X



トップページ公務員
623コメント530KB
自治労について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2014/08/12(火) 18:50:22.43
自治労についての疑問や意見を書くスレッド。
0606非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/22(金) 19:49:50.45
今の自治労って駆引きとか知らんのか
0607非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/22(金) 21:27:27.53
いい加減政治活動やめろよ
組合員をなんだと思ってるんだ
0609非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/23(土) 07:52:34.25
定年延長は自治労の要望ではないでしょう?
これは50代の給料を現行の7割に抑えるとかいうのとセットで、
人事院勧告が出たときから微妙な空気が漂ってたはずだが。
昇給抑制だけ通されないように、今こそ組合に結集しよう!!!
0610非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/23(土) 11:41:07.76
50代の給与引き下げは規定路線。
だからこそセットで定年延長になったんだけど、この感じだと引き下げだけやって、いずれくる定年延長の再議論の時にもう一段引き下げになりそう。
政局しか見てない自治労の作戦負けだわ。
0611非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/05/23(土) 17:28:36.81
何も期待していない
0612非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/11(木) 23:54:04.61
【外国人が地方公務員になれる日本】

『地方公務員採用の「国籍条項」を撤廃し、募集要綱に「国籍を問わない」旨を明記…採用後も差別的取り扱いをしないよう求めます』
“自治労地域・自治体政策集”
http://jichiro.gr.jp/wp-content/themes/jichiro/pdf/policy_2018.pdf

現在、県庁・市役所等に大量外国人。
自治労って、隠れた巨悪組織ですね。
許せますか!
0613非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/21(日) 18:11:48.95
一連のコロナに関してもそうだけど、
テレワークだの交代勤務だのBCPに応じた役割分担だの、
そういった話が全然現場におりてこなくて、いったいこの職員団体は何やってんの?
半ば脅迫まがいなやり方で職場全体を牛耳っているくせに、肝心なときは何もできない腰抜け。


維新や自民の議員や仲の悪い共産系や独立系(新社会)にこいつらの
未決不祥事たれこんだらみんな逃げだして支部ごと消えるかも。
0615非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/24(水) 11:17:14.33
自治労ごときがどこの政党支持しようと構わんが
一般市民や業者をパワハラするのはやめてほしい
0616非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/24(水) 21:00:41.24
そのうちJR東のようにごっそり崩壊する単組が続出するだろう。
人事も見放しつつあるし、ほとんど前近代的なやり方で半強制的に現業は加入させられている。
0617非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/06/25(木) 23:17:54.82
俺は自治労の職員に自宅まで追い回されたことがある
怖かった
0618非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/14(火) 23:11:43.12
>>617

他府県の家まで追っかけていった話と、
僻地の職場まで追い回した話とかは聞いたことがある。
非組に組合業務やらせている職場がいまだにあるという話もね、今時何考えているんだか。
0619非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/08/15(土) 19:33:01.68
ある単組では役所の幹部職員の家に毎晩イタ電かけまくったって話もある。
0620非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/09/25(金) 21:22:08.38
自治労の職員だってセクハラとかやりまくってるくせに
「セクハラのない職場を!」とかよく言えるよな
0621非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/21(水) 17:46:45.39
国際反戦デー
0622非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/10/23(金) 00:26:30.77
911テロの時にアメリカざまぁwwwってほざいてたのが国際反戦デーとかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況