X



ゲッタウェイ (The Getaway)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 00:31:43.10ID:OLU+lkmn
スティーヴ・マックィーン、アリ・マッグロー 実生活でも夫婦
0037無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/08(月) 19:16:52.31ID:VehtpZ9+
アリも強いじゃん
「 あなたを刑務所から出すためなら何人もの男と寝る」って。
なかなか言えないよね
0038無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/08(月) 20:32:37.81ID:lMVitUPq
でも旦那はそれを許せないでいつまでも蟠りを引きづlってる。
小突いたり車を止めていきなり手を挙げたりね。
それでも時間と共に徐々に夫婦関係が修復されてく。
ラストのトラックのお爺さんにアリが謝礼を奮発するのを黙って見逃すマックで一安心でした。
0039無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/10(水) 20:30:40.65ID:PBh9Wxub
アリはペキンパー作品「コンボイ」にも出てるね
あの映画は好きだったなあ、とにかく主題歌がいい
0040無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/12(金) 17:22:05.13ID:+Q7gDGty
>>34
マックは髪は金髪、眼は青い、アメリカのアイコンと言われてたんだからね。
19歳は何とかクリアー出来るがインディアンのハーフはチョット無理があると思う
0043無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 01:35:18.07ID:SYWUgsst
ベンチでマックの飲みかけのコーラを横にいたどっかのオバさんがさりげなく飲むシーンがいいです。
0047無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/26(金) 22:28:31.62ID:DWsYVUpx
>>45
>>46
自分もそう思う
アクティブでちょっとワルで我儘なマックイーンがいい
後期高齢者のちょいワルオヤジは見たくない
0048無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/28(日) 01:35:04.84ID:mAdjHG14
後期高齢者マックは皺だらけで猿の顔みたいになってるだろうな ゴメンw
0049無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/29(月) 13:51:18.45ID:ff29wA2Z
ホテルでショットガンを撃ち切ったあと
ガバメントに持ち換える仕草がめっさ好き
0050無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/29(月) 19:07:31.37ID:Zo+215a9
メキシコ国境超えを手伝ったオンボロトラックの爺さんが印象に残ってるわ
ドクとアリーがヒソヒソ話しているのを横目で見ながら内心殺されるのではという心理状態が手に取るように解って胸が締め付けられた
それが大金の謝礼とアリーの提案でさらに上乗せされて不安がけし飛ぶと同時に喜びを爆発させたチョイ悪爺さんほんと良かったね(^^)
0051無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/31(水) 19:52:11.13ID:q71L3Mb4
この爺さんもポリ嫌いでマックィーン達も今で言う反社会的な人だけど
応援したくなるんだな
0054無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/08/30(金) 19:49:08.59ID:J8tsOh7F
ゲッタゥエイ が面白いと思うのはカップルがどちらもワルなとこ。
サンパブロもブリットも華麗なる賭けも女性の方はフツウだった
0064無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/09/24(火) 19:57:36.97ID:nAVAf88A
マックイーンはスクリーンの中と私生活での自身の個性が同化してしまう
役を選んで絞ってたんだろな
0066無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/09/28(土) 20:01:40.17ID:Df3Aa635
仮釈放のために嫁がとった行動を許せない夫っていうのがちょっとね
もっとドライにいって欲しかった
0067無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/09/28(土) 20:47:52.38ID:swmdaSHr
>>65
どの映画もマックイーンそのまんまやん と思える
ブリット、ゲッタウエイ、大脱走もそうだけど自分としては突撃隊が彼らしい
0071無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/10/03(木) 17:37:01.35ID:vddpUpti
>>70
普通に考えたらそうね セリフも少ないしエンジン音がブンブンしてるだけだし
寝転んで観てると寝てしまいそう
でもマックィーン凄く幸せそうな顔してる
0078無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/10/11(金) 12:34:42.72ID:zrcLto0M
ゲッタウェイでは車を運転するシーンはあまり出てこないね
、、、そうでもないか
銀行襲撃かのあと現場を離脱するときがあった
てかあれはアリーの運転だったか、、、忘れた
0079無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/10/11(金) 17:09:48.21ID:Gpu1+mc0
マックィーンが助手席に乗り込もうとしているのにアリが急発進して
マックィーンが引きずられそうになって怒っとったよ
0082無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/10/29(火) 13:30:55.60ID:eWnBbWZA
ロッカーの件は相手がその道のプロだから仕方がないよ

あのドクと置引き犯の知恵比べは緊迫感があって面白かったな
0083無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/10/30(水) 00:09:39.12ID:hZEVDKZe
肘で顔面を強打!あれは痛そうだ!
0086無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/16(土) 22:24:15.25ID:vY5bH+2P
自分の思いつく所では シンシナチキッド 初めのシーンでチンピラとカードで勝ったけど
イカサマを疑われてトイレで一発
華麗なる賭け で自宅を見張り中の警官をガツンと一発
ハンターやパピヨンでもあったと思う
0087無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/25(月) 23:29:40.29ID:XdhQlUiN
マックィーンみたいなタイプの俳優さんはもう出てこない気がするけどそんなタイプ誰かいる?
0088無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/29(金) 19:23:40.54ID:n0xw6f5c
おらん!
マックィーンみたいな俳優は唯一無二です
違う分野だけどフランク シナトラの不良っぽさも好き
0089無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/12/04(水) 16:25:20.83ID:/Rqx3e+x
不良つうかシナトラは本物のマフィアだぞw
0090無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/12/04(水) 16:30:13.55ID:/Rqx3e+x
シナトラで思い出した。
「クィーンメリー号襲撃」あれは面白かった。
鄙びた海の釣り舟貸し業のシナトラ良い雰囲気を出してたな。
ストーリーも沈没した潜水艦を引き揚げ動けるように改修して魚雷まで仕込んで豪華客船を襲撃するんだw
0094無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/12/06(金) 06:05:38.84ID:Zc4jUSrS
マックィーンが歌うところって想像できない、つか噴き出しそうw
0096無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 00:15:27.17ID:WywjNKeZ
疾走するオープンカーでもカーボーイハットを被っているヒットマンたち
そんなもんですかねえ
0097無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/12/28(土) 23:39:20.24ID:lE07u8Di
映画を観ててももう本人がこの世にいないつうのはやっぱ寂しいね
生存してれば次回作が気になったり期待したりできるのに
0101無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/01/03(金) 23:28:26.18ID:8FzJ3ech
砲艦サンパブロの水兵姿もかっこいいな

背中の曲がったパピヨンの老け役はいただけないが・・・
0102無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/01/05(日) 13:00:54.04ID:QM8Sjy9u
マックィーンはジーンズとかラフな姿が彼らしくていいんだけど
セーラー服とあの白帽子もいいし、何よりゲッタウェイの黒スーツ黒ネクタイが
格好いいんだな。たしかにパピヨンの姿はあんまり見たくない
0103無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/01/06(月) 17:09:11.12ID:aPnoudRo
本人はちょっと外した役も楽しみたいって気分があったのかもしれないけど、俺らファンにとっては「マックイーンを見たい!」と同じぐらい「マックイーンになりたい!」気分で映画を観るわけだから
ひたすら完全無欠でカッコいい姿の方が己の妄想を投影しやすいわけで
そのあたりヒーローを演じる俳優にとってはジレンマみたいなものが出てくるのかもしれないな
歴代ジェームズ・ボンド役の俳優が続投降板で揉めるなんてまさにそれだろうし
0104無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/01/07(火) 17:25:10.40ID:FnmDjUVT
たしかに私も 「マックィーンに抱かれたい」というより生まれ変わったら
「マックィーンになりたい!」
0105無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/01/30(木) 00:21:08.44ID:73VJxBAO
話は変わるけど出世作であり代表作でもある「荒野の七人」では俳優では格上のユル・ブリンナーに押されてたつうか遠慮してた感があるね
マックの良さが生かし切れてなくて少し残念
0106無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/01/30(木) 01:22:53.55ID:Is9jhJ3K
そうか?
ユル・ブリンナーの見せ場でも画面の端で普通に目立っているし
けっこうやりたい放題やってる印象だけどな
0108無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/02/01(土) 22:02:51.95ID:iRzjqQO1
マックイーンは何気に目立ち過ぎてブリンナー怒っとったらしいよ
ポスターも初めはブリンナーが先頭だったのに後期のはマックが先頭になってた
0110無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/02/02(日) 18:29:10.56ID:0dh4E6o0
大脱走でもあんなフルキャストなのにマックイーンがひときわクールに目立ってるのは
その演技のせい?
0111無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/02/02(日) 18:36:48.51ID:964FF+Xe
>>110
そうかもな
ただ立っているだけでいいカットでも、常に何らかの動きが始まる直前みたいな芝居しているもんな
実はジェームズ・コバーンもそうなんだけどw

今ふと思ったんだが、この二人って掌を開いた状態で親指を90度にピンと立てているのをよく見るよな
ガンマンが素早く拳銃を抜くための動作とかなのかねえ
0115無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/02/03(月) 00:51:01.04ID:cBNpP1r3
白黒の戦争映画で武器のスペシャリストの役やってたな。セリフのシーンでも常に武器の点検しながらしゃべってる
0116無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/02/03(月) 18:07:55.17ID:NTVdMD3e
頭を狙ったのに肩に当たったのかな、ルディにトドメを刺せなかったのはなぜかな
てかルディが死んだら映画が面白くなくなるか
0120無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/02/11(火) 03:25:47.83ID:nF/GHt8G
ゲッタウェイのマックはアリに手を上げたり夫婦間で主導権を握っているといえば聞こえがいいが
ぶっちゃけ亭主関白、なんか日本的な味がするね
0123無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/02/27(木) 01:37:26.74ID:YFjYiWKv
マックィーンと言えばゲッタウェイとブリットかな
犯罪者と刑事という対照的な役柄だが妙にしっくりくる
0127無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/02(月) 00:21:49.40ID:Wf5Y8fYd
マックの歩き方は独特だよね
背筋を伸ばしてあまり腕を振らず肩を前後に振るように歩く
生れ付きのものなのか後から矯正したものなのか知らないけどカッコいいね
0128無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/02(月) 13:00:33.76ID:pbdKCwMd
腕を振らずに歩くのは筋力がなければ出来ないんじゃない?
年寄りは大きく腕振って歩いてるから
0133無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/20(金) 19:44:09.98ID:LqQb/UNW
フィルムノアールとネオリアリズムしか興味がない友達に
「マックィーン好き?」 って聴いたら 「うん、ゲッタウエイ」だと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況