X



マカロニウェスタン総合スレpart9

0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/21(日) 22:21:07.77ID:WWxUIMME
変態に荒らされて潰されたが、もし出て来たらスルーして、マカロニの魅力について真剣に語り合おうぜ
0201無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/10/30(金) 18:03:13.44ID:+lTatq8M
マカロニウェスタンの名づけ親はヨドチョーなのだ。
0207無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/03(火) 13:38:09.15ID:ZsI437Sh
ジェンマとアラン・ドロンは日本でしか人気ないって見方があった。二人とも
日本のCMに出てるしジェンマは日本の映画にも出てる。イタリアじゃジェンマより
ネロのが上と言うしフランスじゃドロンよりベルモンドのが上と言う。
アメリカじゃブロンソンのが上だろうね。日本でしか人気ないは言い過ぎだろうけど本国以外ではそうなのかも
0208無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/03(火) 13:55:42.81ID:EuvkIkMM
ゴダールなんか有難がってるの日本人くらいだよ、ととあるフランス人の弁
0209無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/03(火) 19:42:22.29ID:sR/rVo84
ジェンマはイタリアでもそれなりに人気あったと思うけどな。
「怒りの用心棒」(65年?)位の頃にイタリアのバラエティ番組みたいなのに出て
曲撃ちやったりコントっぽい芝居して盛り上がってたのを知り合いから
見せてもらったことがある。
0210無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/05(木) 09:38:21.76ID:ihEMmooZ
ジェンマは夕陽の用心棒の大ヒットで、ジャンゴみたいに亜流リンゴーものが多数作られたくらいだからイタリアではスターだろ
0211無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/07(土) 18:42:18.97ID:FQPkd1ts
ジェンマで一番面白いのは「荒野の一ドル銀貨」かな。
「怒りの荒野」もいいんだけど、なんか話が暗い。
0212無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/07(土) 18:56:48.04ID:+bv+VIF7
以前、スナックで知り合ったおばさんと映画の話をした時、マカロニに
詳しいんで、ちょっとびっくりしたことがある。話を聞くとジェンマが
好きになりマカロニを観るようになったらしい。ジェンマって
女性に人気があるよね。中学の時に怒りの荒野のテレビ放送があった次の日
同級生の女子に主演の人の名前教えてと言われ教えたことがある。
0213無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/08(日) 00:13:55.15ID:nkXdMtsb
>>211
まぁジェンマのイメージ的には1ドル銀貨が合ってるよね
でも怒りの荒野やカリフォルニアみたいにどこか寂しさのあるようなジェンマも魅力的だな
0214無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/08(日) 00:23:56.06ID:1fNmEVbm
ピーター・リー・ローレンスはあの外見なら絶対女性人気も出たはずだが
作品に恵まれなかったのもあって日本では人気スターになり損ねたな。
0217無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/09(月) 15:21:26.61ID:MNnKF/g9
「つむじ風のキッド」は母親思いの少年が運命の悪戯から悪党に転落していく
悲劇的な内容なのもあって”青春マカロニ”といえなくもない。
0218無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/09(月) 17:30:07.30ID:f6Zg5TAH
「つむじ風のキッド」は題名知ってたんだけど実はテレビで観ていた。
史実と違いパット・ギャレットと会話中に後ろから撃たれて死んだ記憶。
後からサントラ聞いて観ていたことがわかった。カッコいい音楽だった。
テレビ題名ではビリー・ザ・キッドにサブタイトル付けてた。
「つむじ風のキッド」より視聴者が多くなると思ったのかな
0219無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/11(水) 08:18:49.33ID:CZBjp0BG
チャールズ・ブロンソンってマカロニにはレオーネのウエスタンにしか出てないんだよね?
もっとマカロニのブロンソンが見たかったな
0220無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/11(水) 15:17:14.48ID:GJeVYARp
「さらばバルデス」は一応マカロニ。
「レッドサン」はマカロニの定義からは外れるけど
広義での「ユーロ ウェスタン」扱い。
0221無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/11(水) 21:31:22.74ID:6/sgGlyH
荒野の用心棒は最初ブロンソン主演で企画したがダメで、そのあと
リチャード・ハリソンが候補になったが最終的にローハイドに出てた
イーストウッドになった。ブロンソンは別としてハリソンでも
荒野の用心棒はヒットしたかな?
0222無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/12(木) 13:23:55.33ID:l5GV1nre
夕陽のガンマンと続が廃盤になったのでBlu-rayが急激に高騰しとんな
0223無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/12(木) 17:26:49.82ID:AYxqOjzG
ジェンマの撃ち方ってずいぶん下に構えてるけどあれで百発百中いくってのはどうなんだ
イーストウッドなら目線に銃持ってきて納得なんだけど
でもジェンマ好きだから許す
0224無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/12(木) 21:53:33.11ID:A0LD96QB
ハリソンの荒野の用心棒は観てみたい気もするがハリソンの
夕陽のガンマンは、ちょっとサマにならないと思う。
0225無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/25(水) 18:20:04.05ID:2NfUt33L
BSテレ東で続荒野してるけど、これってTCエンタテイメントから出たBlu-rayと一緒のマスターか?
0226無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/31(木) 00:00:24.23ID:ODIPwtGN
「ウエスタン」(1968年、イタリア)
“Once Upon a Time in the West”
2020年12月31日木曜日4時22分〜7時0分
BSテレ東
監督 セルジオ・レオーネ Sergio Leone
音楽 エンニオ・モリコーネ Ennio Morricone(※)

俳優
チャールズ・ブロンソン Charles Bronson
ヘンリー・フォンダ Henry Fonda
ジェイソン・ロバーズ Jason Robards



 ブルーノ・ニコライ Bruno Nicolaiは、
「ウエスタン」(1968年、イタリア)“Once Upon a Time in the West”
の音楽に携わっていません。
0227無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/31(木) 00:01:50.88ID:ODIPwtGN
「ウエスタン」(1968年、イタリア)
“Once Upon a Time in the West”
2020年12月31日木曜日4時22分〜7時0分
BSテレ東


監督 セルジオ・レオーネ Sergio Leone
音楽 エンニオ・モリコーネ Ennio Morricone(※)

俳優
チャールズ・ブロンソン Charles Bronson
ヘンリー・フォンダ Henry Fonda
ジェイソン・ロバーズ Jason Robards



 ブルーノ・ニコライ Bruno Nicolaiは、
「ウエスタン」(1968年、イタリア)“Once Upon a Time in the West”
の音楽に携わっていません。
0230無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/05(金) 07:18:17.96ID:nFH8eKs4
「真昼の用心棒」(1966年、イタリア)
"Massacre Time"
2021年1月29日金曜日19時0分〜20時54分
BS日テレ


監督 ルチオ・フルチ Lucio Fulci

俳優

フランコ・ネロ Franco Nero
ジョージ・ヒルトン George Hilton

ニーノ・カステルヌオーヴォ Nino Castelnuovo
0231無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/05(金) 07:19:21.84ID:nFH8eKs4
「夕陽のガンマン」(1965年、イタリア)
"For a Few Dollars More"
2021年2月5日金曜日13時0分〜15時12分
NHKBSプレミアム


監督 セルジオ・レオーネ Sergio Leone

音楽
エンニオ・モリコーネ Ennio Morricone
ブルーノ・ニコライ Bruno Nicolai

俳優

リー・ヴァン・クリーフ Lee Van Cleef
クリント・イーストウッド Clint Eastwood

ジャン・マリア・ヴォロンテ Gian Maria Volonte
0233無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/04(木) 15:51:22.08ID:XhUyknjB
「怒りのガンマン」の監督で、「ウエスタン」助監督の
ジャンカルロ・サンティ氏が亡くなられた。合掌。
0235無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/21(日) 16:57:47.35ID:70JRCNkT
NHKで放送される洋画の8割ぐらいは独自翻訳の字幕だよ
マカロニはほぼオリジナルの訳だったかと
0236無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/06(木) 10:51:48.82ID:15xzaQpj
イーストウッド3部作は面白いと思うけどあとはほんとひどいものしかないな。
0237無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/06(木) 23:14:00.52ID:+F5b5bnv
https://gyao.yahoo.co.jp/title/5f73640f-1dae-403b-a1f1-3a2fef232817
「風の無法者」(1968年、イタリア)
“Beyond the Law”
2021年4月7日水曜日0時0分〜2021年5月6日木曜日23時59分
GYAO!


監督 ジョルジオ・ステガーニ Giorgio Stegani

俳優

アントニオ・サバト Antonio Sabato
リー・ヴァン・クリーフ Lee Van Cleef

ライオネル・スタンダー Lionel Stander
アル・フースマン Al Hoosman

ゴードン・ミッチェル Gordon Mitchell


視聴したい方は今日中に視聴してください。
0238無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/07(金) 20:58:19.42ID:7GWENlpB
ネトフリの「荒野の殺し屋」なかなか見ごたえあった。あそこまでハードなマカロニ系はなかなかないぞ!
0239無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/08(土) 03:16:24.95ID:dmFSom/u
自分的にはマカロニの雰囲気に浸れるのは1968年くらいまでの作品。
それ以後の作品が、つまらないとかいう意味とは別。
0240無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/09(日) 23:08:37.26ID:+LtvcxhR
>>239
わかるわ
メキシコ革命もんとかが始まったくらいから段々と雰囲気が失われていく気がする
それでもガンマン大連合とか群盗荒野をさばくとか大好きだけれども
0242無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/10(月) 15:25:38.63ID:zj9QRNai
板場に佇むジャン・マリア・ボロンテ…
0244無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/26(土) 06:00:07.17ID:hpXro9nj
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/%E6%80%92%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3/5f72f0ff-ae1c-4fb1-8b8b-d94a3226ba31
「怒りのガンマン 銀山の大虐殺」(1972年、イタリア)
"The Grand Duel"
2021年6月9日水曜日0時0分〜2021年7月8日木曜日23時59分
GYAO!
監督 ジャンカルロ・サンティ Giancarlo Santi

俳優

リー・ヴァン・クリーフ Lee Van Cleef
ピーター・オブライエン Peter O’Brien

ホルスト・フランク Horst Frank
マルク・マッツァ Marc Mazza
クラウス・グリュンベルグ Klaus Grunberg
0245無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/26(土) 06:01:00.86ID:hpXro9nj
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/%E6%80%92%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3/5f72f0ff-ae1c-4fb1-8b8b-d94a3226ba31
「怒りのガンマン 銀山の大虐殺」(1972年、イタリア)
"The Grand Duel"
2021年6月9日水曜日0時0分〜2021年7月8日木曜日23時59分
GYAO!


監督 ジャンカルロ・サンティ Giancarlo Santi

俳優

リー・ヴァン・クリーフ Lee Van Cleef
ピーター・オブライエン Peter O’Brien

ホルスト・フランク Horst Frank
マルク・マッツァ Marc Mazza
クラウス・グリュンベルグ Klaus Grunberg
0246無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/26(土) 06:28:08.64ID:Avk4hbJm
マカロニウェスタンは〇〇のガンマンという放題ばかりだったな
同じタイトルで続けるのが決まりだったのだろうか
0247無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/26(土) 09:50:11.19ID:WDs9Nke/
マカロニのようなくだらない映画がロードショーで上映されてた時代
ほんとうに当時の日本人は幼稚でバカだったなw
0249無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/26(土) 18:23:58.09ID:n5jJKBZ3
配給元にはバカしかいなかった時代だったな
0250無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/26(土) 20:36:39.14ID:hpXro9nj
>>1
マカロニウェスタン総合スレPart9(目次)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/1-49
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/50-100
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/101-149
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/150-200
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/201-249
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/250-300
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/301-349
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/350-400
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/401-449
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/450-500
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/501-549
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/550-600
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/601-649
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/650-700
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/701-749
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/750-800
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/801-849
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/850-900
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/901-949
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/950-1000
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/901-950
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/951
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/952-1002
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/l50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1555852867/1001-1002
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況