>>13のつづき
各省庁ごとに級別定数というものが、人事院(7月からは内閣人事局)によって決まっています。
この省では課長級(9級と10級)は○○人、課長補佐級(5級と6級)は××人というようなものです。
大臣官房付のポストはこの級別定数の枠外で、暫定定数というものを使って作ることができますが、
それには人事院(内閣人事局に移管したかどうかは知りません)として協議して承認を受けることが必要です。
ただし「暫定の官職の包括承認基準」に該当する場合は自動的に承認されます。

4の指摘は、この承認の基準が不透明だということです。