若手の意識だけ高い系の人たちって現実的な話をしようとするとまったく聞く耳持たないよな、その点においては何のやる気もなく方針すら示そうとしない管理職の人たちと結果的に同じ存在になってて邪魔だ。
あれいいよねー素敵だねーって言うのはいいけど人的リソースも含めて今の市役所でできるのかやるべきなのか何を変えなくちゃいけないのか金はかかるのか実現性はあるのか、現実的な話がまったくできない。