X



トップページ公務員
1002コメント330KB

人事異動についてPART12©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/13(月) 21:47:15.11
人事異動について思ったことを書いていきましょう。
_____ 行きませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 収税∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) □''●) ←異動対象
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 興味ありませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 国保∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) □''●)
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 休職しま〜す
 ||      |    ∨
 || 生保∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) □''●)
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U
※前スレ
人事異動についてPART10[転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1459058252/
人事異動についてPART11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1460294436/
0003非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/13(月) 21:49:17.75
要る
0004非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/13(月) 21:55:03.54
ということで>>1さん、乙です。
0007非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/19(日) 21:38:27.31
このスレ、来年まで休眠ですかね
0008非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/19(日) 22:05:24.02
もう無理だよ7月で異動させてほしいよ
病院に10年ちかくも行かないですごせていたのに
異動して1ケ月で通院復帰だよ
PCのフォルダ開こうとすると吐き気がこみ上げてきて
オエッとえずく・・ つらい 悲しくて涙もでる
それでもう限界だと訴えても「休んでいいから早く直せ」って
いやだから職種があってないっていう話なんだけど
直んないから無理だから 洗脳でもしないかぎり無理だから
0009非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/19(日) 22:07:21.79
休めば良いじゃん
しんだらもともこもない
0012非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/20(月) 23:03:25.39
気付くの遅いね
0013非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/21(火) 06:34:23.44
仕事の押し付け合いひどいよな
しかも、上は見て見ぬふり
0014非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/21(火) 07:48:52.28
レスありがとう 前病休したから今回は休みたくはなかった。
でそこまで考えても仕方ないんだよね。なんか少し気が軽くなった。

だけど休んでも仕事が変わらなければ同じ結果をループすることに
なると思うんだけどさ・・ちなみに障害担当。
前も担当になったことがあって当時も胃痙攣が起きたりして二度と
やりたくないって思ったのに・・。

うちは田舎の市町村だけど、みんな希望出すとかいうシステムがあるの?
うちはそんなものないし、一度提案したことあるけど「どうせ思うとお
りにならないものだから不要」って上のひとに一蹴されておわり。
みんなが思うとおりにならないなんてしっとるわボケと思ったけど
結局上のひとたちのコマとして頭数あわせで動かされてるんだろうなあ
0015非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/21(火) 10:53:53.26
これ見てがんばれ

お役所勤め

定時上がり
年収は年功序列でうなぎ登り 50歳で800万
地方公務員の平均年収は728万
共済年金で老後は破格の待遇
仕事しなくても首にならず昇級する
愚民がへこへこしてくるから王様気分
今年はボーナスアップ
ノルマなしリストラなし
世間体抜群
休職してもリストラなし昇給あり


人生余裕過ぎwwwwwwwwwwww
0017非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/21(火) 19:18:37.95
>>16
今から10年前の話だろ
0019非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/21(火) 23:09:19.48
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
0020非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/22(水) 21:46:25.33
昭和の時代の話だから30年前の話だな。

頭の中身が30年前のままアップデートできない人間が上のようなこと思ってるんだろ。
0022非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/27(月) 21:57:00.20
>>21
一口に”8年間異動無し”でも、「全く同じポストに8年間」なのか、
「課内で昇格を繰り返し、結果として同じ課に8年間在籍」とでは、
意味合いが異なってくる。
0028非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/06/30(木) 23:35:30.55
>>14
俺の自治体では
家族事情を書く欄があるから
嘘でも親の介護とか書いて異動したい

このままの部署だと鬱になるわ・・・・・・・
0030非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/01(金) 12:24:51.79
本人の病気ですら加味されないのに、親のなんか書いてもだめだろうな
福祉にいた同期が一昨年に脳梗塞で倒れて、去年も再発で入院少ししてて、楽なとこに希望出してたみたいだけど全く動かしてもらえなかった
今年5月の終わりごろにまた再発して倒れて死んだけど
0033非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/02(土) 10:26:58.23
意に沿わない異動で配属されたところは、5年以上とか年数長い人ばかりでゾっとする。
せめて3年で動かして欲しい。
0034非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/03(日) 00:21:08.39
ずっと2〜3年で動いてるけど、どうなんだろう
周囲には4年5年同じ仕事している人も多く、使えなくてすぐ出されてんじゃないかと
出世コースでもなく出先でもなく本庁のありふれた部署を回ってるから判断しづらい
0035非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/03(日) 06:43:52.37
3年くらいが若手の基本よね
中堅クラスになると4、5年いたりもある
課長補佐以上になると、2、3年くらいに戻るよね
0036非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/03(日) 22:26:51.29
毎年1年でたらいまわしされているというのはちょっとだけど、2〜3年で異動できるのは結構なこと
人間同じ部署にずっといると腐ってくるからね
0041非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/09(土) 19:00:51.33
福祉系書けば大体希望通りになるよ
0042非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/09(土) 20:20:54.28
なぜ生保は底辺部署扱いなの?
0043非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/09(土) 20:22:59.87
いわゆる美味しい部署ばかりを異動して人が嫌がる部署には全く配属されない人いるよね。
結構不公平だと思う。
0045非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/09(土) 20:52:53.70
>>31
事実を誇張して書くんだよ。
0048非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/09(土) 21:27:50.02
>>46
それは理由あるやん
総務か企画辺りで総合計画や市長マニフェスト関係の事業なり計画作ったら、財政と予算折衝したり、
財政とタッグ組んで各課の予算や事業考えたりするし

そうなると下手に他課に回すより、総務や企画、財政あたりで連続して仕事してもらった方がいいし、
秘書課で市長の意向組み込んだり吐き出してもらうのがいい
0051非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/09(土) 22:09:09.79
>>50
人によっては、
商工や観光、文化政策なんかに行きたい人もいるし、
スポーツ、健康推進、宿泊センターみたいなところに行きたい人もいるわな、確かに
0053非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/09(土) 23:31:55.25
福祉は楽でストレス少ないの?
0055名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 09:39:22.31
>>53
福祉は楽じゃなくてDQNもいるから大変だけど、出世はしないからなあ。
あまりにもデタラメ過ぎるわ。
まあ現場知らん人間がトップになって無理難題押し付けて、それをいいなりになって
こなすやつが人事とかに回るからだろうけど。
住民のことなどどうでもよくて、議員とカスゴミと最高幹部しか見てないからね、あいつらは。
0056名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 12:10:00.99
楽じゃなくてDQNもいるから大変だけど、出世はしない
本当にその通りだよ
福祉に飛ばされて腐らずにやってる人見ると尊敬するわ
0059名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 13:18:50.93
総合窓口課という何でもありの課へ掛かってくる電話は結構香ばしいし、配属されて早々にマイナンバーから住民異動、保険に至るまで覚えること多すぎて死んだ。
大変なの?って言う人に一日でも代わってあげたい。
0062名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 18:47:44.21
もう出先に行きたい。
出世しなくていいから定時上がりで業務は広く浅く、込み入ったことは本庁丸投げで。できればベッドタウンにある行政センターがいいかもな。
0063非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/10(日) 20:31:39.11
>>62
最近の出先は結構大変。
うちの事務所だと介護障害の申請受理や審査、DV被害者支援と介護障害の実地指導担当は、
時間外しまくりの惨状。
いつぞやの介護事業所の指定更新時は、担当は連日10時くらいまで連日残業だったとか。
DV担当は結構残業しているし、今年からは介護障害の事業所指導担当は連日10時過ぎまで残業やってる。
最近業務量が増えた仕事はまともに人ついてないから、出先と言っても下手な本庁より仕事してる。
で、出世するならまだいいが、50代でもまだヒラとか結構いるよ。多分係長になれずに人材育成指導員に
なって給料だけ係長で退職コースだね。
0068非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/11(月) 18:22:15.89
>>67
事業とか企画はなー
確かに見込みや適性ありで配置する場合が多い
前の課や風の噂、上司の意見等々で、「あいつはイベントや事業計画練るのが好きだ」とか「面白いことをやらせるならあいつ」ってのが回ってる
が、好きと適性あるが必ずしも一致しない場合もままあって、根暗や黙して語らずタイプの方が、
いろんな見識や人脈持ってたりで、時と場合によっては、うまくいくこともある
逆に賑やかし系で適性ありそうなのが、細かい調整や口は出すけど組み立てられないタイプってこともままあるね
0069非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/11(月) 20:13:55.53
底辺部署って具体的にどこですか?
0070非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/11(月) 20:51:25.79
事務職なのに特殊勤務手当が支給される職場は外れですか?
0072非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/11(月) 21:49:36.05
>>69
何をもって底辺とするかやな
障がいや生保みたいにきつい辛いってのか、都市計画や農政みたいな辛いなのか、
はたまた出先サービスセンターや分所みたいな辛さなのか、
それとも人事や財政、企画みたいな辛さなのか
0074非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/11(月) 23:25:10.67
企画まじつレー
何もしないほうが庁内から喜ばれるわ
けど首長が無理難題を庁内に押しつけろという
もうだめぽ
0079非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/12(火) 23:58:21.06
>>75
作業やルーティンも極めれば環境部局長や市民部局長、課税部局長、福祉部局長あたりにはなれるからね
次席でも中々だと思うがな
0081非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/13(水) 21:06:35.70
俺は採用と任用調整やってるけどシャレにならない忙しさだね
給与やってる奴も割と忙しいしさ
正直人事とか財政行きたいっていう人を理解できない
0086非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/14(木) 00:12:39.33
精神を病んだ職員や、どうしようもなく仕事のできない職員は、
・図書館などのロートル専用職場でずっと過ごす
・ありとあらゆる部署(庶務担当が多い)を1〜2年でたらい回し
のどっちかになる。
0088非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/14(木) 00:49:33.00
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
恐らく、相当の覚悟のもと連名に臨まれたのでしょう。
熟慮を重ね覚悟を決めた上でのご判断であったとはお察ししますが、
管理職の立場にあってあなたのような判断をされる方も居られることを知り、
私にとってある意味良い勉強になりました。
一連の出来事について、私の出向元において事実関係を調査中ですが、
あなたの出向元を通じて事情聴取等がなされる際には、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
先日私が休暇を取得した理由について、
課長からお聞き及びでないかもしれませんが、
しかるべき機関への相談如何によって
いつの日かあなたに対して相応の処分があるかもしれませんね。
0089非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/14(木) 00:58:31.75
年寄りだらけの職場に若手一人で送り込まれたりすると「ああ、そんな評価か」ってがっくりくるな
仕事は楽でも職場環境がクソだったりするし
出世に興味なく趣味に生きるタイプとかならいいんだろうけど
0092非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/14(木) 18:12:57.73
>>90
いやだからルーティーン部署でも管理職はいるっていうことで、
ルーティーン部署の管理職もルーティーン事務してるとは言ってない
0093非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/14(木) 18:39:07.21
>>91
出先とはいえ、どこかしらの部局に紐付いてたりするからなぁ
うちの出先で、都市部や企画部みたいなところに属してるのは、協賛金の折衝や自治会・企業折衝させられてるからえらい大変やで
市民部の分所や支所の管理職だと、元は合併市町村のあった所だから、それ関係の仕事してるわ

てか、管理職になると、俺らに見えないだけで、仕事としては重たくなるぜ?
出先だから楽ってのは無い
0094非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/14(木) 18:42:56.02
>>80
ルーティン部門回ってても、その中で光る奴は、
納税課職員→市民課係長→納税課課長補佐→課税課副課長→市民課長→環境課長→税務事務所長→市民部次長→市民部長
って上がっていくからなぁ
0096非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/18(月) 09:25:02.58
役所の人間って長生きしてないというか老けこんでるのが多い。
俺はこうならないように気楽に適度にやっていくよ。
0098非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/23(土) 21:57:54.94
何があったか知らんけど、月の途中で人事異動なんかするなよw
せめて月末まで待てなかったのか、ウチの市よw
0099非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/24(日) 00:59:33.11
>>98
言われたことルーチンでやればよい職場にいきたい
ぜいむ窓口か
0100非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/24(日) 07:32:22.91
無駄に使い潰されるから、できないフリすることにした
0101非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2016/07/24(日) 08:40:13.18
生保はルーチン窓口でっか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況