X



2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―25―
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:22.28ID:NdJjRvt8
ゾロアスターといえば
フレディ・マーキュリー
0381無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/11(月) 01:27:34.92ID:g09jmkYS
ここの人はファーストマンは観る?
0385無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/11(月) 08:55:35.92ID:BvP+wXBc
>>381
昨日見てきた 良かったよ

現代の映画が60年代の雰囲気を出すためわざわざ粗い16mmフィルムで撮り、
60年代の2001は21世紀を高精細70mmで描いた
0392無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/13(水) 19:05:41.38ID:M8r4Wi5+
ってやんぇ
エド山口の親は長州の産で長じて江戸ぃ出た
そういう人の子だ
それでエド山口ってんだ
べらぼうめ
0394無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/14(木) 00:51:04.86ID:+rXniQzx
https://craftdmoviecritiques.files.wordpress.com/2018/06/the-shape-of-water-1386.jpg
https://craftdmoviecritiques.files.wordpress.com/2018/06/the-shape-of-water-2246.jpg
https://craftdmoviecritiques.files.wordpress.com/2018/06/the-shape-of-water-1552.jpg
https://craftdmoviecritiques.files.wordpress.com/2018/06/the-shape-of-water-4359.jpg
https://craftdmoviecritiques.files.wordpress.com/2018/06/the-shape-of-water-3220.jpg
https://craftdmoviecritiques.files.wordpress.com/2018/06/the-shape-of-water-3437.jpg
https://craftdmoviecritiques.files.wordpress.com/2018/06/the-shape-of-water-1099.jpg
https://craftdmoviecritiques.files.wordpress.com/2018/06/the-shape-of-water-4106.jpg
https://craftdmoviecritiques.files.wordpress.com/2018/06/the-shape-of-water-518.jpg
https://craftdmoviecritiques.files.wordpress.com/2018/06/the-shape-of-water-25.jpg
https://craftdmoviecritiques.files.wordpress.com/2018/06/tsow-poster.jpg
米アカデミー賞 作品賞 監督賞 作曲賞 美術賞を受賞 13部門でノミネート
ヴェネツィア国際映画祭   金獅子賞
ゴールデングローブ賞  ダラス・フォートワース映画批評家協会賞  フェニックス映画批評家協会賞ほか
0401無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 00:46:29.52ID:idpGjULQ
ずっと昔に2001年を見て宇宙旅行に夢を見て、真っ白な宇宙船に乗っていつか月旅行に行くんだと思ってた。
現実は厳しいね。宇宙開発はコストがかかってちっとも前に進まない。
0402無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 01:20:46.62ID:y29fXa0p
2001年じゃないけどSILENT RUNNINGのヴァリーフォージに乗って
宛ても無く恒星間飛行したいと思った。
あとエイリアンのノストロモ号も
勿論エイリアン無しで
0405無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 12:30:38.91ID:gL3gVtet
無菌室のようなディスカバリー号、蒸気まみれでカビ臭いノストロモ号、どっちも素晴らしいデザイン。歩き回れるVRコンテンツが欲しい。
0406無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 20:18:36.29ID:9YQ85wbk
>>403
人類の代表として初の木星探査に出かける上級乗組員と、ルーチン業務の貨物宇宙船下級乗組員とでは違いもするだろうさ
0411無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 23:13:14.96ID:idpGjULQ
変な話で申し訳ないんだが。
男の場合性欲があるので、どうしてもエッチな画像を見たくなったりするわけです。その場合エッチな姉ちゃんの画像をクリックしても動き出すのは1時間後になるわけで、結構きつくないかと思うんですが。実際どうなんだろうか。
0412無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/16(土) 01:16:19.18ID:EBIM9IRc
>>411
画像のデジタルデータなんて質量も無いんだから、例のHALのメモリーユニットの部屋のどこかに
無尽蔵のコレクションが収められているんだろう。
タイトルを指定するたびにHALに性癖を知らせまくりなわけだが。
0414無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/16(土) 08:59:05.98ID:+ZsS1J8c
>>412
なるほど、あらかじめストックしておくわけか。
HALは全てを知っているのか。喧嘩できないな。
ボーマン船長がコンピュータールームに進入したとき、誤ってそれが再生されたりして。
0415無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/16(土) 13:08:47.98ID:Wqd2+CBa
有名な南極1号みたいなブツも密かにあったのかね
SF的にはアダルトVRとかがスタイリッシュな船内には似合いそうだけど
0416無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/16(土) 14:05:51.48ID:ec1Ek6qX
コールドスリープカプセルが人工重力エリアにあるのってなぜなんだろうね?
等速回転といっても常にエネルギーを使うわけだから、あのエリアには物は最小限に
したいはず。
寝てるだけなら無重量エリアでいいんじゃねーかと



手抜き空撮
0418無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/16(土) 17:40:04.96ID:H1DucGBG
>>415
第1次南極越冬隊は確かに南極1号を持って行ったが結局使う者は居なかった
限られた人数のなかで一体しかないダッチワイフを使えばすぐに特定される
恥ずかしくてやってられない
荒くれ者の船乗り連中なんかと違い、彼らは学者・研究者だったから

>>416
無重力は人体に深刻な影響を与える
体が無重力に甘えてどんどん劣化、弱体化する
これは起きていようが寝ていようが関係がない
0421無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/16(土) 21:51:13.13ID:GwLislz2
カミンスキー「寝てる間に、私の肛門を使ったのは誰ですか!?」
プール「私じゃないぞ!」
ボーマン「…」
0423無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/16(土) 23:32:01.58ID:H1DucGBG
2010 レオーノフ号の男女乗組員の間には鉄の規律があったのか無かったのか‥
木星で大気ブレーキをかけるとき、やはり女性だ‥男であるロイ・シャイダーにすがりついたし‥
0425無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/18(月) 13:31:13.36ID:ec5MtZWQ
ボーマンとブールがホモだち
実は乗組員全員が
HALがそれに嫉妬して
0426無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/18(月) 15:42:13.04ID:Psp0VvLh
ボーマン「お前のケツ穴かせや」
プ ー ル.「無料じゃやだ」
ボーマン「24会館の割引券でどや」
プ ー ル.「地球戻らな使えへんやん」
0430無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/18(月) 20:45:21.02ID:CzuFfx7K
ファーストマンでの2001オマージュ
ドッキングシーンで青ダニふうワルツ
宇宙ヘルメット主観映像での呼吸音シュコー
予告編に出てたペンがふわふわは見当たらず
0431無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/18(月) 21:48:05.99ID:kZ6FYO0e
どうしても相談したいことがあると先輩に言われたから飲みに行ったら、
悩みなんて一つもなく、耳とか触られて、
え、今更ダメなわけ?と脅された。
ずっと断ってたら、訴えられないようにか、
あなたが本当大事とか月に一回メールくる。
うざいんだけどどうしたらいいのかな
人事部に訴えていいかな
0432無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/18(月) 22:59:14.61ID:CM3pNYe4
月面に一回メールが来るのか
0441無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/21(木) 21:57:48.38ID:B/G/hsq6
尺八箏曲伝授HALとか言うんであれば「春の海」あたりからだろうけど、コンピュータ学園だからなぁ‥
0443無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 10:57:56.72ID:Qx8VrS5K
俺も2001年宇宙の旅の元ネタ見つけたかも

1950年のアメリカ映画「月世界征服」
原作はロバート・A・ハインラインだから、世界最初の人工衛星が飛ぶ7年も前だけど、科学考証とか当時にしてはなかなか頑張っている

で、見つけたのは宇宙船の乗組員が4人なんだけど、個人毎に宇宙服の色を変えてあること
黄色だったり、赤に近いオレンジ色だったり
するわけ
登場人物がこの方が誰かすぐわかるから便利だろとか説明してる
もちろん赤に近いオレンジ色の宇宙服を着るのは指揮官

60年代に実際の宇宙計画が始まると、そんな利便性は忘れられたのか白しかない

ところが2001年では個別カラー宇宙服が復活してるわけ
たぶんこの作品のオマージュなんじゃないかと思うんだ

で月に向かう途中に修理で船外活動をするのだけど事故が起こって流されてしまう
その救出に仲間が向かうシーンがあったりする
ポッドは無いけど似てるでしょ
というかゼログラビテイと同じシーンを70年近い昔にやってた

月着陸後にある問題が発覚して、その解決策として一瞬エアロックを真空中に開放するシーンすらある

その宇宙船がまた月に向かう途中は慣性飛行をしていて、噴射炎は出さないし無音でほとんど静止しているかのように描写されるんだわ
0445無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/23(土) 01:33:40.19ID:eK9xMDHL
大学時代の英文学の教授がかなりのSFマニアで
2001年は難解と言われてるが過去のSF小説からの引用が
けっこうあるから読んでみなさいといろいろ薦めてくれた
で、アルフレッドベスターを読んでみたら
「分解された男」や「虎よ虎よ」で
サイケデリックなトリップの末の胎児への原点回帰なんかは
50年代にすでにやってたんだなと思った
0446無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/23(土) 09:15:42.26ID:dLvnRLkv
なるほど
2001年はキューブリックという天才が何も無いところから突然変異的に産み出したもののように思っていたけど、
決してそうではなくて、それまでのいろいろな優れた作品を参考にしてその上に作られているんだな
0448無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/23(土) 12:04:04.16ID:AE3CpoAN
来週再放送するよ

NHK総合 3/2(土)1:35〜2:04(29分)
8Kでよみがえる究極の映像体験!“2001年宇宙の旅”まもなく放送[再]
SF映画の金字塔がBS8Kで放送。NHKがハリウッド映画会社に呼びかけ70ミリフィルムの8K化が実現。
制作過程や超高精細映画体験の凄(すご)さ紹介
0452無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 21:31:55.99ID:He4994Ae
>>446
SF作家のハーランエリソンかJGバラードあたりだったと思うが
それまでの子供騙しみたいなSF映画に比べればとてつもない素晴らしさだが
宇宙旅行の描写とかコンピュータの反乱とかSFとしてはネタがもう古い
もっとぶっ飛んだのやれなかったのかよキューブリック
と初公開当時に批判してた
0453無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 23:47:11.23ID:YRaZbloU
ハヤカワの2001年本、分厚くてなかなか読み終わらん
昔中学生の頃にクラーク読んでたころは、スリランカへは隠遁みたいなイメージで
いたが、実は結構カオスな感じだったというのがセクシャリティ含め非常に興味深い
0455無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/25(月) 22:55:48.46ID:HRo9StO8
米国企業ケートウェイ・ファウンデーションは廻転によって重力を発生させるトーラス型の軌道ステーションの建設を計画している
直径500メートルの車輪型とし、その外縁部のモジュールを宇宙機関や民間企業へ分譲する
プロジェクトの実現には概算で約3千億ドル(33,2兆円)が必要となり、これは同社が宝くじを通じて1年間で集める計画
2018.2.26 sputnik日本 速報ニュース
http://jump.5ch.net/?https://jp.sputniknews.com/science/201902255960885/

‥やっぱ回転式宇宙ステーションはカネかかるなぁ
0457無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/02(土) 17:57:11.81ID:3YQ55JzF
『2001年宇宙の旅』を作るにあったって、キューブリックは、実際にNASAでものすごい取材をしたんです。

 そこで「まず、宇宙ステーションまでは、オリオン号みたいなシャトル式の2段階ロケットで行って、次に宇宙ステーションに移って、そこからさらに月に行く専用の巨大な宇宙船に乗り換える」という話を聞いたキューブリックは、その通りに作ったんですよ。

 だから、皆さんが見ている映画でもそうなっています。

 ところが、実際はそうはなってない。

 こんな巨大な宇宙ステーションなんて作られていません。

 今ある「ISS」というのも一応、宇宙ステーションです。

 でもあれは、言ってしまえば「宇宙まで行ったトレーラーを繋げて人間が住んでいる」ようなものなので、とても物を作る工場としての環境ではありませんし、何百人という人も住めません。

 実際にはそうではなくて「サターンロケット」という、1発のロケットでとりあえず月へ行ける宇宙船をワンセットで丸々打ち上げちゃったんですね。

 これはなぜか?

 それまで、月に行って帰る方法というのは、3つ考えられていました。

 1つ目は「直接方式」というもの。巨大なロケットを1個作って、これを地球上からドーンと打ち上げて、強力なロケットのパワーでそのまま月まで行って、月へ垂直にガーッと着陸して、

月探検して、もう一度コックピットに乗って、そのままボーンと打ち上げて、地球に帰ってくるという、すごいことを考えていたんです。

 まあ、いまだに日本人の中にも「宇宙旅行というのはこういうものだ」と思っている人が多いんですけど。

 この世の中というのは、そんなに甘くないです。

 2つ目は「月で合流方式」というやつです。

 これは、いくつもの無人のロケットを先に月にどんどん送るんですよ。

 その無人のロケットの中には燃料もあれば、帰りのロケットもある。

 現地での食料もあれば、現地で寝るためのキャンプの道具とかもある。

 そういうものを、あらかじめ無人のロケットで何個も何個も送っておいて、最後に、人間がギリギリ1人か2人乗れるロケットを飛ばして、月へ到着する。

 月へ行く時のロケットは、もうそれ1回きりの使い捨てで構わない。

 行った先の月で、今まで投下した資材をすべて拾って、自分たちで現地で組み立てる。

 もう本当に、雪山で遭難者用のテントとか食料とかをヘリから落としてもらうのと同じですね。

 すべて集めて、月でロケットを一から組み立てて、帰ってくるという方式です。

 これ、笑っちゃうんですけど、当時はかなり真面目に考えられていて、一番 現実性が高いと言われてたんです。
0459無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/04(月) 09:28:51.80ID:i7r3Wnro
原題名が「オディッセイ」の名が入るけど、あれはギリシャに発した
科学を意味するのね?

それと、あの黒い石板の意味だけど・・・ 神の啓示板でしょう。
あれが宇宙船に付かず離れずで行く。「星の子」に変っても
人類は神の御許にいるという意味かしら?
0460無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/04(月) 14:38:14.09ID:C9LBjaeF
オディッセウス: トロイの木馬は作ったが、コンピュータ・ウィルスは作っていない

ニーチェ: ツァラトゥストラかく語りき、 神は死んだ
0462無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/05(火) 00:27:05.41ID:1KRAGerH
『オデッセイ』(英語 Odyssey)は紀元前8世紀の詩人あるいは吟遊詩人のホメーロスが作者とされる長編叙事詩
『オデュッセイア』(古代ギリシア語イオニア方言:ΟΔΥΣΣΕΙΑ , Odysseia, )
(ラテン語:Odyssea)

プラトンやアリストテレスが紀元前4世紀ごろの哲学者なので
それより400年ぐらい前に作られたとされる話
しかし オデッセイのストーリーは紀元前13世紀の英雄オデュッセウスが
トロイア戦争に勝利してから凱旋するまでの10年間の旅を描いている
21世紀の現代から見れば3400年ぐらい前の話
0465無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/05(火) 01:21:02.78ID:DhCNW0N1
アニメ化するなら70年代のハンナバーベラチックな、レトロフューチャー感ありありなのでやったらちょっとそそられる
0468無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/05(火) 12:16:23.04ID:wRjTyHX7
>>462
ホメロスのオデッセイは帰還する、でも、このボーマン船長は地球へ
戻らない。彼は「スターチャイルド」になるが、「人類の代表」である
ボーマンはどこへ帰って行くのか?
わからない結末だ。
0469無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/05(火) 12:44:04.25ID:Zy0RW+pk
小説版ではスターチャイルド(=ボーマン)が、「さて地球をどうしよう、先ず核兵器をなくすところから始めようか」などとつぶやくところで終わってたが
0472無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/05(火) 15:51:28.50ID:d98Djbds
>>468
オデュッセウスは英雄となって帰還する
ボーマンはスターチャイルドとなって地球に帰還する(映画も小説も)
odysseyは冒険や探究を伴う旅を指す名詞
0474無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/05(火) 20:52:16.74ID:1KRAGerH
>>468
2010年にボーマンは地球に戻ってくる
家族の前に出現したり
木星の近くでフロイド博士にメッセージを伝えたり
0476無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/05(火) 21:40:24.79ID:Zy0RW+pk
monolith: ひと塊の岩、一枚岩
 人類が月面で発掘したが正体はわからないので、形状を指して呼んだ
0477無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/05(火) 21:48:55.43ID:Zy0RW+pk
>>474
キューブリックとしては2010はあずかり知らぬことで、2001の中でスターチャイルドとして帰還させている
宇宙のオディッセイアと題名を付けているんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況