X



トップページ公務員
1002コメント295KB

市役所5年目のぼくが一言で回答するよ!(6スレ目) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
06401 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/07(金) 00:18:15.94
>>637
この役所は独自日程の試験で、毎年圧迫面接やってるって大学の就職支援課に教えてもらったんだ。
他ではこういうのあんまり聞かないよ!

>>638
飯食い行くんだけど行くか?なんか仕事残ってんの?って聞いて役所から連れ出したらどうかな。

>>639
課長級以上でそういう人何人かいるよ。
ぼくがそう思ってるだけで、世間一般ではパワハラとは言わないレベルかもしれないけど。
0641非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/07(金) 01:04:32.14
634です。632は偽物なのでスルーしてください
受けたいところが、毎年最終面接は圧迫らしいので…もし圧迫面接でも落ち着いて受け答えられるよう努めます
1さんも629さんも詳しくありがとうございます!
0643非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/07(金) 02:06:24.14
>>641>>642
629だけどみんな分かってるから大丈夫だよw
頑張って!想定問答の練りこみと面接の練習回数が自信に繋がるよ!
0652非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/07(金) 22:18:16.39
自演をNGワードにするとあらすっきり

答えづらい質問をあえてするけど、1は選挙に関して素直に自治労推薦候補や民進党に投じるタイプ?
06551 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/08(土) 00:22:38.56
>>650
就職しなかったほうの役所の面接官ね。ぼくが就職した役所はもう片方です。

>>652
投じないタイプだよ!
0658非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/08(土) 11:10:27.78
>>655
率直な回答ありがとう
そもそも労組に入ってない口とか?
中小自治体だとここだけの話、例えば参院比例で推薦候補の個人名がその自治体で職員数以下だと幹部がチクチク言われることもあるとか無いとか・・・
06591 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/08(土) 11:42:19.36
>>657
今日の午後か明日行くよ〜
今の気合いだと明日にしちゃいそうだけど。

>>658
組合入らされたよ!
ウチの課、現業さんが多いからかなり組合色強いんだ。
ウチの組合推薦の候補者さん、容姿とか人柄が良いみたいでかなり得票してたよ。
06691 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/08(土) 16:38:34.18
>>666
去年の3〜5月がすごく忙しくて体壊しそうだったから、仕事から少し距離を置きつつ仕事モードも維持できるかなと思って立ててみました!

>>667
他の職業と比べたことないからわからないです!

>>668
結婚して家のローンも組んだから仕事するしかないっていうのと、先輩や上司に、見てる人は見てるからなって言われることかな!今のところは、よく頑張ってるなっていう意味っぽいけどね。
0670非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/08(土) 17:02:40.81
>>663
何をやるの?教えてよ。
06721 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/08(土) 18:36:16.99
>>671
ぼくも知りたい。
なんかいい小遣い稼ぎあるかな?
0675非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/08(土) 21:12:17.85
>>665
今すぐ組合辞めようって思わない?
自分も辞めたいんだけど、異動まで待ったほうがいいのかなー。
組合の事務やってる人と仲良いから、めちゃくちゃ言いにくいんだけど…
06771 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/08(土) 22:37:19.26
>>673
まだ考えてないけど2人かな!

>>675
辞めたくても課の空気的に無理っぽいんだよね。

>>676
共済組合は強制加入、労働組合は任意加入って感じかな!
0680非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/09(日) 00:54:56.08
最近キスしたのいつ?
06871 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/09(日) 07:50:36.35
>>680
金曜日の朝かな!

>>681
必要って言われると思い付かないけど、強いて言えば車の免許だと思うよ!

>>683
残業130時間じゃ自殺しないから、それ以外の要因が大きいんだろうと思った。
本当は残業200時間だったとかパワハラとかね。

>>686
今は思わないよ!
0688非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/09(日) 11:15:23.17
>>679
社会保険じゃんw
0689非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/09(日) 11:27:19.04
職場の人間関係や労働時間には不満ないんだけど、客層が酷すぎて転職したい。
これって甘えなの?
よくわからんやつにいみ
06921 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/09(日) 12:33:49.85
>>689-690
客層の酷さは耐えるしかないね!
ぼくもそういう謎苦情は一定数あるもんだろうと思ってたけど、想像以上のが来るとすごく疲れるよね。
0694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/09(日) 13:58:08.22
課長のことが嫌いすぎて「課長の功績になるような仕事はしたくない」っていう気持ちに溢れてるんだけど、なにか対処法とかあるかな…
06951 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/09(日) 14:40:17.17
>>694
ぼくも人の好き嫌いは激しいほうだけど、それを仕事に持ち込むと自分が損することばかりだから、仕事は仕事と割り切るようにしてるよ!
0698非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/09(日) 18:22:49.69
すげーまだ続いてたんだ
去年の今くらいに公務員試験について>>1からアドバイスもらった者だけど、色々教えてくれてありがとなw
今更だけどw
07011 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/09(日) 20:33:00.32
>>698
おつかれ!
1年経ったのか、早いね〜

>>699
恥ずかしながら1000円カットです!

>>700
嬉しいと思うよ!
特に課長や部長くらいになると、他意なくお喋りしてくれる人少ないみたいだからね。
0706非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/10(月) 19:46:30.09
ttp://i.imgur.com/YHFk8GO.jpg
ttp://i.imgur.com/T9dIERd.jpg
ttp://i.imgur.com/CYcbvzJ.jpg
ttp://i.imgur.com/IfiVDxu.jpg
ttp://i.imgur.com/akw5tjH.jpg
ttp://i.imgur.com/HGPhmja.jpg
ttp://i.imgur.com/VLLeVCv.jpg
07101 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/10(月) 21:46:05.32
>>708
引越し業者さんと打ち合わせ、実家に行った、半日だけ休日出勤、以上です!
0712非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/10(月) 22:29:52.32
国→市の転職考えてるんですが、
「新卒時、国の仕事にも市の仕事にも関心を持っていたが、就職活動を通じて縁のあった国のほうで働くことを決めた。
ただ、仕事をするにつれて〜〜〜と感じるようになり、やはり市で自分は一生働きたいと思って転職を決めた」
ということを軸にして面接で話そうかと思いますが、危険でしょうか。。
もともとの第一志望に落ちて再挑戦なので、ほとんど本音に近いんですが、
この「新卒時は落ちてる。再挑戦で受けてる」みたいなニュアンスは隠したほうが良いでしょうか?
ちなみに今年4月入省なので、受験するときは職歴1年と数ヶ月になります。
07141 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/10(月) 23:30:55.40
>>712
事実は隠さないほうがいいけど、考え方は隠すのアリだと思うよ!
だから、再挑戦であることは隠さないほうがいいと思う!

あと転職するときって、何か決定的なきっかけとか大きな要因があるよね。
民→公なら、民間が辛いとか結婚して腰を据えたいとかいう理由が通るけど、公→公転職でしかも1〜2年で転職だと、『本人にマイナス要因があるはず』だと面接官は思う。
このマイナス要因を探すべくしつこく聞かれると思うから、徹底的に固めておく必要があるかな!
07151 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/11(火) 00:13:31.56
>>712
ぼくが面接官だったら聞くかなと思ったこと書いてみたよ!

何かきっかけがあったの?
→大きなきっかけはない。はじめから本市が第一希望だった。本市を受験したが叶わなかったため、新卒時は本市以外の就職先を選んだ。
(何かきっかけがあるならそれを。)

なぜ本市?
→愛着とか熱意的なことと、政策面でも魅力があることを伝える。

国の仕事のどこが嫌なの?
→国の仕事に不満があるのではない。今後40年近く働くことを考えたら、もう一度第一希望に挑戦してみたいと思った。

泥臭い仕事ばかりで嫌気がさすと思うよ
→市民のためというはっきりした目的が、むしろ労働意欲になる。

自覚している短所は?
→熱しやすく冷めやすい×、勢いで物事をきめることがある×、人見知り×


人間関係や本人の性格のせいではない。公務員(国)の仕事が嫌なわけではない。市の仕事に理解がある。一貫して本市志望。
こんな感じだと印象いいかもしれない!
07191 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/11(火) 12:27:10.54
>>716
昨日は昼寝しちゃってあまり眠くなかったけど、もともと0時過ぎくらいまでは起きてるよ!
0721非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/11(火) 12:36:36.66
>>715
こんな詳しく答えてくれるなんて…ありがとうございます。
もう一つ質問いいですか?

自分は新卒時に
長所→粘り強い(珍しいバイトしてたのでそのエピソード)or好奇心旺盛(長所もう一つないの?って言われた時の予備)
短所→優柔不断
にしてたんだけど、この長所短所はアリですか?

長所は流石に職歴1年ちょっとで粘り強いもクソもないなと思って好奇心旺盛一本にしようかと思ってますが…
0723非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/11(火) 12:41:40.98
>>719=>>721
リモホが同じなのはどう説明するの?
0724非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/11(火) 14:22:49.07
>>723
ほんとだ
笑えるね
07261 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/11(火) 19:48:39.84
>>721
粘り強いはアリだと思うよ!
新卒のころの目標を、今も諦めずに挑戦してるんだもんね。
ただ、好奇心旺盛のほうが役所向きかも。数年で異動するけど、まるで転職したみたいに畑違いのことをやることになるから、新しいものに対する寛容さとか吸収力は重要だからね。

短所は慎重になりすぎるところがある。くらいのほうがいいんじゃないかな。優柔不断は、悩んだ挙句答えを出せない人だけど、慎重になりすぎるは、他人より遅いけど答えを出せる人ってことだよね。
07301 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/11(火) 21:24:26.53
>>292
副業の許可のこと人事課の同期に聞いたけど、答えもらえそうにないや、ごめんね!
採用試験で忙しいらしいのと、許可やってるのが他の職員だから聞きづらいっぽい。
0732非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/11(火) 23:05:16.52
受けようと思ってる所であった質問に答えてもらいたいんだけど、イッチを動物に例えるなら何?
理由も添えて
0733非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/11(火) 23:56:23.21
自演自演うるせーよ、だったら明確な証拠さらせよ。リモホ同じだって言うならスクリーンショット取ってアップしろよ。
07341 ◆FaqptSLluw
垢版 |
2016/10/12(水) 00:23:19.03
>>732
犬が好きなので犬で例えます。
牧羊犬(コリー)→集団をまとめる力に長けてます。
狩猟犬(ビーグル)→一つの目標達成に向けて様々なアプローチを試みます。

適当だけどこんな感じかな!
この手の質問ってなんて答えるのが正解なんだろう。
0737非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/10/12(水) 07:42:38.51
>>734
ワッチョイ入れたいけど、ここではできないって言ってましたよね。
なら、書くときに名前欄に
fusianasan
と書けばワッチョイと同じ効果になりますよ。
ワッチョイは強制、fusianasanは任意のシステムです。
なので、質問者と回答者(1さん)はfusianasanやれば、望み通りにワッチョイ効果も導入できるうえに、自演でないことを証明できるという一石二鳥です。

なので、これから質問する人は名前欄に
fusianasan
と入れてください。
荒らし防止に御協力願います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況