X



【中国を】日印軍事同盟すべし 【挟撃】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/25(土) 19:40:47ID:TljSxwoG
もはやこれしか方法はあるまい。
企業もインドへ移転するほうがリスクが少ないだろう。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 07:13:18.78ID:clvuyJtH

日印、初の合同演習へ調整 来年初め、中国けん制か
2011.10.11 19:55

 11日付のインド紙パイオニアは、日本とインド両政府が、安全保障分野での協力強化策の一環として、
日本の海上自衛隊とインド海軍による合同演習を来年初めに行う方向で調整していると報じた。
実現すれば、両国による初の合同演習となる。

 インド洋での影響力を増している中国の動きをけん制する狙いもあるとみられる。インドのアントニー
国防相が11月に訪日する際、日本側に正式に提案する見通し。年内に予定されている野田佳彦首相の
インド訪問に合わせ、両国関係の前進をアピールする意味合いもありそうだ。

 日本とインドはそれぞれ安全保障分野で米国と協力関係にあり、日米印3カ国で協調体制を強化する
動きも出ている。海上自衛隊とインド海軍は現在、インド洋周辺で増加する海賊行為への対策で協力している。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111011/asi11101119560003-n1.htm
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 01:45:47.23ID:UpdXcidy
【国際】中国がインド洋の海底調査権を獲得、原子力潜水艦の活動範囲を拡大か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318369296/
米誌ワールド・ポリティクス・レビューは、海洋資源の研究・開発を行うため中国政府の
承認を得て設立された中国大洋鉱産資源研究開発協会が今年7月、深海の活動を組織・管理する
国際機構「国際海底機構(ISA)」からインド洋海底の資源調査などの認可を得たことに関し、
中国が今後、インド洋の鉱物資源の獲得を目指すだけでなく、原子力潜水艦のインド洋における
巡航区域を大幅に拡大する可能性があると指摘した。9日付で新華社通信が伝えた。

ISAが中国に認可した内容は、インド洋の西南区域3900平方マイルにおける15年間の資源調査と
優先的な採掘、軍艦によるパトロールの法的権限。同地域は、インドが採掘権を
所有していたものの、採掘の実行が不可能な地域として権利を放棄した地域だという。

海底資源の採掘に関しては現段階での実現性は低いが、インド政府は中国の狙いが軍事的な
動機にある可能性を懸念している。海底調査を理由とすることによって、中国の原子力潜水艦の
インド洋における巡航区域を大幅に拡大することが可能になるためだ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 01:46:20.11ID:UpdXcidy
【インド・ミャンマー】軍事や資源協力で一致 印ミャンマー首脳会談、中国牽制も[10/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318596209/
 ことし3月のミャンマー新政権発足後、テイン・セイン大統領のインド訪問は初めて。政治や経済面で
中国との関係が深いミャンマーだが、中国がミャンマー国内で進める水力発電用巨大ダムの建設問題
などで最近は中国と対立。ミャンマー側には、もう一つの隣国であるインドに接近することで、中国をけん制
する狙いもある。

中国に対抗するインド ミャンマーに軍事援助を強化 (フォーサイト2007年1月号)
http://blogs.yahoo.co.jp/foresightblog/45635377.html
焦点:ミャンマー、北朝鮮の支援で「核クラブ」入りの真偽は
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11006120090813

インド:ミャンマーへの関与強化 陸海輸送路を整備−−首脳会談
http://mainichi.jp/select/world/news/20111015ddm007030118000c.html
インド ミャンマーに5億ドル支援 関係強化で中国けん制
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/10/html/d71540.html
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 01:46:42.45ID:UpdXcidy
4年後に貿易額倍増=石油ガス開発や安保でも連携−越印首脳
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011101200438
 【ニューデリー時事】ベトナムのチュオン・タン・サン国家主席は12日、インドの首都ニューデリーでシン首相と
会談し、今年35億ドル(約2700億円)を見込む両国間の貿易額を2015年までに70億ドルへと倍増させる
貿易目標額の設定で合意した。両首脳はまた、エネルギー開発や安全保障分野での協力強化でも一致した。
 シン首相は会談後の記者会見で「強固な印越関係はアジア太平洋地域の平和・安定と発展に寄与する」と述べ、
ベトナムや東南アジア諸国連合(ASEAN)との連携拡大を目指す考えを示した。
 会談の主要議題の一つだったエネルギー分野では、インド石油・天然ガス公社(ONGC)が12日、
両首脳立ち会いの下、ベトナム国営ペトロベトナムとの間で、3年間の開発契約を結んだと発表した。
9月に合意した南シナ海での両社による油田・ガス開発も含まれるとみられ、同計画に反発している中国が
さらに態度を硬化させる可能性がある。

中国:越印の南シナ海開発協力けん制−−外務省
http://mainichi.jp/select/world/news/20111015ddm007030126000c.html

中国、越印の南シナ海協力をけん制
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E6E2E6E08DE3E6E3E2E0E2E3E39494E3E2E2E2
11月の東アジア首脳会議(サミット)では、中国がベトナムなどと領有権を争う南シナ海
問題が議題となる見通し。会議を目前に控え、中国が対中包囲網を敷かれることに神経
をとがらせていることを浮き彫りにした。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 01:46:59.23ID:UpdXcidy
中国、軍拡で窮地へインドの「NATO加盟説」日韓が包囲網敷く
http://ameblo.jp/katsumatahisayoshi/entry-11030083629.html

丸紅、インド事業倍増へ 電力やLNGなど
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E6E29B988DE3E6E3E2E0E2E3E38698E0E2E2E2
 丸紅は今後3〜4年間で、インド事業を80億ドル(約6200億円)規模まで倍増させる。
経済発展が著しいインドを中国に次ぐ重要戦略地域に設定。電力分野ではIPP(独立系発電業者)としての
事業参画を増やす。液化天然ガス(LNG)関連事業や穀物分野でも、
現地有力財閥や国営企業との一層の関係強化を図る。 ...
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 02:41:26.73ID:VZf6ERhm
【チャイナネット】「日本の介入は賢明でない!」 南中国海、日本とインドの介入でさらに複雑に[10/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318828957/

日本の玄葉光一郎外相は14日、インドネシアを訪問、マルティ外相と会談した際、南中国海を
めぐる問題について議論した。日本がこの問題に「非常に積極的」なほか、南アジアの大国、
インドもこの問題に「興味」を示している。

◇新たな課題に直面する中国

インドのクリシュナ外相とベトナムのミン外相が先月16日、ハノイで会談し、インド石油ガス
公社(ONGC)がベトナムと南中国海の2つのガス田を共同開発する計画について話し合った。
インドのシン首相は今月12日、首都ニューデリーでベトナムのサン国家主席と会談し、石油開発
協議に署名した。

軍事問題に詳しい張博氏によると、南中国海の情勢は最近、主に日本とインドに関係する新しい
動きがみられる。本来南中国海の領有権問題に直接関係のない国まで強引にこの問題に介入する
傾向にある。これは間違いなく現在の局面を複雑化し、中国も新たな課題に直面するだろう。

日本は最近、南中国海問題で相対的に積極的な態度を示している。これは日本が昨年末に策定
した、西南諸島の防衛強化を重要戦略とした新防衛白書の方針と関係する。いわゆる西南諸島
とは、中国の釣魚島(日本名・尖閣諸島)、東中国海であり、さらに西南に進むと南中国海地域に
なる。インドが南中国海問題に関心を示したのは同国の戦略と切り離せない。インドの南アジア
での実力はすでに「敵なし」となり、「東望政策」がインドの一貫した戦略方針となった。その中心
的内容の一つが東南アジア諸国連合(ASEAN)、日韓などの国との交流強化であることは言わず
とも知れている。

(以下略
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/27(木) 03:29:24.61ID:nCiYyOg1
INDIA−中国を牽制するインド版「東方政策」
誌名: ニューズウィーク [2011年11月2日号]
ページ: 23
発売日: 2011年10月26日
カテゴリ: 国際 キーワード: インド・シン首相 ビルマ ティン・セイン大統領 ベトナム
キーワード2: 南シナ海石油開発 戦略問題専門家・ラジャ・モハン
記事の扱い: コラム等の記事
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 17:28:16.72ID:MEUKt0E7

・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい

・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ

・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *



0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/01(火) 01:06:00.51ID:ymYBFVv8
【資源】日印、レアアース開発で協力 外相戦略対話 [11/10/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319905283/
 玄葉光一郎外相は29日、外務省の飯倉公館でインドのクリシュナ外相と戦略対話を開いた。
自動車やIT(情報技術)製品の生産に欠かせないレアアース(希土類)の共同開発推進に向けた協力で一致し、
日本からの原子力発電所輸出の前提となる日印原子力協定の交渉継続を合意した。
海上防衛など安全保障分野の連携も申し合わせた。野田佳彦首相の早期のインド訪問も確認した。
 玄葉外相は戦略対話の冒頭「日本とインドは経済、安全保障を含めて、
幅広い協力を強化しないといけない関係だ」と強調した。
 戦略対話では、レアアース開発の推進で一致した。
両国は2010年10月の首脳会談で開発協力の促進で合意。
豊田通商とインドの政府系資源開発会社などが事業内容を詰めている。
両政府が開発計画を推進する姿勢を打ち出すことで、事業の具体化を後押しする。

 両政府が7月に交渉を始めた日印社会保障協定は早期の妥結へ交渉加速を申し合わせた。
現地で働く駐在員らが日本とインドで二重に年金の保険料を払う事態を解消し、進出企業の負担を軽くする狙い。
 デリーとムンバイ間でインフラ整備などを進める「産業大動脈構想」や、
貨物専用鉄道建設計画の協力強化でも一致した。
 安保分野では、インド洋を含むシーレーン(海上輸送路)防衛の連携を確認した。
クリシュナ外相は日本の海上自衛隊とインド海軍との共同訓練を提案、
詳細は11月上旬に都内で開く日印国防相会談で詰める。
11月にインドネシアで開く東アジア首脳会議(サミット)を念頭に、海洋安全保障の重要性についても一致した。
 日印外相の戦略対話は10年8月以来で、今回が5回目になる。クリシュナ氏は午後に野田首相とも首相公邸で会談する。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 23:43:22.68ID:vJ4K7wJW
インド、対中警戒に軸足シフト 日米との連合模索
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0EAE2E1878DE0EAE3E2E0E2E3E39494E3E2E2E2;av=ALL
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2011/10/31/6179344
http://blog.goo.ne.jp/sunsetrubdown21_2010/e/7df2700c59e20db32fbf3d6059ba3756
 インドの対中国外交が微妙に変わり始めた。中国の南シナ海をめぐる強硬な姿勢やインド近隣諸国への
影響力拡大に危機感を強め、対中警戒に軸足をシフトしつつある。東南アジアや南アジア諸国との関係強化
に動くと同時に、中国の抑止を目指す日米との「連合」も模索している。
 日米とインドが極秘に調整を進めていた会合がある。3カ国の枠組みによる初の公式な外相会談だ。
中国を刺激するとの懸念から流れたが、3カ国は11月にも初の外務省局長級協議を始める。
まずは事務レベルで海上の安全保障問題などでの連携を探る考えだ。
(中略
 インドの巻き返しは近隣諸国にとどまらない。5月にはシン首相がアフリカを歴訪し、経済支援を打ち出した。
シン首相はアフガニスタンのカルザイ大統領とも会談し、同国軍の訓練に乗り出すことを表明。
ウズベキスタンなど中央アジア資源国にも接近する。いずれも中国が一足先に外交攻勢を仕掛けてきた地域だ。
 「真珠の首飾りに対するインドの反撃が始まった」――。インド国営企業が南シナ海で中国と対立するベトナムと
同国沖のエネルギー開発を進めることが明らかになると、中国ではこんな見方も出た。
 大国を目指すインドは長期的に環インド洋に広がる「インド圏」の構築を描き、同じく大国化の道を歩む中国とは
ライバル関係でもある。日本の外務省幹部は「資源と貿易航路の確保という点で中国とインドの競争は
今後も激化する」と指摘する。台頭する中印の関係がアジアの勢力図を左右することは間違いない。
(略
0401400
垢版 |
2011/11/07(月) 23:43:42.05ID:vJ4K7wJW
専門家の見方 強いインド 米の国益に

オバマ政権のアジア政策におけるインドの位置付けはブッシュ前政権と変わっていない。
中国の台頭をにらみ「強いインドが米国の国益」であり、支援を惜しまないという考えだ。
インドは民主主義の価値観を共有し、航行の自由や開かれたアジア市場を確保するには不可欠な
パートナーだからだ。
(略
米国の南アジア外交はインドと敵対するパキスタンの間でバランスをとってきたが、
今は両者を切り離して考え、個別に対応する方向に進んでいる。インドとの結び付きは長期的展望のある
有益なもので、対パキスタン関係は問題を起こさないことに焦点がある。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 23:44:04.81ID:vJ4K7wJW
【鉄道】日本政府、インドに新幹線売り込みへ…安全面の実績アピール[10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320070471/
【国際】米 インドとの軍事協力重視鮮明に インドへもF35売却の用意…中国を牽制する狙い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320340656/


来年、初の海上共同訓練 日印防衛相が合意
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111102/plc11110220270018-n1.htm
海上共同訓練、12年に実施 日印防衛相会談で合意
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E0E2E19B8DE2E0E3E3E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
 これまで日米印3カ国による海上訓練の枠組みがあったが、2国間はなかった。日印間のシーレーンには
南シナ海を含み、共同訓練は中国をけん制する狙いもある。 会談では閣僚級が年1回、相互訪問を確認。
国防相は日本側の来年の訪印を招請し、防衛相は「ぜひ実現したい」と応じた。来年の陸・空の部隊間協議や、
早期の日印次官級の防衛政策対話の開催でも一致した。


【中印】インド軍、兵士10万人増強を提案 中国との国境付近の警備強化[11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320263309/
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 09:29:13.25ID:7PV/lpBU


・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい

・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ

・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *



0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 10:00:46.51ID:jFyFUcLx
83年〜2009年 最高期
87年〜2003年 安定最高期
89年2001年  文化大成期
89年〜93年  文化大成期 成長期
94年〜98年  文化大成期 華期 96年〜97年(97年)黄金期
99年〜2001年 文化大成期 終盤期

0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 10:25:11.98ID:A71TepYn
テクノロジー犯罪テロ装置(脳内盗聴器)
今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した

有る!!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
同和
公安
工作員
在日
官憲
東芝
日本住めない
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 21:34:55.92ID:/zDicAB9
【バンコク=新居益】インド政府は、核弾頭搭載可能で中国全土を
射程に収める弾道ミサイル「アグニ5」(射程5000キロ・メートル
)の発射実験を、来年2月までに実施すると発表した。

 ミサイルは、射程5500キロ・メートル以上と定義される大陸間弾道弾
(ICBM)に匹敵する能力を持ち、インド政府はICBMだとしている。
インドは「実験に成功すれば、米露中といったミサイル大国の仲間入りを果たす」
(政府高官)と、その戦略的意義を強調している。

 「アグニ」はサンスクリット語で「炎」の意味。報道によると、3段式で
固体燃料を使用する。同ミサイルに搭載する各個誘導多核弾頭(MIRV)
を開発中と伝えられ、成功すれば、ミサイル防衛網の突破が可能になる。
(2011年11月19日09時11分 読売新聞
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 03:08:26.99ID:yS3ijwyN
チャンコロ死ね!
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 18:34:23.31ID:o/EdJCz/
日本も核武装し空軍力を強化してインドと同盟を!!
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 21:57:45.93ID:dVbQjW0+
魂は幾何学

誰か(アメリカ)気づいた
ソウルコピー機器
無差別で猥褻、日本は危険公安開発犯
慶應義塾大学卒タカイズミケイコは昭和37年生まれ
東芝部品好きの朝鮮人工作1994ウソ発見器
1996盗聴機械
2002脳内〃
2005魂コピー
2009〃?201魂イン

とにかく、中国製品は一台○○円創価も舟で購入
0413忍法帖設定議論中@自治スレ
垢版 |
2011/11/21(月) 23:44:15.84ID:pdSBakOc
雑談・質問・案内スレッド@国際情勢板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1286669538/
国際情勢板のコピペ荒らし対策の現状を報告します。
引き続き、忍法帖VIPタイプの導入についても、ご意見をお聞かせください。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 10:12:26.94ID:6DDkC4KH
日印ででチャンコロを挟み撃ち!!
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 10:14:58.10ID:cvEjf5BU
ヒットラーはユダヤ人でありフランスのロスチャイルド商工会から支援を受け、フランスのロスチャイルド商工会
が作ったイスラエルに入植しないユダヤ人をヒットラーに拘束させた。ヒットラーはユダヤ人を虐殺していない。
収容所ではチフスが流行り多くのユダヤ人が死んだが、ナチスは彼らを治療している。
(ソース Walter C Langer of Reports, Gary Allen, Leuchter…..etc
ガス室の壁の成分・構造などの研究で多くの科学者が虐殺を否定したが、ユダヤはそれらの科学者を刑務所に
送った。その後ユダヤ人虐殺を否定すれば罪になる法律が制定される。ソース 裁判所の記録、Leuchter…..etc )

ホロコースト否認
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%90%A6%E8%AA%8D
アメリカも一切圧力を掛けないで隠す。「日本のマスコミ社長団の北朝鮮表敬訪問」
http://japanese.joins.com/article/832/74832.html?sectcode=&servcode=
カストロの証言
http://www.youtube.com/watch?v=StHwqyIKPLY

中国とアメリカの対立も(奴等と代理人の間のパワーゲームの中だけ)完全に演技
で奴等は裏で繋がっている。その証拠は中央銀行にもある。そしてどんなに醜く争って
いる様に見えても、戦争より奴等が一番ダメージを受け嫌がる「911の自作自演」
「本当の資本主義のしくみ」に対して中国人は絶対に言及しない。日本がユダヤに対して
自国の利益を追求して独立を計るとユダヤは中国の武力圧力を日本に行う。

世界中の国に代理人を送り支配させる。代理人の子供・海外留学者・宗教などから代理人
を育てる。影響力がある人間で自分の都合が悪い人間を「金持ちになって後世に名を残す
か?それとも殺されるか?」選択するように脅迫。
「economic hit man」で検索
http://www.youtube.com/watch?v=tcgzrhPIs0g
http://www.youtube.com/watch?v=BhfCgO0ItY8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=oBq8ivJVSq0

「日本人の知らないニッポン」で検索

0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 10:15:56.23ID:cvEjf5BU
奴等の常套手段は一見、矛盾して対立している組織の両方を支配して完全にコントロールする事。そして、自分等の都合に合わせて一方又は両方の組織を利用したり、妥協させたり茶番劇を行いながら支配をする。

中国共産党(ロックフェラーによって作られる。)⇔戦後の日本(ロックフェラーによって作られる。)
ローマクラブ(ロックフェラーの敷地に設立。グリーンピース..池田大作もメンバー)⇔原発利権、(GEなどロックフェラー、ジョージ・ソロス、ブッシュ…. ゼオライト利権=ロックフェラー)
レーニン、トロツキー..←シフ家の支援、危険人物としてNYで捕まった事があるが何故か直ぐに釈放。
ヒットラー←フランスのロスチャイルド商工会から支援して貰った。フランスのロスチャイルド商工会が作ったイスラエルに入植しないで(ドイツ人として)他民族に共存化するユダヤ人を拘束。
警察・警視庁・検察庁⇔やくざ・右翼(陰で脅迫、殺人などの違法行為の為の下請け)
共和党⇔民主党
アラン・グリーンスパン(元FRB議長)⇔ベン・バーナンキ(FRB議長 量的緩和政策論者)
戊辰戦争 ユダヤからの最新兵器輸入 幕府側⇔倒幕側(幕府側の勝海舟の子孫も倒幕側のイギリス5人留学組みの子孫も今もユダヤの工作員)

0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 10:16:34.03ID:cvEjf5BU
ユダヤの言葉
「世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる。」政治・経済・メデ
 ィア・教育..など。戦後、日本人の復活を恐れたユダヤは代理人に在日を選ん
だ。そして、日本人にその事を知られるのを恐れ 巣鴨プリゾンコネクション
と言われる人達も絡ませた。今日ある経済界・政治家・やくざ・教育関係者の
大物はほとんどこの人達である。日本で一番影響力のある創価・統一教会も
ロックフェラーが作り、在日に支配させている。

「戦争させる2つの国の内の一つを支配していれば大きな影響力を与える事が
 出来るが、戦争させる2つの国の両方を支配していればその戦争を完全にコ
 ントロールする事が出来る。」=ワーテルロー以降の戦争の殆どがユダヤの
 2つの駒がシナリオ通りに戦争しただけかユダヤによって嵌められたモノ。

「お金を刷る権利と金の価格を決める権利が在れば世界を支配出来る。」=
 エドモンド・ロスチャイルド..イランとベネズエラ以外の中央銀行は全てロ
 ックとロス茶のモノ。日銀は建前50%以上政府所有。そのからくりは..→
例えば100万円の国債を発行し日銀が100万円分の紙幣を刷りこの国
債を買うとする。(公開市場操作)もし、これに1割の利息が付くとしたら償
還時10万円儲かる。これがそのまま国民の借金になる。これを繰り返せば
国民は借金漬けになる。公定歩合・法定準備率さらにマスゴミ(ユダヤ支配)
を悪用すればいくらでも国民から搾取出来る。資本主義=ユダヤ奴隷主義。

「組織(国・宗教・政府・企業..)を壊すのは外部からより内部から。」(サバタイ派)
一見対立している様に見える政党なども必ずそれをぶち壊そうとしたり、乗っ取ろうと
したりする人間が送り込まれている。だから、ある政党を支持する時も政党を見るのでは
なく、その政策や人間関係を研究しなくていけない。

0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 10:17:37.42ID:f5hvu1tm
いずれにしろインドとの関係は重視すべきなのに
メディアはインドのことを伝えなさすぎる。
政治家は中国重視に傾きすぎている。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 13:31:07.49ID:VzM6cXFb
ロシアも空母の着艦装置を売らない決定をしたし(インドには売ったが)、まぁそれは経済レベルの話だが、
時期トップのプーチンの対中スタンスよっては、中国は益々軍備増強に走るだろうな(予算に無くても)

中国のミサイル射程圏外であるオーストラリアの基地を米軍が使えることになったのは凄く大きいし、インドと更に密な軍事協定が結べれば、中国の中東からのシーレーンは死に体。
核保有国で中国大好きのパキスタン、軍事同盟を結んでる北朝鮮の動向は注視だけど、以外はケニアとナイジェリアぐらいしか新中国はいない。
アメリカの軍事力はこれより先伸びる事は期待出来ないので、日本、インドは勿論、中国に対して脅威を感じてるASEAN諸国及び豪州は軍備増強をすべき。





0422帝徒=繪璃奈
垢版 |
2011/11/28(月) 09:21:35.01ID:RWlI71xN
検索エンジンのグーグルだけが世界に認められました。『インターネットテレビ』プラス『中国』や『自衛隊』を一緒に検索してみよう。必ず、検索キーワードは頭に『インターネットテレビ』プラス。お勧めの+キーワードは『少頭劣一族』『ハッキング』『電気』『がいし』。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 16:25:27.84ID:v5EmW+25






ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/04(日) 02:40:52.26ID:OfIAx1df
【軍事】中国、インドのICBM「アグニ5号」発射実験計画に緊張、射程距離5000キロ、中国全土の主要都市がインド軍の射程圏内の懸念[12/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322880549/
 インドが中国を狙う射程距離5000キロの大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験のスケジュールを
公表し、中国が緊張している。中国の官営メディアは、インドの弾道ミサイルが中国より10年以上遅れ
ていると評価しながらも、北京、上海をはじめ中国全土の主要都市がインド軍の射程圏内に入ること
を懸念している。


インドが保有または開発中の核搭載可能な弾道ミサイルには、アグニ5号のほか、射程距離700−12
00キロの準中距離弾道ミサイル(MRBM)アグニ1号、同2000−3500キロの中距離弾道ミサイル(IRBM)
アグニ2−4号もある。アグニ1−2号はパキスタンを、2−5号は中国を狙ったものだ。インドは先月半ば、
アグニ3号に比べ重量を半分以下に抑え、1トンの核弾頭を搭載できるアグニ4号の発射実験に成功し、
実戦配備を控えている。

 中国の専門家は、インドが近く核搭載が可能なICBMの保有国となり、中国とインドの軍備競争がエ
スカレートすると予想している。北京駐在の外交筋は「中国はインドのICBM開発に対抗し、ミサイル
迎撃システムの開発を急いでいる」と話した。

 中国メディアによると、インドが保有する核弾頭は約70個で、それを発射できるミサイルの最大射程
距離は5000キロ。これに対し、中国は410個の核弾頭を保有し、ミサイルの最大射程距離は1万4000
キロだ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 12:03:11.04ID:7WJnRRN9
>>425
オーストラリアはインドへのウラン輸出を解禁したし、インドは量産体制にはいるかな。とはいっても電力不足も深刻だからそっち方面に全ていくわけじゃないが。
まぁあくまで平和目的限定の輸出云々とかいってるが、米兵の海兵隊駐留を許可するなど、中国の脅威を明らかに感じてるオーストラリアなわけで、
アメリカと益々緊密化して、中国の南方進出を牽制出来る世界4位の軍事大国インドとのウラン貿易は、財政的な部分も含めて一石二鳥ですな。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 21:13:56.13ID:XQKDoVe+
日米印、3カ国協議発足へ=19日にワシントンで初会合
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120600116
 米国務省のトナー副報道官は5日の記者会見で、日米印3カ国の局長級協議が今月19日にワシントンで行われる
と明らかにした。日米印の枠組みで3カ国対話が行われるのは初めて。
 副報道官は、3カ国がアジア太平洋地域に関する広範な問題を協議すると述べた。中国が周辺国と領有権を争う
南シナ海問題を念頭に、南シナ海からインド洋に至るシーレーン(海上交通路)の安全保障などについて意見交換
するとみられる。 
 アジア太平洋地域への関与を強める米国は、アジア太平洋経済協力会議(APEC)や東アジアサミットなど
多国間枠組みへの参加に加え、日米豪、日米韓の3カ国協議も重視してきた。また、中国と並んで地域で台頭する
インドの積極関与が重要との立場から、日米印の対話発足を働き掛けていた。


日米印、海洋安保強化へ定期対話 19日にワシントンで初会合
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2E4E2E3868DE2E4E3E0E0E2E3E39790E3E2E2E2

地域平和に寄与を=日米印3カ国協議で−中国外務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120600750
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 09:00:27.46ID:APIv0Zv9




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 18:58:15.95ID:mjyup71g
日本人、全員!!
これを観ないでいろいろ言っても、しょうがないと思います!
       ↓
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/u
(真実のエッセンスが上手くまとめられていますよ。)

早く 周りの人にこの情報を広めないと、日本が内側から蝕まれていきます。
0430еопое=LANCASTA=八犬伝=γδεζηθ
垢版 |
2011/12/15(木) 19:35:41.64ID:v5YihsUJ
朝鮮総連の知人に早急にご連絡下さい。

国連は解散。全メンバーが処刑となるであろう 朝鮮総連全員に連絡願いたいと。
何故なら 朝鮮総連は 国連にすがるつもりの様だが…国連もIOCも Freemasonの配下である事と 新たな条約の内容をお知らせ頂きたいと切に願う…

Elena Oda Vintevecom Lamcasta
織田 繪璃奈(Elena Oda)

宜しくお願い致します。
0431еопое=LANCASTA=八犬伝
垢版 |
2011/12/15(木) 21:44:24.53ID:v5YihsUJ
富士は 日本一大きいだけ。マツリゴトには適していないらしい。鞍馬か月山…わたしの祖父は 「蓙甌惺貮」箏「三代目 伊達政宗」又の名を「遠田静治」と言う。

Elena Oda Vintevecom Lamcasta
еопое=LANCASTA=八犬伝
帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島
帝徒‐テト(天皇になる子)
γδεζηθ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 00:11:54.57ID:0XMwq99m
【日米印】海洋安保強化への布石 中国「真珠の首飾り」に「ダイヤのネックレス」戦略で対抗[12/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323984878/
 日印共同プロジェクト「デリー・ムンバイ間産業大動脈構想」の推進は、海洋安全保障での日印関係
強化への布石といえ意義は大きい。日米はアジア有数の海軍国家・インドの「ダイヤのネックレス」戦略を
後押しすることで、中国の海洋権益拡大にくさびを打ち込む。

 背景には、重要な海上交通路(シーレーン)であるインド洋で、中国が艦艇を展開させる拠点として
ミャンマーやパキスタンなどで港湾建設を進める「真珠の首飾り」戦略を進めていることがある。中国国防省は
12日、アフリカ東部沖のセーシェルを海軍の燃料補給などの中継地として検討していると明らかにした。
 これにインドが対抗策として講じたのが、アフリカ東部や東南アジア諸国と連携を強める「ダイヤのネックレス」
戦略だ。オーストラリア北部への海兵隊駐留を決め、インド洋での対中シフトにかじを切った米国の戦略とも
合致する。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 19:29:43.59ID:TG8Ysxg0
ロ印 戦闘機売却など協力強化
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111217/t10014710271000.html
ロシア・インド首脳が会談 エネルギーなど協力拡大
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E4E2E4938DE3E4E3E0E0E2E3E39494E3E2E2E2;at=ALL

【露印】ロシア、空母「ゴルシコフ」を来年末までにインドへ引き渡し[11/12/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1324079081/
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/26(月) 19:40:47.71ID:9KZ79byb
インド物流インフラ支援 日系進出の南部、首脳会談で合意へ
http://www.nikkei.com/access/article/g%3D9695999693819481E0E1E2E2848DE0E1E3E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
 日本、インド両政府は28日の首脳会談で、日系大手メーカーが進出するインド南部の
インフラを共同開発する「インド南部中核拠点開発構想」で合意する。都市計画の専門家
を派遣し、円借款の供与などの資金協力をする。 日本の先進的なノウハウを活用して道路や港湾の整備を進める。
日本の新幹線も売り込み、開発が加速するインド南部のインフラ需要の取り込みを狙う。
インド南部ではバンガロールにトヨタ自動車、チェンナイには日産自動車、東芝が進出。ベンガル湾などを利用した
輸出拠点に育てる方針で、関連の日系部品メーカーの工場建設も増えている。ただ、北部に比べてもインフラ整備が遅れ、
現在は物流コストが高いなどという問題がある。
 野田佳彦首相は27〜29日にインドを訪問。シン首相との共同声明に開発構想を盛り込む。
チェンナイ近くのエンノール港や周辺の道路、工業団地を整備する。
(略)
 06年には日印首脳が北西部のデリー・ムンバイ間の「デリー・ムンバイ間産業大動脈構想」で合意した。
日本は28日の首脳会談でも同構想に約45億ドル(約3500億円)の融資を表明する。


日印、最大100億ドルを相互供給 首脳会談で合意へ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E1808DE0E6E3E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
 政府は24日、インド政府と緊急時にドル資金を相互供給する「通貨スワップ(交換)協定」を結ぶ検討に入った。
欧州債務危機が新興国に波及し、資金流出が加速した場合に貿易決済資金などをすぐに融通する。
供給枠は最大100億ドル(7800億円)とする案が浮上している。 ...
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/27(火) 21:11:37.93ID:DFm9H7Fr
戦略的協力関係強化へ=野田首相、27日に訪印
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011122600766
  野田佳彦首相は27日から3日間の日程でインドを訪問する。28日にシン首相と会談し、
来年の日印国交樹立60周年に向け、経済・安全保障などさまざまな分野で協力する
「戦略的グローバル・パートナーシップ」の強化を確認。価値観を共有するインドとの関係を深め、
軍事・経済両面で台頭する中国をけん制したい考えだ。
 日本の首相のインド訪問は、2009年12月の鳩山由紀夫元首相以来。両首脳は合意内容を
共同声明にまとめ、共同記者会見して発表する。
 野田首相は会談で、ニューデリー・ムンバイ間の高速貨物鉄道整備計画を柱とする「産業大動脈構想」に、
当面の事業規模の半額に当たる約45億ドル(約3500億円)の融資を表明する。 
 また、両首脳は欧州債務危機対策として、両国が外貨不足の際に米ドルを融通し合う通貨スワップ協定
の締結で合意する方向だ。東京電力福島第1原発事故の影響で停滞している原子力協定の交渉促進も確認。
野田首相は、日印が共同開発するインドのレアアース(希土類)鉱床からの早期供給開始を要請する。
 安全保障面では、シーレーン(海上交通路)安全確保で協力を確認するほか、
米国を交えた3カ国の安保協力を協議。金正日総書記死去後の北朝鮮情勢についても意見交換するとみられる。

印国防国務相、軍近代化へ日本の技術期待 三原則緩和にらみ
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E4E2E0808DE0E4E3E0E0E2E3E39494E3E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
 インドのラジュ国防国務相は、28日の日印首脳会談に先立ち、日本経済新聞の取材に応じた。
会談では海洋安全保障分野での連携強化が主要議題の一つになると指摘。日本政府が27日に予定している
武器輸出三原則の緩和をにらみ、防衛関連技術に関する ...

日本、インド海軍に水陸両用飛行艇の資料提出
武器輸出の道探る
http://j.people.com.cn/94474/7676021.html
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/27(火) 21:11:55.29ID:DFm9H7Fr
レアアース共同開発、日印合意へ 豊田通商が参加
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E4E2E39E8DE0E4E3E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
http://blog.jotsna.com/2011/12/%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%85%B1%E5%90%8C%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%97%A5%E5%8D%B0%E5%90%88%E6%84%8F%E3%81%B8-%E8%B1%8A%E7%94%B0%E9%80%9A%E5%95%86%E3%81%8C%E5%8F%82%E5%8A%A0-.html
日本、インド両政府は28日の首脳会談で、自動車やIT(情報技術)製品の生産に欠かせないレアアース(希土類)の
共同生産と日本への輸入開始で最終合意する。豊田通商がインドの政府系資源開発会社から鉱物の供給を受け、
レアアースを精製する。輸入開始は2012年半ばとする。日本はレアアース輸入量の1割程度を確保できる見通しで、
中国に依存してきた調達先を多様化する。

共同開発するのは、自動車の排ガス浄化装置などに使うセリウム、次世代自動車のモーターやハードディスク(HD)
駆動装置の材料となるネオジム、光学レンズ用のランタン。年3000〜4000トンの生産を目標としている。
日本のレアアース輸入量は平年ベースで約3万5000トンと、1割程度を確保できる見込みだ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/29(木) 03:43:12.07ID:kl+sh401
インド鉄道整備、日本の官民連携 まず都市交通
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E39B8DE0E5E3E0E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
 日本の官民がインドの鉄道・輸送インフラ整備で連携する。企画・立案などプロジェクトの初期段階から建設、
運営までを一括して手掛ける「PPP(官民パートナーシップ)」方式を同国での日印共同事業で初めて採用。
西部マハラシュトラ州プネーでの総工費200億円の路面電車プロジェクトが第1弾となり、東芝を軸に事業化を図る。 ...

丸紅、インドで発電能力4倍 15年メド、690億円投じ拡張
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E5E29F878DE0E5E3E0E0E2E3E38698E2E2E2E2;at=ALL
 丸紅はインドで運営に参画する発電所を拡張する。2015年をめどに発電能力を現状の約4倍に引き上げる。
拡張に必要な総投資額は454億ルピー(約690億円)。インドでは電力不足が続いており今後も製造業の拡大などで
電力需給は逼迫する見通し。 ...
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/29(木) 18:10:44.90ID:urfn2PU+
中国けん制もくろむ=日米印連携を重視−野田首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011122800776
日印首脳会談:安保協力拡大を確認 中国けん制の狙い
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111229ddm002030083000c.html
日印首脳会談:魅力の巨大市場 レアアースでも協力
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20111229k0000m030092000c.html
日印 経済協力などの強化を確認
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111229/t10014977601000.html
インフラ整備45億ドル支援 日印首脳会談で野田首相
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0EAE2E6E78DE0EAE3E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
日印、海上安保協力を強化 来年に共同訓練、中国の動きけん制
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0EAE2E7978DE0EAE3E0E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 19:11:24.89ID:5smFtdqL
【インド】ロシアから印に原潜10年貸与、中国対抗で海軍力増強−リース額は9億2千万ドル(約710億円)[12/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325272895/
 インドは国産原子力潜水艦を保有しているが、海軍戦力をさらに増強させることで、隣国パキスタン
への警戒態勢を強め、新型戦略原潜の配備を進める中国に対抗する狙いがある。

 ネルパは当初、2008年にインドに貸与される予定だったが、試験航海中に消火用ガスが艦内
に噴出し、20人が死亡する事故が発生したため、引き渡しが遅れていた。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 02:43:03.75ID:W8n21zRP
【USA】 バーンズ前国務次官「インドのイラン原油輸入継続は、アメリカの失敗の証」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329863248/
また、「インドのこの決定は、アメリカに対する平手打ちに等しいく、
アメリカの指導力を疑問視するものであるとし、
「この決定は、インドとの関係強化に向け努力したアメリカの3人の歴代大統領の政策の失敗を意味する」と述べました。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 20:37:18.96ID:NAb29dKi
日印の共同海上演習、今夏実施へ 対中国が念頭
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0EAE2E1878DE0EAE2E0E0E2E3E08297EAE2E2E2
 日本、インド両政府は海上自衛隊とインド海軍による初めての2国間の共同訓練を、今夏に実施する方向で
調整に入った。外務省幹部が28日、明らかにした。日印間のシーレーン(海上交通路)となる南シナ海では、
中国が海洋権益を巡って周辺国と摩擦を起こしている。日印で連携を深め、台頭する中国をけん制する狙いもある。
 日印間ではこれまで米国を交えた3カ国の海上訓練の枠組みはあったが、2国間は初めて。
両政府は昨年11月の防衛相会談で2012年中の訓練実施で合意。 ...
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 20:40:03.39ID:NAb29dKi
海洋安保で初の協議体=中印外相が合意
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012030200014
 【ニューデリー時事】中国の楊潔◆(◆=タケカンムリに褫のつくり)外相は1日、インドのニューデリーで
クリシュナ外相と会談し、両国が安全保障分野を含めた海洋問題全般を話し合う協議体を創設することで合意した。
PTI通信などが報じた。
 協議体の詳しい内容や設置時期は不明だが、両国外務省が担当。海軍や沿岸警備隊による協力なども
議題に含まれる。中国は昨年9月、インドがベトナムとの間で南シナ海での油田開発に合意したことに猛反発した
経緯があり、海洋権益をめぐる諸問題も協議する可能性がある。協議体設置は中国が提案したという。
(2012/03/02-00:35)
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/08(木) 18:19:37.94ID:k7F4Ei7D
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/13(金) 20:36:32.35ID:LGgXrsMM
【国際】インド、弾道ミサイル実験へ…中国全土を射程
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334192533/
【ニューデリー=新居益】インド国防省当局者は11日、読売新聞に対し、核弾頭搭載可能で
中国全土を射程に入れる弾道ミサイル「アグニ5」(射程5000キロ・メートル)の
発射実験を16〜24日に実施すると述べた。

アグニ5は、インドが昨年11月に初めて発射実験に成功した中距離弾道弾「アグニ4」改良型。
アグニ4は、射程3500キロ・メートルで、中国の一部しか射程におさめられなかった。

アグニ5の発射実験は、潜在的ライバルである中国への抑止力とすると同時に、米露といった
ミサイル大国の仲間入りを果たし、国際社会での発言力を高めたい狙いがあるとみられる。

アグニ5は、射程5500キロ・メートル以上と一般的に定義される大陸間弾道弾(ICBM)に
近い能力を持ち、インド国防省はICBMと称している。3段式で固体燃料を使用するという。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/20(金) 22:13:19.43ID:Phs57J0V
【中印】中国全土を射程に インドが長距離弾道ミサイル「アグニ5」発射成功[04/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334819196/
 インドは潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)も開発中で、今夏に試運転予定の初の国産原子力
潜水艦アリハントへの搭載を目指しているとの地元メディアの報道もある。

【中印】インドのミサイル発射実験 中国、軍事力増強を牽制 直接批判は避ける[04/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334849373/
【北京=川越一】中国外務省の劉為民報道官は19日の定例記者会見で、インドが中国全土を射程に収め
る長距離弾道ミサイル、アグニ5の発射実験に成功したことについて、「アジアの国家は地域の平和と安定
のために積極的に貢献することを望む」と直接の批判を避けつつ、言外にインドの軍事力増強を牽制した。

 しかし、両国間には、国境画定問題やインドのダラムサラに亡命しているチベット仏教の最高指導者、
ダライ・ラマ14世の処遇など、積年の懸案が横たわっており、相互不信は根強い。最近は、中国が領有
権を主張する南シナ海の天然ガス・石油開発でも反目。インドは中国のインド洋進出をにらみ、空母建造
なども進めている。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 01:46:13.28ID:lMwkqauI
インド政府関係者各位

日本民主党と外務省は中共の手先です。

安全保障で日本に協力していただくのは

日本国民として非常に感謝致しますが、

現政権の間は軍事情報の交換はくれぐれも

注意してください。

すべての情報が中共に流れます。

民主党政権は一切信用すべきではありません。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 23:13:26.57ID:TEdD+/Lo
インドと手を組まなくても、支那とは戦争か国交断絶しかない。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/02(水) 07:42:01.01ID:KzZhQHHV
遠交近攻は外交の基本。
インドは最初から別世界という認識があるから特アより接しやすい。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 09:26:14.48ID:TCoybTYY

●経済面軍事面で深まっていく日本とインド その1(訳:俺)
------------------------------------

http://the-diplomat.com/new-leaders-forum/2012/05/02/japan-india-edge-closer/

日本インドより緊密な関係へ
2012年5月2日       外交専門誌the diplomat

日本の勤労者ゴールデンウィークで家を離れいて関心が野田総理の
米国訪問に集まっているいる中、日本とインドの関係は重要な進展があった。

日本とインドの関係はたびたび指導する意欲に欠けていると言われる。しかし
評論家達は一致してより狭い「アジア太平洋」より「インド太平洋」という言葉
を語るように、日本とインドはその広い考えを現実のものとした。

Japan, India Edge Closer  By Victoria Tuke the deplomat
May 2, 2012

As Japanese workers depart en masse from the cities for Golden Week,
and diplomatic attention focuses on Prime Minister Yoshihiko Noda’
s visit to Washington D.C., significant progress has been made in Japan’s
relations with India.

Relations between Japan and India are often criticized for lacking initiative.
However, as commentators and strategists alike increasingly speak of the
“Indo-Pacific” rather than the narrower “Asia-Pacific,” Japan and India
are putting this broader concept into practice.
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 09:27:12.62ID:TCoybTYY
●経済面軍事面で深まっていく日本とインド その2
------------------------------------
未だに貿易は180億ドルというがっかりなレベルに留まっている。これは日本の
総貿易額の1%に過ぎない。包括的経済パートナーシップ協定(CEPA)が結ばれた
2011年後でもだ。しかしインドへの外国直接投資は日本の投資により4倍になって
いる。日本の企業は巨大な潜在力をインドに見ている。12億の人口でその6割が30才
以下なのだ。

現在800社を超える会社がインドで営業している。自動車、白物家電、製薬などだ。
象徴的プロジェクトはデリーとムンバイの間の工業回廊、1400kmの長い
デリーとムンバイという2つの中心軸を結ぶものだ。日本政府の関与の下で
今後5年間で4000億円の投資が行われる予定だ。

Still, trade remains at disappointing levels of $18 billion, just 1 percent of Japan’s
total trade, even after the signing of a Comprehensive Economic Partnership Agreement
(CEPA) in 2011. Foreign Direct Investment (FDI) in India, however, while declining
overall, has quadrupled from Japanese sources. Japanese companies see enormous potential
in India’s young, aspirational and vast population - of India’s approximately
1.2 billion people, 60 percent are under the age of 30.

Today, over 800 companies are operating in India, focusing on automobiles, white goods
and pharmaceuticals. The flagship project - the Delhi-Mumbai Industrial Corridor (DMIC),
a 1,400 kilometer long link between the hubs of Mumbai and Delhi - is currently being
implemented following Tokyo’s further commitment in late 2011 of more than $4.5 billion
over the next five years.
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 09:28:05.10ID:TCoybTYY
●経済面軍事面で深まっていく日本とインド その3
------------------------------------
日本とインドは以前、2007年の米印主導のマラバール共同訓練に参加した。そして6回目となった
ゲンバ外務大臣との会合に於いて、インド海軍と海上自衛隊とので今年後半に共同訓練を行うことと
なった。

12月の野田のインドへの訪問中に、日本は40年間続けていた武器輸出規制を緩和した。
インドはやがてそれによってメリットを受けるだろう。今のところは英国が最大の受益国であるが。
ユーロファイターでの埋め合わせであるという人もいる。

Japan and India have previously participated in the U.S.-India-led Malabar Exercises
in 2007 and as a result of the sixth Strategic Dialogue between Foreign Minister Koichiro Gemba
and his Indian counterpart, S.M. Krishna, joint exercises between the Indian Navy and Japan’s
Maritime Self-Defense Force will take place later this year. ”

In December, during Noda’s trip to India, Japan relaxed its four-decade long arms export ban.
Whether India will take advantage of this remains to be seen. Thus far, the U.K. has been
the major beneficiary, which some see as consolation for London losing out on the Eurofighter
bid to replace Japan’s next-generation fighter jet.
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 09:29:14.35ID:TCoybTYY
●経済面軍事面で深まっていく日本とインド その4
------------------------------------
インドは明確には共同開発を呼び掛けていない。しかしインドの軍事専門家は日本の進んだ技術に
興味を示している。2011年インドは世界最大の武器輸入国になった。兵器の近代化を進めた結果だ。
いくつかのレポートによれば、インド海軍は新明和のUS−2飛行艇の評価をしている最中だ。
それは4700kmの行動範囲を持つ。

インドは日本とのより緊密化に関して近隣諸国への配慮で躊躇がある。インドはロシアと支那以外に
敵対している国々があるためだ。4月には外務大臣はモスクワに飛びロシア支那インド3カ国
パートナーシップの会合に出席した。BRICS会合ができてからだんだん価値が無くなってきて
いるが。

India hasn’t explicitly called for joint development, but military experts in India have voiced
interest in Japan’s advanced technology. In 2011, India was the world’s biggest importer of arms,
reflecting a shift towards the modernization of its military hardware. India’s ports in particular
require attention, while according to some reports, the Indian Navy is currently evaluating
the Shinmaywa US-2 amphibious aircraft, which has a range of 4,700 kilometers.

India remains hesitant over suggestions that ties with Japan come at the expense of others
in the region. India’s location means it’s surrounded by often antagonistic neighbors,
as well as Russia and China. In April, Krishna traveled to Moscow to meet his Chinese and Russian
counterparts as part of the Russia-India-China trilateral partnership that has become
increasing less relevant since the establishment of the BRICS meetings.
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 09:31:01.13ID:TCoybTYY
●経済面軍事面で深まっていく日本とインド 最後
------------------------------------
しかしじょじょに日本とインドは4月24日のような小規模二国間関係に利益があると考えるように
なっている。日本は日印米3カ国会議を東京で開催した。これは2011年12月ワシントンで行った
ものの2回目である。

核エネルギーという政治的に敏感なものでも、2010年以来日本とインドは積極的に対話を続けている。

日印関係は米国によって奨励されている。日本政府とインド政府は将来お互いを最も重要な国の1つに
なっていることだろう。
                          了(訳:俺)

Gradually, however, India and Japan are recognizing the benefit of such “mini-laterals”
On April 24, for instance, Japan hosted a Japan-India-U.S. trilateral dialogue in Tokyo,
the second such session since the forum was inaugurated in Washington, D.C. in December 2011.
The discussions received relatively little attention, but considering China’s opposition to
previous attempts to group like-minded nations - such as the failed Quad initiative
(with the addition of Australia) in 2007 - Beijing’s muted response was
a positive development.

Even on the most politically sensitive subject of nuclear energy, Japan and India are pushing
forward with negotiations on Japanese nuclear exports, since they began in June 2010.

Nevertheless, in both capitals, Japan-India relations enjoy cross-party support as well as
encouragement from the United States. Although U.S. overtures towards India in recent years
have no doubt accelerated Japan’s own efforts, Tokyo and New Delhi are taking the lead
in developing one of the most important relationships for both their futures.
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/08(火) 01:22:34.21ID:nDRYcarm
【政治】日印 海洋での安全保障協力で合意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335799750/
玄葉外務大臣は、インドの首都ニューデリーでクリシュナ外相と「戦略対話」を行い、
両国の間で海洋での安全保障協力について協議する枠組みを設けることで合意しました。

日本とインドは、2007年以降、毎年、外相同士が「戦略対話」を行っていて、クリシュナ外相は
「国際的な環境が変わりつつあるなか、日本とインドの関係は非常に重要だ。
これからさらに高いレベルに持っていきたい」と述べました。

これに対し、玄葉外務大臣も「インドは戦略的な価値観を共有する重要なパートナーだ」と応じ、
日印両国の局長級の間で海洋での安全保障協力について協議する枠組みを設けることで合意しました。
また、両外相は、海上自衛隊とインド海軍がことし後半に初めて共同訓練を実施することや、
サイバー攻撃への対処に関する対話を立ち上げることなどを確認しました。

日印、初の閣僚級経済対話 インフラ整備で協力加速
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E3E58DE1E2E2E6E0E2E3E09797EAE2E2E2
 日本とインド両政府は30日、経済協力の強化を目指す「閣僚級経済対話」の初会合をニューデリー市内で開いた。
インド北西部に一大産業拠点をつくる「デリー・ムンバイ間産業大動脈」(DMIC)構想の実現を目指し、
今冬に日印共同の開発目標を盛った工程表を作る方針で一致。インド側は金融規制の緩和で邦銀が融資しやすい
環境をつくると表明した。日本企業の進出に弾みがつきそうだ。 閣僚級経済対話は2010年に設置が決まったもので、
今回が初めての開催。...

【政治】日印、レアアース調達で大筋合意 年間使用量の1割強
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335799844/
インドの資源開発公社「インディアン・レアアース」と豊田通商が協力し、
年間約4千トンのレアアースを日本に輸出する計画。
日本の年間使用量約2万7千トンの約15%にあたる。少なくとも15年間は枯渇しないという。

 すでに豊田通商はインド南部のアンドラプラデシュ州で工場建設を進めているが、
日本への最終的な輸出量や利益配分などをめぐり、これまで両国間で調整が難航していた。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/27(水) 12:27:22.24ID:F4DpUvHC
日本〜東南アジア〜インドと大規模な中国包囲網を完成させるべきだ!
軍事力はインドくらいしか頼りにならんが東南アジア諸国も国は国
国連などの場で日本の味方についてくれれば助かるはずだ
対中だけではなく対韓にたいしても強力な味方になることに間違いない
ベースが親日なのだから日本はそちらに力を入れるべき
インド・インドネシアは人口も多い発展すれば日本経済にとっても有利に働く!
中国などという国と2国間で対応するのはデメリットが多すぎる
多国間圧力を有効に使うべきだ
0460広告募集中
垢版 |
2012/07/03(火) 17:27:45.02ID:0J8hMaLN
浮気も悪く作用するとも限らないだろう
日本の立ち位置を確認する為にも対外同盟はいいと思う
インドに問題があるならタイとかベトナムあたりでもいいし
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 03:37:34.68ID:l3ccoxqt
印タタ、日本企業とアフリカ・中南米開拓 発送電やIT
http://www.nikkei.com/access/article/g%3D969599969381959FE3E4E2E4938DE3E4E2E7E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
【ムンバイ=岩城聡】インド最大の企業集団、タタ・グループが日本企業と連携し、
アフリカ、中南米などでの市場開拓を目指す。同グループトップで持ち株会社タタ・
サンズ会長のラタン・タタ氏が16日、日本経済新聞との単独会見で明らかにした。「
すでに日本企業と ...

タタ、売上高「10年で5倍」 ラタン・タタ氏表明 新興国市場に攻勢 最安車「ナノ」拡販
http://www.nikkei.com/access/article/g%3D969599969381959FE3E4E2E4E58DE3E4E2E7E0E2E3E09494E0E2E2E2


【家電】日系家電メーカー、世界市場で苦戦もインド事業は好調--インド新聞 [06/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339075162/
ソニー、パナソニック、シャープの3社は2011年度3月期決算の最終損益がそろって
赤字だった。世界経済の減速や中国、韓国などアジアの競合に押されたことが要因だが、
各メーカーとも自社の世界販売にインド事業が占めるシェアが3-5年後には最大規模に
達するとみて、同国での事業に注力する。

日本の家電メーカーがインドで好調を維持する背景について、パナソニック・インディアの
シャルマ氏は「日本のブランドに対する高い信頼」を挙げる。同氏によるとインドの消費者に
とり日本製品は「確かな品質と価値を提供する存在」という。

大手家電量販店ネクスト・リテールのKS・ラマン取締役も「日本製品は韓国製品と比べ割高
だったが、ここ最近はほとんど差がなくなってきており、日本製品に対する関心は高まって
いる」と指摘している。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 03:38:58.83ID:l3ccoxqt
【経済政策】インドは指導力欠如で経済迷走、ギリシャ型危機危惧する声も[12/05/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337701465/

【格付け】インド、BRICで最初に投資適格級の格付け失う可能性=S&P[12/06/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339432028/
格付け会社スタンダード&プアーズ(S&P)は11日、インドについて、国内総生産(GDP)の伸び鈍化や、
政治的な障害で経済政策の決定が滞るという事態に陥っており、
BRIC(ブラジル、ロシア、インド、中国)の中で最初に投資適格級の格付けを失う可能性がある、との見方を示した。

ムカージ氏は「改革推進への政治的な機運の後退と経済情勢の悪化を背景に、
予想外の経済ショックが起きた際にインド政府が経済自由化を逆行させるリスクが高まった。
そうなれば、対外セクターや金融セクタの自由化の動きが、逆戻りする可能性がある」との見方を示した。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 03:41:07.39ID:l3ccoxqt
【中印】インド「中国軍が2年間で500回『国境』を越えてきた」[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337323985/
  インド国内メディアは16日、インドのアントニー国防相が同国連邦院に対して中国の「越境」問題に
ついて答弁した際「過去5年間、われわれが認知する実効支配ラインを越えた回数は『既存モデル』の
水準を維持している」と語ったことを報じた。同国防相はまた、「中印双方で実効支配ラインの描き方が
異なっており、それぞれの認識の範囲内で巡回している」と説明した。

  現地紙「タイムズ・オブ・インディア」は17日、インド政府は「侵入」扱いしたがらない中国側による
「越境」回数がますます多くなっており、中国の活発な動きに不安を感じると伝えた。


【日印】情報戦争 インド、中国を警戒 サイバーテロ 日本と対策強化[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337335863/
 【ニューデリー=岩田智雄】インド国防省系のシンクタンク、防衛研究所は16日、「インドのサイバー
セキュリティーの課題」と題する報告書を発表し、中国が情報戦争能力を格段に向上させていると
警鐘を鳴らした。発表後のシンポジウムでは、元軍高官がサイバーテロ対策で日本と協力する重要性を
指摘、インド外務省高官は今夏、担当者を日本に派遣する意向を明らかにした。

 報告書は元インド財務省首席経済顧問のニティン・デサイ氏らがまとめた。

 それによると、中国は「湾岸戦争を詳細に研究し、数や技術では米国を打ち負かすことはできないと分析。
米国のサイバー分野での脆弱(ぜいじゃく)性に着目した」という。「中国は大量の人的資源やサイバー諜報
活動などを通じ、情報戦争のための作業チームの能力を恐ろしく向上させている」と報告書は強調している。

 シンポジウムでは、報告書の作成メンバーで元陸軍南部管区司令官のアディトヤ・シン氏が、「インドは
中国の敵国として、サイバー攻撃に備えなければならない」と主張した。

 日印は先月、ニューデリーで行われた外相間戦略対話で、特定の国を脅威として名指ししなかったものの、
サイバー攻撃は安全保障に関わる重要な問題だとし、2国間協議を立ち上げることで合意した。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 03:42:43.94ID:l3ccoxqt
インド、対中軍備増強を加速 国防国務相が発言
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM27015_X20C12A5FF2000/
【ニューデリー=岩城聡】インドのラジュ国防国務相は日本経済新聞の取材に応じ、4月に発射実験に成功した
弾道ミサイル「アグニ5」(射程5000キロ)について「攻撃可能距離の延長と多弾頭化を進める」と明言した。
海洋安全保障に注力するとも強調。南シナ海やインド洋で勢力を拡大する中国をにらみ、
国産空母などの配備を急ぐ考えを示した。

 インドは4月19日、核弾頭が搭載可能で中国沿海部の主要都市を射程に収めるアグニ5の発射実験を実施した。
理論上は中国中枢部への核攻撃が可能になった。 ...
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 03:43:30.13ID:l3ccoxqt
インド、軍備増強加速
http://jesuscat.jimdo.com/2012/05/28/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89-%E8%BB%8D%E5%82%99%E5%A2%97%E5%BC%B7%E5%8A%A0%E9%80%9F/
http://u.jimdo.com/www35/o/s093251349da78e77/img/i02d47926da06d1ee/1338150199/std/image.jpg
 インドは4月19日、核弾頭が搭載可能で中国沿岸部の主要都市を射程に収めるアグニ5の発射実験を実施した。
理論上は中国中枢部への核攻撃が可能になった。アグニ5の改良型で射程が8000〜1万キロ以上の「アグニ6」
の開発にも着手している。
 インドが軍備増強を急ぐ背景には、印中間の実効支配線(LAC)沿いで中国軍の圧力が強まっていることへの
焦りがある。インド側は2010年以降、中国の領土侵犯が500回を超えたと主張。チベット自治区などでの中国人民
解放軍による空軍基地や鉄道、道路網の整備をインド軍は警戒している。
 ラジュ国防国務省は今後の軍備増強について、シーレーン確保や、海岸線や島しょ部領土の安全確保など
海洋安全保障に注力すると述べた。海上権益の拡大に走る中国との排他的経済水域や公海上での海洋資源を
巡る争いが一層過熱することを想定した発言とみられる。
 実際にインドは海軍力の強化を進めている。建造中の初の国産空母「ビクラント」は15年中にアラビア海沿岸
への配備を目指すという。国産原潜「アリハント」は「アラビア海側とベンガル湾側を移動可能で、13年なかばまでに
配備する計画」。
 アグニ5の発射実験はインドによるあからさまな中国けん制だ。インド軍の部隊や兵器の配置は敵対する
パキスタンに対して7割、中国に対してが3割とされてきたが、今後は対中国軍事の重きをシフトしていくとみられる。
中国はパキスタンと関係を緊密化させていたる。こうしたなかでインド軍は「中パ双方と同時に戦火を交える
「二正面攻撃」を想定し、対中軍備の増強を急いでいる。
 印中は振興5カ国首脳会議などで経済面での関係を深化させてきた。しかし、1962年の印中国境紛争から
引きずる国境線画定問題や、中国の海軍力増強にインド側は神経をとがらせている。欧米は今回の発射実験
を含め軍拡を黙認している。海洋資源開発で中国の台頭を受け、「世界最大の民主主義国家」であるインドを
「対中対抗軸」に育成したいという欧米諸国の狙いがある。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 03:44:30.07ID:qXeWXvau
【中印】インド政府、チベット自治区に領事館建設を申し入れ=中国政府は難色示す―インド紙[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338376724/

【米印中】米国とインド、軍事技術の共有促進へ 中国念頭に関係強化…軍事力を強化する中国は共通の懸念[06/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339011473/
 【ニューデリー時事】インドを訪問したパネッタ米国防長官は6日、ニューデリーでアントニー国防相
と会談し、米軍事技術のインドとの共有促進など軍事協力強化で合意した。インド国防省が発表した。
アジアで軍事力を強化する中国は米印共通の懸念。合意には中国をけん制する意図が強くにじんだ。

 パネッタ長官は会談後、ニューデリー市内で講演し、米国のアジア戦略で「インドとの軍事協力は要。
インドは国際安全保障への貢献で米国と目的を共有する」と関係強化の必要性を強調した。一方で
近隣諸国との摩擦が絶えない中国には「国際的基準を順守すべきだ」と自制を求めた。


【日印】日印共同訓練 中国の海洋覇権阻止の意志を示す[06/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339247764/
 海上自衛隊とインド海軍の初の共同訓練は、海軍を増強し、尖閣諸島や南シナ海などで近隣諸国を
圧迫し続けている中国をにらんだ動きといえる。

 インドと中国との間にはチベット問題や未確定の国境問題が存在する。中国は、パキスタンなどインド洋
沿岸国に外洋艦艇の軍事拠点建設を進める「真珠の首飾り」戦略で、インド洋進出もはかっている。

 これに反発するインドはインドネシアやタイ、シンガポール、南アフリカなどの海軍との共同訓練を実施し、
連携を強めて対抗してきた。

 日印両国にとって、中国の海洋覇権を阻止することが共通した国益となっている。日本にとっては、重要な
シーレーンであるインド洋における有力海軍と関係を深める機会であり、インドにとっては、国際的に有数の
操艦技術、艦隊運用の能力を誇る海自と連携することが海軍の能力向上につながるメリットもある。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 03:45:06.68ID:qXeWXvau
【中印】インド海軍機密、中国に流出か システムにハッカー侵入[07/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341201441/
 1日付のインド紙インディアン・エクスプレスは、同国南部ビシャカパトナムにある海軍の東部方面司令部
のコンピューターシステムにハッカーが侵入し、機密データが中国国内に送信されていたと報じた。


 同司令部には中国のインド洋進出などを警戒するインドの艦隊があり、同紙によると、初の国産原子力
潜水艦「アリハント」の試験航行も行われている。

 USBメモリーを介してコンピューターウイルスがシステムに侵入したとみられ、ことし1〜2月に発覚した。
情報流出に絡み、インド海軍は少なくとも関係者6人を処分する方針という。
0469広告募集中
垢版 |
2012/07/07(土) 22:00:53.62ID:EplM6vUb
中国、韓国が反日なのはアメリカの影響が濃いからだ
大銀行家の陰謀で中国、韓国と争ってもそれは黒幕がアメリカだなんてことになりかねん
このままアメリカ依存こそありえない選択だ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 22:31:36.81ID:8koQRaYy
違うね。ロシアは日本に痛い目に会って、中国、半島人は国土占領され
たと教育されてるから。今どき政府の言ってることマルマル信じるとは
民度低すぎ、知識不測
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 22:33:58.26ID:8koQRaYy
インドはカオスの世界だよ。商品だけ売ればよい
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 11:48:59.29ID:0g3udL5T

183 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/04/10(日) 19:50:51.36 ID:jW0IS0C60
>>92
2CHの鯖はアメリカにある。
もっと正確に言うと、アメリカ政府機関の中にある。
韓国人が2chにサイバー攻撃をしかけたらアメリカ政府機関のサーバーを攻撃してしまった事件でこのことが判明した。
2chはアメリカによる対日大衆操作を目的としたものであることは明白。
ここには多数の工作員が常時スレッドの監視と書き込みを行っている。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 11:52:47.83ID:0g3udL5T
究極的な均等化武器である核兵器があれば、日米同盟など必要ない(ずっと日本を弱体化させる要求・政策を受け入れて来た)

日本は核武装、スパイ防止法を一刻も早く断行し、
アメリカ・朝鮮半島のような疫病神とは縁を切る事が肝要。
0475広告募集中
垢版 |
2012/07/11(水) 22:33:26.93ID:/zOs5l6b
>>471
アメリカだってカオスだよ
0476広告募集中
垢版 |
2012/07/11(水) 22:35:18.37ID:/zOs5l6b
>>474
真の敵はアメリカだ
中韓は反日から脱却してくれればよい
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/12(木) 11:04:57.67ID:v+IIV72K
歴史をちゃんと勉強してれば戦前のある時期から一貫してそうなんだと分かるけど、
それを言うと何故か反米主義者だとか
特亜の工作員乙とか言われるんだよ( ;´Д`)いくら共和党に変わっても根本的な対日スタンスが変わる事は無いのにね
0478YES! OSPREY ◆oRT4jqzTBU
垢版 |
2012/07/15(日) 17:47:16.64ID:zy+lVemN
>>474
日印関係強化は喫緊の課題。
対露外交には慎重さが求められる。

>>476
な〜に言ってんだ?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 22:21:45.18ID:CmToOAu5
インドって日本に対して自国の労働者を受け入れろって言っているんだろ。
日本に居座られて高くつくだけだろ。
0480広告募集中
垢版 |
2012/07/16(月) 01:35:38.70ID:0W1ljOk8
>>479
中国人のとなりにおいてやれ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/16(月) 06:58:02.62ID:DuAdNiOI
軍事だけってのはまあ虫が良すぎ
まず見返りを要求される
結局余剰労働力を押し付けられる
なら日本にとって益少なし
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/23(月) 08:15:03.13ID:svumqT0F
>>471
碇ゲンドウも言ってた
カオスに見えるのは人の見方でしかない
本当は秩序立っているものだ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/30(月) 14:48:39.76ID:VfZdDzdL
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/05(日) 11:01:40.17ID:0C7mlONT
輸出武器の4割は米国製。中国はイスラエルよりも少ない8位。

戦争の危機がないと国家破綻する米国。必死にせっせと戦争の原因作り。

2012年の世界武器・軍事装備輸出額は5兆6100億円に=米国が4割占める―ロシアメディア
Record China 8月4日(土)20時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120804-00000017-rcdc-cn

リチャコシブログ201208/article_14.html
04858月9日は「反ロシアデー」 ◆oRT4jqzTBU
垢版 |
2012/08/06(月) 16:15:34.02ID:wZDuyVqC
>>484
いいからお前はさっさと人民大会堂に帰れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況