X



アメリカ情勢総合スレ75 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:03:34.99ID:vXEvSwkp
日本の敵はサヨクと在日、サヨクと在日がこれだけ嫌がってんだから
トランプは日本にとっていい大統領になる
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:04:24.46ID:qhfmYkNp
>>603
自分の都合の悪いことを書かれると在日と決めつけるのはやめるべきだよ
中国が日本を恨むのは当たり前だし、日本が米国を心の底からは恨んでいるのも
1000年消えるはずないじゃん
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:04:41.70ID:vXEvSwkp
>>604
朝鮮系も韓国系も変わらん、在日は日本の敵だ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:05:25.25ID:vXEvSwkp
>>607
お前在日だろ、朝鮮学校出か?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:05:56.92ID:qhfmYkNp
>>605
年次改革要望書を安全保障をいいことに出して来て日本の中間層を
破壊したブッシュはいい大統領だったか?
ゴアの方がクリントン路線の続きでよほどいい大統領になったと思うけどね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:06:04.82ID:cf6GHwN9
このスレ民主党に感情移入して語る人が主流なのね
共和党の側から民主党を潰す戦略を語る人がいない気が
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:07:10.18ID:vXEvSwkp
>>607
日本の敵はサヨクと在日、サヨクと在日がこれだけ嫌がってんだから
トランプは日本にとっていい大統領になる、1000年恨むとか言ってるのは
韓国人と在日だけだ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:07:30.47ID:fv3SrlT4
いったい、いつのどの発言が人種差別発言なの?
メキシコからの不法移民を許さない、というものは人種差別発言ではないからね
それ以外で、レイシストと罵られる原因となった発言は、どれ?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:07:42.81ID:qhfmYkNp
>>609
広島に7年住んだことあるから米国に恨み骨髄の人がたくさんいることは
充分知っているだけ。普通に日本国籍だし先祖も日本人だよ
ただしイデオロギー的には反米保守、自主独立核武装という考え
岸や中曽根の系譜
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:08:36.52ID:vXEvSwkp
在日韓国人と在日朝鮮人を分ける意味が全く解らない
在日は日本の敵
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:09:48.72ID:qhfmYkNp
>>608
韓国を敵にしたときに対中を考えたときに地政学的に日本に不利になることも
分からんか。やれやれ
>>613
自分の裁判でメキシコ系判事がいるのは嫌だと言ったこと
ライアンもあれでブチ切れ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:09:59.14ID:vXEvSwkp
>>614
1000年恨むとか言ってるのは韓国人と在日だけだ、日本の敵はサヨクと在日
サヨクと在日がこれだけ嫌がってんだからトランプは日本にとっていい大統領になる

日本の敵はサヨクと在日だ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:10:00.91ID:6L2Oh3kc
>>599
こんな状態をみすみす手放す人間は馬鹿だよな。
俺は日本の国益優先なんでこれからも日本人の代わりにアメリカ人に死んでもらう事を選ぶぜ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:11:40.08ID:qhfmYkNp
>>616
だから韓国があの位置にいるのは日本にとって少なくとも北朝鮮の脅威を
軽減するのに有利に働くということ
刈り上げが狙ってるのは第一に韓国併合、韓国核武装でそれが無理なら
第2に日本攻撃だからな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:13:20.41ID:vXEvSwkp
大戦に参加した日独伊米英仏露で1000年恨むとか言ってる奴はいない
そんな事言ってるのは韓国人と在日だけだ、サヨクと在日は日本の敵
サヨクと在日がこれだけ嫌がってんだからトランプは日本にとっていい大統領になる


日本の敵はサヨクと在日だ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:15:53.75ID:qhfmYkNp
>>618
アフォか。徳島ー高知の500年の確執を考えたら
日本人が決して他国に誇れるほど寛容でないことはよく分かる
長曾我部系とは付き合わないっていう三吉系の家族が結構いるからな
会津ー長州に至っては言わずもがな
>>619
トランプ大統領になって集団的自衛権をフルスロットルにして
ISやイランや場合によってはサウジとも戦わないといけなくなる
それをやっても米国はいざという時には極東から手をひく可能性十分あり
理由は中国や北朝鮮から核攻撃を受ければ数十万単位で米国市民の犠牲は
避けられないから。イラク戦争で証明されたように米国が耐えられるのは
せいぜい5千人の戦死者まで
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:17:24.85ID:qhfmYkNp
>>621
ユダヤ人はドイツへの恨みを1万年は忘れないからドイツは
永遠に謝罪と賠償しなければならない。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:17:40.19ID:o+cpMtY6
日本の領土、竹島を占有しているのは韓国だからな。
今まで右翼が騒がなかったのがおかしい。
(法的には日本の領土、朝鮮紙)
(竹島を教科書から削除したのは中曽根、朝鮮紙)
最近まで日本は仮想敵国で、ミサイルは日本に向いていた。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:21:17.57ID:qhfmYkNp
>>624
が、韓国が狙っているのは竹島とどう考えても対馬まで
北朝鮮の脅威をもろに受ける立場でマジでそれどころでないだろう
日本はやりたければ韓国から竹島を個別的自衛権発動して奪い返せばいいんだよ
韓国国内が混乱の極みにある今なら何とでもなると思うがね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:25:27.72ID:qhfmYkNp
>>626
そりゃ、韓国が核武装してりゃ内心そう思うのは対日感情考えれば
当たり前だろう。イスラム教徒が欧米恨むのと南北朝鮮と中国が
日本恨むのは同質のものだが前者のほうがはるかに激しい
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:27:59.28ID:qhfmYkNp
安部政権はさっさと竹島を奪い返すべきだね
米国も韓国も混乱しているこの時期が絶好のチャンス
その上で核武装、独立を挙げて総選挙すべき
それでサヨクが勝てば日本は北朝鮮に併合され、小笠原と沖縄に
関しては中国領になることを選んだということ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:28:27.62ID:dzkWbSg+
>>611
民主党支持者を取り込もうとするなら
ラストベルトは雇用問題に力を入れる(大統領選挙で半分達成)
東部と西部は社会保障問題に力を入れて宗教保守要素は薄めに

西海岸だけは思いつかない
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:31:39.58ID:8Thtt36Q
>>629
もし東西海岸向けの社会保障の充実を目指すのなら
ますます、新規不法移民の規制をしないと財政が成り立たなくなる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:31:48.44ID:o+cpMtY6
昔、ナウア日高の番組で、保守の論客男女が、北朝鮮有事でも
米国は静観すると発言して、日高はポカン。
ここの住民は詳しい人も多いが、昔から米国はアジアから撤退する
という話はあった。
尖閣等、日本の防衛は日本人でやるしかない。
沖縄の基地はミサイル、無人兵器時代に無用の長物。それどころか
敵の格好の標的。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:33:37.62ID:qhfmYkNp
まあ日本が核武装したとしても中国が沖縄と小笠原を通常戦闘で
とっていくのは避けられないだろうが、本土攻撃に関しては
北朝鮮同様相手の首都を人質にとって避けられる
常識的に考えて中国はベトナムと血を血で洗う戦争を経験して
さらに日中の軍事バランスは1対4。とてもじゃないが島嶼部を守るのは不可能
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:39:10.02ID:dzkWbSg+
>>631
社会保障は充実させます!
但し、不法移民には厳しく対応します!

これで都市部のマイノリティがどっちに転ぶかだよな
自分の利益を選ぶのか、自分の仲間を助けるのか
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:41:21.16ID:qhfmYkNp
>>611
そりゃ誰だってトランプ本人よりも共和党の宗教基地外は
ISIS並みにヤバいと思うだろ。世俗主義者ならば
でもまあ本気でイスラム教徒殲滅するならキリ原しかできないような気もするけどな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 18:51:41.83ID:6L2Oh3kc
このスレに来るって事は、多かれ少なかれ英語ができてアメリカに興味があるか関わりがある人が多いんだろう。
いわゆる国際的な背景を持つ人が多くて、そういう人はだいたい都市部に住んで仕事しててリベラル的な思考になりやすい。
いわゆる今回選挙で負けた傲慢なグローバル派リベラル派ってヤツだよな。
俺もそうだけどアメリカ民主党寄りの価値観を共有してる人が多いんじゃないか、特に社会政策については。

でも、選挙でトランプが勝ってからは結構トランプ陣営に感情移入して
ヒラリーの息の根止めてやるって頑張って書き込んでる人も多いぞ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 19:00:16.92ID:8Thtt36Q
>>636
リベラル・グローバルな帝国主義の敗北か
イギリスの件とかとあわせて考えると近代以降初めての大負けかな
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 19:00:53.80ID:o+cpMtY6
【中国という猛毒】ヒラリー氏落選は日本にとって好都合 
「抗日」米中共闘の象徴的存在 (1/2ページ)
2016.11.15
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161115/frn1611151700007-n1.htm
昨年8月15日、サンフランシスコ市のチャイナタウンに「抗日戦争記念館」が開館したが、
ホンダ氏も開幕セレモニーに参加し、創設メンバーにも名を連ねていた。
 そんな議員の落選に「やれやれ」と言いたいところだが、ぬか喜びか。同選挙区で当選
した民主党のロウ・クハナ氏(40)は、ホンダ氏以上の「反日媚中」らしい。とすれば、
反日議員の世代交代でしかない。
 ちなみに、中国国外で初となる抗日戦争記念館の創設者で名誉館長は、81歳の
フローレンス・ファン(中国名・方李邦琴)という女傑だ。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161115/frn1611151700007-n2.htm
江氏が権勢をふるう中国に98年6月、米大統領として9年ぶりに公式訪問したのがク
リントン大統領である。妻のヒラリー氏とともに、財界人1200人を引き連れて訪中した。
9日間という最長の中国滞在に、日本メディアが「ジャパン・パッシング」(日本無視政策)
と非難したことは記憶に残る。
 その訪中で、クリントン大統領が最初に降り立ったのは、北京ではなく西安(陝西省)だった。
 前年に江氏がハワイ・真珠湾を訪れ、「ファシストの侵略に対して中米両国民は肩を並べ
て戦った」と演説した。その返礼として、「西安事件」で知られる国共合作のシンボル的な
西安に降り立ったとされる。

かれこれ20年、米政界や財界、学界などは主に江派との癒着を深めてきた。その象
徴的存在がクリントン夫妻であり、ヒラリー氏だったのだ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 19:23:06.42ID:5V4SWL2E
>>636
例の赤青の分布図だけど、赤い部分は観光ではまずほぼ訪れない場所だよな。
一部の大都市だけ見てアメリカを理解した気になってはいかんということか。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 19:30:55.32ID:qhfmYkNp
>>639
米国の平均値は中西部の人口10万の小都市だからねえ
大都市のリベラルと南部の宗教基地外のちょうど真ん中にいる
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 19:37:44.18ID:dzkWbSg+
>>636
日本人は基本的に宗教観に関しては世界的にも世俗的
だから結構リベラル寄りなんだよね

じゃあ宗教保守が差別的かと言うと日本人で彼らと交流ある人の様子見てるとそうでもなさそう
お互いの国の伝統的考えには相互不干渉というべきか
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 19:42:47.33ID:qhfmYkNp
>>641
根本的に宗教保守の問題点はカトリックやイスラムや多神教を意味のない
教えと考えること。それで他へ暴力を使っても(中絶病院襲撃)イデオロギー
を押し付けようとすることはサウジと大差ない
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 20:11:38.68ID:qhfmYkNp
今回の選挙で事前予想より最も差が大きかったのはウイスコンシンより
ミネソタかもしれない。全米で3Pだったブラッドリー効果が
中西部では凄いレベルで表れた
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 20:39:18.52ID:JX0WQA2L
中国が沖縄に攻めてくる?
あり得ない。
南シナ海ですら仲裁裁判で敗訴してからシナはおとなしくなったよなw
全世界を敵に回す覚悟でないと沖縄はゲットできない。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 20:42:57.28ID:qhfmYkNp
>>644
米軍が撤退すれば十分ありえるだろう
実際仲裁差版は無視だし
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 20:43:48.31ID:5nOsWck7
尖閣をのっとる可能性はあるだろ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 20:52:02.61ID:8Thtt36Q
早速民主党左派からの離党者が不満を暴露
http://www.nydailynews.com/news/politics/king-leaving-democratic-party-article-1.2644307
http://www.nydailynews.com/news/politics/king-democratic-party-deserves-blame-electing-trump-article-1.2866238
http://cumbersome.ldblog.jp/archives/9279300.html
http://cumbersome.ldblog.jp/archives/9284131.html

実は人事・選挙資金でも有色人種に不利があったと主張
マイノリティーの投票率が伸びなかったことと関係があるのかね?
これが事実だとすると所詮は奴隷政党だったということかな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 20:52:18.71ID:JX0WQA2L
沖縄を取りに行くときは、
シナが世界相手に戦争を覚悟しなければならない。
仲裁裁判を無視するということはそういうこと。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 20:59:56.90ID:8Thtt36Q
もともとネオコンの先祖はトロツキストの流れを汲んでいるらしいからな
怨敵スターリン帝国を倒した後は世界同時革命的な志向でリベル原理主義・グローバル主義を推進したんだろう
大陸から追い出されて世界主義的な独立革命から生まれたキリ原はそれらにすっかり取り込まれしまった
おそらくヒスパニック系のキリ原信者加入とかも誘惑されたんじゃないか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 21:06:27.14ID:hUXoMOr7
おおうジュリーニちゃん司法長官じゃなく国務長官に浮上か
まぁそれに値するくらいの功労者だからな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 21:21:36.15ID:cf6GHwN9
>>648
離党してどうすんのとも思うけどな
第三の道なんてないんだし
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 21:24:17.00ID:gL/zxq+F
トランプ世界線
→スーパーポジティブパラレルワールド
よくも悪くもエネルギーに満ちた世界。
変化と刺激に溢れた、ぶっ飛んだ人生をエンジョイできますw
世界の大激変を体験したい、そんなあなたにおすすめ!

ヒラリー世界線
→ネガティブパラレルワールド
今まで通りの世界がダラダラ続き、少しずつ世界は沈んでいく。
上位1%の超国家的企業が支配する、汚染と貧困に塗れた世界。
ディストピア的世界に憧れのあるそこのあなた! 
私と一緒にヒラリーワールドを楽しみましょう!

サンダース世界線
→ポジティブパラレルワールド
安定と平等のユートピアで余暇を過ごしたい。
そんなあたなにおすすめの世界です。
この世界に浸って、のんびりと心身を休めましょう!

テッド・クルーズ世界線
→スーパーネガティブパラレルワールド
第三次世界大戦を楽しみたいそこのあなた!
一緒にハードコアなこの世界を満喫しましょう!
ただし、死亡フラグが沢山あるので強制終了する可能性は他の世界線より高いですよ!w
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 21:49:42.73ID:o+cpMtY6
>世界の大激変を体験したい、そんなあなたにおすすめ!

怖いもの見たさもあったが、本当に実現するとウツだな。w
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 22:10:09.87ID:Z24sWApH
>>636
すべてを自分の尺度でしか測れない者はどこにでもいる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 22:31:57.90ID:/UIFkL78
閣僚のほうは決まってるのかね?
首席補佐官と上級顧問は使えそうだけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 22:32:42.99ID:EIup1vFG
つかアメリカも、ヨーロッパの社民主義的な普通の国に生まれ変わる
最後のチャンスだったんだが
アメリカで黒人・イスラム教徒へのヘイトが激増してるの見れば、
トランプに投票した層がどんな連中か一目瞭然
「アメリカはオラたち善良で神様を心から信じる白人様の国だべ!
 クロ○ボや黄色い猿、オカマ共はオラたちに逆らうでねえだ!
 これ以上逆らいやがったらぶちこ○すぞ!?」
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 22:42:29.69ID:cf6GHwN9
社民主義を破壊してるのが移民じゃないの?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 22:43:46.68ID:XSi4wAnU
主席補佐官の人選は党内への配慮だろうけど失敗の予感がする
うまくコミュニケーション取れず機能不全になりそう
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 22:57:48.43ID:dzkWbSg+
アメリカに社民主義は似合わないと思うけどなあ
移民が増えてバランス崩れて崩壊するのが目に見える
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:00:04.82ID:/UIFkL78
オバマケアって民間の高い保険会社に加入しないと罰金という制度
貧乏人から合法的にお金を巻き上げる制度
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:02:56.16ID:cf6GHwN9
反ユダヤはいずれパージされるんだろうなあ
狡兎死して走狗煮らるか
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:06:43.49ID:u3dpbyWp
ジュリアーニは中絶や同性婚はリベラルだから、変に所管で関わりのある司法長官より、
国土安全保障長官あたりのほうが保守派との軋轢のタネにならず良いんじゃかろうか。
法曹畑ということならジェフ・セッションズもいることだし。
ただ論功行賞の格ということでならどちらも国務長官候補の筆頭格ではある。
あとはベン・カーソン厚生長官でオバマケア見直しとかも面白そう。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:15:42.62ID:6L2Oh3kc
>>639
それでも一般投票ではヒラリーに入れた人が半数だったんだよな。
アメリカの政党が凄いのは、両方ともお互いが勝つために有権者が求める主張をする事だと思う。
お互いがより多く票が獲得できる主張をするから、結果としてバランスが取れて接戦になる。
だからこそ国民の代弁者であろうとするし、党の意向より投票者の意向を大切にする。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:18:59.49ID:/UIFkL78
>>678
反発力があるからね
メディアがヒラリーを応援しすぎたから反作用が働いた
完全にトランプ包囲網と作ったことでトランプ陣営の投票率が上がった
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:30:01.24ID:cf6GHwN9
>>677
それはそもそも前提じゃん
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:30:13.20ID:7okgZfgB
一般投票でもトランプがやっぱり勝っただろ、あっちのメディアも報道しない自由行使して報じてないが
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:35:59.89ID:1KIYa+LB
最初っからトランプ有利で、民主党メディア、共和党メディアがこぞってそれを隠してトランプバッシングし、最後まで食い下がったが僅かに届かず
これが実態だろ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:37:06.51ID:dzkWbSg+
>>674
中南米→アメリカ
中東・アフリカ→ヨーロッパ
東アジア→カナダ・オセアニア

世界的には自分の国から出ていきたいって人の方が多数派なんだろうな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:38:02.79ID:EIup1vFG
株価も爆上げしてるってことは、
結局トランプもウォール街に甘々な政策するってのが解りきってるからだろ
つかそんなの散々言われてたことなんだけどw
「トランプさんならオラたちを本当に救ってくださるだ!
 クソ生意気なヒラリーやアカのサンダースとは違う、オラたちの真の救い主だべ!」
とか信じ込んでた純朴なレッドネック共はこれからの4年間で確実に地獄に突き落とされる
アーメン
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:48:29.18ID:cf6GHwN9
>>686
ツイッターで見たな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:50:28.20ID:o+cpMtY6
減税と公共事業をやると言っているだから、やれば
現状よりは改善されるでしょ。ヒラリーよりはまし。
日本の民主、ミンシンよりはマシ、と同じ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:52:09.34ID:EIup1vFG
自民党もそうなんだが、共和党的な格差万歳・軍事優先・福祉ファッキンな
デタラメ政策実行して国民をシバキ上げるほど、かえって国民の不満の矛先が
移民、他文化、リベラル派といった弱者に向かって、
問題の真の原因な与党保守政党の支持爆上げ、っつー構造になるのが謎過ぎ
これじゃ保守与党がやりたい放題するほど絶対的に安定政権になるんだから
国民は救われない
まさに有権者の無知は犯罪でしかないことの明白な証拠
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:55:40.94ID:EIup1vFG
>>688
ないないww
そんなもんアベノミクス(失笑)と同じで、
トリクルダウンなんぞ一億年待っても実現せんわ
普通に考えてヒラリー(というより民主党)の方が、
確実に中間層以下の国民にメリットありすぎ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 23:59:34.70ID:o+cpMtY6
>>691
中所得者減税と、公共事業なら直接中間層に恩益が
あるでしょ。それはトリクルダウンとは言わない。
専門家でも、おかしなことを言うのが多い。
日本の民主ミンシンは消費税増税を決め、さらに増税を
主張。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 00:03:15.94ID:E/2GLMs9
事前調査でヒラリー有利だと出てたのは集計の仕方が良くなかっただけなのに、
メディアがわざとトランプ不利だと伝えてたってわめき続けてる人もいるいるね。
ヒラリーのメールを調査してる人が死んだとか、法王がトランプ支持を表明とか、
いまだにデマ撒き散らしてる人と同じ類なのかな。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 00:13:24.24ID:2bDmkiBA
>>673
クリントンがそうだったけど中間層に恩恵のある政策って貧困層が割を食うんだよな
裏を返せば最低限度の生活の引き上げみたいなもんだし
票田の東部や西海岸には恩恵があるけどラストベルトに効果があるかと言われると
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 00:18:25.04ID:etG9J/Jz
まあID:o+cpMtY6みたいに何が何でもトランプは絶対正義、
ヒラリー・民主党は絶対の悪魔なんだブヒヒィーッっていうバカが
日米とも腐るほどいるって解ったのが唯一の収穫
この手のバカであることのどこが悪い、差別さえできれば自分が貧困層に堕ちてもOKな、
反知性の塊のネトウヨ・レッドネック層の存在こそが日米の嫌な共通点なんだよな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 00:21:04.26ID:etG9J/Jz
>>695
トランプ・共和党のやり方はごく一部の富裕層だけが美味しい思いして、
99パーセントの中間層以下は地獄見ますけど何か
こういうバカは何か知らんけどサンダースを憎悪しやがるから救われない
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 00:22:50.13ID:Do8B3WkZ
差別容認なんて言っていないが。
なぜ、トランプが勝って、そして今後どうなるかという話をしている
だけだが。藤原とか、崔真澄とか、専門家のくせに、うまくいかない
と決め付けているのはおかしい。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 00:26:59.28ID:YHFo+DB6
失敗してほしいという願望なだけだろうな
予想と願望を混同する幼い精神の専門家が多すぎるな
PCって行き過ぎると精神まで退行させるらしい
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 00:27:53.58ID:etG9J/Jz
トランプが勝つこと自体が、
そもそも一部の有権者にまともな損得勘定できる脳みそが無くて
ひたすら他文化、異人種への憎悪感情だけで動いた、ということの表れでしかない
つまりそんなものはあくまで否定的に考察するしか価値のない現象だろ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 00:29:31.49ID:2bDmkiBA
>>699
藤原の弟子の三浦は上手く問題提起出来ているんだけどな
自分で世論を主導しようとしていたタイプが軒並み批判に回っている印象がある
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 00:29:43.50ID:etG9J/Jz
>>700
少なくとも面と向かって
「お前は有色人種・異教徒・同性愛者だから死ね」
という自由を認めないPCは人類の進歩の一面ではあるわな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 00:31:20.87ID:Do8B3WkZ
だから経済左派度合いは、
サンダース>トランプ>ヒラリー。
世論調査でも経済はトランプ支持が多かった。
経済分野では、ヒラリーよりもトランプの方が期待できる
ということ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況