X



2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―25―
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 15:07:52.84ID:R5N/HhQy
猿のシーンは1分1秒でも所属のタレント映したい事務所が許可しないだろうからいきなり現代にモノリスが現れるかも
0486無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 16:00:19.21ID:zRBHzfwb
猿兼クレジット 1分
豪華俳優陣による月面会議 30分
人気子役のテレビ電話 30分
タレント声優のHALあれこれ 30分
スターゲイト 10秒
エンディング兼エンドロール 5分
0492無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 20:59:08.69ID:rjgsBI4/
>>483
下らない提案だよ。 バカバカしい。
0495無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 22:53:14.63ID:Z3s1Rl7W
スタトレのエンタープライズ号やスタウォのファルコン号が、急加速したり急旋回するが、乗組員に大変なGがかかってしまって平然とはしていられないし、生存さえできない
この物理法則を破壊しなければ彼らのようにはやってられない
0496無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 23:05:14.78ID:jUTasJSr
ちなみに邦画の1980年代の超大作「幻の湖」では、
隆大介がスペースシャトルの船内を普通にスタスタ歩いてた
0499無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/06(水) 23:55:56.32ID:STryxcyW
スターウォーズはスペオペだからいいとして、エイリアンとかでも謎の人工重力装置
ついているよな遠心力以外の

インターステラーってどうだったっけ?
0500無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 01:54:52.44ID:xwGpfQA3
>>499
重力の謎を解くまでは遠心力のみ
人工重力や慣性制動器の類は古典的なSFガジェットで、不可能かどうかは
今の科学では不明というのが真面目な回答だと思うけど
0501無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 03:30:32.69ID:C1vSV75b
現在の技術では無理だけど重力を消したり加えたりする方法はあるよ。例えば白色矮星のような
100万倍密度の高い物質を地球上の建物の天井に使うとその下の部屋は無重力になるし宇宙船の
床に使えば宇宙で無重量なのが1Gに出来る。でもそんな重い物質を現在の技術では扱えない
0502無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 05:40:39.67ID:l37ouRAr
>>501
その天井めがけて周囲のあらゆるものが「落下」してくるであろう
質量の大きくなった宇宙船を動かすのは難儀でカネがかかる
0504無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 17:16:50.58ID:L6JQULtu
1Gの人工重力発生させるのに白色矮性加工物質? 使ったら宇宙船の質量も地球並みになるんじゃね?
0505無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 21:47:32.40ID:ps4lxqo+
ものすごい勢いで空気が天井から床に向けて噴射されているというのはどうだ?
エアーホッケーの逆バージョンみたいな感じで
0507無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:08:51.48ID:RFk4h0BP
>>505
安上がりだろうな
立ち上がるのは難しいので這って移動することになるだろうけど
0509無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/08(金) 04:35:41.52ID:2QCkkV62
知ってる洋画のほとんどがアメリカ映画なんだからそうなるだろ
米映画100に対して仏映画、独映画etc.どんくらい知ってる?
0511無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/08(金) 05:41:57.57ID:uGsloFpH
何を言っているのかわからん
0512無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/08(金) 08:30:35.38ID:/hn/FNZe
石板がGodだが、あれは結末まで在ったか?
0514無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/08(金) 14:07:38.65ID:2J/xnndh
>>509
宇宙が舞台の日本映画は?


ギャラクシー街道           興行収入13.2億円
さよならジュピター           配給収入3億円(推定興収7億円)
宇宙からのメッセージ         配収は6億円(推定興収12億円)
妖精ゴラス               興行収入不明
宇宙ショーへようこそ         興行収入不明
0516無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/08(金) 14:20:03.51ID:P8OjOnvQ
さよならジュピターの無重力セックルシーンは、キューブリックが見て「俺が最初のこの
シーン撮りたかったんだ」と地団駄踏んで暴れてピカデリーサーカスにあるパブの内装を
ちょっと壊したのは有名な話
0517無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/08(金) 15:51:26.78ID:2Azc7EPO
さよならジュピターの最初のシーンであるそのセックスシーンだけはキューブリックの監督になる可能性があったわけか
0522無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/08(金) 22:34:42.92ID:nsP4FuTO
宇宙大戦争(1959東宝)で月に行くロケットの中で乗組員にかかるGを表現してるのはオオッと思うがその表現の仕方が笑える
0524無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/09(土) 12:00:20.94ID:mLyGvhNv
【宇宙大作戦】
「宇宙、それは人類に残された最後の開拓地である。そこには人類の想像を絶する新しい文明、新しい生命が待ち受けているに違いない」

【新スタートレック】
(吹き替え)
「宇宙、そこは最後のフロンティア これは宇宙戦艦エンタープライズ号が新世代のクルーの下に24世紀において任務を続行し
未知の世界を探索して新しい生命と文明を求め人類未踏の宇宙に勇敢に航海した物語である」

【新スタートレック】
(字幕版)
「宇宙は最後のフロンティア これは宇宙艦エンタープライズ号が任務を続行して新世界を探索し
新しい生命と文明を求めて人類未踏の地に航海した物語である」
0526無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/09(土) 13:47:29.26ID:K0HJP+p4
Space: The final frontier
These are the voyages of the Starship, Enterprise
Its 5 year mission
To explore strange new worlds
To seek out new life and new civilizations
To boldly go where no man has gone before
ターラータータタタター♪
0530無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/10(日) 17:12:34.43ID:2fe8A4vZ
なんのスレやねんw
0534無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:32:13.62ID:/ve+DzC/
わしはワープ空間に入ると2001年やスタトレのような光の筋に囲まれるのより有名なSF小説や
映画イベントホライゾンの描写のような暗黒の空間で気が狂う設定のが好きやねん
0536無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:46:52.49ID:W9U0GI57
暗黒て‥映像要らんやないか
0537無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 00:38:31.05ID:Sh2Vqb4o
>>530
このスレは

人類が宇宙船で木星まで行ったのが
 今から18年も前だという妄想に取りつかれた人々が集まるスレである
0538無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 07:14:45.23ID:1CbZIu9d
あら、妄想は50年前に現れたんでしょ
0543無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 15:09:51.19ID:7HRfE5k6
やっぱりツァラトゥストラは映画冒頭を盛り上げる
https://youtu.be/hpJ6anurfuw?t=33
0547無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 00:07:14.56ID:IzUTq748
>>544
2‥21世紀はそれくらい凄いってのが共通認識だったんだよ
2003年には鉄腕アトムが作られる予定だったし
その頃から30年前は1930年代で、科学技術の進歩は加速していたから、30年後はそりゃもう自家用車は空飛んでるだろてなもんだ
ソ連が調子悪くなって、米ソの宇宙開発のあの異常な競争状態が醒めてしまうなんて予想できなかったし
昔の人はアホだったと言いたいだろうけど、未来予測は難しいのよ
0548無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 02:11:52.57ID:rkIPD9Ul
まさか宇宙旅行も出来ずに死ぬとは思わなかったなあ
せめて生物の痕跡くらいは早めに見つかってくれ
0549無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 05:28:29.37ID:zSbml6OC
しかし24世紀を舞台にした新スタートレックにも
小型カメラが ほぼなかった

宇宙船のブリッジ同士で通信する時は
映像付きの通信ができたが
艦内のどこかで爆発やトラブルがあっても
音声通信で様子を聞くしかなかった

ジョーディ・ラフォージのバイザーがとらえた映像を
モニターで見ると 可視光線の映像と全然違う映り方だし
データ少佐の目はスン博士の超発明だったのかもしれない
0550無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 05:58:05.63ID:mru9oCdb
未来ともなれば小型通信機ができているにしても、メールと称して文字通信ばかりやるとは思いもしなかった‥‥
0551無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/13(水) 07:23:01.85ID:zSbml6OC
電子掲示板も文字と静止画がほとんど

gif以外の動画は専ブラのビューア―で表示されないし
音声も専ブラでは出ない
0556無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/15(金) 01:18:50.57ID:tPP9qZKt
>>547
SFの世界に比べて現実の技術の発展は本当に遅いと思う。月面基地など影も形もないし、宇宙ステーションはまだステーションと呼べるほどのものではない。
唯一SFシーンを凌駕しているのはスマホではないかと思う。
カークの船長のコミュニケーターとiPhone/Androidsの性能差はかなり激しく、通信機の発展を予測する困難さを示しているのだろうか。
0557無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/16(土) 07:46:26.68ID:eUsj06Vo
冷戦が終わらなかったら宇宙技術はもっと進化したと思う。
2010の設定も冷戦が続いていたわけで。
0558無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/16(土) 09:08:39.73ID:8Drgciqn
冷戦が続いてたとしても宇宙開発の資本になる経済が史実と同じように停滞が続くだろうからなあ
宇宙は一番金がかかる

でもどんな形かわからんが、せめてもう一皮剥けて欲しいかったってのはわかる
0560無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/16(土) 14:54:29.88ID:1aYJm1L7
"ただのノートパッド"とは?
0561無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/16(土) 15:15:03.99ID:nvLhjS+2
>>559
意外と注目されてないが、
このタブレットにはハッキリと
「IBM TELE PAD」と商標名まで入ってる!
iPadそのもの、という点に驚愕するしかないのだが
0563無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/16(土) 18:10:16.30ID:L7FCAv4v
あんなちっさな。ちっさな機器に1秒24コマとかの膨大な映画データが入るなんて、ボクら60年代人間には想像つきましぇん
0564無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/16(土) 18:27:10.47ID:k4KO5uas
あー、また劇場で見たいなあ
NHKの8K版の興行権はワーナー持ってないんかな
4KダウンにしてIMAXでやってくれんかなあ
0568無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/20(水) 22:37:52.19ID:pgf5U3b0
ミヤネ屋でコカインピエールのライブ後の集まりに参加したK子とやらの話をしていたが
照明の光の演出が浮かびあがって目の中に飛び込んできてすごかったとか。アメリカで
ヤク中が2001年のコリダーシーンを好んで観ていたというのはそういうことなんだなw
0572無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 06:39:17.53ID:PsReQpjD
猿パートもHAL9000パートも非常に分かりやすい内容。
逆に木星モノリスパートを難解に描いて、映画の神秘性を上げている。
0574無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 19:18:16.86ID:B/531GFj
>>571
私たちはサルだった
サルからヒトになった(モノリスが介在)
そうしてボーマンはヒトからスターチャイルドに(モノリスが介在)
0575無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 19:02:49.58ID:1DYM/tX3
猿からヒトになる、は真の意味では間違い。
猿とヒトに分派する前の生物からヒトが生まれた。
0576無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 22:44:08.35ID:4PP0ekCS
モノリス置いてった知的生命体がもう少し短気だったなら
猿からいっきにスターチャイルドが見られたのかな
見てみたかった
0577無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/30(土) 00:40:57.11ID:bqM42F59
>>524
>猿からヒトになる、は真の意味では間違い。
>猿とヒトに分派する前の生物からヒトが生まれた。

たまたま猿と人の分岐にある生物を猿とよぶのもなんなんで、ってことで猿と
別にしているだけの話で猿から人に進化した、って言い方はより本質だろ

どうでもいい進化論的なトリビアでなんか言ったつもりなんだろうがバカだよなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況