>>49
> 意外と『こだま』(ハウリング、エコー)を1つの銃声とカウントしていたりしてね

ウォーレン報告では3発と言ってるわけだから、もう一つの銃声はこだまで4発という事だよね?
なぜ1発だけこだまなの?4発目をこだまとするならば、3発のうち1発がこだま
他の2発のこだまは?

>>50
射撃は出来るんだよ撃つことはね
それがスピードは出ていないとはいえ、動いてるターゲットを、スコープ付きでも倍率が大きくないスコープで
大統領を狙って撃つのはかなり難しい

たけしの、そんなはずでは、も、
日本テレビのケネディJFKは俺が撃ったでも
カルカノを銃の名手が試し撃ちをしてるが、ボルトアクションなので
1発撃つごとに、ボルトを手動で動かし(いわゆる、ライフルのガチャンガチャンって手で動かす)
撃った薬莢を排出し新しい銃弾を装填するのに、ジャムる(撃ち終わった薬莢が上手く排出出来ない)事が多かった

2発目3発目がこだまではないとすれば
その間隔でボルトアクションのライフルで連射は絶対に不可能だよ