対策したらいいんじゃない。
0322非公開@個人情報保護のため2017/05/12(金) 12:16:10.67
載せなくて文句言われるのかw

郵便局の誤配のせいでマイナンバー流出したら郵便局が謝罪すべきだよなー
郵便事故で表沙汰にならなくて腹立つわ
0323非公開@個人情報保護のため2017/05/12(金) 18:16:51.24
ようやく残業なくなったのに、
なんか民商系でマイナンバー入った通知を
受け取り拒否する動きあるね
特徴辞退なんかもチラつかせてさ
どーすんのこれ?
0324非公開@個人情報保護のため2017/05/12(金) 18:24:08.97
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は常に仕事をしている振りは
大袈裟で幼稚wwwバカじゃね死ねwww
根性の悪いむかつく奴しかいない!
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる
世界中でいらない物は公務員!
公務員は根性の悪い奴がなりたがる
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!
公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0325非公開@個人情報保護のため2017/05/12(金) 20:13:22.03
>>322
周辺の主な自治体は、みんな簡易書留になっちまいました。
0328非公開@個人情報保護のため2017/05/12(金) 22:55:12.27
扶養の重複とか所得超過などのチェックは、例年ゆっくりやってたのですが、もしかして今年から中間サーバーにデータ集めるということで、急ぎになるのですか。
0329非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 01:47:09.04
東京23区とほとんどの政令市
特徴税通にマイナンバーのせてないらしいなw
総務省の面子丸つぶれwwwww
0331非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 09:05:45.14
>>329
以前、都内では載せない方向との書き込み有りましたね。
自分が別件で都内自治体に電話した際に聞いた話では、
載せるところもあるようだが、載せないところが多数派になり
そうだとは言っていました。
実際問題載せる意味ないですしね。
0332非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 09:18:34.50
うちは総務省の指示どおりというか法令どおりマイナンバー記載して出すわ。
なんか苦情きたら総務省へご案内する。
確かに載せる意味あんのかねこれ?
0335非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 10:48:29.20
>>331
仮に載せないで送ったとして、誰か困る人います?
0336非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 10:59:24.75
本人が求めても開示できないものを
特徴にはホイホイのせるのもワケわからん そりゃ税のためなんだろうけど
もう載せなくていいじゃん
0337非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 11:41:32.67
>>335
誰も居ないでしょうね。むしろ載せることで困る人は居るでしょうけど。

事業所としても、「保管は厳重にしろ。」「使用は非常に限定した範囲でのみ。」
って言われれば、あえてマイナンバー使って管理なんかしないでしょう。
今までも事業所としては受給者番号等で充分管理できていたんですから。

今後、利用範囲が広がって事業所に通知する意味が出てくればともかく、
現状では役所で課税資料の紐付けが出来て、課税漏れ等を防止できれば
十分だと思うんですけどね。
0339非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 14:23:54.12
特徴の推進具合はどうなんだろ?
うちは退職や理由書を出してこない限り特徴指定しまっくってるから事業所からの反発がかなりある
0340非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 18:51:46.94
まだ残業してる自治体なんてあるの?
0341非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 19:15:24.75
>>340
システム担当は、まだ夜中までやってる。
0342非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 19:22:53.79
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は常に仕事をしている振りは
大袈裟で幼稚wwwバカじゃね死ねwww
根性の悪いむかつく奴しかいない!
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる
世界中でいらない物は公務員!
公務員は根性の悪い奴がなりたがる
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!
公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0343非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 19:30:08.64
>>340
回送・期限後分の入力、税額精査、普徴分発送準備と6月まで間に合うかヤバイ

6月に発送したらその後、扶養精査(※うちは当初後に実施)とか不明給報調査とか

まだ終りが見えないわ…
0344非公開@個人情報保護のため2017/05/13(土) 20:53:06.15
課税は終わりだ あとは送付するだけ
0346非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 10:18:54.83
>>345
何してるの?
0348非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 11:12:55.75
極力普徴当初に反映させるため期限後確申の入力

他市からの転送分の入力

配当・報酬資料せんの確認と入力

1月2日以降死亡者の相続人への送付先設定

6月発送までにウチがするのはこれぐらい。でも水曜はもう帰ろうと思ってる。
特徴の再発行や苦情に日中どれだけ引っ掻き回されるかで変わるな。
0349非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 13:35:08.97
当初賦課後の更正入力は起案の作成や決裁後の紙の整理とかが面倒だから、極力期限後申告も当初賦課に間に合わせるようにしてるわ。
今更期限内申告を回送してくるとこほんと勘弁してください…
0350非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 15:44:59.67
>>349
す、すんまへん
期限内が終てないもんで・・
0351非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 16:55:26.07
さすがに期限内現年度はとっくに送ってるわ
ただ2.3箇所回送巡ってる資料は遅れることはありえる
0353非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 21:00:32.54
毎年平成20年くらいにうちに入ってきて、その後転出してるようなやつのを回送してるんだが
もうこの時期は電話して課税権確認してから送って欲しいわ
0354非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 21:11:12.01
他県にまたがって複数の自治体を回ってきたであろう給報
出所がお隣の市だったりするやつはいい加減住民票と居所あわせてほしいわ
0355非公開@個人情報保護のため2017/05/14(日) 22:04:12.95
今年度の法定調書って 配当と報酬しか来ないの? 過年度のも報酬来たんだけど 皆さんどうするの?
0358非公開@個人情報保護のため2017/05/15(月) 18:49:59.49
>>357
普通ですけどね。
0359非公開@個人情報保護のため2017/05/15(月) 20:39:55.71
確申で二表のふるさとの分が拾えてなくて課税誤りしてるのが何件か出てきた
0366非公開@個人情報保護のため2017/05/15(月) 23:18:25.23
二表って住民税に関する欄と、それとは別に寄附先書く欄とあるけど
寄附先書いてても住民税欄に金額入れてなかったらどうする
0367非公開@個人情報保護のため2017/05/15(月) 23:31:39.46
>>366
それがまさにここで言われてる記入漏れだろう
「寄附について所得税では申告、住民税では申告してない」とみなしてる

ちなみに救済する場合、税務署行って全件寄附の内訳調べて、それが4分類のどれに
あたるか調べて、ってやるんだよな? 相当キツくないか?
0369非公開@個人情報保護のため2017/05/16(火) 00:30:39.69
事務処理ミスや誤配達でマイナンバーが漏洩 - 札幌市

札幌市は、税額決定通知書の誤記載や誤配達など3件の事故により、
マイナンバー含む個人情報の漏洩が発生したことを明らかにした。

同市によれば、2017年度の市民税、道民税の特別徴収税額決定通知書として、
3万9500件を送付したが、誤送付や誤配達など3件が発生し、8人分の氏名や住所、
マイナンバー、所得や税額などが漏洩したという。

事業所から独立して設置された事業所宛てに、元の事業所に関する通知書を送付したり、
課税データを同姓同名の他人と誤って紐付け、異なる事業所へ送付するケースが発生。
また誤配達も発生したという。

同市ではいずれも、誤送付した通知書を回収するとともに対象となる関係者に
説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2017/05/15
0370非公開@個人情報保護のため2017/05/16(火) 01:00:02.31
二表の寄付金欄には記載あるが住民税欄にはない場合、うちは全部税務署行って調査してるよ。

「寄付金の欄に書いてあったら住民税も控除してほしいに決まっとるやろが!お前ら見たらわかるやろアホンダラ!市長出せ」

とか自分の記載漏れ棚に上げて平気で言ってくるからな。
0372非公開@個人情報保護のため2017/05/16(火) 01:32:51.11
いちいちキレられるのが嫌なんだよ。
0373非公開@個人情報保護のため2017/05/16(火) 07:31:06.94
>>367
条例指定分を都道府県・市区町村分で申告してきたらどうするの?
添付の領収書の金額より2表の記載金額が一桁多かったりとか。
本人が申告書に記載していればチェックなし?

うちは全件チェックしてる。甘やかすと言うより、住民税欄の記載を
信用してない。
0375非公開@個人情報保護のため2017/05/16(火) 12:15:21.88
なるほどね。
うちは2表の記載に関わらず寄附金の領収書は転写
してくるんで、記載なくても資料あるから。
配当割やなんかも同様で。
0376非公開@個人情報保護のため2017/05/16(火) 22:40:56.73
配割株割は源泉額からありそうな人抽出して手紙送ってる
資料提出してるからねーぞ→証券会社で再発行してどうぞ→めんどくせえ来年やるから今年はいいやで結構ちゃんと書くようになってきた
こっちで資料見て追加はしない
0378非公開@個人情報保護のため2017/05/17(水) 00:31:37.11
給報は様式だからと税理士・事業者にMN書かしといて、自治体の通知書は様式無視してMN記載バラバラってなめとんか、だって…。
…もっともですね
0381非公開@個人情報保護のため2017/05/17(水) 23:05:23.86
照会担当の人いる?
わたし 9割一人でやってるんだけど
キャパオーバーで
でも 他の自治体もそうなら 頑張れる気がするからさ…
0383非公開@個人情報保護のため2017/05/17(水) 23:31:13.79
>>381
照会担当が、4月からずっと休んでて、他自治体から苦情が。
税同士なら現状は分かるけど、それ以外なら大変さが分からないのでしょうね。
7月以降は、中間サーバー稼働するので、この大変さはなくなるのかな。
0384非公開@個人情報保護のため2017/05/18(木) 13:31:20.16
この時期は照会の回答が遅れるのは仕方ないでしょう。
うちも回答まで1カ月とかザラです。
照会担当は置いてないので、手が空いた時に処理して
ます。
29年度混ざったりもあるしね。
0386非公開@個人情報保護のため2017/05/18(木) 19:29:43.32
照会担当一人は辛いね
うちは二人でやってるけれど4月から6月くらいはだいたい一ヶ月くらいかかるから電話かかってくる

あと総務省様に従ってマイナンバー全桁載せて通知したところ
「総務省に先に問い合わせたらマイナンバーの記載は自治体によるって言われた」というクレームが
マイナンバー記載でクレームは想定してたけどさあ
0389非公開@個人情報保護のため2017/05/18(木) 20:47:58.75
みなさん ありがとう
照会もう 一ヶ月後とかでいいや
いつか返せばよし!
0392非公開@個人情報保護のため2017/05/18(木) 22:11:06.69
>>390
まだやろ。6月1日ぢゃね?
高い金出して改修したわ
0397非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 22:08:15.34
>>394
土日両方?うせやろ
0398非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 22:42:44.81
今日、総務省が記者会見で特徴通知でマイナンバー漏洩について返答してるな。

「漏洩した自治体には猛省を促す」

最初からこっちは記載したくなかったんだよ、誰のせいでこんなことになったんだ。
事業所も何のために載せるんだと怒ってるし、自治体側も掲載の意味ないとわかってる。理解してないのは総務省だけ。現状認識できてないとしか思えん。
0401非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 23:27:51.16
>>400
詳細を詰めないで見切り発車したことが、原因ですよね。
0402非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 00:43:40.67
人がやることだから100%間違いないは絶対ないし、
そもそも郵便局側の誤配でこちらからは防ぎようがないケース多いのに猛省を促すと言われても…
0403非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 02:20:13.90
命令するだけの人は気楽で良いわな。
今回の件で自治体がどれだけ混乱したか。
札幌の程度が非難されるなら、問題のなかった自治体なんて
一つもないんじゃない?公表するかしないかだけで。
0405非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 09:30:49.22
>>404
うちも今ごろ、訂正給報や回送されてきた給報をがんばって入力している。事業所には申し訳ないが、マンパワーが足りなさすぎる。
0406非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 09:43:46.27
>>404
担当(係)の編成ってどんな感じなんや?
独身貴族ばっかなんか?
0407非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 09:52:06.46
うちも終わらんなあ。期限外の確定申告や給報が多すぎる
特徴はアウト(今後税変対応)、普徴の通知準備までにも正直難しい
課税証明書発行開始(6/1)に間に合うかも怪しい
0408非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 10:51:11.49
>>407
年報もたくさん届いてますよね。
0409非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 10:55:20.90
うちはそれなりに人口規模があるので、特別徴収担当と普通徴収担当の
部署が分かれていて、繁忙期もそれぞれ違う。
マンパワー不足でどちらも最繁忙期の時間外勤務の激しさはあるけどな。
0410非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 11:04:47.27
国は現場の苦労を知らなすぎる。
当初課税事務をやりながら、複雑な制度に対応するために、システム改修もこなし、当然のように窓口やひっきりなしにかかる電話の対応もある。
もちろん理想は完全にミスが発生しないことだけれど、決して多くない人員で、多数の住民の課税事務を行っていながら、大きなミスがほとんど起きてないということをもう少し評価すべき。
何が猛省しろだ。
こんな欠陥だらけの制度を押し付けてくるお前たちが猛省しろ。
0411非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 11:13:56.42
時間外が本給を上回ったわ
0412非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 11:17:13.74
>>410
H25年度 生保控除が2種類→5種類へ
H27年度 住借特定取得新税率適用
H28年度 ふるさと納税(寄附金)ワンストップ特例適用開始
H29年度 特定配当等・上場株式を確定申告しても住民税深刻で否認可能を確認
H30年度 医療費控除スイッチOTC選択可へ
0414非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 12:13:45.91
>>412
過去スレにありましたが、住借の対応は、自治体によって全然違いますよね。臨時福祉も、資料課税頑張ってない自治体の人は、もらえる。不公平。ふるさと納税も、いまいち。すべての理由は、制度設計の甘さ。マイナンバーも「当面」って、なんやねん。
0415非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 12:55:44.49
>>409
うちもそうだわ
最繁忙期の瞬間的な忙しさは小規模自治体より高いかもしれないが、繁忙期の期間的には大規模の方が多分短いな
0416非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 13:33:03.69
>>406
バレるからあんまり詳しく言えんが
課の中に、軽自その他証明班、法人班、給特班、年特班、教育班があって
それぞれ6人前後しかいない
係長級が2、主事主査が4

それで中核市の住民税担当してるんだぞ
終わるわけないやん
無理
本当に無理
0417非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 13:34:51.47
1人あたり1万人分より多い分確認ささられて
システム誰もわかんねーし
終わってる
無理、本当に
0418非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 14:37:49.26
期限後の確申・給報・年金はうちは全部手打ちだから、とても終わらんわ

期限後の住民税申告は、当初納通に間に合わない場合があるって窓口で予め言ってる
0419非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 17:31:39.57
>>417
こんな中、猛省を促すだとー!?って、感じですね。
0422非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 00:36:40.85
生活保護の水際作戦を生活保護適正化のモデルケースだと厚労省が誉めていたら、
おにぎり食べたい餓死者が出てマスコミから袋だたきに遭ったら一転、
自治体の対応は誤っていた、という厚労省の態度の変わりっぷりと同じ構図だな。

>総務省のマイナンバー猛省問題
0423非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 00:49:11.43
MN怒り心頭の義務者が総務省に電話したら、MN表記や郵送方法は、自治体の判断やし…と言われたそうな。はしご外されたわ**
トップも、自治体の猛省なんて、責任転換言うてるし、せんど自治体の要望無視して指示ださんと、
どうしようもない時期にQA(それもはっきりせん)出して混乱のるつぼに放り込んだのは総務省やん!
バイトが配ってる郵便なんて誤配無くなるわけないんやし、今までは忖度して国に従ってたけど、こんな理不尽な目にあうんやったら、来年からMN表記やめようかな。
ここのつらみを総務省のメンバが見てるとは思えんが、おまえらが猛省せい!そんな信頼のない態度見せるから、ふるさと納税も自治体言うこと聞かんのや!
0425非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 02:39:22.67
>>416
うちは市民税の係が全員で6人だけど、4月の異動でそのうち4人変わったわ。しかも残された2人のうち、1人は軽自担当。
(経験者もいるが)新しく来た4人に申告書の入力やチェック方法を一から教えながら毎日残業残業でやってきたけど、もう限界。
当初は到底間に合わない。
チェックも不十分だし、間違い等は後から更正したらいいやと完全に開き直ってる。
0426非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 07:37:04.78
>>425
同情するわ。うちでやられたらアウトだね。
うちではまだ異動してきた人間は、控除部分の入力漏れ等出しながら
給報の入力して貰ってる程度で、今後のための練習程度。
申告書なんてとても読めないし、教える時間もないし、戦力としては
まだまだなレベル。
0427非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 10:16:08.17
>>426
うそだろ……
うちら30人中1/3が異動で新しく来て、1/3が2年目って感じだぞ
だから普通に申告書も入力させられる
研修の前にこれだからな、意味わかんねーわ
しかも別業務もあるし
本当にゴミ
無能な課長も含め
0428非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 10:37:33.99
>>423
調査ものも、本来なら賦課バッチ前のデータ提出は断りたいところ、ちゃんと期限守ってるのにね。
0431非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 12:38:47.28
>>427
うちは異動が少なかったので助かった。
新しい人には異動届処理や課税資料の整理はして貰ってるので、
全く戦力になってないと言うことはないが、給報の入力ですら
時間は掛かるし間違いも多い。簡単にしか説明してないんで、
本人達が悪いわけでもなく仕方ないけどね。

毎年の事とはいえ、4月の異動は課税担当にとっては大ごと。
異動の多い年はその後の仕事が地獄だからね。
0432タカリ自治2017/05/21(日) 17:51:19.18
すみません。仲間が住民税の効果でダメージ食らって。払ってしまったものを取り消せなどと、
手帳見せて、暴言吐いて
0435非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 20:07:50.89
年報の管理も、大変になるのかな〜
0436非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 20:16:01.46
今年度の課税は余裕だね システム駆使したら 結構らくだね 住借が毎年のチェックをどうするかマニュアルが決まってないから悩む
0438非公開@個人情報保護のため2017/05/21(日) 23:54:17.87
>>424
できるよ、中規模の自治体やし、ある程度は県の縛りないし、実は担当者と島メンバの思うがままです。
大規模市でも長の一声や、ベテラン幹部の意向もあるやろうけど、経験者者の意見は実務の面からも無視でできんとちゃうかな?
ただ、そうやっていろんなとこの揉み合いで判断が変えれるのがわ問題だったかも、早くもっとはっきりとした指示が有れば皆苦労せんで済んだのにね***
0441非公開@個人情報保護のため2017/05/22(月) 08:14:48.06
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は常に仕事をしている振りは
大袈裟で幼稚wwwバカじゃね死ねwww
根性の悪いむかつく奴しかいない!
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる
世界中でいらない物は公務員!
公務員は根性の悪い奴がなりたがる
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!
公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0443非公開@個人情報保護のため2017/05/22(月) 21:02:10.98
こんなに早くですか!?すごい!
0444非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 00:10:11.73
情報提供の検証結果が齟齬ありなんだが、そのまま服本登録でいいのか?
0445小池吉男2017/05/23(火) 00:22:25.87
>>302
長や議会にそのように請願すればどうですか?と言えばいい。
0447非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 21:42:08.77
ゴールは、あるのでしょうか?
0450非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 21:53:29.31
市役所で大卒高卒の違いあるか?ww
うちなんか入市最初からごちゃごちゃ一緒くたの配属で、その後の昇進もたいした違いいないぜ
係長や管理職になるには試験があるが、そこでも受かるのは高卒大卒など学歴による差はないな
0451非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 21:55:37.29
なんか久しぶりに会った同期とか元上司に「なんで市民税行ったんだろうね」って言われる
大卒なのに…お前ってそういう評価なんだね…
って意味らしい
次の異動がなまぽになったらそういうことなんだろうし、全然別の部署ならただのジョブローテってことかな
0453非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 22:05:20.30
未だに学歴序列で成立するほど財政が潤沢な自治体はうらやましいな
そこならオレもまあまあ良い思い出来たんだろうなあ

うちの自治体はまあ中小企業も同然だから職員誰もタダ飯食ってるヒマなんかねえよ
肩書や派閥で仕事がはかどってチームが付いてくるなら誰も苦労してない
実力評価がエライとかそういうレベルじゃない、うちが生きるためにはそうせざるをえないんだよ
0454非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 22:21:34.57
20年前は、市民税といえば、エースだった。
0455非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 22:27:48.75
もうずいぶん前だが、裁判で学歴を理由に配属や昇進に差をつけることが地方公務員法違反とされ、その後国からも通知が出て、それ以降学歴で差をつける自治体はないんじゃないか
まあ、職員間の愚痴とねたみで「あの人は大卒だから」て話はあるだろうけどw
0456非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 23:06:52.70
>>453
ただ飯ってなんの話?派閥とか言ってなくね?
話が飛躍しすぎ
大部屋は数少ない若手高卒のすみかってわかったって話
基本市民課となまぽの庶務にいるイメージだったんだよ
高卒おっさんは当然ピンキリ いっぱいいるからね
0458非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 23:21:08.26
高卒でも大卒でも何でもいいから、SE配属してもらおう。データ連携テストとか、さっぱり何していいか分からないけど。
0460非公開@個人情報保護のため2017/05/23(火) 23:46:06.59
学歴もちだす人って、学歴ない人だよね
自分から学歴ひけらかす優秀な人を一人たりとも見たことが無い
0463非公開@個人情報保護のため2017/05/24(水) 00:19:28.13
>>460
学歴ひけらかしてなくない?なんでそうなるw
同期の9割は大卒又は院卒なんだからさ
その中で自分は少ない高卒同期と同じパターンの異動してるから性格悪い同期からかわれるって話
0464非公開@個人情報保護のため2017/05/24(水) 00:34:33.56
めんどくせえw おまえ陰でぜってーそう言われてるってw 気づこうよ ハブられちゃんw
0465非公開@個人情報保護のため2017/05/24(水) 18:31:57.69
住民税申告再開が、近づいて来ました。ブルーですね。6月申告の人は、ほとんど証明書目的だと思いますが、証明は、即日交付してますか?
0466非公開@個人情報保護のため2017/05/24(水) 19:43:13.63
証明は出してませんね
0467非公開@個人情報保護のため2017/05/24(水) 21:58:39.99
何日か後ですか。即日はミスができないので、プレッシャーです。
0469非公開@個人情報保護のため2017/05/26(金) 19:52:17.67
2営業日目に発行可ですね うちは
0470非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 11:51:50.61
賦課決定後に発行開始を徹底してる。
月末締め翌月中旬通知だから、最長で一月半出ない。
0472非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 14:06:18.65
うちは残業代節減のためか基本給の低い新人ばかり配属されるから
出世ルート外れたとか考えたことなかった
0473非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 15:16:37.20
小さい子供がいる女性配置されても仕事にならないしな
1月から発送まで夜中まで残業続くなか早々に帰られても困る
0474非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 17:55:52.45
証明は検算2人にしてもらって決裁もらって即時交付だな
申告ですらぶつくさ言いながらやる奴が多いのに待たされて文句言われない?
0476非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 18:35:30.10
申告しないやつが悪いね
0477非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 19:46:31.05
うちも市申書いてもらって即日交付。
まあゼロ申がほとんどなんだけど、まれに事業所が給報だしてないのに
本人は源泉もらってるパターンがある。その場合、本人がその場で源泉持ってれば
いいんだけど、ない場合が最悪。あと何故か届いていない年金とか。

「去年はすぐ出たのになんで出せへんのじゃアホンダラ!」とか言われるしな。
0478非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 19:49:33.99
>>477
大阪こえ・・・
0479非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 20:01:00.63
>>477
大阪こえ・・・
0481非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 22:28:06.51
郵便局の誤配でマイナンバー流出したんだが、郵便局員が代理人としてマイナンバー変更の手続きに来ることになった
0482非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 22:45:24.60
かわいそうに。
0483非公開@個人情報保護のため2017/05/27(土) 22:46:34.80
土地柄、他の自治体よりも証明書目的の申告が多いから、いちいち個別対応してられないってのもありますね。
文句は出ますけど、納税証明は賦課決定が大前提だと思いますし、所得証明はあくまでもそれに附随する行政サービスですし。
給報提出義務あるのに未着だったりすれば、事業所も悪いですねと文句の方向をそらしたりします。
0485非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 08:16:04.63
どうですか?
住民税のみ配当申告しない人、何人かいましたか?
0486非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 10:15:10.23
いないですね 配当のなかった申告
0487非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 10:16:36.63
奨学金の所得証明提出締め切り いつまでたっても改善しない 早すぎ
0489非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 11:31:14.89
一旦扶養に入らずに臨時給付金もらって、後で扶養に入った場合てちゃんと返還させてんのかな?
0490非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 12:29:03.01
>>485
うちは結局5人位かな?
ただ来年以降、制度が知れ渡れば劇的に増えるかもね。
配当を総合で申告してる人等、メリットある人は結構居るだろうから。
0491非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 12:33:06.44
>>488
できたら担当市区町村の人口も教えてほしい。
10万人もいる区なのに2月15日時点で俺が最初の問い合わせって
そんなもんか?
0492非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 12:46:28.19
>>490
単純に申告しなかった人が1桁なら、分離課税を選択して
ふるさと納税と譲渡損があって繰越残高が所得税と住民税で異なるケースの人って
1人もいない市区町村が殆どかな。
人生で初めて0円の特徴通知が来るのが楽しみ。
0493非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 13:09:13.74
>>489
するわけないやろ
0494非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 14:24:20.68
配当の無かった申告って分離だけ?
総合配当もなかったことにしたいって言われて無理だと思うって電話で蹴ってしまった
0496非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 16:12:46.13
>>487
それな
扶養の修正とかまだできてないのに,市町村民税の所得割額で判定するのとか,当初は扶養とりまくって税額を低くして証明を入手,そのあと更正になっても提出先にはわからないっていうパターンもあるだろうし
0497非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 18:20:39.69
>>494
確申で総合配当を申告したものには、総合配当で申告しなきゃいけないものと
総合配当を選択したもの(分離課税或いは申告不要を選択しなかった)が
有るって事。
他に、確申不要な配当でも、住民税申告で総合配当で申告しなきゃいけない
ものも有る。
選択して総合配当としたものは、住民税で申告不要や分離を選択できるが、
総合配当で申告しなきゃいけないものは、当然選択できない。
0498非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 21:36:49.82
>>495

「なんで給付金返還せなあかんねん!お前らが調査遅いのが悪いやろアホンダラ!市長出せ」

とか自分のことを棚に上げて平気で言ってくるからな。
0499非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 21:41:56.14
>>494
上場株式を所得税は総合、住民税は不要か分離が一番多い組み合わせだろ。
上場株式なら総合配当を住民税だけ不要にできるじゃないか。
無理だと思うとかいい加減な回答するなよ。

>>497
何十社もあって全部上場株式で申告されて来たら1個1個チェックしているのかい?
0501非公開@個人情報保護のため2017/05/28(日) 22:23:22.21
>>499
1個1個厳密にチェックできているか?と言えば断言は出来ないが、
配当割も配当控除もチェックはしてるから、してはいるよ。

配当の源泉所得税が15.315%近似値かどうか?近似値でないなら
取引報告書では?所得の内訳書では?くらいは最低見てる。
大抵は、非上場の自社株だしね。
0503非公開@個人情報保護のため2017/05/30(火) 22:03:58.53
>>501
その方法では全部上場株式配当として所得税15.315%住民税5%配当控除10%
の金額で確定申告して、住民税は不要を選択されたらチェック出来ないよね?
全ての配当金計算書を1枚1枚チェックして源泉徴収が所得税のみ20%のもの
がないかどうか確認しなきゃならない。
税務署行ってXX月XX日受付の添付書類入っているダンボールの箱の山から
探し出す作業をしない限り、チェックは不可能。

せいぜい、非上場株式会社の社長家族の申告書を入念に確認するくらいが
関の山じゃない?
0505非公開@個人情報保護のため2017/05/31(水) 01:12:30.40
>>503
源泉所得税が実際には2042%徴収されているにもかかわらず、あえて
15.315%で2表なりに記入して来る非上場株の配当のある人って、そもそも
そんなに居るの?それに多種類の配当を申告してくる人は、大抵は年間取引
報告書なり所得の内訳書なり配当の明細を付けてくるし、非上場株式の場合
は支払調書なり通知書で、上場株とは様式が違うよね?以前からうちは配当割
をチェックしてたから、当たり前と思ってやってるので、感覚の違いがあるのか?
どんな申告を具体的にイメージしてる?上場株以外の配当の申告者が多い
地域とかなの?

あと、うちの管轄の税務署は、配当金の計算書も含めてバインダー化して
くれてる。どんなに多くても紙の封筒に入れてバインダーに綴じてるから、
チェックするのは大した作業ではないし、今年住民税申告してきた人は
一桁だったけど、そのチェックより繰損の金額が違ってくる人の管理なり
の方が今後厄介だと思ってる。
0506非公開@個人情報保護のため2017/06/01(木) 06:51:32.93
>>504
>>505
所得がeTAXだったら税務署行っても証憑ないけど原本の提出求めてまでチェックする?
上場株以外の配当が多い地域とかじゃなく、投資信託とか配当控除が10%なのか5%なのか
無しなのか正しく申告しているか分かりにくい事もあるし・・。

税務署は、源泉所得税と配当控除が近似値だったらスルーパスしてくるよ。
20%取られているのに15%で申告しているしね。
あえてじゃなくて、間違って申告するケースの方が多いんじゃないかな?
配当控除のない投資信託も配当控除ありで申告したり・・・。
非上場は間違って申告してもトータルの税率は20.42%と20.315%で殆ど変わらないしね。

異なる課税方式を選択できる様になった事で大変になったというか
証憑を1枚1枚チェックしないと見逃しているケースが増えているはず・・・。
0507非公開@個人情報保護のため2017/06/01(木) 21:43:17.98
明日からおバカさんたちから電話かかりまくりなのかなー
今日の時点で的はずれな電話が増えてるしー
0510非公開@個人情報保護のため2017/06/02(金) 13:08:30.85
会社の給与計算してるけど、続々と自治体から続々と住民税の書類が送られてくる。
で、徴収義務者用の書類にマイナンバー載せてくるクソ自治体あるんだけど。
しかも普通郵便で送ってきやがったわ…
なんで地方公務員てこうバカばっかなんだろ
0511非公開@個人情報保護のため2017/06/02(金) 13:15:40.40
住民票写しなどコンビニで06/02 09:55nhk
マイナンバーカードの普及を図ろうと、コンビニエンスストアでカードを使えば、市役所の窓口より安い手数料で住民票の写しなどが受け取れるサービスを、鳥取市が1日に始めました。
このサービスは、鳥取市に本籍か住民票のある人が、コンビニエンスストアでマイナンバーカードを使えば、住民票の写しや印鑑登録証明書、それに戸籍謄本など、5種類の証明書を受け取ることができるものです。
1日は、鳥取市江津にあるローソンの店舗で、サービスの開始式が行われ、深澤市長が店内のマルチコピー機にマイナンバーカードをかざして暗証番号を入力すると、印鑑登録証明書がすぐにプリントアウトされていました。
鳥取市によりますと、このサービスは、大手コンビニチェーンが展開する、全国のおよそ5万店舗で、一部の証明書の交付を除いて、毎日、午前6時半から午後11時まで利用できます。
手数料は、市役所の窓口で交付を受けるより、50円から100円安くなりますが、利用に必要なマイナンバーカードを持っている鳥取市の市民は、ことし4月末現在で、全体の7.7%にとどまっています。
鳥取市の深澤市長は、「操作はとても簡単でした。市民の利便性向上だけでなく、マイナンバーカードの普及につながればいいと思います」と話していました。
0512非公開@個人情報保護のため2017/06/02(金) 22:34:53.90
>>510
総務省が「マイナンバー載せろ」と自治体に強く言ってるから。
それに従ってるところと、従ってないところがある。

実在する人物に給与を支払ったという給与支払報告書を自治体に送れば、
その人物のマイナンバーを自治体が教えてくれるということ。
給与を支払ったというのが事実か架空かは、自治体では確認できない。
マイナンバーの記載がない給与支払報告書も受理される。

総務省は何を考えているのかな?
0513非公開@個人情報保護のため2017/06/02(金) 22:59:38.23
優秀な国の役人が考える制度だから、すべての国民が分かりやすい理解できる物だと思ってたけど、この国は馬鹿役人しか居ないようですね。
0514非公開@個人情報保護のため2017/06/02(金) 23:19:33.87
そろそろ、メンタルの人も出始めてますか。申告からずっと緊張状態ですから、そうなりますよね。
0515非公開@個人情報保護のため2017/06/02(金) 23:58:39.38
総務省「マイナンバーを記載することは法令で定められています。掲載しないことは違法です。
掲載しないこともアスタリスク表記も認めません。」

総務省「従業員から提供されていない事業所は自治体から通知があった後も、本人から収集するように
努めなさい」

総務省「特徴通知の誤送付をした自治体には猛省を促したいと思います。単純な事務レベルのミスです」

総務省「マイナンバーを記載したのは自治体判断です」


いい加減にしろ。
0517非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 07:53:17.80
低レベルの話で悪いけど、回送や期限後の給報・確申ってどのくらい入力できてる?
今年はマイナンバー対応とかで追われて、5月着分どころか4月着分もあんまできて
なくてヤバいんだが…
0519非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 09:07:47.44
>>490
1桁かよ!
これなら配当を住民税については申告不要を選択して、
国保最低額を維持する節税策がつぶされる心配はしなくて済みそうだ。
0520非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 12:15:48.65
>>517
期限後申告分や更正の請求なんかは変更通知で対応する。

「何で反映されてないんじゃコラァ!お前ら仕事さぼっとんのか!」という声には3月15日までの申告内容で
通知しており、それ以後の申告分は順次変更していきます、って対応してる。

そう割り切らないと無理。今頃になってしれっと特徴給報送ってくるような事業所は
問答無用で8月開始にする。
0523非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 16:03:50.83
今ある積み残し分で7月開始は一杯なんじゃない?

うちも確申はソコソコ処理できてるが、給報はな。
うちの少額の給報の回送も終わってないし、他から
の回送もまだまだ来てるし。
0524非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 19:41:41.26
法定調書 今頃 税務署から届いたけど いつもこの時期?だっけ? 久々の課税に戻ったんだけど
0525非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 21:44:17.55
>>520
うちは今税額異動かけた分は7月上旬に変更通知送ります。
それで7月から税額が変わってると「もう7月分の給与天引分は締める段取りしてる、いきなり
変えろなんて言うな」と事業所から苦情があるから、一ヶ月余裕をみてずらしてるんです。

納期限だけみれば全然間に合うんですけどね、事業所によってそのへん全然違うようなので。
0528非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 22:11:43.49
>>524
え?国税連携で来るやつは例年日は決まってるけど?
配当と報酬だよね?
0530非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 22:37:48.92
>>517
とっくに終わってる
0531非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 23:32:53.46
大企業とかだと前月中旬までに知らせろとか言われるから、税額変更はうちも一律通知が出る月+1で入れてる
0532非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 23:43:45.73
>>528
いや 違うやつ来た 保険の調書
05335172017/06/04(日) 00:49:33.34
レスくれた人ありがとう
色々な状況のところがあるみたいだけど、やっぱうちは輪をかけて遅い感じがするなー
4月に来た書類が8月税変(予定)とか、一般の感覚じゃ遅すぎるんだろう…

「特徴の通知まだ来ないんだけどー」みたいな電話が鳴り響いてるわ
0535非公開@個人情報保護のため2017/06/04(日) 01:24:34.34
うちも294が先週たくさんきた。二重課税はほとんどなさそうのが幸い
住登外課税は色々面倒だから、今年はできるだけ住所地に回送する方向でやってる
0536非公開@個人情報保護のため2017/06/04(日) 02:13:11.24
>>533
特徴会社の給報なら従業員の記載住所が間違ってて回送になったか、そもそもの提出が遅いんだから別にこっちが悪いわけではない
0537非公開@個人情報保護のため2017/06/04(日) 10:24:30.25
>>505
>>506
非上場株式配当の支払調書は添付義務ないし、10万以下ならそもそも作成義務すらない。
ソニー、トヨタ、ホンダ・・・って内訳書に並んでいて100社のうち1社だけ非上場の「株式会社 ホンダ」
の配当を上場会社と同じ所得税15.315%と住民税5%で処理したら、所得税は5.105%損するが住民税は
7.2%支払うべきところ5%かつ源泉徴収済みと同じになり7.2%得をする。
配当金計算書を1枚1枚チェックし所得の内訳書と一致しているかどうかチェックしている市町村は少ない
様だから、非上場株式配当を間違って上場株式と同じ様に申告しても更正される可能性は低い様だ。
更正されたら所得税も更正の請求をして還付を受ければいい。
間違って申告しても損しないというだけで、わざとやったら脱税だから、この発言の趣旨を取り違えない
でいただきたい。5年遡って更正されたら確実に損するので、間違いなく申告するのが一番ですよ。
0538非公開@個人情報保護のため2017/06/04(日) 21:57:49.73
>>537
理屈としてはそうだが、実際の申告でそのような申告の例は、
ほとんどないよ。それだったら、口座内で損通されて徴収された
税もないのに2表に配当割書いてくるとか、条例指定の寄附を
ふるさとで申告してきたり、そもそも寄附の領収書の添付ない
ものの方が、圧倒的に沢山有る。
0541非公開@個人情報保護のため2017/06/04(日) 22:42:02.70
続々と総務省の仕掛けた罠に引っ掛かってるね。
0542非公開@個人情報保護のため2017/06/04(日) 23:07:32.78
結構な数がニュースになってるな。
公表するかしないかだけで実際はかなりの数になると思う。
送付先設定だけでも、事業所が送り忘れてて違うところに届いたりとか、
とっくに転勤してるのに異動届が出てなかったりとかあるしな。

どこの自治体もこうなることはわかってたんだよ。
それなのに総務省は
「載せろ。アスタリスクも未記載も一切認めん。法令で定められてるんだ」

と通達を送り、

「記載するのは自治体の判断」
「漏洩した自治体には猛省を促す」
「記載していない自治体には説明し、理解を求める」

ふざけるのも大概にしろ。
0543非公開@個人情報保護のため2017/06/04(日) 23:21:05.70
正直、10万事業所56万人分でこのミスの件数なら、川崎は優秀な方
だとすら思える。
是非総務省にはミスなく処理できる方法を具体的に通達願いたい。
0545非公開@個人情報保護のため2017/06/05(月) 20:32:17.73
やっちゃってるね MN!
うちの市も 危うかった例があった
議会でうちの市は?と聞かれたら どう言おうかな
0546非公開@個人情報保護のため2017/06/06(火) 12:38:29.00
>>543
確かに。いかに電算化が進んでも指定番号の記載のない紙給報は手で紐付けしていくしかないからね。

そんな手作業でおっかなびっくりやってることを担当した人以外は知らんもんな
0547非公開@個人情報保護のため2017/06/06(火) 15:04:02.51
マイナンバー漏洩3件 宇都宮市

マイナンバー含む税額決定書の誤送付が2件発生 - 川口市

自治体が税徴収の通知書を誤って送り、マイナンバー(個人番号)が漏えいする事案が
県内で相次いでいる。5月に都城市、小林市、えびの市で発覚し、計21人分が漏れた。

「マイナンバー」誤送付 2事業所4人分 /栃木市
0549非公開@個人情報保護のため2017/06/06(火) 22:26:54.34
住借が、まったく理解できん。
一年目のくせに通ぶって住借と言ってますが。
0550非公開@個人情報保護のため2017/06/06(火) 22:33:53.19
ジュウカリは難しいな
0552非公開@個人情報保護のため2017/06/07(水) 07:09:21.08
住借よりも ワンストップ特例が課税ミスしそうやったわ 納通出す前にチェックしたら何人か発見! 申告するならちゃんと寄附金も申告しなきゃ!
0554非公開@個人情報保護のため2017/06/07(水) 19:08:45.12
ワンストップ非適用になった場合 更正の請求出してくださいって通知出した 全員 申告したよ 結果的に
0555非公開@個人情報保護のため2017/06/07(水) 22:10:18.82
うちは大雑把に言うと、こんな感じの通知送ってる
ただ通知に対する問い合わせが多すぎてつらい…

1.ワンストップ額=申告額→金額同じだけど一応確認して
2.ワンストップ額≠申告額→金額違うから必要なら申告して
3.ワンストップ5箇所超→全部無効だから必要なら申告して
0556非公開@個人情報保護のため2017/06/07(水) 22:35:18.91
併徴希望なのに申告書にちゃんと書いていない人への対策、何かやってますか?メモを残すとか。
とにかくチェックが多過ぎて、なるべくこれ以上余計なチェックを増やしたくないですけど。
0558非公開@個人情報保護のため2017/06/07(水) 23:46:40.70
>>556
1はだしてないなー
0559非公開@個人情報保護のため2017/06/07(水) 23:47:56.24
>>556
特に何もしてないな チェックあった人のみ対応
0560非公開@個人情報保護のため2017/06/08(木) 22:34:37.87
みなさん、原則通りの対応をされているのですね。素晴らしいです。
0561非公開@個人情報保護のため2017/06/08(木) 23:30:11.32
もうすぐ普徴の発送だ。
怒り狂った年寄りに年特の説明して「市長だせー!」と罵詈雑言浴びせられる時期だな。
鬱だ。
0563非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 05:52:29.71
>>555
ワンストップの額=申告額のケースまで通知してると件数跳ね上がるからやってないや。無駄でしょ正直。
0564非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 07:34:23.37
ワンストップ特例すると 住民税で全額控除されるから自治体としては 申告してほしいよね
0565非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 19:45:57.42
ワンストップ、うちは金額が小さい場合(寄付漏れ含む)と5カ所以上は手紙送付してる
税務署で修正してねor住申来てねって二種類作ってる

他給与ある人は原則併用徴収にしてる自治体だけど二重課税ってクレームつくし
一回やると一生やり続けなきゃだし地獄
バレたくないのに会社に納付書持っていって会社通じて問い合わせも来るし辛い
他所得の人たちは申告してるからそういう問い合わせは滅多にないんだけどさ
0566非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 20:06:18.35
業務中は、問い合わせの電話や申告で何もできないです〜助けて〜
0567非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 21:07:24.88
はい! MN流出! おわた
0570非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 21:40:13.16
最近純粋持ち株会社みたいなやつが流行ってるせいで一件大ポカやらかしてしまった
事務やってる人は同じだから流出はしてないけれど厳密に言えば流出という
0572非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 22:12:43.98
遅いかな?どこでも今週から週明けにかけてが普徴発送の時期だと思ってたけど。

毎年定番だよな、
「去年1900円しかひかれてなかったのに何でいきなり1万以上ひかれるんじゃコラァ!」
「詐欺みたいなことしくさりやがってなめとんかお前ら市長だせー!」
「課長お前座ってんと出てこいや!」

とかな。年特平準化で少しはマシになってくれることを期待する。
年寄りには何言っても無駄だけどな、喚き散らしたら何でも思いどおりになると思ってるから。
0573非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 22:26:12.69
異動届や所得照会業務も、職員がやってますか。
0574非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 23:20:59.16
所得の照会は大量にあって めんどくさいね
0575非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 00:14:58.29
異動届は普通に職員(特徴担当)が片手間的にやってるから大変そう。
所得照会はアルバイトに任せてる。
0578非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 07:49:23.11
>>572
今週はよく怒られたわ。苦情の大半が年特絡み。
いくら説明しても分かってもらえないし、ややこしいだけのこんな制度はホントにやめてほしい。
平準化はあまり関係ない気がする。
0579非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 08:14:29.39
>>572
年特は住民税と相性が悪すぎるんだよ…
発祥の介護保険料は、段階制だから金額のパターンが少ない、所得段階が前年と
大幅に変わることが少ない、全額年金から徴収可、と、「毎年こんなもんか」で終わる

>>573
ダブルチェックは職員がやってるな
0580非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 09:09:20.24
>>578
年特に特化したコールセンターほしいですね。
0581非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 09:55:04.56
年特だけならいいんだが、普徴や給与特徴がある人だと計算が更にわけわからん

しかもこの金額の振り分け方、自治体によってバラバラだと聞いたんだがマジ?
0583非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 11:05:25.15
窓口や電話で大声で怒鳴ってくるクソジジイはどうしようもないな。
同じことを何回も説明しても理解しようという姿勢が見られない。
あと、失業者減免を受けようとする、いかにもやる気(働く意欲)の
なさそうで、それでいて自分勝手な連中の相手をするのも欝だ。
0585非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 12:55:12.85
市民税課普徴班に配属されて3ヶ月目の新採です。
月曜から電話が地獄だと聞きました。
今日明日で少しでも身につけたいです。
年金の仮徴収について教えてください
0587非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 13:25:05.84
年特減った時には何も問い合わせてこないくせに
増えた時ばかりこちらのミスとでも言うように文句つけてくるジジババくたばれ
0588非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 15:02:51.24
「何でこんな高いんじゃ!なめとんかお前ら!説明せえ!」
「8月までは前年に通知した仮徴収の金額で・・」
「そんなこと関係あるか!お前らわしの税金で飯食ってるくせにふざけたことぬかすなアホ!市長呼べ!」

というような年寄りばっかりなので説明しても無駄。あいつらに論理は通用しない。望みどおり説明しても最初から理解する気もないから。そういう生き物なんだと諦めたほうがいい。
0589非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 16:28:15.89
説明しても聞かないなら
はい、ええ、そうですね、と相槌うちながら嵐が通りすぎるのを待つ
電話は殴られる心配ないからマシ
0590非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 16:53:10.02
年金情報から扶養親族が消えてる人が結構いて、「税金上がったぞゴルァ」と来そうで怖い

うちは「今年は確定申告か住民税申告して。抜けてるのどうしたらいいかは年金の支払元
にきいて」で統一してるけど、抜けてる理由が本人のせいなのか年金機構のせいなのか
断言できないのがつらい
0591非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 18:38:02.33
扶養親族が消えてるのは、年金機構が所得税かかってない場合、外してるから。

障害者控除も一緒。

「所得税かかってない方には反映させてません。だって所得税非課税ですから控除とっても意味ないですよね。税務署からの指導でそうしてます」

というのが年金機構の言い分。住民税のことは知りません、個人が自分で市申したらいいんですという考えだから去年電年にあった配偶者控除も平気で外して送ってきてる。
0592非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 18:42:58.90
あと所得税かからない人には扶養親族等変更届出書も年金機構は送らない。だから所得税非課税で住民税課税になる人は毎年市申書かないといけない。

年金機構は住民税のことは一切考えてない。腹立つ。怒鳴られるのはオレたちだしな。
0593非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 19:13:55.36
去年の所得456000円
課税所得126000円なのに
所得税と市民税の請求がきたんだけど
所得これだけなのになんで非課税にならんの?
0595非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 19:49:48.56
>>592
本当に国税がそう指導しているのなら、総務省は何してるの?
給付金等の支給基準も、所得税が非課税か?ではなく住民税が
非課税か?なのに。
本当に使えないな総務省..。
0596非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 20:23:10.93
うちにもきたなあ
年金保険者と交渉したけど>>591の理由でダメで、「毎年役所で申告するしかない」と
言ったら、散々怒鳴り散らしていった人

文句は年金保険者か税務署に言ってくれマジで
0597非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 20:36:53.86
三併徴は、自分でもひどいなと思う。
0599非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 22:22:02.03
>>588
大阪ってこれが日常茶飯事なの・・・?
0600非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 23:07:00.49
年金複数箇所からもらってる人もいるし、障害や寡婦が公営住宅の家賃とかに影響して
くる場合もあるし、所得税非課税だから入れないってのは無しにしてほしいわ

かと思うと、とっくに亡くなってる人の扶養情報が入ってることもあるし
0602非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 05:29:38.30
>>601
だって、マスコミに叩かれる前は強すぎる労組のせいで、
キーボード1日5,000タッチしたらそれ以上は仕事しない奴らだったんだぜ。
打つの速い人なら1日労働1時間も出来ない。
0603非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 09:22:33.69
>>600
名前入ってないと誰を扶養してるのか分からんよね
お年寄り自身も亡くなった配偶者がまだ扶養だったりで、毎年扶養親族調査を正確に回答してるわけでもないし
400万以下申告不要って無くして欲しい
0604非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 10:16:55.57
年金は非課税にしてくれたら、問い合わせの電話減るのになぁ。
0605非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 10:31:38.75
障害年金や遺族年金はいくらもらっても非課税だもんな
近所の人は自分より年金もらってるのに非課税で臨時給付金ももらってるのは不公平だって苦情があるし
0606非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 11:45:44.03
年金支給額減らして非課税にすればいいと思うが、おそらく高所得者優遇といわれるんだろうな
0608非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 12:16:46.32
所得税・住民税・国保・健康保険・医療費の負担割合とかかわってくるからメリットも多いと思うが。
0609非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 12:28:55.99
男女差別な寡婦寡夫控除を男女同じ条件にすればじいちゃん達も非課税増えるんじゃないの
あれ、老年者125万以下非課税撤廃のときに寡夫要件も寡婦に合わせ改正しとくべきだっただろうに
0610非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 13:06:02.63
住民税申告の大半を占めるのが年金所得者だから、

・扶養や寡婦は、金額にかかわらず年金機構が入れる
・医療費控除なくす(代わりに高額医療費とかの基準を下げる)

これだけでだいぶ違うのになあ。高齢者自身もわざわざ申告にこなくて済むし
0611非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 13:42:09.59
>>610
その年金機構が扶養や寡婦を入れるにはお年寄りが正しく報告しておく必要があるわけだし
扶養報告出してないと高い税率で所得税引かれるし
0613非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 14:35:12.41
「400万以下申告不要って言うから申告せんかったら何でこんな住民税高くなるんじゃ!」
「今までは確定申告で扶養や社会保険料控除を取っておられましたが今回は基礎控除だけになってましたので・・」
「同じ税金扱ってるのに何でこんなことになるんじゃ!どんな仕事しとるんじゃお前らアホか!」
「市申告してもらえれば去年並になりますのでこちらをお書きくだ・・」
「やかましいわ!ガタガタぬかしてんとさっさと元に戻せや!誰が書くかこんなもん!お前らが保険の課に行って全部調べてこいや!」
「申告はご自身でしてもらえないと」
「何やと!舐め腐りやがって若造が!おい課長!出てこい!」

こんなことになるのも年金機構と400万以下申告不要のせいだ。
0614非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 15:17:55.56
>>613
民度低くない?
0616非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 15:29:41.60
大阪ってこわいな
0617非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 15:34:11.59
うちもそういう老人多いわw
『国保の金額なんてそっちで把握してんだろう、なんでわざわざ修正にこさせるんじゃ、職務怠慢じゃろう』って奴多いわ

年1レベルとかうらやま
0620非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 17:03:51.34
>>615
うちも今はほとんどないが、400万以下申告不要が導入された年は、
これに近いクレームたくさん来たわ。
それまで税務署で申告してた医療費控除申告のが、大量に流れて
来たし。年金特徴が始まった時もそう。正直、年寄りの税制はあまり
いじって欲しくない。
0621非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 19:35:47.56
>>619
面倒だから止めました
0623非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 21:54:37.65
そりゃこういう問い合わせ、苦情はあるが、そんな口調で言われるのは滅多にないだろ
大抵説明すると、納得は出来ないけど分かった、って言われて終わる
0624非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 21:59:07.39
>>623
大阪だから(ボソッ
0625非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 22:02:47.06
めんどくさいから
元号を止めて西暦に一本化して欲しいな
0627非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 22:35:06.96
滅多にないところがうらやましい。

「お前ら全員首飛ばしたるからな覚えとけ!」

って課長に税通知書投げつけて自動ドア蹴りながら帰ったり、

「軽トラでゴミ積んで役所の前バラまいたんぞ!」
「お前らなんかみんなクビにできるんじゃ!税金で飯くってる分際で!」

と杖振り回したりとかあったよ。

さらに夏には国保と介護の保険料通知な届いて同じように怒号が響き渡る。
0628非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 22:41:18.91
>>627
マジかよ。年1人としてもそこまでヒドい奴がいるのかよ。
そんな総務省とか国会議員が決めたものを市区町村の職員に言われてもな
0629非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 22:51:56.31
普徴のほうが鬱という理由はここにある。
市民税来たら年寄りが嫌いになるというのも年特のせいだと思う。
0630非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 23:00:18.98
前スレだったか、どっかの町で年寄りがブチ切れてチェーンソーかなんか持ち込んで取り押さえられたというニュースリンクが貼ってあったの思い出した。

何年か前はどっかの市で滞納してる60過ぎが火炎ビン投げ込んだ事件もあったしな。税担当課は恐ろしいよホント。
0631非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 23:55:51.28
>>591
そんなことになってるとは
年金機構クソ過ぎる

でもまぁそれならそれで
堂々と(?)年金にご案内できますな
0632非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 07:51:07.85
>>631
年金事務所にいくら電話しても繋がらないのは、自分の仕事の邪魔になって誰も取らないからと、そこの職員に聞いたことがある。これはさすがにどうかしてると思ったわ。市役所では考えられない。
0633非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 19:47:23.36
130万ずつ二ヶ所もらってたら所得税がかからないけど、260万一ヶ所からもらうと所得税かかるもんなぁ、そりゃ不公平だわ
0634非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 20:32:47.66
1月からこっち残業続きで4月には異動があるから新人に教えつつまた残業続きで
これは税務課は昔からだけど、以前に比べ業務量も増え作業も増え人数は増えず。
それでも残業しなきゃ終わらないから残ろうとすると、残業時間が去年より増えたと叱られ水曜はノー残業デーだとまた叱られ
それでチェック項目減らせば課税誤りに繋がるしどうすりゃいいのさ
遺書に事細かに書けば改善されるのか?
もう嫌だ
10年くらい前の税はやり甲斐あったけどマイナンバーとか糞食らえ
0636非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 21:16:52.29
あれだけ残業しても、一件でも送付先設定ミスでもあれば、市長臨時記者会見、都道府県及び総務省に直ちに報告、新聞やネットニュースに記載。

さらには議会への説明や議会定例会で質問の嵐、やらかした市民税係は理事者から処分を受けた挙句に庁内で白い目で見られ針のむしろに。

そしてとどめに総務省の「漏洩した自治体には猛省を促す」。

やってられんな、ホント。
0637非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 21:19:29.91
県のヤロー 許さん
0638非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 21:21:45.75
↑分権はどうした! おまえら市町村を呼び出す権限どこにあるんや! MN流出したからって指導って!
0639非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 21:28:25.67
「なんでワシこんな収入あることになっとるんじゃ説明してみろや!」
「ご自身でe-taXで確定申告してるようですが」
「パソコンでなんてできるかアホ!お前らがあの会場でやったんやろが!」
「相談会場でなら税務署の方でしょう」
「やかましいわお前ら同じ公務員やろが!」
「税務署のことをうちに言われても」
「ほな税務署行ったら安なるんか!?お前責任とれるんか!?」
「いきなり行くよりまず電話で・・」
「お前が今からワシが行くって電話しとけ!絶対電話しとけよ!」

今日もこんなヤツ来たよ・・これでどうやって「年寄りを敬え」というのか。
0640非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 21:46:21.94
65歳以上は年特の対象者じゃなくても年金の分を給与特徴に回せないですよね?
0641非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 21:48:34.36
うちのも国のも次の選挙で落選すりゃいいんだ
特徴通知にMN記載させるようにした奴は全国の担当者の怨み買ってるだろうな

>>635
130万と130万と別々の年金受給してもどっちも源泉対象ではないが、
260万一本だと、源泉対象。
同じ260万の年金でも源泉のあり方が全然違う
260万一本の人が扶養親族調査を返送してないとかなりの所得税引かれてるけど
税に携わってないと源泉額が妥当かも分からないだろうし還付申告にも来ない
0643非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 21:58:14.55
自ら確申で営業所得申告してるくせに、営業所得ってなんだ、内訳はどうなってるんだって聞いてくる老人多くてワロタ
0645非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 23:40:35.79
>>639
民度低くない?
0647非公開@個人情報保護のため2017/06/13(火) 20:58:45.23
>>643
確定申告してますよね、って説明すると

「なんで確定申告の内容で市民税勝手に決めるんや!営業利益なんて毎年マイナスに決まっとるやろアホンダラ!市長出せ」

って平気で言ってくるからな。
0648非公開@個人情報保護のため2017/06/13(火) 21:12:32.37
所得38万をほんの少し超える申告して扶養親族の要件外れる人。
お気の毒ですがこちらでは何も出来ません
0651非公開@個人情報保護のため2017/06/13(火) 22:01:51.27
>>649
警察?
なにも司法権に頼まなくても我々は三権分立の行政権という強い権力を持ってんだからそれでつまみ出しゃいいじゃん
0652非公開@個人情報保護のため2017/06/13(火) 22:49:17.05
うちは早速ミス発覚で、幸先悪いわ・・
謝り倒して修正したけど、相手の確申書き間違いが引き金だっただけに、ちょっとだけ
納得いかん
0653非公開@個人情報保護のため2017/06/13(火) 22:59:52.61
>>652
わかるわ、その気持ち。俺も似たような経験ある。審査ミスじゃないのにキレられるパターンな。

俺「いやご自身でこう書かれてたので、申告書のとおり課税してるんです」
爺「それをおかしいと気づいて正しく直すのがお前らの仕事と違うんかコラァ!」
俺「違います。申告する以上ご自身も内容には責任を持って税務署に提出していただくのが筋でしょう」
爺「何やとコラァ!!」

ここで上司が割って入り、
「まあまあまあええがな、もうお前はええ。申し訳ないですね、こちらのほうですね、仰るとおり訂正しますんで」
爺「このガキにあとでよう指導しとけ!」

俺「すいませんでした」
上司「かまへんかまへん、あんなもんは言わしといたらいいんや」


俺も若かった。
0658非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 08:05:34.52
>>653
大阪すげえな
0662非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 18:43:47.96
申告不要の400万以下の年金に税金掛ける方がおかしい。
徴税コストに見合わないから非課税にしろ。
消費税は完全目的税化して、年金、健康保険、介護保険、子供手当の為だけに
使いますって言えばもっと増税できるはず。もちろん、一般財源からの移行分は
同額を減税する。
住民税も健康保険税も介護保険税もやめて年寄りから取る税金は、
消費税だけにするのが一番いい。
0663非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 20:10:24.59
思い切って竹島・佐渡ヶ島とアフガニスタンあたりに老人集めて全て非課税にしてやれば良いんだ。
0665非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 20:51:59.46
所得照会うぜー 早く電子で照会できるようになれ 明日副本登録しちゃうからよー
0666非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 20:56:25.74
また税務署から 申告時期の申告受付をe-taxでやれないか聞いてきた! だったら確定申告ぜんぶ お前らが受付すればいいんじゃねー こっちはしなくてもいいのにシステム導入して受付してやってるんだぞ
0667非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 21:31:27.91
あいつらは自分たちが楽することしか考えてないからな。俺達が当初課税で忙しい中申告相談会に駆り出されてて日中仕事できなくて残業してるのに、あいつらは毎日申告時期ですら定時帰り。

そのくせ多忙ピークの4月に大量の所得照会や、次回の申告相談会の打ち合わせしたいだの扶養調査の催告なんかしてきやがる。
0669非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 21:45:52.48
「e-taxでやれ。ただし税務署からは一切人を出さない。PCも貸さない。税務署は地区相談会から手を引く。これからは全部市だけでやれ」

というあいつらの考え方が気に食わない。
0670非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 22:30:22.87
ここの人たちは残業が多いから標準報酬が改定されて高い保険料になるとおもうんですけど異議申し立てをするという書き込みを以前みたんですが実際やってる人います?
0672非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 22:43:05.64
>>669
申告相談に元々税務署職員こない、PCなんて貸してくれたこともない
それでもデータ取り込みが格段に楽になるからe-Taxもっと推進したい
手書きの間違いだらけの申告書を早くこの世から無くしてしまいたい
0673非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 22:45:04.60
>>669
税務署用住民基本台帳(利用者識別番号)の無料委託としか思ってないよね、絶対!
0674非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 22:50:32.99
標準報酬月額の等級のアレ、異議申し立て通るのか
自治体にもよるだろうけど、金額的に無理っぽくて諦めてたけどちゃんと調べるか
0676非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 01:20:50.58
>>668
システム上 国税の申告いらない人は 住民税申告へ最後に印刷し直せるから 最初からe-taxは使わないよ! だいたい税務署が楽しようとしているのが 気にくわない 扶養是正もデータで送れ 合わせて紙の連絡せんも出せって言ってきた オレたちゃ下請けじゃねーぞ!
0677非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 06:16:44.64
>>676
扶養是正データって、そのまま連絡せんになるんだよね。従来は、紙ベースで来ていたものを税務署員が一から手打ちしてたんだけど。

まぁ年少扶養の重複など所得税の異動がない非違も処理してくれるならデータでやってもいいかな
0678非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 07:11:27.31
扶養是正もデータと合わせて紙の連絡せんも出せってまじかよ
紙がいいんだけど上が電子化うるさいからデータでくれって言われてるけどさ・・
0679非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 07:12:21.74
>>674
うちのとこだとむしろ人事から
「これだけ等級違うから異議申し立てできますよ。したかったらしてね」ってお知らせくる
小さな市だからやってくれてるのかもしれないが、ほんと対応は自治体それぞれなんだなあ
0681非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 07:55:34.30
税務署調査行った時に「所得オーバーで扶養ダメなのを持ってきました」と20人分くらい渡したら

「数万円程度の増なら調査なんてしないですよ」

と言われて愕然としたわ。無駄なことさせんな!
0682非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 20:22:00.92
>>679 >>678
いいなあ
よく考えれば雇用主の支出も増えるから異議申し立てしてほしいもんな
というわけでちゃんと見て異議申し立てするわ
前例さえ作れば今後もうまくいきそうだし
0683非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 21:36:51.96
窓口混みすぎ
400人オーバーってどうなの??
0684非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 22:05:37.60
年金事務所から「年特の問い合わせが殺到してるから、極力年金事務所への案内はせず自治体で対応してほしい」みたいな電話なかった?
そりゃ振込通知みたいな紛らわしいもの送ったら問い合わせも殺到するわ。
0685非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 22:13:26.83
年金事務所仕事しろよ…
振り込み通知もせめて仮徴収までの分を送れば良いのにこの6月に
翌年の住民税も同額特徴するとかいうハガキ送るから…
0686非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 22:42:00.32
高校の就学支援金と大学の奨学金、児童手当に特定疾患、と同じ時期に提出締切なのが多すぎるんだよな、市民課並に客が来るわ。
0688非公開@個人情報保護のため2017/06/15(木) 23:59:43.93
>>685
「税額はうちの出した納通が正式。何でこの仮の金額入れてるかは年金事務所に
きいてくれ」って投げてるわ
通知のサンプルすらくれないのに、内容なんかわかんねえよ

>>687
この時期は、全部パートさんに振ってる
窓口での税額説明や電話だけ正職員が対応する
0689非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 00:07:52.13
標準報酬って7月に定時改定あるみたいだからそれきてから異議申し立てってかんじですかね。
0690非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 01:54:49.41
294-3通知一切せず課税してるボケ自治体は何なんだよ。
本人からの連絡で二重課税が発覚して電話したら
「まだ発送してませんでしたすぐ送ります」
って俺が電話しなかったらずっと送らないつもりだったろ!
0691非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 02:10:49.70
乞食の競輪・三重支部は燃えて無くなれ
0692非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 03:23:37.58
>>662
滅茶苦茶です。もう少し学習してから書き込んだ方が良いのでは?

消費税についてはあなたの言うとおり完全に目的税とすればいいかもです。但し、そうなった場合、消費税は地方税とされ国から手が離れるでしょう。現実に消費税を地方税化したい政党もあるみたいだし。

今の内に消費税の学習もしておいた方がいいですよ。
0693非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 06:12:38.04
>>688 >全部パートさんに振ってる

そんなにパートが信頼できる?
かえって災いが降りかかってくると思うけど。
0694非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 07:00:34.34
>>690
そりゃそうだろ、送りようがなかったんだから。とりあえず課税しましたになるだろ。手紙送っても返事なしは一旦課税。
来年度あたりは、退職でもマイナンバーの記載は増えると願ってるよ
0695非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 07:24:56.33
課税保留してほしいわ
今後特徴推進でお互い特徴課税されてたら怖いし

結婚で改姓したのに転出前の住所に送られてたせいで別人扱いされて
転出前住所で住登外課税されてたのには泣いた
0696非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 07:27:17.47
294ー3って給報にマイナンバー書いてたら本人に照会出さずに端末で住基地調べて通知してる?
0697非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 08:20:20.12
>>693
うちは証明発行は住民課とか納税課がやるからわからないので聞きたいんだが
証明発行でパートと職員のすることに差がある?
ほしい証明書を申請してもらって発行、中身が分からないなら税担当に回すしかすることないのでは
0699非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 13:24:10.72
住民基本台帳法で情報提供が認められているんだから、
使わせないなら全件照会かけて回答させれば?
0701非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 19:03:04.66
>>685
ほんとそれ

なんでこの時期のハガキに
10月や翌年の金額(しかもいい加減)を載せるの

作った事務方をひっぱたきたいw
0702非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 20:20:12.79
問い合わせ受けたら年金機構を悪者にして苦情言わせるよう仕向けてるわ
年金機構がクソって認識は市民ももってるしな
0703非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 20:38:13.00
「なんで嫁が扶養外れとんねん!いつわしが扶養外したんじゃ!毎年非課税やのにお前どこ目つけて仕事しとるんじゃアホか!」
「お持ちになってる年金機構の源泉にも扶養入ってませんよね、我々は年金機構からきたデータで課税して・・」
「お前ら戸籍やら何やらで確認できるやろ!去年と同じようにしたらええやろがい!頭を使えや頭を!役所同士少しは連携せえやボケ!」


みんな年金機構のせいだ。
0706非公開@個人情報保護のため2017/06/16(金) 22:04:09.39
>>702
年金機構がクソという認識はあるけど往々にして市役所もクソと思われてるからどっちがマシなクソかという勝負になるな
0707小池吉男2017/06/17(土) 01:11:43.54
引っ越しの際に、以下のものを引っ越し先の自治体からもらう必要がある。
そのため今住んでいる自治体の、非課税証明書を忘れずに持っていく。忘れると自己負担の割合が増えてしまう。
処方された薬が切れると、禁断症状(離脱症状)が出るので、注意すること。
心身障害者福祉手当
重度障害者医療費受給者証
福祉タクシー券
自立支援医療(精神通院)
0708非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 12:10:24.36
去年の8月からパートをやめて、今年の6月から正規で仕事決まったのですが、その場合の住民税ってどうなるんでしょうか?
まだ納付書が来てないのですが、払うほど稼いでなかったということでしょうか?
0709非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 12:24:08.81
>>708
住民税は前年1月から12月までの1年間の所得に対して、本年6月から支払いが始まります
昨年年度途中で退職した場合は、本年3月に確定申告または住民税申告をしなければいけなかったはずですが、しましたか?
0710非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 12:59:58.85
なぜ年金から引いてくれないのか? 払いに来られないと 昨日はいつもと違う質問された!
不動産所得で住民税が課税されてるんでーって言うと とぼとぼ帰っていった! これも制度の欠陥だなー
0712非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 17:30:16.06
>>710
人によって事情が違うと言うことなんでしょう。
年金から特徴されることに激怒する人も居れば、されないことで
激怒する人も居る。本当にもう..。

地方税法には、年金所得以外の所得分を年金特徴に含めても良い
との規定がありますが、やってる自治体ってあるのかな?
0713非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 19:18:34.14
年金振込通知書には「個人住民税額」の「年金から控除される額」という欄があり今は米印が
打ってあるが、やがて控除するんだろうな。
0714非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 19:35:39.30
>>709
レスありがとうございます。
確定申告はきっちり行っています。
7月末までなので、70万以下だと思うのですが、支払いはあるんですかね?
6月中旬までには届くようなのですが・・・
0715非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 20:05:09.64
住登外扶養者のマイナンバーの登録ってできてる?
うちのところは全くできてない
情報連携大丈夫かなぁ
0716非公開@個人情報保護のため2017/06/17(土) 20:57:22.79
>>714
70万円ないんでしたら非課税ですね。
本人宛郵便では何も通知は来ないし、来なくても大丈夫です。
来るとすると、今年度の住民税が非課税である旨の特別徴収
の通知が会社経由で来ます。人事或いは経理担当の方に
確認してみてください。
0718非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 06:50:30.13
>>609
寡婦と寡夫の要件の違いは男女不平等だよね
女性の団体なんかから何も言わないんだろうか
明確な差別なのに
0720非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 08:54:41.02
>>690
確申で住登地の住所書いて、会社には実際に住んでるとこの住所で届け出だしてるせいで二重課税になるケースはよくある
0721非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 08:56:50.50
女性は男性に比べ雇用が不安定だとか収入が少ないとかで負けたの何の裁判だっけ
収入を得る手段を理由に税の判断っておかしいと思うけどね
0722非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 09:43:31.19
うちは出来る限り住登外課税せずに回送してるけど、「給報に今住んでるとこの住所
書いてあるだろ。何でそっちで課税しないんじゃゴルァ」みたいな苦情ってあるんかねえ
0725非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 11:28:26.52
>>723
「何会社に照会しとんねんアホンダラ!市長出せ!」って言われちゃうよ
0728非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 14:01:12.72
>>723
会社が回答した「こっちの自治体に1月1日住んでいる」の回答は当てにならない。
そして退職して給与特徴→普通徴収になった納通が未着で返戻されて面倒なことに。
0730非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 17:38:48.09
>>729
マイナンバーで全国検索できる端末が導入されてるところは良いけど、
住民登録外課税の場合、294-3通知送りたくてもそもそも住民登録地が
判らないケースが多いんじゃないの?
0731非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 17:39:02.41
住登外課税の通知は無理だ 職権消除されたやつ多すぎ
0732非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 17:40:40.69
検索は簡単にできるところ多いのか? こっちは簡単に端末触らせてもらえない
0737非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 20:53:41.24
端末触るために簡単な研修受けなきゃいけないからちょっとだけハードル高いかもね
カナ氏名と生年月日か、マイナンバーがわかれば最新の住所地がわかるけれど
1/1時点はわからないので注意だ
0738非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 21:11:45.83
CS端末で調べてないの?
転入届さえ出てれば住基地わかるから電子で394通知出したけど。市民課が触らせてくれないのはわからんでもないが・・
0739非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 21:12:49.00
394通知ってなんだ。294通知だ。
0740非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 21:16:31.79
明日からまた
「おのれらなめとんのかコラア!」だの
「税金泥棒の分際で舐めたことぬかしやがってボケ!」

だの罵詈雑言を浴びせられカウンター叩かれる一週間が始まりますね。鬱だ。もう疲れたよ・・
0741非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 22:17:25.64
住登外課税なんて100%本人が悪いんだから何か言われても謝らないわ
給報と確申で住所一致させないとかガイジでしょ
0744非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 22:50:42.90
逆にそんな怒鳴り込みがない民度高い地域教えてくれ。
0746非公開@個人情報保護のため2017/06/18(日) 23:11:55.55
確申・給報とも住登地じゃない住所で、更に「住民登録ないけどここで課税して」って
わざわざ連絡してきた人はいたなあ
0748非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 17:31:18.26
障害者施設の作業工賃、給与収入にしてますか?それとも雑所得ですか?
0749非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 19:35:47.49
>>748
本人に聞いて 給与って言えば給与
給与じゃないなら 営業かな
0750非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 19:48:39.77
ネットで調べたら 給与か他雑の二択なんだね
勉強になりました
0752非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 20:43:35.98
総務省からの照会うぜぇ
立て続けに送ってくるなよ
0753非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 20:58:32.79
総務省いつになったら 照会やめるの? 毎年同じもの来るし 新しい照会は増える一方!
0754非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 21:33:36.32
総務省も新規の仕事しないと評価されないとか?
照会送ってくるのは仕方ないとしても期限が短いのとか勘弁して欲しい
0756非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 22:20:37.28
マイナンバーだけで住登地わかるの? 端末あわったことないから
0757非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 22:22:44.17
議会で特徴通知のマイナンバーの件取り上げられてたんだが一年遅いわ
文句出るの分かりきってた話なのに放置してた議員の勉強不足
0758非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 22:51:08.16
>>756
わかるよ。
マイナンバー無くても、名前生年月日でも。

>>757
去年やられても、それはそれで。
議会で共産党に載せるな!と言われて、それは出来ませんと
答弁したら、周りの自治体は全部載せず。うちは答弁した手前
載せないわけにいかなくなった。
0761非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 23:02:42.88
うちは裏取引して質問しない代わりに
載せないことにした。
お互いWinWinで結構。
0762非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 23:06:10.07
>>759
漢字まで同じ人はそんなに居ない。

>>760
わかる。過去の住所の履歴も。
0766非公開@個人情報保護のため2017/06/19(月) 23:38:25.92
>>764
どこまでいけるかは試してない。
名前生年月日で調べた場合は、28年度の自治体に
支払者と29年度の自治体に課税状況を聞くことがある
ので。

>>765
うちの県内は載せない方が多数派だった。
0771非公開@個人情報保護のため2017/06/20(火) 20:58:40.00
来年度は マイナンバーをアスタリスクで隠そうと考えてるんやけどね
0772非公開@個人情報保護のため2017/06/20(火) 21:12:33.81
課税経験者の異動先…

勝ち組→人事課給与担当or教育委員会教職員給与担当

負け組→生保国保介護

差が凄いね
0773非公開@個人情報保護のため2017/06/20(火) 21:16:11.78
特徴通知に記載したマイナンバーを事業所は他の保険手続きとかに流用できるようになったの?
0775非公開@個人情報保護のため2017/06/20(火) 21:26:29.95
「去年まで仕事してたんですけど辞めたんじゃ。金ないのにどないして払えゆうんじゃコラ」

知らんがな。
0776非公開@個人情報保護のため2017/06/20(火) 21:38:46.05
大阪すげえな
0778非公開@個人情報保護のため2017/06/20(火) 22:17:16.65
会社都合の退職だったら減免してる?
0780非公開@個人情報保護のため2017/06/20(火) 22:32:49.06
減免って収入に回復の見込みがない(納付の見込みがない)限りしてないけど条例にそこまではっきり書いてないから市民に説明しづらい
規則にちょこっとそれっぽいこと書いてるぐらい
0783非公開@個人情報保護のため2017/06/20(火) 23:01:35.77
うちも生保のみ
ごくまれに火災が来るけど雑損控除にするよう勧めてる

隣接してる市では退職しての減免も受け付けてるみたいで比較されることもしばしばあって辛い
0786非公開@個人情報保護のため2017/06/20(火) 23:51:22.12
そのへんは自治体によってバラバラだろう。ちなみにうちは下記。
勝ち組→教職員給与、国保
ふつう→介護
負け組→生保、人事給与
0792タカリ自治2017/06/21(水) 20:25:16.71
工賃が雑所得とは。とほほ。万事、窮す
0793非公開@個人情報保護のため2017/06/22(木) 08:50:52.44
>>792
就労継続支援A型の場合、雇用契約を結んでいますので給与になり、就労継続支援B型の場合、雇用契約を結んでいないので工賃ということで雑所得
となります。
B型事業所に関しては雇用契約を結んでいなくても継続的な人的役務の提供を行っているんでしょうし、家内労働の特例を適用してもいいのではないのでしょうか?
まぁそもそもB型なんてほとんど金もらえないから経費なんかなくても、障害者控除で非課税になるからうちは関係ないんですけどね。
0794非公開@個人情報保護のため2017/06/22(木) 18:28:29.27
家内労働の特例は 教えるの難しいよねー
それよりも法定調書にマイナンバーって将来つくんだろうか?
0795宮下裕敏2017/06/22(木) 18:38:14.21
申告どおり処理されててよかったー
0797タカリ自治2017/06/22(木) 20:39:07.25
その障害者控除や障害者住民税非課税措置の適用が怪しい。現実、住民税非課税に抑えるのに、bなんて、年収26万以下に抑えてしまうんでないの?もっとも、うちは雇用契約結んで、給与にして貰っているけど。
 障害者施設の工賃が低い決定的要因でない? 
0801非公開@個人情報保護のため2017/06/22(木) 23:32:59.13
>>799
生活保護法の規定による級地制度に基づいて、1級地、2級地、3級地で非課税の基準は違います。
1級地は35万、2級地は31万5千〜32万(1級地の約9割)、3級地は28万(1級地の8割)が基準となります。
まぁ級地制度に関して、詳しくは生活保護担当にでも聞いてください(笑)
0804非公開@個人情報保護のため2017/06/23(金) 02:51:17.07
1級地に隣接してる3級地だと勤務先で税金に差があるとかボヤいてくるお客さんいるからね
0805タカリ自治2017/06/23(金) 06:15:43.10
3級地28万でしたか。でも、田舎ほど財源とぼしく、毎年、障害者控除、非課税措置に手帳を確認するなど、控除の審査徹底していて、格差がある現状ではないですかね。
 話題そらすけど、国保の都道府県化で保険料が県内で均等になれば、給地で非課税枠ちがって高額療養費違って、年金生活者が苦情に来て困るんでは。
 
 
0806非公開@個人情報保護のため2017/06/23(金) 07:32:28.68
後期高齢者保険と同じでそんなに苦情ないんじゃないかなぁと思いたい
対象者の数は全然違うが
0807タカリ自治2017/06/23(金) 08:41:09.34
65才から高齢受給者証もらう70才まで深刻では。下流老人や生活保護もあの老齢年金優遇税制がなくなって増えた気がする。あと、第一号介護保険料の問題もあるのでは。
0808非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 15:49:26.02
うちは 保険料も全部賦課してるから 来月が本番
住民税の間違いが 1月後にわかる
0809非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 21:05:45.36
今年度の課税ミス多いのは ふるさと納税の特例関係かもしれませんね
0810非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 21:23:31.22
>>766
昨日初めて使ったけど現住所?しかわからなかった
検索時間かかるし見方が難しいわ
住民課の人自身もいまいち見方わかってなさそうだったし嫌になる
0811非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 21:32:45.95
「なんで保険料こんな上がっとるんじゃあ!おまえらザコに用ないんじゃ!おい課長お前出てこいやコラ!わしをなめとんのか!!」

「年金機構の源泉に配偶者控除が入ってないので均等割だけ課税されて・・」
「やかましいわ!年金機構今関係あらへんわい!お前らに話しとるんじゃアホか!」

カウンターに蹴り。

もういい・・もう疲れた・・
0815非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 23:06:28.18
>>810
ヒント 期間指定、履歴
0817非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 09:12:08.01
>>811
賦課課税で、配偶者の死別離別も把握できるんだから、
年金機構に責任を転嫁するのは、自治体の怠慢。

国民は皆そう考えております。
0818非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 10:20:33.59
配偶者控除が入ってて死別・離別・所得オーバーは切るが、入ってないのを勝手に
追加はできんからなあ

…まさかそんなのまで救済してる自治体あるの?
0819非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 11:51:57.94
去年あったのにないから付けてやろう、とかはあると思うよ
うちもかなり前がそうだった
クレーマー対策の一環だったのかなぁとも思う
とはいえ問題も多いから今は全廃させたが
0820非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 14:07:08.55
配偶者や扶養は事情に応じてつけかえるんだから自治体が勝手に変えるかよ
逆に怒られるわ
0821非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 15:30:37.06
勝手に扶養付けてみたら他自治体に住んでる別の親族の扶養になってました
なんてことになっても面倒だ
0822非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 15:37:18.61
申告してないだけで実は所得があったとか有りうるし
去年通りにと勝手に扶養つけたりしない
>>821
離婚した夫婦の子供とか
0823非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 17:13:45.08
てか給与特徴と年特開始(再開)がある人はややこしいから説明しても中々納得してもらえないな
説明のチラシを同封してても理解できるか!って怒られるし
0826非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 20:56:03.04
介護保険の保険料が上がると後で困るから 障害控除は本人のは付ける場合がある 扶養の付け替えはしない 賦課課税だから
0827非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 21:00:29.20
法定調書はいつ頃賦課してる? 国保や後期のために所得は課税するけど 本人の障害者控除は申告なくても付けて住民税は非課税にする場合がある
0828非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 21:22:44.03
障害も寡婦もつけないなあ
寡婦は外国人と再婚してたりすると寡婦かどうか戸籍まで見ないとわからないし
本人障害は年金受給者ならいいけど給与所得者の場合勝手につけると嫌がられそう
稀にいない?会社に障害バレたくないって人
0829非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 21:38:26.66
申告なしでも、前年実績とかで障害をつけてあげるところがあるのか・・・ちょっと驚き
うちでそれを(勝手に)やった職員は他部署に飛ばされたくらいなのに
0830非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 21:57:38.07
障害は年金受給者や普通徴収だけ 特徴は税額なしでも通知いくから 触らない 老害対策って大変
0832非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 00:53:15.49
>>829
地方税法上は、障害のある所得125万以下の者には、そもそも
市町村民税を掛けてはいけないとなっているのだから、障害者控除を
付けるかはともかく、障害があることがわかっていて非課税となる者に
住民税を掛けることが、違法と解釈できなくもない。

地方税法
(個人の市町村民税の非課税の範囲)
第二百九十五条  市町村は、次の各号のいずれかに該当する者に対しては
市町村民税を課することができない。
二  障害者、未成年者、寡婦又は寡夫(これらの者の前年の合計所得金額が
百二十五万円を超える場合を除く。)
0834非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 01:19:46.64
>>833
なくなることってあるの?
手帳を返上したり、精神なら社会復帰できたりはあると思うが。

障害者は、完治しない一時的な病気怪我でない人との認識
なんだけど?
0837非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 08:26:45.04
>>834
障害者福祉法で障害者とはという定義がなされているけど、治るか治らないかなんてのは条件になってないよ
0838非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 12:20:28.64
症状の緩和とかあるから障害関係の手帳は更新制なんだと思ってた
ほんとに重度とかだと以後審査必要なしとかもたまにあるし
0839非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 12:35:48.93
子供の頃に取得してたら将来再認定を要するとかあるけど、基本的に身体障害はそれ以上良くなる見込みがないこと前提で手帳交付されてると思う
0840非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 23:25:47.93
ちなみに、生活扶助を受けている場合はどうですか?
障害者についてはしてませんが、生活扶助受給者は担当課から
データ貰って、システムに取り込むことで自動的に非課税として
いますが。
0841非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 23:46:54.05
>>840
データ貰って?
うちは10年以上前から住民情報は一元化したデータベースだから、アクセス権がある範囲のデータは生活保護も障害者情報などの福祉情報は自分のパソコンで見えるし、自分がチェック漏れした場合はバッヂでデータベースと突合してくれるよ
0842非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 23:49:20.77
うちは生保システムだけ連動してないんだよな〜なんか補助金で導入したシステムだとか聞いたことある。知らんけど。
0843非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 00:04:32.51
>>841
うちも>>842さん同様で生保は別システムですね。
導入経緯も同じなのかな?もしかして。

だとすると、生活扶助非課税も障害者非課税もやろうと思えば、
システム的に自動で出来たりするんですか?
0844非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 02:33:47.87
すげ〜な〜障害者勝手につけてあげてる自治体もあるんだなあ。
でも今一度よく考えてみると、それがおかしいともいえないのか。
前年障害つけてたから今年もつける、というのはナンセンスだけど、
自治体が持ってる障害者情報と突き合わせるのなら生保と同じか。
それでも、非課税判定に使うだけで、障害者控除は本人申告を要するようにしたいけど。
0845非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 08:15:44.26
税法295条を根拠に住民税を課さないのだから 障害控除や寡婦控除は申告なくても付けるようにしてる 所得が125万超えの場合は付けるかどうか担当者まかせ
0847非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 16:17:11.01
寡婦は 確認できなければ控除しないが 不公平感があるよね わかる人は非課税で わからなければ課税ってことになるよね
0849非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 17:55:38.38
わかるわ 書いたもん勝ちなのは否めない
給報や年報の障害者とか全部確認取ってる?
申告の時は担当課に聞いてるが、課税資料は記載通りだわ
たまに別件で来て、手帳不所持発覚して増額とか申し訳ないが仕方ないんだよ
0850非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 18:55:37.49
初めて障害控除がついた人は全員確認してる
翌年以降は前年と変わり無ければそのまま。普通から特別に変わったりしてればまた確認

寡婦は離婚なのか未婚で産んだのか、死別なのか課税資料だけじゃ分からなくない?
前年夫婦で今年離婚とか、同世帯内の配偶者死亡とか、住基異動で分かる範囲ならいいけど、転入で本籍地が他だと困る
0851非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 19:13:56.25
年金機構も来年はMNちゃんと記載あるのだろうか?
0856非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 21:57:31.51
いままでの扶養が間違ってたのもあったわ。70歳以上の同居妻を同居老親とかね。

扶養が老人扶養で特別寡婦になってた時は間違いかと思ったわ。時代だねぇ
0857非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 22:07:09.44
うちは所得オーバーとかでなければ、基本資料どおりだわ

逆に70歳以上で普通の控配、19-22歳で一般扶養、控配取れるのに配特になってる、
とかも一切直さないけどな
0861非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 07:34:15.27
じゃあ明らかに所得超えてそうな場合も名前書いてなければ別人の可能性あるからそのままか
0862宮下裕敏2017/06/28(水) 13:15:19.52
>>834
日本年金機構になってから、症状は変わっていないのに、障害年金が支給停止や等級落ちになったのが問題になっている。
手帳も話題にはなっていないが、再診査による特障からの等級落ちや、障害者ですらなくなることは制度上ありえる。
0863非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 13:42:25.30
転入してきた人の年金支払報告書に扶養の人数2人と記載あった そして寡婦と記載あったが 1人世帯なので そのまま非課税にしちゃったw
0865非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 19:57:07.80
住登外扶養の副本登録しないと 扶養照会できないらしいね 登録せず文書照会もありなの?
0866非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 19:58:09.70
>>864
副本登録してないよー わかんないから
0867非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 20:04:36.31
>>865
住登外扶養って例年これから所得照会かけるのに今の時期に被扶養者として副本登録しなきゃいけないとか、
制度作った奴は馬鹿なんじゃないかと本気で思う
0868非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 21:33:01.51
>>867
たしかに
0869非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 21:35:46.51
まだ、扶養には手をつけていないな〜
マイナンバーのお陰で、少しは楽になってる?
0871非公開@個人情報保護のため2017/06/29(木) 07:57:21.77
副本登録マイナンバー必須らしいし、これまで通り文書で照会の方が楽な気がしてきたよ。
0872非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 07:38:52.57
あー ふるさと納税で課税ミスしてたわー
なんでミスるのか あれだけチェックしたのに
0873非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 07:50:55.17
おはようございます。本日の放送予定です。
都議選、木村沙織のふるさと八王子にて日本第一党、桜井誠と岡村みきおが演説します。
必見の価値アリ。



※本日は桜井誠かpeng1n_28のツイキャスからリアルタイムで配信されます。是非ご覧ください。


平成29年6月30日(金)

弁士 岡村みきお、桜井誠、瀬戸弘幸、西村斉 ほか

選挙演説 時間、場所

8時〜 車両流し街宣

13時〜 八王子駅南口

16時〜 南大沢駅

18時〜 京王八王子駅

<岡村みきお後援会>

岡村みきお 八王子未来の会

https://m-okamura.japan-first.net/


【期日前投票期間】6月24(土)〜7月1日(土) 午前8時30分〜午後8時
【投票最終日】   7月2日(日) 午前7時〜午後8時まで
0874非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 08:07:19.35
>>872
チェックするのも人でしょ

うち、仕事が出来る早いと評判の人に任せてたものが、本人自信あるのか入力時にも見返さず紙出しチェックもいい加減なだけだった
これから全部自分で見直す
MNについても通知等が届く度に直属の上司には相談したが取り合ってもくれず、それで自分で調べて色々やってれば抱え込むと叱られ言われ、
情報担当部局に届いてる通知を税務には共有されてなく今から大慌てでしなきゃならないこともあり
もう誰も信用できん。
一通り終わったら全部遺書書いて職場て吊る
0875非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 08:09:54.79
>>874
そういうときは復讐の怒りを込めて診断書取って突然の病気休暇入ればええねんよ。
1年くらい休んでやれ。
そのあと復帰するのもよし、辞めるのもよし。
0876非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 08:12:19.44
つくばみらい市が個人番号入りの特徴義務者用決定通知を普通郵便で送ってきたわ
田舎の地方公務員て本当にバカだろ
0879非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 12:22:24.65
>>877
いや理由とかね…
都区内だが発送は配達記録。
田舎に住んでる親戚のとこもさすがに普通郵便ではないと聞いた。
てか、そんな事も教えてもらわないと分からないくらい能無しクンなのか?
0880非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 12:57:02.16
>>875
うちの職場の問題だけどみんな引き継ぎもろくにしないし、他人の仕事なんて知ったことではない、って感じだから行き詰まって病んで休んでる人多い
心療で病休とっても悪口言われまくって終わり。職場改善なんてない。
税務課ではそうはならないように協力してやろう、と住民税以外の税のことも新人にも上司にも丁寧に教えて頑張ったつもりだけどもう無理だ
通常の課税以外にMNも地電協も国税電子申告も何もかも自分に投げやられて。そもそも住民税の主担当自分ではないんだが
0888非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 19:38:41.68
>>881
自治体規模が小さく各税担当が一人づつしかいない。住民税課税業務は住民税担当のもと課員全員でやる
税務課歴が長いものが自分の担当業務をしつつ新人のも教え手伝いつつ、住民税課税もし、って感じ
0890非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 21:28:32.42
>>887
業務妨害ですよね。なんとかならないものでしょうか。
0891非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 21:35:40.66
長々と法律上できないことについて苦情言ってきた挙句、
「ひとりの客にこんなに時間取ってて、組織としてお前らいいんか?」
(意訳:ぐだぐだ言わずに融通きかせてさっさとやれ)
と言われたときはマジギレしそうになったわ
0892非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 21:58:39.34
税はいろいろ複雑になり過ぎなんだよ
税制度も各種システムも、うちには詳細に理解してる人ほとんどいない
毎日が綱渡り
0894非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 22:15:01.09
納税通知出すちょっと前に 思いついたように仕事の改善を提案してきた奴がいたが 結局いまの係体制で出来ない案だった(°▽°) まぁいいから仕事せーよって 即却下してやったわ
0895非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 22:28:20.83
>>893
機械も、

住民「税金の計算間違ってんじゃゴルァ」
俺「(あれ入力合ってるのにな…?)申し訳ありませんすぐ確認します」
俺「業者さん、これ計算おかしいんだけど」
システム業者「あー…それはレアケースで対応してないので手計算してください」

こんなのが毎年あってやってられん
0896非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 22:55:54.62
確申の二表の住民税に関する事項の入力漏れ多数見つかった 入力漏れはチェック出来ないシステムでどうやって見つけるかを係で話しあってるのを聞いていたが 結局結論は質の向上だって 今年度久々に課税になったけど あんたらアホか?って笑っちゃったよw
0899非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 07:21:03.44
二表のチェックって寄付とか年少とか?
期限内申告は当初通知までに絶対チェックするやろ?
0900非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 07:35:45.62
記載内容が正しいかどうかは別として、二表の住民税欄って申告書データ取り込みの時にチェックしないの?
0901非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 07:41:18.52
うちは申告書印刷して保管するからデータ取り込みチェック用と申告書と読み合わせする
ほぼ無駄な作業だと思うけどこれで間違いも見つかるし
0902非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 08:45:30.70
うちは二表手入力だからなー 専従と年少の入力間違いとかよくある
ダブルチェックを進言したけど却下されて、こっそり一人でやったけど一部しか無理だった
0903非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 14:02:34.61
二表のデータ抽出ができればいいんだけど うちは手入力のシステムだからな 他の所は抽出できるのか!
0905非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 15:41:46.83
>>904
そんな話きいたことないけど
0907非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 16:23:15.49
>>903-906
うちのシステムだと、KSK申告書第2表で所得税額に関係ない部分、
年少扶養、専従者、自主納付(併徴)、譲渡割額控除額・配当割額控除額が手入力で、
入力前に紙の出力帳票に色塗ったり、付箋貼ったりして注意してる。

みんな日程ギリギリなのでダブルチェックなんてあり得ない。自分で注意するのみ。
0908非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 19:24:30.79
>>906
もちろん手入力
あれデータで来てるんだよね
0909柿沼七星2017/07/01(土) 19:29:02.42
>>886
トイレだろ。
0910非公開@個人情報保護のため2017/07/03(月) 20:16:22.15
また ふるさと納税 課税ミス見つかった あーぁ
0911非公開@個人情報保護のため2017/07/03(月) 21:05:14.55
>>907
うちは二表の入力された数字のチェックは数字確認するだけだから、全部派遣さんにチェックしてもらってる。
そのチェックも違う派遣さんに二回通りは見てもらってるからほぼ入力ミスはない。
0912非公開@個人情報保護のため2017/07/03(月) 21:30:28.76
派遣いーなー
0913非公開@個人情報保護のため2017/07/03(月) 21:32:11.49
くそ課長が入力しだすときにミスが増加する
0914非公開@個人情報保護のため2017/07/03(月) 21:55:53.22
>>911
それだと配当割とかめちゃくちゃな数字入っててもスルーされたり、年少とその他扶養間違えてるとか気づかなそう
0917非公開@個人情報保護のため2017/07/03(月) 23:48:29.23
>>914
配当割とか株式譲渡所得割は基本的にエラー帳票で職員が確認、扶養に関してはパンチ出荷前に派遣さんに生年月日が正しいかチェックしてもらってる。
それに生年月日もパンチしてて扶養数と入力された生年月日の整合性がとれなければエラー帳票が出てくる。
0918非公開@個人情報保護のため2017/07/04(火) 06:43:15.09
>>915
なんか入力したがるのよ 課長が! で間違う
0919非公開@個人情報保護のため2017/07/04(火) 06:47:48.57
>>914
でも チェックできるね
0920非公開@個人情報保護のため2017/07/05(水) 17:58:24.92
まだ、期限後の申告入力やら扶養チェックやら、どうしよ〜7月というのに。
0922非公開@個人情報保護のため2017/07/05(水) 22:17:57.34
まあ課長は繁忙期なんて関係無いからなー
ちゃんと超勤予算とってきてくれればそれでいい
0925非公開@個人情報保護のため2017/07/05(水) 23:26:40.73
うちは例年どおりかな 少ないわけでは無いけれど
2〜3月の申告時期の過年度確申を溜めてるから多い気がするのかも?
0926非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 06:02:14.04
申告時期の過年度分いつ頃処理してる?
納税通知出してからの方が多いのでしょうか?
今年は久々に4月から毎月処理してみたが あまり件数なくて 当初課税に影響なかった
0927非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 17:22:41.17
特例適用利子、特例適用配当って翌年度申告あるのかなぁ。。。
0928非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 20:33:10.36
>>865
うちのシステム課から、扶養照会は情報提供ネットワークの利用対象外だから、これまで通り文書照会しかダメと言って来た。
マジか?
0930非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 21:53:32.71
>>929
申告遅れたほうが悪いんだし文句言われても困るよね

住宅も寄附金も生命保険も昔の制度に戻らないかなあ
0932非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 23:06:11.77
法律示してもお前ら融通きかん!だから役所の人間はフンガフンガ!とキレだすジジババもいるからな
0933非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 23:17:26.70
期限後の申告入力は終わったけど 法定調書の過年分が 今頃たくさん来た! どーいうことだろう?
0934非公開@個人情報保護のため2017/07/06(木) 23:19:58.27
なんか 税金を取り戻せ運動が ある職場であったのか 還付申告が大量に! ニセ税理士か字が似ている
0937非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 14:17:39.26
>>929
うちなんて昔からずるずる期限後も適用してたから、やめようにもやめられないっていう…
0938非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 20:18:22.59
確かに昔は 納通後の住借適用やってた すぐやめさせたけど 勉強不足と上司の指導不足の典型!
あと適用間違いも横行して 住民税課税ミス盛りだくさん 謝って返金しまくった
0939非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 21:29:00.93
>>937
うちも慣例的に、税務署どおりに期限後も適用してたけど、この4月からきっぱりやめたよ。
0940非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 21:32:26.53
>>938
どんなミス?気になる。
0942非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 21:43:56.63
>>940
増改築で 課税してた 給報の記載誤りだったけど
0944非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 22:13:11.58
事業所課税の条件の問い合わせが多いんだが、詳しく載ってる良い資料ないですか?
本や他自治体のHP見ても大体以下のようなことしか書いてなくて、あんま参考にならん…
・市内に住所がない個人(法人ではない)
・本課税地で課税が出てる
・市内に事業所がある
0945非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 23:05:08.39
>>944
条文と取扱通知を見てもわからないってこと?
悩んでる内容を具体的に言ってほしい。
条件なら法第294条第1項のとおりだし
事務所事業所の定義なら取扱通知第1章6にあるが
0946非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 02:51:09.43
うちもずるずる期限後住借適応していて法律通りやれてなくて入力のたび胃が痛い
配属時の研修で気付いて上司に伝えたけれど近隣市は適応してるしで対応しない
誰かリークして還付加算金みたく国とか県からお達しが欲しいよ
0947非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 02:57:19.25
市職員が違法行為して市に損害を与えています
という言い方をするとやばさが伝わってくる
0948非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 04:47:48.79
過年度住控で質問ですが、特徴オンリーの人が遅れて申告したとしても不適用ってことでいいのでしょうか?
そもそも特徴の個別明細書が納税通知書と言えるのかどうか、議論になったことがあって、
総務省に質問→特徴も不適切で良いと個別回答があったのですが、書面での回答を渋られた経緯があり…
0951非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 07:22:45.30
>>945
例えばうちでは「確申で営業収入があること」が条件なんだが、そもそもこれに言及
してる資料がなくてちょっと不安になってる。過去にあった質問の例は、
・営業所得はマイナス(メインは給与で課税が出る)でも課税されるのか
・個人事業主だが、実質的には雇われ(偽装請負)でも課税されるのか
0952非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 10:36:19.28
営業がマイナスでも住民税が課税されるんであれば事業所課税適用してるわ
ちなみに家屋敷課税は全くしてない
0953非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 19:40:42.59
営業がマイナスだと課税できない
0954非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 19:41:57.66
↑住民税が課税できるくらい所得があればオーケー
0957非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 22:32:45.47
法律上も考慮すべきは合計所得金額だね。

しかし、事業所課税のために決算書の転写をお願いすると、断る自治体が有るけど
地域によっては、そういうものなの?


(市町村民税の納税義務者等)
第二百九十四条  市町村民税は、第一号の者に対しては均等割額及び所得割額の合算額に
よつて、第三号の者に対しては均等割額及び法人税割額の合算額によつて、第二号及び第四号
の者に対しては均等割額によつて、第五号の者に対しては法人税割額によつて課する。
二  市町村内に事務所、事業所又は家屋敷を有する個人で当該市町村内に住所を有しない者

(個人の市町村民税の非課税の範囲)
第二百九十五条  
3  市町村は、この法律の施行地に住所を有する者で均等割のみを課すべきもののうち、前年の
合計所得金額が政令で定める基準に従い当該市町村の条例で定める金額以下である者に対して
は、均等割を課することができない。
0958非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 22:43:37.08
営業赤でも他に給与や年金やその他不労所得等で課税になってるのなら、
その店舗のある自治体のインフラ使ってるんだから、
個人住民税均等割を払いなさい、って店舗課税の趣旨だと考えている。
0959非公開@個人情報保護のため2017/07/08(土) 23:28:49.86
>>957
条文どおりに考えると、住所地では非課税になっていても家屋敷事業所を置いている自治体では課税される場合もあるのか。
うちはぶっちゃけ家屋敷も事務所事業所も課税してないから、関係ないけど。
0961非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 18:07:12.70
言われてみると非課税判定の金額は自治体によるから住所地は非課税だけどってパターンもあるね
てか家屋敷課税していないところは多いだろうけど事業所課税すらしていないところなんてあるのか
0962非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 18:27:14.29
>>961
手間がかかるには均等割しか取れないから、正直やめたいところではあるんだけど。

生保・損保の一時金(満期金や解約返戻金)、個人年金の雑所得の法定資料を
きっちりやる方が、コストパフォーマンスが断然高いからなあ。
09639622017/07/09(日) 18:28:09.89
× 手間がかかるには
○ 手間がかかる割には
0964非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 18:42:10.15
寡婦は離婚か死別かわからない人は戸籍とか調査してる?
特に所得超過で扶養外れて誰もいなくなった場合だったら死別か離婚で変わってくるし
0966非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 19:30:35.88
>>961
法律に書いてある課税すらしていない場合もあるのに、
根拠が施行規則に定められた様式に欄があり、通達で
記載しろって言ってるだけの特徴通知のマイナンバー
記載なんて、どっちでも自治体の判断で良いだろうと
思ってしまう。
0968非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 20:12:25.67
事業所課税は、他自治体が回送してくれるかも大きいからなあ

「○月○日回送済 貴自治体で事業所課税」みたいに丁寧に記載してくれるところも
あれば、電話しても「あー、記録取ってないから回送したかわかんないっすねー」って
ところもあるし
0969非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 21:29:51.61
>>967
最近も100件以上の家屋敷課税分の所得照会を送ってきた
自治体があったが、それだけあると確かに均等割だけとはいえ
ばかにならないなとは思った。ちょっと迷惑だけど。
0970非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 21:38:14.67
>>969
迷惑だね 家屋敷してないから
0972非公開@個人情報保護のため2017/07/09(日) 23:21:08.35
別荘地はそういうところからとっていかなきゃだしね
事業所課税はだいたい確定申告が届くから
初年度調査行って以降は課税判定・法人成りしてないかチェックだけだ
0973非公開@個人情報保護のため2017/07/10(月) 02:57:45.21
>>966
> 法律に書いてある課税すらしていない場合もあるのに、
まあ、課税しなくてもいいよっていちおう法律に書いてあるから…
0974非公開@個人情報保護のため2017/07/11(火) 21:27:38.36
税務課二年目のペーペーですが詳しい方教えていただきたいです。

3月〜5月の残業地獄のおかげで標準報酬月額がものすごく高くなってしまったのですが、これは保険者算定申立で改定されるんでしょうか?
4月に昇給した以外は固定給に変動はありません
また申立ができる場合、自ら給与係に申し出ないと一年間このままなんでしょうか?
無知で申し訳ありませんがご存知の方、ご教示願います。
0975非公開@個人情報保護のため2017/07/11(火) 21:39:40.08
>>974
4月〜6月の給与(時間外手当等を含む)で算定するのは地方公民共済組合法で定められた制度だからしょうがないね

でも、目先の共済組合費は高くなるが、将来の年金にそれが反映し、長生きすればその高くなった保険料の数倍の年金を受け取れるよ(共済年金制度が崩壊しなければw)
0977非公開@個人情報保護のため2017/07/12(水) 07:05:48.35
>>975>>976
回答ありがとうございます。

色々調べていて、これ↓に当たらないかと思ったのですが、やはり無理なんですね。
総支給23万で社保5万……高い……。。。

「当年の4月、5月、6月の3か月間に受けた報酬の月平均額から算出した標準報酬月額」と「前年の7月から当年の6月までの間に受けた報酬の月平均額から算出した標準報酬月額」の間に2等級以上の差を生じた場合であって、当該差が業務の性質上例年発生することが見込まれる場合
0980非公開@個人情報保護のため2017/07/12(水) 19:12:02.54
>>976
俺は、上げる方を選択する。
民間の個人年金は99歳まで生きないと元が取れないが、
厚生年金は半分事業主が負担しているから74歳で元が取れる。
平均寿命以上生きる家系なら、あえて半分負担してくれる権利を放棄
するのはもったいない。財政が悪化した場合は消費税を増税して
補填するのが既定路線。西欧は既に税率が上がっている。
まさか、20年後も消費税が10%だとか思っていないよね?
0981非公開@個人情報保護のため2017/07/12(水) 19:12:32.69
>>978>979
理解力が乏しく申し訳ありません。
申立できる場合は案内があるんですね。
ありがとうございます。
0984非公開@個人情報保護のため2017/07/13(木) 18:07:42.00
扶養の是正まだだけど、連携しないといけないの?個別では止められるけど、全体では止められないみたいですね。
0985非公開@個人情報保護のため2017/07/13(木) 20:34:41.06
>>984
扶養是正 もうだした?
0986非公開@個人情報保護のため2017/07/14(金) 03:02:47.00
まだです。
0987非公開@個人情報保護のため2017/07/14(金) 05:52:14.50
来年度以降、配偶者控除以外でめぼしい税制改正は予定されてたかのう。
0988非公開@個人情報保護のため2017/07/14(金) 19:22:28.74
スイッチOTCとか?領収書以外の添付書類がよくわからん
あと医療費控除は明細書でもOKになるみたいなのをどこかで読んだ気がする

曖昧ですまんな
0989非公開@個人情報保護のため2017/07/14(金) 19:46:12.99
セルフメディケーションは 意味がない 手続きが面倒だ
0990非公開@個人情報保護のため2017/07/14(金) 19:55:00.09
>>988
>>スイッチOTCとか?
スイッチOTC医薬品が控除対象になったのはもう一昨年の話だよ、まさかリアップを昔みたいにカットしてないよねw

>>あと医療費控除は明細書でもOKになる
べつに昔から「領収書に限る」なんてないけど
0991非公開@個人情報保護のため2017/07/14(金) 20:20:59.63
>>990
分かってて煽ってるのか?
ひとつめはセルフメディケーションのことでしょ。
ふたつめは保険者からの医療費通知書を医療費控除に使える話でしょ。
どちらも29年分から。
配偶者控除や指定都市の県市割合の見直しは30年分から。

そろそろスレが…
0992非公開@個人情報保護のため2017/07/14(金) 20:48:38.64
セルフメディケーションの領収書から、システムに登録された薬品名をクリックして、内訳書をつくるのでしょうか。面倒になりそうですね。
0993非公開@個人情報保護のため2017/07/14(金) 21:11:03.45
課税状況調べ いえい!!!
いま役所を出ました
0995非公開@個人情報保護のため2017/07/15(土) 00:29:54.36
結局どれも高所得者優遇なんだから、控除をやめて純粋に医療費自己負担率を減らせばいい
0996非公開@個人情報保護のため2017/07/15(土) 18:05:44.95
医療費の領収書は原則つけずに明細書を提出するのか! 税務署が楽になるようにしてるのね
0999非公開@個人情報保護のため2017/07/17(月) 09:00:17.36
休めてる?
1000非公開@個人情報保護のため2017/07/17(月) 09:24:32.37
3連休満喫
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 107日 10時間 50分 33秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況