X



ゲッタウェイ (The Getaway)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/08(月) 00:31:43.10ID:OLU+lkmn
スティーヴ・マックィーン、アリ・マッグロー 実生活でも夫婦
0003無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/10(水) 09:05:44.42ID:qHMWs3+4
映画はメキシコに逃げるとこで終わってるけど原作はそのあとが酷い
二人は仲たがいして最後は殺し合うんだよ
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/11(木) 00:19:07.43ID:gX7z2XUP
ここはマフィアの大ボスが支配する武装都市
ここに逃げ込めばどんな犯罪者も追われる心配なく一生を安穏と暮らすことができる
ただしここは物価がメチャ高い
一杯のコーヒーとパンだけで1000ドル
逃げ込んで来たものの稼いだ資金もあっという間に底をつく・・・
0009無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/04(土) 13:38:40.37ID:o/URaxhs
ラストの方でヒゲのお爺さんのオンボロトラックを高値で買い取るシーンがいいね
権力に屈しない田舎のアメリカ人の雰囲気がよく出ていた
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/08(水) 22:44:30.81ID:jM7npFjS
置き引き犯を追い詰める洞察力
ドクは犯罪に手を染めなければ大学の教授ぐらいにはなってただろうな
0016無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/09(木) 20:06:42.55ID:SOkTK8tN
荒野の七人や大脱走の頃はまだ軽いチンピラ風が残っていたが
作品を経るごとに貫禄がついて良い男になっていったなあ
0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/11(土) 20:07:20.13ID:MmA3/fBw
マックも晩年は悲惨だったみたいだね
肺ガンだったらしいがベガス(核実験場)の砂を吸い過ぎたせいかもしれないね
0019無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/14(火) 15:40:10.09ID:YSLdhGmg
たとえフィクションでも銀行強盗の逃げ勝ちは拙いようで
ラストはメキシコへの道に沿って電信柱が十字架のように連なって暗い未来を暗示してるようだった
0024無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/19(日) 16:32:19.13ID:+UXIf2lm
マックイーン、レッドフォード、ブラピ、ならOK
デカプリオ、ジョニーデップ はダメ
イケメンとかの問題じゃなくて好みかな
0026無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/02(日) 15:50:06.50ID:GYRNutD1
レッドフォードか? 白人は肌が白い分、ソバカスとかシミが有色よりは目立つから
レッドフォードは極めて色白なんじゃない?
0028無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/04(火) 19:44:29.43ID:36iIZLqf
アジアでも日本のジャニーズ系や韓国人中国人は整形してるから
子供が産まれると大変
全然似てない子供連れとる
0030無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/15(土) 00:09:43.34ID:1vbb6grH
荒野の七人の頃はまだチンピラ風が漂ってたが
この作品の頃からカッコいい大人の雰囲気が出てきたな
0032無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/15(土) 22:14:50.61ID:5KwZB+Ki
俺はむしろハンターから透けて見える死を前にしてもなおクールなマックイーン自身の姿に大人を感じる
映画自体ではトム・ホーンがそれを感じさせるが
0037無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/08(月) 19:16:52.31ID:VehtpZ9+
アリも強いじゃん
「 あなたを刑務所から出すためなら何人もの男と寝る」って。
なかなか言えないよね
0038無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/08(月) 20:32:37.81ID:lMVitUPq
でも旦那はそれを許せないでいつまでも蟠りを引きづlってる。
小突いたり車を止めていきなり手を挙げたりね。
それでも時間と共に徐々に夫婦関係が修復されてく。
ラストのトラックのお爺さんにアリが謝礼を奮発するのを黙って見逃すマックで一安心でした。
0039無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/10(水) 20:30:40.65ID:PBh9Wxub
アリはペキンパー作品「コンボイ」にも出てるね
あの映画は好きだったなあ、とにかく主題歌がいい
0040無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/12(金) 17:22:05.13ID:+Q7gDGty
>>34
マックは髪は金髪、眼は青い、アメリカのアイコンと言われてたんだからね。
19歳は何とかクリアー出来るがインディアンのハーフはチョット無理があると思う
0043無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/22(月) 01:35:18.07ID:SYWUgsst
ベンチでマックの飲みかけのコーラを横にいたどっかのオバさんがさりげなく飲むシーンがいいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況