X



【FTA/EPA/WTO】世界の自由貿易協定について語ろう3

0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 03:47:35.68ID:Gy9KoziL
EUとさっさと
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 22:39:20.88ID:H4kHhA7e
ロシアはいつWTOに入れますか?誰が邪魔しているの?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 14:42:00.99ID:FqQkrxaS
日中韓FTAの下交渉を加速だそうな。
3カ国首脳会談で合意らしい。
嫌なミンス政府に経団連だ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/26(日) 21:53:42.03ID:bfRLPkDe
EU「韓国、非関税障壁の追加撤廃を」…FTA発効控えて圧力
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1533429.html

駐韓欧州連合商工会議所(EUCCK)が来月1日の韓国・欧州連合(EU)自由貿易協定(FTA)発効を控え、
韓国政府に対して非関税障壁の追加撤廃を要求した。

EUCCKは24日、ソウル獎忠洞(チャンチュンドン)の新羅ホテルで「2011市場障壁白書」を発表する記者会見を行った。
白書は酒類、自動車、銀行、資本市場、建設、化粧品、化学および農作物、環境およびエネルギー、ファッションおよびラグジュアリー、
食品および飲料、商用車、製薬、医療機器、人的資源、保険、知的財産権、物流および運送、海洋および造船、不動産、租税の20分野別に
市場障壁を指摘した。

中央日報/中央日報日本語版: 2011年06月25日07時46分
http://japanese.joins.com/article/174/141174.html?servcode=300§code=300
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/26(日) 21:55:06.12ID:bfRLPkDe
韓国撲滅作戦第一弾

【EU-韓国 FTA】
■工業製品関税は5年以内に撤廃。
・自動車部品はFTA発効後即撤廃。
・中型大型自動車は3年以内に撤廃。
・工業製品については全て、EUの基準に適合している事とする。
・韓国製品に外国産部品の使用が著しく増えた場合もしくは自国産業に被害を及ぼすと判断した場合に、
 セーフガードを発動できる。(EU及び各国それぞれにセーフガード権付与)
■食料品
・コメ、トウガラシ、ニンニク、タマネギは現状維持。
・豚肉については10年以内に撤廃。
・鶏肉、酪農品、冷凍サバ、冷凍メバル、チーズについては15年以内に撤廃。
・ワインはFTA発効後撤廃。
※上記関税撤廃の恩恵が受けられる企業は、原産地管理能力認証された輸出企業のみとする。(毎年認証を受ける事)

0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/26(日) 22:05:52.04ID:bfRLPkDe
韓国撲滅作戦第二弾

【米韓FTA】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉はいかなる場合であっても輸入禁止処置は行わない
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与える
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化

まるで十九世紀の不平等条約だな。
01を見ただけで、『ごめん、ちょっと考えさせて』と言いたくなる内容だぞ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 21:52:13.87ID:0G+J2zC5
>>53
酷すぎる
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 00:38:30.10ID:FzGqrtwJ
あーこれは確かに酷いw

今年春に友人のNGOに参加してインド行ってきたけど
EPAなんかの末端を直に見て酷いもんだと思ったよ
中国なんかもそうだと思うけど
国内には保護主義的な擬態をして実態では完全に自由化路線だもん
地方や農村部に入ると貧困が酷くて搾取にすら無自覚だった
結局は日本とアメリカも新興国との調整とまた日米間での牽制との兼ね合いもあり
自由化が暗黙的に進行してきていて
市場原理に則った国家間の新しい帝国主義時代に入るという象徴的な意味が
インドの末端の荒廃によく表れてた気がする
カーストの根強い格差もあるしそうしたシナジー効果でインドなんかは本当に酷い状態
そんなの眼中にすらないよね、ここまで自由化が激化すると
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 07:25:08.46ID:YCkb6fcr
「世界経済の全貌」
http://hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/tpp-0568.html

解説)貿易とは「いかに有利な財の交換条件を相手国に押し付けるか」という交渉だ。
 今のアジアの争点は「日中韓FTA」だとされる。これにインド・オーストラリアを
 加えようというのが日本の立場であり、これらの国を排除しようというのが中国・韓国の
 立場なのだ。今の世界経済の話を網羅しています。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/14(水) 21:59:35.72ID:WVPrFajw
サムスン ヒュンダイ 逆輸入 カッコいいニダー
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 10:03:12.28ID:uvgUrhtn
日本とGCCのFTA交渉、早期再開で合意
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E2EB8DE0E6E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

【ニューヨーク=黒沼晋】
玄葉光一郎外相は23日午後(日本時間24日未明)、アラブの湾岸諸国でつくる
湾岸協力会議(GCC)議長国のアラブ首長国連邦(UAE)のアブドラ外相らと
会談し、日・GCC自由貿易協定(FTA)交渉の早期再開で合意した。

玄葉氏は東日本大震災後の復興状況を説明し、日本食品への輸入規制緩和を要請し、
アブドラ氏は「真剣に考慮するために専門家に検討させる」と応じた。



日本とメキシコ、EPA改定に署名
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E1E2E09B8DE0E1E2EBE0E2E3E39797E0E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

日本とメキシコ両政府は22日(日本時間23日)、メキシコ市で両国間の経済連携協定
(EPA)の改正内容を定める議定書に署名した。
メキシコ側はギアなどの自動車部品とインクジェットプリンター用紙の関税撤廃時期を
当初予定の2014年から前倒しし、改正後に即時撤廃する。日本側は牛肉やオレンジの
優遇税率の対象数量を増やし、オレンジなどは税率も引き下げる。

両国の議会による批准を経て、12年春にも改正協定が発効する見通し。
両国のEPAは05年4月に発効。08年9月に改正に向けた再協議を開始し、今年2月に
実質合意していた。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 22:23:04.74ID:XRHydWHX
【外交】枝野経産相、韓国にEPA交渉再開を要請、「日韓貿易はウィンウィンの関係。大局的に議論を」…日豪もEPA交渉再開に「努力」[10/1]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317470911/
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 11:38:11.12ID:fW9MDgqk
>>58
ヒュンダイは日本市場で大失敗したろ?
これから韓国製シボレーやルノーが日本へどんどん輸入されるかな。。
ま、ルノーは日産の意向か影響あるだろうけど?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 11:42:05.83ID:fW9MDgqk
TPPで電子決済について協議してゆくようだけど、どうするのかね?

VISA、Master Cardなんて、
すでに国家間の障壁なんて関係なく事業しているわけだし・・・

国内ローカルの楽天クレジットやセゾンなんかが、
TPP域内で電子決済できるよう融通をはかるとか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 18:49:42.30ID:OmSvu+iQ
どうやらロシアのWTO加盟の目途が立ったらしいが、
そもそもWTOのメリットって何?
詳しい人教えて
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 20:24:35.89ID:fW9MDgqk
WTOって、世界全体で貿易を活性化しよう、ルールをつくろうという議論の場だから、
そこに加盟して、自分たちの主張ができるというのがメリットか?

しかし資源輸出大国で、
食糧はほぼ自給できるロシアなんか、
WTO加盟していても、してなくとも変わらないでしょ?

どんな相手国に対しても、強気だし・・・
006563
垢版 |
2011/11/03(木) 20:47:34.01ID:OmSvu+iQ
>>64
うん。
だから何で前々からロシアがWTO加盟したがってるのかわかんないんだよ。
外国からの投資を呼び込みやすくなるんかね?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/04(金) 05:16:30.23ID:So2qCZDH
>>34>>35
日本人と中国人の外見が似ているのは仕方ないこと。
トッド氏は二国は人口も10数倍違うし、生活のレベルは比べられないほど違うと述べている。
アメリカには保護主義が合わないとも書いている。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/04(金) 23:46:12.08ID:jZtYs1go
>>63
極端なことを言えば、
WTO加盟各国が徒党組んで、特定の国を締め出しにくることがないように、
協議していくためでもある。

それだけで十分有意義ではないか。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/04(金) 23:50:07.99ID:jZtYs1go
>>61
ルノーおよびルノー日産アライアンスは、
韓国生産車よりも、
中国、タイ、インド、ところによってブラジルやメキシコでの生産車を
海外輸出展開させることに重きを置いてるようだがね。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 20:33:46.81ID:6yIwYr8Y
>>59
メキシコ側はギアなどの自動車部品とインクジェットプリンター用紙の関税撤廃時期を
当初予定の2014年から前倒しし、改正後に即時撤廃する。

インクジェットプリンター用紙の生産なんて、
メキシコでやっていたのか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 11:14:47.59ID:Ad+qu0YJ



【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1316866656/

>315-328
315 :(尖閣防衛) 合同船団の出漁延期、第一桜丸は明日出港
316 :(TPP) 国論二分、醒めるアメリカ 焦る仙谷
317 :〃
318 :(中国) 驚くべき中国の鉄道事情
319 :〃
320 :(教育) 都教委「竹島」、竹富町「教科書」、国士舘「国旗」
321 :〃
322 :〃
323 :(東日本大震災) 被災車両の外国不正転売が横行
324 :(渡邉哲也) ユーロ崩壊が始まった!?世界経済と円高の行方
325 :〃
326 :〃
327 :(快刀乱麻) 脱原発に異議あり!
328 :(魔都見聞録) 恨を持たず運命に立ち向かう日本人の美徳

>331-337
331 :(ニュースPick Up) 朝鮮学校の実態、首相の外国人献金釈明ほか
332 :〃
333 :〃
334 :(山谷えり子) 10.27 参議院内閣委員会質疑
335 :(断舌一歩手前) 平岡法務大臣の死刑執行拒否を糾弾す!
336 :(撫子日和) 反戦平和思想打破へのアドバイス
337 :新生(さくらじ) 第5回 すぎやまこういちがあらわれた!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 11:15:00.69ID:Ad+qu0YJ
>339-350
339 :(山谷えり子) 10.28 参議院拉致問題特別委員会
340 :(尖閣防衛) 第一桜丸帰港、詳細報告は明日に
341 :(草莽崛起) 「誰か」を恃(たの)まず、草莽の力でTPP阻止を!
342 :(TPP) 早期参加論者の嘘、既に条件闘争は不可能に
343 :〃
344 :〃
345 :(インテリジェンス) 危機管理不在、参議院もサイバー攻撃に
346 :(ニュースの読み方) お嬢さん、韓国旅行には気を付けて!
347 :(欧州危機) 身の程知らずのギリシャ、国民投票で国家破綻か
348 :(野田佳彦) 武器使用基準緩和と集団的自衛権行使を封印
349 :(教科書採択) 無法な竹富町、有志の行政訴訟も
350 :(拉致問題アワー) 民主党・献金問題に見る北朝鮮との関係

>355-366
355 :(永山英樹) 台湾に仕掛ける中国〜日台安保の絆を守れ!
356 :(水島総) TPP抗議行動、チャンネル桜叢書、お志への御礼など
357 :(TPP) 正に自己責任、参加論者の名前を銘記すべし!
358 :〃
359 :(ニュースPick Up) 歴史観、原発事故、憲法問題、ギリシャ危機
360 :(拉致) 超党派訪朝団の動きと、キム・ヘギョンさんの結婚
361 :〃
362 :(尖閣防衛) 第一桜丸、大正島・久場島レポート
363 :(川口マーン惠美) 日本とドイツの架け橋
364 :(桜ものがたり) 第10回 西舘好子、井上ひさしとの25年
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 11:15:12.62ID:Ad+qu0YJ
>371-383
371 :(植田剛彦) 拉致問題〜新たな局面と救出への道
372 :(慶祝) 悠仁殿下、「着袴の儀」と「深曽木の儀」
373 :(ギリシャ危機) 国民投票撤回に向けて調整
374 :〃
375 :(野田独裁) 増税とTPP参加表明、政治がもたらす更なる国難
376 :(言いたい放談) ギリシャの国民投票、国際金融資本の陰謀か
377 :(ズバリ!文化批評) 北杜夫を偲んで
378 :(感々学々) 「日本化する」とは?
379 :(直言極言) 尖閣の島々を前に考えた日本の行く末
380 :(お知らせ) 頑張れ日本!群馬、福島米販売、チャンネル桜叢書
381 :(青山繁晴) 外人コンプレックス、政治不信への反動
382 :〃
383 :(日いづる国より) 萩生田光一、台湾との絆と原発風評被害


0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 11:15:32.33ID:Ad+qu0YJ

388 :(経済討論) 亡国最終兵器? TPPの真実:2011/11/05(土) 23:13:11.04 ID:uHGWB0030 返信 tw

(URL省略)

◆経済討論 第20弾!亡国最終兵器 TPPの真実

パネリスト:
 井尻千男(拓殖大学名誉教授)
 片桐勇治(元国民新党広報部長)
 関岡英之(ノンフィクション作家)
 東谷暁(ジャーナリスト)
 藤井聡(京都大学大学院教授)
 三橋貴明(経済評論家・作家)
 山田俊男(参議院議員)
司会:水島総


※とにかく緊急というか非常に危ない事態が日本に進行しているということで、今日はTPP問題。
 いよいよ大詰めというかですね、APECでこれの協議に参加する・しないという表明をするという話になっております。
 ・また、韓国のFTAの問題。
  これも我々が一つの参考になるんじゃないか?どういうことが目指されているか!という気がいたします。
  その意味で今日は、本当に専門家の皆さんにお出でいただきまして、討論してみたいと思います。
 ・以上の皆さんで、今日はTPP問題。
  我々は「亡国の最終兵器だ!」という感じで捉えているんですけれども、この問題についてお話してみたいと思います。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 11:15:46.95ID:Ad+qu0YJ
 ・今日、木曜日の収録なんですけれども、
  木曜日の産経新聞には、一面そして5面ぐらいの所と2つ“TPP大賛成”というような伊藤元重さん、あるいは宮家さん、
  こういう推進論が一斉に掲げられておりました。
  今回のこのTPP問題というのは戦後の保守のあり方を問う一つの試金石というか、リトマス試験紙にもなってるんじゃないかなという気がいたします!
  そういう意味で大変重い、そしてこれから国の将来を本当に左右するような大きな問題であるだろうと考えております。
 ・まず皆さんから、現在の状況の中で問題提起あるいは言っておきたいことを言っていただいてから、
  それぞれ一つ一つの問題について、議論してみたいと思います。

  (割愛させていただきますが、今回最も重要です!)


※米韓FTAは韓国の敗北だ
 @コメ以外の農産品はすべて関税を撤廃(コメはすでにWTOで関税化が決まっていた)
 A農協、漁協の共済、郵政の保険部門は「民営化」
 B自動車は米国が参入しやすいように安全基準や排ガス規制を緩和(関税換算13%分引き下げ)
 C法務、会計、税務サービスは米国人が韓国内で事務所を開設できるような制度に変更

※最も危険な「投資分野」(“ISD条項”)

※アメリカの「投資」ルール・グローバル化戦略
 ○1994年 NAFTA(北米自由貿易協定)⇒カナダ、メキシコが受け入れ
 △1995年 WTO(世界貿易機関)⇒インドなどの反対で制限
 ×1998年 MAI(多国間投資協定)⇒フランスの反対で失敗
 ×2003年 FTAA(米州自由貿易地域)⇒ブラジルの反対で失敗
  2011年 TPP          ⇒日本はどう対応…?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 11:16:37.36ID:LP+FwACs
※TPPでも米国は医療制度改変を狙う
 ■日本政府は、今回、医療制度については交渉しないと言っているが、米国は交渉するつもりでいる
 ■米国通商代表部の文書には公的健康保険制度改変への要求がすでに記されている

※米韓FTAで韓国医療は大打撃
 @経済自由区域での健康保険適用指定制例外が許可された(混合診療の許可)
 A営利病院の許可(株主、債権者への利益配当)
 B米国の医療機器輸出に規制を加えることができなくなった(医療品・医療機器委員会設置)
 CISD条項で公的健康保険制度強化が不可能に
  *交渉前、韓国国民には医療は交渉しないと明言していた

※TPP参加の経済効果(政府統一見解):2.7兆円/10年間=2700億円/1年間=GDPのたった0.054%にすぎない!

※10月31日の為替介入額(@75.32→@78.75)
 ・7.5兆円/日(日経の推計):短期国債(FB)発行 ←財源論ってありましたか?(誰も抗議の声を上げない)
  ☆東日本大震災の復旧予算に6兆円ひねり出すのに、6カ月かかってるのに!




0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 11:17:00.03ID:LP+FwACs
>>70-75




0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 21:52:15.43ID:0KXvvyRC
何なんだ、この荒れようは。

円高、コスト高・・・
日本の産業空洞化はますます進むな。

その一例として、トヨタの東北生産拠点、
今年はじめに増強したけど、どうなることやら・・・
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 12:39:15.31ID:88r8+WiZ
TPPは、例外なき包括協定です。

TPPで金融・資本が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。

残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 22:14:58.26ID:YgrtZgbo
世界的な財閥の集合体であるNFTCが今から100年近く前にできた時から計画してたことだから
これは奇しくもFRB設立1年後で如何に戦略的に世界の統一化を計画していたかがわかる

つまり無から金を作る権利を得た上で世界中の知的財産やサービス、食料や人材までも
全ての財をなんの障害もなく手に入れようってこと
金があっても新しい技術が国外で作られたんじゃ手出しできないからね

0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 21:39:07.62ID:OWXlVI9m
NAFTAとか、TPPとか関係なく、
自動車メーカー、部品メーカー、家電メーカーなんかは、
世界各地域に生産設備移行させているけどな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 10:21:22.55ID:A71TepYn
テクノロジー犯罪テロ装置(脳内盗聴器)
今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した

有る!!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
同和
公安
工作員
在日
官憲
東芝
日本住めない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 21:50:55.87ID:YWoU6n3m
ヨーロッパだと、ハンガリー(スズキ等)やチェコ(トヨタ等)に工場もった企業があるけど、
どこまで持つのかね?

このところのユーロ安で、人件費は日本よりずっと安いんだろうけど、
ユーロ圏の経済不安定さ、不景気はしばらく続きそうだしね・・・
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 13:48:06.45ID:JyMH9T1I
【外交】日中韓首脳、「日中韓FTA」の検討加速で合意、投資協定交渉の早期合意めざす…アジア広域経済連携を日中韓3カ国が牽引へ[11/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321676878/
0087Mr.NIPPON
垢版 |
2011/11/19(土) 14:09:56.51ID:j2zHpS/p
これを観た人は、至急 情報拡散すべし!!!

決して、言うな! 口で言っても信じてはもらえない。 それより、黙って観せるだけ! そうしないと、キチガイ扱いされます・・・・)
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 

(ネットの中では、もう「マスコミが真実を伝えない」は周知の事実だと思います。
一切の先入観を持たずに観ることをお勧めします。

早く広げないと、日本がどんどん沈んでいきます。 
真面目な話です。
中国がどうだの、TPPがどうだの、民主党がどうだの、震災がどうだの、マスコミがどうだだの、経済がどうだの、環境がどうだの・・・・
この本丸のところを知らないで、あれこれ言うのは、チャンチャラおかしな話。

(この動画の作者が、しばらく出なかったので、殺されたのでは、という噂もありましたが、生きていました! 
リビアの真実についての新作が3作がUPされています。)
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 00:01:25.49ID:2oT0k3p8
【国際】豪州・韓国首脳会談、「豪韓FTA」早期妥結と2+2会議の定例化で合意…豪韓FTAは、米韓FTAが終わり次第、交渉を本格化[11/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321707081/

【政治】日豪首脳、EPA交渉再開で合意 「TPPに臨む前哨戦」と経産省幹部[11/11/19]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321713874/
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 00:37:18.32ID:gycYmdt8
最近、アメリカ自体が鎖国政策を行ったら良いんじゃないかと考えてるようになった。

製造業なんかは製品項目にかかわらず、
アジアからの製品に壊滅的な被害になっているわけだし、
農業の自由化は一部の地域を除き賛同しないし、
農業自由化になっても、これまたアジアの安い農作物に負けるだろうしで
自由貿易政策になんのメリットがあるのかよくわからない。。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 00:52:30.45ID:1S2Mcm5X
資本主義の構造的危機 で その親分が
ババをおしつける相手ふやそうとゆう
試み  それがすべて
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/25(金) 23:20:30.47ID:0CYIrPxh
アメリカは癌
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 22:56:12.09ID:UAAkXKzo
不平等条約であるFTAを無効にすることは、絶対に不可能。

暗殺された大老の井伊が結んだ日米修好通商条約は、英、仏、蘭、独とも
同様の条約を結ばされ、日本人に塗炭の犠牲を強い、明治維新に。

日清・日露戦争に大勝利をしてやっと不平等条約の鎖と錠から開放。
ところが、この時点で、天文学的巨額の戦争負債を日本と日本人は
背負わされている。
0096名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/02/21(火) 00:24:47.06ID:vdRhd2Uj
加盟しないと貿易が上手くいかないことは確かかな?
名刺みたいなものじゃないのか?自分は確かな身分ですよ〜見たいな
0097
垢版 |
2012/02/26(日) 07:51:38.09ID:xuvTGLNz
日本人、全員!!これを観ないで、TPPだの、中国だの、政治がどうだの、 いろいろ言っても、しょうがないと思うよ!
このシリーズは、世界の裏の「本筋」が非常に分かりやすくまとめられています。
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/u
真の情報を得られるのは、インターネットとほんの一部の書籍のみ。
私は4年前から少しづつこういった事の一部を知り初めていたので受け入れられましたが、一気に観ると頭が困惑します。
早く日本中に拡散しないと手遅れになるぞ!
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/02(土) 16:14:54.00ID:6BBr/U/3
日本の政治家も知識人も「自由貿易は絶対正しい」という前提の下で
話が始まるから、全てが茶番。

0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/01(水) 18:36:39.69ID:OW/1NhXq
日本は資源国とのFTAがよいのでは
中国、韓国と協定してもメリットはあるのか
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/07(月) 22:55:43.32ID:DbyGcatz
貿易が自由化したら官僚の顔を伺わずに自由に商売ができるようになるだろ
官僚が作ったルールに縛られなくなるんだぞ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 01:20:53.61ID:S2auBbcg
中国に比べ日本は改革開放が20年遅れてる

日本が中国みたいに孤立した共産主義ではないと勘違いしているアホが多いが
東京政府は中身は朝鮮労働党並みの全体主義基地外封建中央集権思想政府
今の日本の市場経済は所詮まやかしであり、真の自由経済主義ではない
実態は霞ヶ関の高級官僚が時代錯誤の旧い法律と制度に旧い官僚制で統制している偽商業都市であり
日本が「最後の共産主義国家」といわれる最大の理由だ
「構造改革特区」も結局霞ヶ関の官僚のせいで骨抜きにされた
改革開放が必要なのにまったくいままでなにもされてこなかった

これまで官僚が「東京だけは特別、他の都市はお互い罵り合ってくれ」 という方針だった。

東京にはいくら金をかけても、「東京だから」良い。新幹線、高速道路で東京とつながれば喜ぶ自治体
そして日本全体の凋落。そりゃ企業は「東京はもうダメだから上海や香港にシンガポールに行こう」となるわな。

ある意味、2ちゃんねるのお国厨ってそういう官僚の手のひらにまんまと乗せられて踊らされたおつむの弱い人たちなんだよね・・・

これからも外圧を利用して改革開放をやらせ、
今まで無理やり東京に集めてきた経済政策をやめさせるべきだ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 01:28:44.07ID:S2auBbcg
>>105
東京や名古屋みたいな武力軍事都市に商業文明があるわけない あるのは偽商業のみ

それら軍事都市では霞ヶ関の高級官僚が市民経済を牛耳ってる
商売下手な都市に無理やり集めたから、
こんな無様な経済国家になったんだよ。

東京は経済には向いてない。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/03(日) 01:38:37.69ID:S2auBbcg
90年代の改革開放以前から共産全体主義中国の国策でできた中国民航(現エアチャイナ)だけは
国策航空の日本航空が東京をハブ空港にするように
いまでも北京首都空港をハブ空港にしてるけど、
その中国政府でさえ上海や香港をハブにする会社を
東京中央集権全体主義政府が大阪をつぶすようにつぶさない

ココが大きな中国と日本の違いで
中国のほうが欧米企業が好む理由であり、日本が中国に負ける理由

欧米グローバル企業はかならず漢民族の中国都市上海や香港にアジア地区本部を置く

日本で言うその漢民族の上海香港ってのが大和民族の大阪や京都であり
大阪は上海香港と同類の自由な開放性をもってる
北京みたいな中央集権制度で官僚的で民族主義な東京なんぞ
欧米企業はまったく相手にしたくないのが本音だろう
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/05(火) 10:52:37.17ID:wnUzLuiL
【アジア経済】アジア開発銀行「109のFTA収束の為、東アジアはRCEP(ASEAN+日中韓印豪NZ)の締結を」[03/05]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362447065/
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/15(金) 19:31:03.83ID:dZCb3Oen
円高が円安になってエネルギーコストに注意
充分日本の農作物は高いので要注意
有名ブランドが円安で値段を上げるなんて円高で下げたのかな?
国際規格を作る事が出来ない国。意見を言えない主張出来ない国は
結果として他国が作った制度ルールに後から従わざるを得ない。
こんな事がわからない井の中の蛙タイプの政治家や学者が多い
のは残念。自分の票田を守る為にその産業をつぶす事なかれ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 00:56:11.43ID:6OjCIFqo
【中国網】「中日韓FTA、東アジア経済連携は日本経済再建に避けて通れない道」[05/06]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367851972/

【日・インドネシア】アジア広域FTA、連携で一致=日・インドネシア農相[05/06]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367853642/
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 17:00:38.66ID:xV46zffm
あげ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 12:19:58.21ID:Fc53p13R
数年前まで韓国経済がうまく回っていたのは、
アベノミクス以前、日本の中央銀行がデフレ志
向で金融緩和しなかったからだ。日本と韓国は
輸出構造が似ていて、家電、自動車が輸出の主
力商品。商品の内容、性能も似ているので、最
終的には価格競争力がものをいう。日本が金融
緩和せずに円高傾向だったので、韓国ウォンは
相対的に円にくらべて安く、その分韓国の価格
競争力に寄与したのだろう。その結果、数年前
までは韓国が国際市場において有利だったの
だ。

それが最近は円安なので、日本の自動車・家電
業界は復活し、韓国の自動車・家電は不振に
陥っている。これは国内のデフレ化を防ぐため
に金融政策をどれほどやったかの差であり、為
替競争とはいえない。金融政策をうまくやるか
どうかで、天国と地獄の差がでてしまうという
ことだ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 20:03:21.09ID:drMti0Of
           TPPは犯罪! 自由貿易は侵略!



山本太郎「このポスター見覚えありますか、『ブレない。TPP、断固反対。ウソつかない。自民党。』
       2012年の冬に政権を握った連中が、みなさんへの裏切りを続けている。」
https://www.youtube.com/watch?v=O10MD8fALTs

上念司

まぁどっちにしろね、貿易のルールを自由化していくというのはトレンドなんですよね。
いずれにしても平等な条件でお互い戦うと、最終的には全ての国の利益になるというのが、自由貿易というものなんで。
実際それで日本も発展してきたわけなんで、今さら保護貿易に戻るなんて考えられないですね。
実は日本の農業はかなり本当は強いんですよ、現時点で世界第五位の農業大国ですから、日本は。
なんかね農業自虐史観みたいなものがあってね、これなんなんだろうなと思いまけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=aqkCdDz47Pg

農業経済の大部分が輸出可能な贅沢な食材に集中してしまうと、
人々は多様な地元の食糧を生産することができないため、飢饉が発生することになる。
富裕国は、開発途上国の市場をこじ開けようとするのに忙しい。
そのようにして、その地域で何が本当に必要とされているかにはお構いなしに、自国の余剰物資を輸出することができるようになる。
こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。
他方、富裕国では砂糖、トウモロコシ、綿などの様々な農産物に対して隠れた補助金が支払われており、
開発途上国の貧しい農家が全く太刀打ちできない状況がつくられている。
magazines/33116k/ahwpdf/ngbm3m

これは、裕福な人々を自由に利するという意味でのみ自由なものである。
実際、その擁護者たちにとって「自由」とは本当のところ、政府の「干渉」によって束縛されない貿易を意味する。
magazines/j540f8/ndshrf/phi1nk

マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 20:04:23.05ID:drMti0Of
ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない
安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
https://twitter.com/tokaia mada/status/605899171313246209

マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−誰かを裏切ると、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

マイトレーヤはまた次のように勧告された。
「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。適切な住宅。健康と教育が、そして最後に防衛である。」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――株式市場の崩壊は避けられない。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。これは破裂寸前のバブルである。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj

日本国民はどう対処すればいいのか

「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html

民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 18:52:26.16ID:m8bL5gtG
経団連、今年も政治献金呼び掛けへ 3年連続、与党を評価
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1475834150/
【財界】経団連、今年も政治献金呼び掛けへ 与党への献金を促す 「民主主義に必要なコスト」 [78]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475831681/

【経済】経団連会長「日韓首脳、自由に往来を」 韓国大統領と会談
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1476089238/
【日韓】経団連会長、韓国大統領と会談へ 経済連携強化で[10/10]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476048951/
【韓国】産業通商資源相 日本経団連代表団に投資拡大を要請 [10/10] [90]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476070731/

【貿易】麻生副総理「日中韓FTAの早期締結を」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476079000/
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 00:46:07.86ID:giyRqL8P
過去ログ確認してないけど、7、8年ぶりに登場・投稿させていただきます。
以前投稿したころとはかなり状況が変わりましたね。
TPPの話が沸騰したかとおもいきや、アメリカがトランプ政権になりTPPから脱退し、
TPP自体が根本的な見直しになってしまいましたし。。。

以前ここでちょっと議論させていただきましたが、動画サイトの課金閲覧とかって、関税どうなってるんですかね?
まぁそれを話すと、外国のネットショップとか、個人輸入はどうなるんだとか、いろいろ議論盛んになりそうだけど。。。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 17:26:27.32ID:Ku6Ho7EG
海外で成功している日本のファストフード
味千ラーメン
吉野家
丸亀製麺
Coco壱番屋
ゴーゴーカレー
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 10:29:35.64ID:13gZGLz3
>>122
偏った取材も多いが、世界の沸騰現場・社会情勢・経済を知るうえでよい番組
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 11:53:11.83ID:+xh4O3J0
なんで中国は食品の安全管理徹底しないのかね?
何の得になることはないし、共産党がやろうとおもえば1年で安全管理徹底できるとおもうけどね。
とともに、農場経営会社や農場運営組合にもっと管理監視するとか。
個人農業主に関しても同じ。
日本以上にIT進んでるんだから、農業主と農作物のIT管理をすすめりゃ簡単に管理できること。
IT管理化されたID提示なきゃ、青空市場でも商売できないとかな。

建物の立ち退きとか非情にやるんだから、これくらいできるだろ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:22.68ID:XpK3F9ot
中国は電車・地下鉄・ライトレールの輸出がすごい。
アジア・アフリカ・南米・北米へ輸出。
2012年の電車事故もあり、アルゼンチンでは鉄道製造会社も買収した。
高速鉄道の輸出については計画のずさんさもあり現状いまひとつといったところだが、
日本はもといドイツやフランスもあわせて、決してうかうかしていられない状況。
というか現在中国企業(CRRC)がすでに鉄道製造台数世界一だ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 02:33:36.71ID:6AtQdXO7
「イベント」とは、世界規模の金融リセットとともに、腐敗した政治家・大銀行家など、世界規模の陰謀組織であるカバールを法の下で集団逮捕する日のことです。
カバールに対抗するために組織されたのがレジスタンス・ムーブメントで、各国政府内のメンバーと軍組織によって構成されています。
カバールが不当な戦争や不要な汚染を通じて、人類・動物・生態系に対して犯罪を繰り返し行ってきたのを、レジスタンス・ムーブメントはずっと監視してきました。
http://prepareforchange-japan.blogspot.jp/
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 16:27:18.25ID:/zMpSjsj
法則発動
セーフガード
日本がアメリカ産牛肉を輸入し過ぎた為に関税アップ

EPA,メキシコ産牛肉に切り替え
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 11:04:24.10ID:4ag1iM5R
自由貿易は飽くまで日本にとって有利で国益にかなっているから選択しているのであって、
理念の為に殉じるものではないという認識は必要だ。
日本のアドバンテージがなくなれば躊躇なく捨て去るべきものだ。
自覚的に選択しているという認識があれば、保護主義を掲げる国とも柔軟に交渉することができる。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 14:33:56.15ID:x79kjlTu
保護主義政策
貿易戦争望むところだ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 08:36:00.73ID:3CBx2tKM
今回の日米首脳会談をめぐり、日本政府としては、トランプ政権が発動した鉄鋼などの輸入制限措置の対象から日本を除外するよう改めて求めたい考えです。
一方、日米のFTA=自由貿易協定に対しては慎重な姿勢で、輸入制限措置からの除外とFTAは別の問題だと主張する見通しです。

アメリカのトランプ政権は、先月、安全保障上の脅威を理由に、日本などの鉄鋼やアルミニウム製品に関税を課す輸入制限措置を発動しました。
これに対し、政府は、同盟国の日本の製品は安全保障上の脅威にはならないとして、今回の日米首脳会談でも対象から日本を除外するよう改めて求めたい考えです。
また、アメリカと中国との間で貿易摩擦の激化が懸念されていることなどから、自由貿易体制の重要性も訴えることにしています。

一方、アメリカの通商代表部は去年、日本との間の貿易赤字が688億ドルになったことや、自動車や農産品市場が閉鎖的だと指摘するなど、貿易不均衡の是正を求めています。
このため、今回の日米首脳会談では、アメリカ側が輸入制限措置の除外にあたって日米のFTA交渉を求めてくる可能性もあると見られています。
日米のFTAについて、麻生副総理兼財務大臣が先月、国会で「2国間交渉は断固拒否だ」と述べるなど、政府は慎重な姿勢で、輸入制限措置からの除外とFTAは別の問題だと主張する見通しです。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:03:23.03ID:bfoRoAwV
バターが安くなればいいな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 20:54:49.18ID:prVaVH8d
先進民主国家が全てWTOから脱退し
同じ法律で別組織を作りメンバーに入れるかG7理事会(を作って)で決めるべき
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 19:21:51.98ID:+2FyFsWC
偽善者と偽装社会とパナマ文書とラウル

今、九州で現実に起きている大量殺人 (大口病院どころではない!)

Dementia drug death risk warning

After two years, 46% of patients treated with anti-psychotics were alive compared with 71% on the placebo.
http://news.bbc.co.u...i/health/7817583.stm

 2年後、抗精神病薬を投与されていた認知症患者の内、54%が死亡、
 他方、偽薬(プラセボ)を投与されていた認知症患者は、29%が死亡。

つまり、2年間のうちに、患者のうちの25%が、精神科医による投薬で殺されたということ。
で、英国では、認知症患者への抗精神病薬の使用が激減した。


 抗精神病薬投与
   ↓
ドーパミン神経伝達をブロック(→サブスタンスPの合成減少)
   ↓
傾眠・嗜眠、筋強剛 (咀嚼の障害)、咳反射・嚥下反射の低下
   ↓
(不顕性)誤嚥、栄養障害、免疫力低下、拘縮、寝たきり
   ↓
  肺炎 → 死亡

日本の精神病院を死亡退院する人数は、年間19000人近い。
死にかけて他病院に移されて死ぬ患者も多い。

日本では、認知症患者の精神科病院への収容が急速に増加している(6万人以上)が、
精神科病院・認知症病棟で、薬剤性・誤嚥性肺炎により、日々、大量に殺され続けている。

死亡診断書には「肺炎」とのみ書かれ、この極悪犯罪は闇に葬られている。
精神科医による大量殺人に比べれば、一般の殺人(年間500人)の方がはるかに少ない。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 10:12:28.21ID:e4MsfKFg
大国
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 23:24:15.75ID:aSDqGRL3
アメリカ南北戦争
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 23:50:39.97ID:V8m+CMZY
経済的にも自由が手に入りたいなら「立木のボボトイテテレ」で検索すればいいと思う

6DA
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況