【ケネディ大統領暗殺】JFK【ケビン・コスナー】

0001無名画座@リバイバル上映中2019/07/12(金) 22:13:43.06ID:tkbG1bAk
『JFK』は1991年のアメリカ映画
1963年11月22日にダラス市内で暗殺されたアメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディの暗殺事件の捜査に執念を燃やす
地方検事ジム・ギャリソン(ケビン・コスナー)を中心に描いた現代史ミステリー。
大統領暗殺をめぐる唯一の訴訟であるクレイ・ショー裁判にいたる捜査を題材として描いている。

1991年公開
監督:オリヴァー・ストーン
原案:ジム・ギャリソン、ジム・マース

ジム・ギャリソン / ケビン・コスナー
クレー・ショー / トミー・リー・ジョーンズ
ウィリー・オキーフ / ケヴィン・ベーコン
リー・ハーヴェイ・オズワルド / ゲイリー・オールドマン
ジャック・マーティン / ジャック・レモン
デイヴィッド・フェリー / ジョー・ペシ
上院議員ロング / ウォルター・マッソー
X大佐 / ドナルド・サザーランド
アール・ウォーレン最高裁長官 / ジム・ギャリソン(カメオ出演)

0096無名画座@リバイバル上映中2019/07/19(金) 10:47:29.14ID:+tgre5ki
>>92
文字化けしたから
魔法のこだまの単独犯を唱える陰謀論者のお前はいつまで荒らす予定?

0097無名画座@リバイバル上映中2019/07/19(金) 14:57:43.90ID:C6wVh+WM
もう1個、自分用のスレ立てたんだろ
そっち行って同じことばかり書いてろ

0098無名画座@リバイバル上映中2019/07/19(金) 15:26:53.18ID:uxfNVHbV
『いんぼう?』っていうと『いんぼう』っていう。
『こいつ』っていうと『ばか』っていう。

『もう書き込まない』っていうと『書き込むな』っていう。
そうして、あとでさみしくなって、
『基地害?』っていうと『基地害』っていう。
こだまでしょうか、いいえ、4発撃った複数犯行説の『sXZ5R74q』です

0099無名画座@リバイバル上映中2019/07/19(金) 16:03:08.75ID:ROl0Q5jG
>>98
それでいつまで荒らすの?
魔法のこだま
単独犯の陰謀論者のお前は

0100無名画座@リバイバル上映中2019/08/08(木) 16:55:38.12ID:uwUfh7Jj
いまだにオズワルドが一人でやったと思ってる人が居るのかい?

0101無名画座@リバイバル上映中2019/08/13(火) 12:00:18.79ID:oS41zvpj
オズワルドとわしがやったんや!はよ警察呼べや!

0102無名画座@リバイバル上映中2019/08/14(水) 19:04:03.16ID:ZFAdBmZV
何やて、どたまオズワルド!

0103無名画座@リバイバル上映中2019/08/21(水) 00:31:06.03ID:J+mxNNP0
オズワルドがライフルと新聞持って斜めに傾いて立ってる写真は合成じゃなかったんだよな

0104無名画座@リバイバル上映中2019/08/28(水) 08:47:52.30ID:uVXxyH77
長々とひとり台詞の法廷シーン
オスカー狙いと言われたけどノミネートもされなかった
ケビンコスナーが終わった瞬間だった

0105無名画座@リバイバル上映中2019/09/07(土) 19:43:58.16ID:NdAwsDAu
オズワルドの魔法の銃弾使い

0106無名画座@リバイバル上映中2020/01/10(金) 21:21:34.08ID:nxBw9T6k
x大佐が格好良い

0107無名画座@リバイバル上映中2020/03/23(月) 19:29:00.65ID:QGTTIxz5
ケネディは大麻やって秘密を知ったり、宇宙人とのコンタクトをとって殺害された。
マリリンモンローとの連鎖反応がその関連性を物語っている

0108無名画座@リバイバル上映中2020/05/05(火) 10:01:16.45ID:+y3BwCki
流石に古い

0109無名画座@リバイバル上映中2020/05/05(火) 10:58:19.47ID:al4Pt2Bs
一国のトップを暗殺するにはやっぱりその人物が政治的に遂行している政策が気に入らないから殺すんじゃないか。このままケネディのやりたい放題にさせていたら絶対マズイ、おかしなことになる、という焦燥感みたいなのがものすごく感じられるよこの暗殺。

あの時は東西冷戦の真っ只中にもかかわらず、ケネディの理念は「自由・平等・平和」だった。だからやはりその理念に反対していた勢力と違うかな。

特にケネディはソ連との平和友好外交をやろうとしていたから、戦争継続したい軍部とかCIAとか戦争で大もうけしていた軍需産業とかそのへんの組織的犯行か。
ヴェトナム戦争も絡んでくるけどほぼ同じだから略。
(ここまでは映画とほとんどかわらない)
それからリベラル派のケネディが進めていた黒人差別撤廃(公民権法)に猛反対していたアメリカの極右勢力。

NHKスペシャル(未解決事件)ではCIA単独犯だったけれども。
まあそういう系統、政府内の反ケネディ連合が緻密に練った計画的暗殺だったんだろう。オズワルドは生贄、捨て駒だよ。以上誰もが思う漠然とした感想でした。

0110無名画座@リバイバル上映中2020/05/05(火) 14:22:04.98ID:IHHe188c
なんとなくだが信長に近いのかな
暗殺だけは防げないとJFK本人が言っていたと何かで見たが

0111無名画座@リバイバル上映中2020/05/07(木) 16:29:26.41ID:iYwjryDq
本能寺の変はちょっと違っていて
ブラック企業入社説というのがあるのだが、
信長にこっぴどくいびられていた途中入社組の光秀が
四国問題(解説略)あたりでキレたんだと思う。
しかしこれも歴史の闇だから真相はわからない。

0112無名画座@リバイバル上映中2020/05/17(日) 08:49:20.37ID:eD1r9Pdr
ケネディはサミーデービスJr.夫妻の出席を拒んで
フランクシナトラが仕方なくリストから外してる

0113無名画座@リバイバル上映中2020/05/23(土) 00:14:34.02ID:iirbkgD2
ケネディは、正規軍の派兵は、ピッグス湾事件やキューバ危機、ベルリン危機など世界各地で緊張の度を増していた
ソビエト連邦や中華人民共和国との対立を刺激するとして行わなかったものの、
「(北ベトナムとの間で)ジュネーブ協定の履行についての交渉を行うべき」
とのチェスター・ボウルズ国務次官とW・アヴェレル・ハリマン国務次官補の助言を却下し、
「南ベトナムにおける共産主義の浸透を止めるため」との名目で、1961年5月にアメリカ軍の正規軍人から構成された「軍事顧問団」という名目の、
実際はゲリラに対する掃討作戦を行う特殊作戦部隊600人の派遣と軍事物資の支援を増強することを決定し、南ベトナム解放民族戦線を壊滅させる目的でクラスター爆弾、ナパーム弾、
枯葉剤を使用する攻撃を開始した。

0114無名画座@リバイバル上映中2020/05/23(土) 13:31:42.33ID:gLtZPfXO
知ってるよ、そのあとジョンソンに引き継がれたろ

0115無名画座@リバイバル上映中2020/05/24(日) 10:21:29.15ID:aiidajGU
で、思い出した。ケネディはそのヴェトナム戦争が泥沼になってきたから、
止めようとしていた、だから暗殺されたというのが、この映画の最大の
ポイントだったと思うのだが。X大佐(ドナルドサザーランド)が語ってたはず。

0116無名画座@リバイバル上映中2020/05/25(月) 01:56:57.06ID:mFMoq3zj
爆撃機や武装ヘリコプターなどの各種航空機や、
戦車などの戦闘車両や重火器などの装備も送るなど、軍事顧問団を、
その規模・内容ともに実質的にはアメリカ軍の正規軍と変わらないものとさせた。


暗殺された1963年11月に兵力1万人越えさせてるし
ケネディがベトナムに本格的に軍隊送ってる

0117無名画座@リバイバル上映中2020/05/25(月) 14:37:37.18ID:S8aUPBsD
じゃ映画的に歴史を捻じ曲げたんだろう
しょせん娯楽ですから

それはオリバーストーン監督か、
「ケネディ暗殺犯を追え」の原作者ジムギャリソンに直接言ってください。

0118無名画座@リバイバル上映中2020/05/25(月) 15:11:32.97ID:mFMoq3zj
サマー「映画は真実を描いてるのよ」
マリッサ「違うわよ」

0119無名画座@リバイバル上映中2020/05/26(火) 11:11:50.69ID:x70dqDZP
ケネディは「『アメリカは(南ベトナムから)撤退すべきだ』という人たちには同意できない。
それは大きな過ちになるだろう」と述べ南ベトナムからのアメリカ軍「軍事顧問団」の早期撤収を主張する国内の一部の世論に対して反論した。


との事なので、映画の内容は史実とは異なる部分がある事になる
同じく映画だと13デイズでピッグス湾事件に陸軍が失敗したという下りがあると思うけど
そもそも計画を承認したのはケネディだし作戦自体が前大統領時代の物だということは関係ない
知見がなかった、不慣れだったという言い訳が通らないのが大統領や総理大臣の辛いところだ

イメージとして2009年成立の日本の民主党政権のそれに近い

0120無名画座@リバイバル上映中2021/01/18(月) 00:40:49.02ID:E4OYql0g
トランプは銃弾じゃなくメディアにやられた

0121無名画座@リバイバル上映中2021/09/08(水) 22:27:31.44ID:+Hzo4mbB
「60才になる前に逝った人たちへ捧げるブルース」
https://www.youtube.com/watch?v=uojOKRixqXk

0122誘導2021/12/16(木) 14:12:00.08ID:W4R7u3tk
このスレッドは重複しております
以下のスレッドに統一してください

このスレッドは、アンチ行為にて
対立煽りをして考察を邪魔しております

下記のスレッドは、対立煽りなとしてない
正規のスレッドです

【ケネディ大統領暗殺】JFK【ケビン・コスナー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1563500644/

0123無名画座@リバイバル上映中2023/02/07(火) 09:37:28.22ID:2WF532dK
吹替洋画"長セリフ劇場" File#003 JFK (1991)
ジム・ギャリソン地方検事役/ケビン・コスナー/ソフト版・テレビ朝日版共通/津嘉山 正種



https://www.youtube.com/watch?v=TOXhWfy51F4

0124無名画座@リバイバル上映中2023/02/11(土) 23:02:48.92ID:pjqZXr4q
x大佐カッコいい!

0125無名画座@リバイバル上映中2023/05/21(日) 22:22:16.68ID:58i+dYo0

0126無名画座@リバイバル上映中2023/11/17(金) 07:24:45.64ID:5Gz5f6TC
JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】

新たに解禁された証拠と調査に基づく独自の視点からジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件の陰謀に迫るオリヴァー・ストーン監督のドキュメンタリー『JFK Revisited: Through the Looking Glass』が、邦題を『JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】』として11月17日(金)より全国公開されることが決定し、日本版特報映像とポスタービジュアルが解禁されました。

新たに解禁された何百万ページにおよぶ機密解除文書の中から、“真実”と思われる重要な発見を白日の下に晒し、主要メディアが無視し続けてきた陰謀の真相をあぶり出す本作。長期間に渡る調査と、事件の目撃者をはじめとする関係者のインタビューの中から浮かび上がる“新たな証拠”=「新証言」を深く掘り下げ丁寧に紐解きながら、この暗殺事件がいまだ現代にも大きな影響を与え続けている歴史的な大事件であったことを伝えます。

特報映像は1963年11月22日、オープンカーでダラス市内をパレードするケネディ大統領の姿から始まり、数百万ページにおよぶ文書が機密解除され、黒く塗りつぶされた文書が次から次へと明るみになっていきます。ケネディの命を奪った銃弾の特徴、銃撃の方向、オズワルドの現場からの逃走経路、病院での検死やFBIの報告を細かく再検証しながら、「これが最終解答だ!」という力強いコピーとともに、公になった“新証言”があぶり出されていきます。

『プラトーン』(86年)でアカデミー賞作品賞・監督賞を受賞し、その後も『ウォール街』(87年)、『7月4日に生まれて』(89年)と、骨太なテーマとエンタテインメントを融合させる傑作を送り続けてきたオリヴァー・ストーン監督。ケネディ暗殺の真相に綿密な調査に基づく独自の視点から迫った『JFK』(91年)は、そのセンセーショナルな内容から世界的に大ヒットを記録し、1992年の日本公開時には洋画作品の配給収入で4位を記録。アカデミー賞8部門にノミネートされ、2部門(撮影賞、編集賞)で受賞を果たし、日本でもケネディ大統領の「JFK」という呼称が定着しました。

映画『JFK』公開後の1992年、新たな法案が可決し、数百万ページにおよぶ文書が新たに機密解除されるなど、ケネディ暗殺事件は研究者や民間コミュニティによって新たな調査が活気を帯びるものの、メディアによるケネディの死の“神聖化”の動きもあり、結局のところ真実はわからないまま年月は過ぎていき、その停滞する動きに不満を募らせていたオリヴァー・ストーン、そして『ワールド・トレード・センター』(06年)、『スノーデン』(16年)で彼と組んだプロデューサーのロブ・ウィルソンが、満を持して今回のドキュメンタリーを完成させました。

0127無名画座@リバイバル上映中2023/11/17(金) 13:12:35.58ID:rY9a/gFj
映画で描かれたストーリーが真実っぽいな

0128無名画座@リバイバル上映中2023/11/19(日) 13:18:47.37ID:OWEGKrxM
複数説がオズワルドの裁判で証明されたとしても、CIAや軍産複合体までに
いきつかずに、亡命キューバ人がトカゲのシッポになっただけで疑惑を残しただろうな。

ただ、単独犯、複数犯のどちらにしても、オズワルドを生かして裁判を
受けさせるべきだった。
それによって、大分ましになったから。
山上さんも、速く裁判を受けさせてあげないと。

0129無名画座@リバイバル上映中2023/11/22(水) 20:44:05.76ID:L5ax0wxi
またトランプが大統領になっても
また開示せずに終わるのかな

0130無名画座@リバイバル上映中2024/01/03(水) 09:38:59.94ID:4FB81X7x

0131無名画座@リバイバル上映中2024/01/29(月) 22:29:20.06ID:5yVOTl+G
ケネディ暗殺の謎に迫った『JFK』と『JFK暗殺事件の未公開ファイル』(WANI BOOKS NewsCrunch)
https://news.yahoo.co.jp/articles/796dbc032df15eba2cf8029c41995fccaa99e8a7

0132無名画座@リバイバル上映中2024/04/23(火) 09:30:19.21ID:mDKmDAek
関わって鬼籍逝った人たち、業火に焼かれてるだろうな

0133無名画座@リバイバル上映中2024/05/09(木) 06:36:33.82ID:Z+wty2rg
ここは
荒らしが立てたスレ

0134無名画座@リバイバル上映中2024/05/09(木) 06:39:05.28ID:Z+wty2rg
オズワルドの疑問
・12:15頃、パレードを見に行こうとした女事務員に2階にいるオズワルドを見かける飲み物を買いに降りたと
その2階の食堂でお昼をたべていた。警察にもずっと食堂にいたと言っている
12:30分に狙撃されてるのにその15分前に狙撃場所から離れて飲み物を飲むだろうか?
12:31分30秒頃、警官のベイカーが2階の食堂に居るオズワルドと遭遇
ベイカーはオズワルドにそこに居ろと命じて出ていく

・ウォーレン報告の言うとおりだとすると、オズワルドは12:30分に5.6秒の早さで3発を撃ち
床に落ちた薬莢を綺麗に揃え、銃の指紋を拭き取り、倉庫の見えない所にライフルを隠した後2階に駆け下りる
階段を駆け下りる途中女性事務員2人と遭遇するがオズワルドに気が付かない早さで駆け下り
何食わぬ顔で、警官ベイカーと遭遇した事になる
狙撃してからここまで90秒
警官ベイカーはオズワルドは息も切らせず慌ててる様子も無かったと供述してる
オズワルドが暗殺犯なら、ベイカーが出て行った後すぐ近くの階段から外に逃げる事が出来たはず
ところがオズワルドは2階にある販売機で飲み物を買い、2階にいてオズワルドを見ていたリード婦人は
オズワルドはゆっくりと遠い正面出口のほうへ降りて行く警察のいる方に
教科書ビルが閉鎖されるのはその10分後…教科書ビルから狙撃されたと分かっていて警官のベイカーが乗りこんでいるのにである
オズワルドは正面出口からなんなく出て行った

・13:00頃、オズワルドは1人で下宿へ戻り38口径の拳銃を持ち、13:04に下宿を出る
オズワルドが警官殺しの疑いをかけられる事件が発生
ティピット警官が殺されるのは13:10~13:15の間でオズワルドの下宿からは1.6km先でオズワルドが走ってる目撃情報は無い
当局の発表によると1.6kmを6分~11分で走ってる事になる
そこで警官を殺し、また同じ道を引き返し
さっきの半分以上の距離を戻りテキサス劇場に着いたのは13:30少し前
警官殺しの目撃者は2人
1人目のドミンゴは近くで事件を目撃したがオズワルドを犯人とするのを拒み面通しをしていない
2人目のクレメンス婦人は2人組で別の方向へ逃げて行ったと証言してる
しかしクレメンス婦人はウォーレン報告に証言を求められていない

現場捜査を担当したパウエル警官は証拠確保の為薬莢に自分の頭文字を書き入れたが、調査委員会で見せられた
薬莢には頭文字が入って居なかった

・12:44頃、暗殺からわずか14分後に警察の無線でオズワルドの体格と風貌を流し手配していた
オズワルドがジェファーソン街をうろついていたのを靴屋の店員が目撃している
オズワルドはテキサス劇場に人と街合わせしていたと思われる
オズワルドの所持金は14$持っていたが劇場料金の75㌣を払わずに中に入る
これは街合わせしてる人物が先に払っておくからと言われいたと憶測
しかし、実際に待ち合わせは嘘で、料金を払わないで劇場に入った事を切符売り場の女性に無賃として警察に連絡させる為と思われる
その通報で劇場に無賃で入っただけで約30人の警官が雪崩込む
まだ、オズワルドとも、警官殺しも大統領暗殺犯にも分かってない段階で

オズワルドをハメてそこに帯び寄せ警官隊が待っていたとしか考えられない

0135無名画座@リバイバル上映中2024/05/09(木) 07:06:52.54ID:Ns70YOru
単独犯を主張する人の
数々のケチやイチャモンの付け方と回答例

37 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/17(水) 02:14:15.92 ID:YpzXVDg5
結局、単独犯行説が真実か?

↓ 

39 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/17(水) 07:54:45.51 ID:XNrom2W6
>>37
銃声は4発、1人で5.6秒内に4発は不可能、2発目と3発目の間隔は2秒以内
ボルトアクションのカルカノでは2秒以内で2発は100%不可能で2人以上が銃を撃たない限り銃声4発にならない

よってオズワルド単独犯説はデタラメ

49 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/18(木) 00:29:49.15 ID:qSJSO8wY
>>48
BSでケネディ暗殺の番組やっていて、単独犯行説の論者の持論が説得的だった
(複数犯行説論者も出ていた)
番組自体が、どうやら単独犯行説寄りだったからかもしれないが
単独犯行説だと銃声の時間的間隔がネックなんだよね?
銃声の回数は、護衛警察官の無線の録音記録からカウントしているらしいが、
意外と『こだま』(ハウリング、エコー)を1つの銃声とカウントしていたりしてね



51 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/18(木) 01:12:28.74 ID:Ov223Mmn
>>49
> 意外と『こだま』(ハウリング、エコー)を1つの銃声とカウントしていたりしてね

ウォーレン報告では3発と言ってるわけだから、もう一つの銃声はこだまで4発という事だよね?
なぜ1発だけこだまなの?4発目をこだまとするならば、3発のうち1発がこだま
他の2発のこだまは?

0136無名画座@リバイバル上映中2024/05/09(木) 07:07:31.62ID:Ns70YOru
単独犯を主張する
数々のケチやイチャモンの付け方と回答例

59 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/18(木) 15:50:20.52 ID:qSJSO8wY
結局、前からの射撃もあったんでしょうか?
61 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/18(木) 18:36:58.64 ID:qSJSO8wY
>>60
単独犯行説だと、ザプルーダーフィルムの血しぶきが前方に飛び散ってるから、やはり、頭部への射撃は後ろからだと



62 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/18(木) 19:29:12.51 ID:JCSJ+JR3
>>61
あれ見てないの?
血しぶきって射入孔で頭蓋骨が割れた破片が飛び散るんだから前からだけど?
前の射入孔よりも後ろのほうが大きな穴が空いていたとジャクリーンも証言してるよ

それだけの根拠で後ろからは説明出来ないな

それから銃弾4発は?反証は?
ペセスダ海軍病院の

63 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/18(木) 19:35:26.98 ID:JCSJ+JR3
>>62
失礼途中で送った

ペセスダ海軍病院の医師は脳を解剖したと証言してるのに脳ミソが何グラムか?すら記録してないよ?
ケネディの頭部上部に残された銃弾の破片は

あなたが主張する、後ろからでは
ケネディの頭部上部に銃弾の破片は残らないんですが?
それは、後の下院議員の公聴会で明らかになってる事ですよ

0137無名画座@リバイバル上映中2024/05/09(木) 07:08:36.03ID:Ns70YOru
単独犯を主張する
数々のケチやイチャモンの付け方と回答例

59 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/18(木) 15:50:20.52 ID:qSJSO8wY
結局、前からの射撃もあったんでしょうか?
61 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/18(木) 18:36:58.64 ID:qSJSO8wY
>>60
単独犯行説だと、ザプルーダーフィルムの血しぶきが前方に飛び散ってるから、やはり、頭部への射撃は後ろからだと



76 無名画座@リバイバル上映中 2019/07/18(木) 20:44:18.51 ID:Wt8aEASS
>>61
荒れてるが単独犯を否定してあげよう
弾丸が当たった瞬間に頭が後ろへ移動してるんだから血しぶきは射人口から吹き出るって事で後ろから撃たれたとは言えない
射出口がよら大きくなるなら血しぶきではなく中身が出ないと変
人間の身体穴が空けば血は吹き出る

78 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/18(木) 21:56:47.22 ID:UOrD9XBx
頭部前側の傷は右こめかみ上なのに教科書ビル六階から狙撃して後頭部から玉が入って右こめかみへ抜けるのは無理
射出穴が大きくなるなら後ろから狙撃されたら脳ミソから頭蓋骨は側だから脳ミソが出てない
血しぶきだけなら前側からだろう

前側から入って、後ろに抜ければ
脳ミソは吹き出ない

はい論破

0138無名画座@リバイバル上映中2024/05/09(木) 07:09:11.52ID:Ns70YOru
単独犯を主張する
数々がケチやイチャモンの付け方と回答例

55 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/18(木) 08:36:18.30 ID:qSJSO8wY
>>51
ライフル、実は複数あったとかは否定されてますか?
複数あれば、撃ったら次、撃ったら次で、時間内4発もできそう



56 無名画座@リバイバル上映中 2019/07/18(木) 12:40:35.82 ID:nEAbvOiv
ライフルを持ち替えるくらいなら同一銃で次弾発射準備する方が速いだろうと思う

57 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2019/07/18(木) 12:59:09.77 ID:JCSJ+JR3
>>55
教科書ビル6Fで1発撃つごとにライフルを変えたという事ですかね?
映画でも、色んな検証番組などでも狙撃手ともう一人の二人一組というのを言われてますから
その人が手伝ったとします

ライフルで撃って、そのライフルを置く?渡す
そしてライフルを取る構える狙って撃つの一連の動きは
ボルトアクションで薬莢排出し銃弾装填より時間がかかるのではないでしょうか?
ただし、検証してるのを見てないので可能なのかも知れません

その場合4発として4丁のライフル銃になりますよね
そのうちの1丁が教科書ビルに残されたカルカノとしても、3丁の銃は教科書ビルから持ち出された事になる

ライフル銃のケースは小さな物でもバイオリンケースぐらいあるし、軍用の大きいライフル銃ならギターケースぐらいの大きさになります
オズワルドは大統領が撃たれた後数分は教科書ビルに残っているので
手伝う係の人間が3丁抱えていたら教科書ビル従業員にしろ外に出た後の通行人でも気が付く

かと言ってオズワルドが持ち逃げしたか?
教科書ビルの2Fにいたリード婦人がオズワルドが教科書ビルを出て行く所を目撃してるので
ライフルを持っていたら荷物を抱えていたと証言してるはずです

じゃあ教科書ビルに隠した?
大統領暗殺された10分後に教科書ビルは警察によって封鎖され警察の管轄化にあるので
教科書ビル内も徹底的に調べられる
僅かな時間で警察に見つからないように隠すのは不可能ではないでしょうか?

0139無名画座@リバイバル上映中2024/05/09(木) 07:10:03.83ID:Ns70YOru
2022年1月26日フジテレビ放送「なんだコレ!?ミステリー2時間SP」でJFK暗殺事件を取り扱う

2021年12月15日、アメリカでケネディ大統領暗殺事件の資料が公開され、今まで文章の黒塗り部分で隠していた部分が一部外れる
その中に亡命キューバ人の証言したカストロ暗殺計画に、キューバ国家評議会副議長ファン・アルメイダが関与
公の場で実行する予定で暗殺後はアメリカに助力を求める事をアメリカの司法長官やホワイトハウスに打電していた
この事からカストロ暗殺計画にアメリカの関与を伺わせる内容で
ケネディ大統領暗殺の資料にキューバのカストロ暗殺計画の資料が入ってる事で、ケネディ大統領暗殺事件にはキューバ人やアルメイダが関与している可能性がある

ケネディ大統領暗殺事件を法廷で取り上げたジム・ギャリソン検事が取調べたアメリカのニューオリンズにある
ガイバニスター探偵事務所は表向き探偵事務所だが、裏では反カストロを掲げる組織であり
デヴィット・フェリーが指揮して亡命キューバ人を兵隊のように鍛える組織だった
そのガイバニスター探偵事務所に每日のようにいたのがオズワルドである
デヴィット・フェリーはビッグス湾事件に関与、キューバのカストロ議長を暗殺計画のマングース計画も予定されていた
その一連のキューバ計画の責任者がエドワード・ランスデール空軍准将である

そして、映画「JFK」でX大佐のモデルになった、フレッチャー・プラウティ元空軍大佐は
テキサス教科書倉庫ビル近くで目撃された複数の不審者(3人の浮浪者)の1人がランスデールであった可能性を疑っている
この事から、ケネディ大統領暗殺事件はオズワルド単独犯行説ではなく
亡命キューバ人と軍が関わっていた可能性が高くなったと言える
そして、2022年12月15日に新たにケネディ大統領暗殺事件の資料が公開される

0140無名画座@リバイバル上映中2024/05/09(木) 07:16:58.15ID:L6fnIYG0
>>3
陰謀論とは真実に近い事を言われ都合が悪いので

陰謀というネガティブな言葉を使用して
相手を怪しい意見を言う人物だと印象操作を行い

その意見の言論弾圧、言論封殺をしようとしてる
ファシズム行為である

民主主義であるならば多様な意見を受けいれるべきである

0141無名画座@リバイバル上映中2024/05/12(日) 16:18:23.85ID:GpmOpxoW
ケネディ大統領は、ベトナム戦争を続けたい軍産複合体のインチキ戦争大好き利権団体に殺されたんだ!ひどすぎる!

0142無名画座@リバイバル上映中2024/05/12(日) 21:21:49.80ID:8IdPXZ0D
ジャック・ルビーはインタビューで
黒服の二人が取引(店の借金を帳消し云々)にきたと
おそらく政府の人間だろうが、関わっている人数が多すぎて黒幕(特定の誰か)まではたどり着けないだろうと言っていた

CIA+ホワイトハウスとFBI+ダラス警察と分けるべきか

0143無名画座@リバイバル上映中2024/05/15(水) 04:38:41.74ID:RzVqZ160
ケネディの暗殺には他の暗殺との
共通点を見なくてはならない
リンカーン始め複数の大統領の暗殺の共通点は
なにか?それはドル札を国で印刷したことだ
今もドルはFRBで印刷され手数料を取って
国に渡される
手数料は莫大な額だ
それはユダヤ財閥に入る
ロックフェラーやロスチャイルドより上にある
ユダヤの闇族だ
一人だけ3回の暗殺未遂の後、引退した大統領が
いる。怖かったろうな
そいつはダボス会議などを通じて地球上の人類を
100億人まで減らす計画だ
ウクライナーロシアの戦争もそうだ
生物兵器のコロナを蔓延させ、遅れて
死を迎える毒ワクチンを作ったのもそれだ

0144無名画座@リバイバル上映中2024/05/15(水) 13:51:36.70ID:4TeH/sh0
「ケネディ暗殺の真犯人はトスカーニ」とブログに書いたらGoogleに垢BANされた思い出

0145無名画座@リバイバル上映中2024/05/15(水) 23:17:50.16ID:9dM6YM0o
ホイットニーヒューストンが亡くなるまでコスナーは黒人とキスできるかってなレイシストみたいな記事あったけどヒューストン亡き後は検索してもで無くなったけど実際どうだったんだろ

0146無名画座@リバイバル上映中2024/05/22(水) 23:24:46.51ID:cJViigJ1
ジョンソンやフーヴァーが何も知らないわけないだろうと思ったが、映画ではあまり語られていない

新着レスの表示
レスを投稿する