X



レンタルビデオ屋の思い出 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/21(月) 16:54:17.69ID:/Jo23FB/
最初は海賊版だらけで公開前の作品とかも置いてあった
また値段も非常にたかくてレンタル一本1200円とかしましたね〜
そして当時だけの作品
今はDVD化されていないものも沢山あります
0002無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/21(月) 17:12:26.74ID:dFyjn0VG
俺の思い出
E.T.
1983年当時はまだ発売もされてなかったが堂々と新作扱いで置いてあった
どこかの劇場で隠し撮りした?もので劇場の臨場感付きw
スワヒリ語、ドイツ語、日本語の三段字幕付き

またスターウォーズなんかは珍しく高画質かと思ったらAパート終了のお知らせ?何とレザーディスクからのコピーでした。
基本海賊コピー版で偶に正規ビデオ販売用が置いてあった
店内は怪しい雰囲気に包まれていた
0003無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/21(月) 18:00:56.97ID:Rzij5GTu
ツタヤとかが大型店をどんどんオープンさせる以前に「日本一の品揃え」を
謳っていた新橋のビデオセンター愛和に初めて行った時は興奮した

新橋だけで3店舗(うち1店はアダルト専門)あって、在庫を全部見て
借りるのを吟味するのに一店一時間ずつぐらいかかった
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/21(月) 19:00:36.25ID:BhVsWeyc
バブルと共に出現し、崩壊と共に消えたメーカーやレーベルが
今となっては懐かしい。

後はCICビクターの「スーパーアクションシリーズ」や
東映のビデオランドの「ショボイ中身とド派手なジャケット」が
完全に不釣合いな感じとか。
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/21(月) 21:12:06.24ID:dFyjn0VG
VHSテープ買うのにサクラヤかヨドバシまで買いに行ってた
昭和58年頃は家庭用ビデオデッキが普及し始めてうちが最初に買ったのはシャープのマイビデオ。
取り出しがフロントローディングでちょっと自慢の品だったがリモコンはコードでデッキにつながっていた
確かファーストガンダムのテレビ初放映時に導入してた記憶
当時大ブームだったジャッキーのカンフー映画をよく録画したもんだった
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/22(火) 14:07:49.43ID:6/r+BQYJ
これは良いスレ
どうしてもロボコップが借りたくて店内で2時間くらい粘ったな〜w
店内ウロウロして時折ビデオの空箱に「貸出中」の札が外されてないかチェックしに行ったりしながらw
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/22(火) 17:17:12.25ID:0edhoNC8
>>6
ロボコップが出た当時小さなビデオレンタル屋でバイトしてた
ロボコップくらいからコピーガードが付いていて普通にダビング出来なかった
秋葉原でコピーガード除去機普通に売っていてFUNAIの再生専用Hi-Fiビデオも買って来てコピーした思い出
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/22(火) 18:12:26.98ID:pT1asCaX
三千円くらい払ってダビングしてくれる店とかあった
0010無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/22(火) 19:00:34.76ID:7x27+gI7
日本のビデオを借りたらサービスでアメリカのビデオをただで借りれた。名古屋駅そばにあった。名前は忘れた。
0011無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/22(火) 23:11:14.48ID:LiG1yOTA
仁義なき戦いを借りたらテレビから録画したやつだった。当時ビデオ化されて無いのを後で知った
0012無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/23(水) 01:27:40.25ID:IYrvDVae
ルパン三世は1作目もカリオストロの城も最初のビデオは10数分カットされてた
(定価は19800円、カリオストロだけ後に完全版が発売されマモーの方はバビロン公開時出たLDが初ノーカットでビデオは更に数年後)
ガンダムはソニーから出た為かTとUはBetaは1巻に収めてたがVHSは2巻になってた
VでようやくVHSも1巻になった
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/23(水) 09:33:23.74ID:JqMGmoO/
ロマンシングストーンは公開前にレンタルでみた。
もちろん海賊版
字幕がタイプライターみたいに出てきた
0015一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/11/23(水) 17:44:34.22ID:MLSmxwqF
国道4号線伝い(カンセキ小金井店やうおとみ小金井店付近)にレンタルビデオ屋さんがあった。

後にファミリーブック(現:GEO)ができたから衰退した。

あと、旧4号線(県道265号粟宮喜沢線)にて、国道50号線と交差する部分
(ドイト小山店付近)にツタヤがあったな。
学生時代は、そこに行って、レンタルCDをよく借りてたな。

かましん小山天神町店もかつてはハーマン小山店、とりせん天神町店だった。
0016無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/23(水) 18:31:47.69ID:mNOhkGUo
最初期のレンタルは1本1週間で1000円前後が相場、
借りる方もそれなりの収入がある立場の人が多いためか店主と客が映画談義をしてる映画サロンみたいな店もあった。
0017無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/23(水) 19:03:08.20ID:vHub/MSl
俺の地元のレンタルビデオ店は
1泊2日…500円
2泊3日…800円
だったな
会員も普通、シルバー、ゴールド会員みたいなシステムだった
0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/23(水) 20:36:57.49ID:JqMGmoO/
最初期のビデオレンタル屋は値段が一定でなかった。
高いので一本1500円安いので800円くらい
因みに中野区
0019無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/24(木) 11:54:58.16ID:N98NSgwd
ビデオレンタル屋時代にアメリカのテレビシリーズでカラー版のトワイライトゾーンとかスピルバーグが製作総指揮したアメイジングストーリーとか嵌った。
トワイライトゾーンはDVD化されていないのが残念
未来と過去の男女がテレパシー見たいので繋がる話とか時間を作り続ける公務員みたいな話がとても面白かった記憶がある。
0021無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/25(金) 03:10:03.54ID:Z4nScVii
懐かしいな
初めてのレンタルはナウシカだった
中学生の俺は風俗街の中にある大人なレンタル屋で借りた

俺・あ、あの、これを…
店・定価の1割で1500円だよ(2泊3日)身分証とかも必要だからね

母を説得して後日借りたよ
ちょっとした冒険だったな
0022無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/25(金) 09:05:02.58ID:I5SuHLtP
小さなビデオレンタル屋が多くて品揃えが悪く新作が常にレンタル中であった。
最初期の店はまだAVが無い時代だったからロマンポルノ系の映画しかなかったなぁ
0025無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/26(土) 20:40:17.81ID:OAX3EQsL
某市役所の地階には職員向けの物品販売スペースがあったが、'90年代初めにはビデオ無人レンタルの業者が入っていた
0026無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/26(土) 20:42:08.18ID:9sk3YOfd
当初はどんな映画やアニメのビデオ買ってた?
俺は初めて買ったのがブラック・レイン(14800円)で、その後CICビクターが3900円で低価格販売してからはゾンビ、インディ・ジョーンズとか買いまくってたな
0028無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/27(日) 00:15:12.14ID:xzI55xg5
近所にあった小さなレンタルビデオ屋に
「マタンゴ」のビデオが置いてあったんだけど、
プラケースのパッケージに囲まれて一本だけ紙ケースで、
それが逆に異形感を醸し出していて、子供心に妙に怖く感じた思い出。
0029無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/27(日) 03:06:59.67ID:p8fg3l/N
初期の頃は紙パッケージが多かったよね(東宝ビデオとか)
パッケージがビデオテープとピッタリサイズだから出し入れがちょっと面倒だったw
その面RCAコロムビアのビデオパッケージは大きいサイズで豪華だった
0030無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/27(日) 08:16:34.09ID:cTe0zHN6
RCAはヴィクターだろ
0031無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/27(日) 10:47:46.80ID:BmA3yZbj
LINKはまだある?
10年前東京にいたころは店舗回って漁りまくってたなぁ
0032無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/27(日) 11:16:03.93ID:GHtyQJSO
>>26
CICビクターは当初「ブロックバスター」という名称でバカ売れしそうな大作や人気作をわざとちょっと安くしてたんだよね
他の通常作が14800円だったとこを「レイダース 失われた聖櫃」とか「フラッシュダンス」「バック・トウ・ザ・フューチャー」「トップガン」「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」なんかは10500円だった
後に廉価版発売ってのを広めたのもCICビクターだけどここは出始めは3500円だった
他のいろんな会社が3800円だったんでしばらくしてCICビクターも追従しちゃった
「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」も当然10500円かと思ってたら廉価版ビデオが普及してたからか14800円だった
0033無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/27(日) 11:28:39.98ID:GHtyQJSO
>>29
松竹や東映も紙パッケージだったな
松竹は20世紀FOXと提携してSCFレーベルを起ちあげて松竹作品とFOX作品を出したから新作案内に松竹とFOXの映画が一緒に紹介されて変な感じだった
(毎年一本作ってた『必殺!』シリーズは1作目は松竹レーベルで2〜4作目はSCFレーベルになってた)
レンタル屋の店長に聞いたがRCAコロムビアって実際はポニーキャニオンだったんだと
後で見たポニーの新作カタログで最初ポニー作品紹介してて後半RCAコロムビア作品紹介してたんでなるほどだった
0038無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/28(月) 04:19:28.84ID:lpHTkGbq
名古屋の円頓寺にあったビデオ図書館。とにかく凄い在庫数だった

ポルノ映画館に併設されてるので、店内には喘ぎ声が聞こえる

分厚い在庫ファイルを見るだけで一苦労

10年以上前に閉店したと聞いたが、あの大量の在庫をどう処分したか気になる
0039無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/28(月) 06:08:15.11ID:PRzXHoJt
ビデオ図書館には1、2回入っただけで実際に借りたことはなかったなあ、
品ぞろえが膨大すぎて借りる物を選ぶ気力が萎えましたw

邦画関連も豊富で昔の時代劇連続活劇シリーズの類まであった、
それらのパッケージソフトは未だにあの店でしか観たことがないがあれって正規の物だったんだろうか?
0040無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/28(月) 09:39:20.15ID:eIYWpdHu
ヤンキーの先輩にエロビデオ返しに行かされてた
どうせなら借りるのも俺にやらせてくれたらよかったのに
0041無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/28(月) 10:34:10.58ID:hPO3Z1lS
個人的には上京して、新宿、恵比寿、渋谷あたりのTSUTAYAに
初めて足を踏み入れた時の衝撃は結構凄かった。
ここにないビデオはない!みたいな感じで。
DVDになってからはさっぱり足が遠のいてしまったが。
0043無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/28(月) 12:13:32.40ID:wz2S9o+a
スレチだけど昔秋葉原の石丸電気で輸入レーザーディスク買ってきたなぁ
字幕なしでダイハードやらチャイルドプレイやら買った
英語の勉強にもなった
0045無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/28(月) 22:08:56.11ID:4yCm0jUk
>>41
おまおれ

10年前までは凄かったがなあ
0046無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/28(月) 22:28:49.90ID:F60j8LDt
レンタルビデオ屋と聞くと即座に思い出すのが
「エアロビクス殺人事件」と「ピカソトリガー」と「ボディダブル」の3本。
今にして思えば別に大してエロくもない内容だったけど
店主に何か言われるんじゃないかとレンタルする時は
そりゃもう胸バクバクでしたよ。
当時はパッケージごとレジに持って行かないといけないシステムだったし。
0047無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/28(月) 23:16:14.55ID:DwpfgnOR
3人で一本借りてた
一本1500円くらいしたしw

モメるから最初から決めて行くが帰るときは違うのになってたな
0048無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/28(月) 23:28:47.59ID:NV9E5UU1
>>46
80年代にレンタルヒットした猟奇ものギニーピッグ
パッケージがおぞましくて結局見ることなく今に至る
0050無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/29(火) 08:01:59.95ID:CZgfHbzg
江戸木純の「地獄のシネバトル」にレンタルビデオがブームになる頃の未公開モノ作品の発売の話が出てたな
0051無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/29(火) 08:04:10.28ID:vT0hXdkO
中学生じゃあるまいし「悪魔の愛液」でも「SEXゼミナール」でも
堂々と借りてたわ

店側にすりゃどんなヘンな人でも客だし マイナーなものでも
喜んで借りてくれる人のほうが有難い
0052無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/29(火) 12:30:05.12ID:D8CexvRX
ビデオをダビングサービスしてくれるレンタルビデオ屋もいくつかあった
テープ購入とセットで4000円ぐらい
レイダースをダビングしてもらった
30年以上前の話だが今考えるとむちゃくちゃな商売だよな
0053無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/29(火) 12:40:18.74ID:kNGkfDq2
店内でタバコが吸えたな。
自販機もテーブルも有って、ちょっとした憩いの場だった。
エロはまだ黎明期で、小林ひとみや日向まこに混じってソドムの市も有ったな。
マノンや卍は一般の片隅の方だったかな・・・
0054無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/29(火) 16:05:06.22ID:RfXLmEkn
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0056無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/29(火) 20:37:52.90ID:YTWfK2Jc
>>55
懐かしい、当時は遂に低価格で映画が買える時代が来たのかと喜んだな〜
0057無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/29(火) 21:58:59.65ID:CZgfHbzg
>>56
普通のビデオが15000円くらいしてたから当時「相当安物のテープ使ってんだろうな」とか言ってたな
後にビデオ雑誌だかで「廉価版だから安いビデオテープって事はないですよ」とか書かれてた
0058無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/29(火) 22:43:36.08ID:vT0hXdkO
昔のビデオソフトが高価なのは2時間の映画ならちゃんと2時間再生して
リアルタイムで録画しているからだよ

廉価版のビデオは5倍〜10倍とかの高速ダビングで作られている
だからテープが安いわけではなく、かかる時間&人件費が安くなっている
0062無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/30(水) 00:00:16.59ID:/ZlYWJQT
デッキの中でテープが絡まって
取り出しボタン押しても少しだけ出てきて
すぐ吸い込む恐ろしい現象がたまに起きました
0063無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/30(水) 00:10:20.25ID:4rmkubM2
>>62
それがレンタルビデオだったら青くなるよね
0064無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/30(水) 02:29:30.10ID:j6di82MG
>>54
映像が贅沢品だった時代をもう一度思い出して心を入れかえなさい
0065無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/30(水) 02:36:00.40ID:N6jf49by
青といえばワーナーのビデオテープはテープの蓋の部分が青色だったな

>>34
パッケージが透明プラスチックのやつね
TOSHIBAビデオは通販で悪漢探偵を買ったな
0066無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/30(水) 02:56:15.54ID:jShHL5UC
ビデオテープが完全になるなる直前の店員側だったけどテープ絡みは処理が大変だった…
DVDになってそれが無くなって良い時代ですよ
でももう配信ですね
0067無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/30(水) 07:52:11.19ID:RlLh4GU9
新作レンタルのアダルトビデオがデッキに絡まって出てこなくなるという
延滞料+修理代+羞恥プレイのトリプルパンチを食らったことがありましたよ
0070無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/30(水) 08:44:51.37ID:4rmkubM2
洋画ビデオの場合は字幕版と日本語吹替え版が別々に出てたのも懐かしい
自分は気に入った作品なら両方借りていたな
0072無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/30(水) 22:31:52.23ID:RlLh4GU9
行きつけのレンタルビデオ屋が閉店する時、
店主にレンタル品のセールをやると教えてもらったので
当日、仕事帰りに「バッドテイスト」の吹き替え版目当てで
立ち寄ったらもう既に買われてしまっていた。
同じこと考える人がいるんだなぁ。ちくしょうめ
0073無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 17:41:53.85ID:Ex+LBARR
LDレンタルもあったね
開始早々で終了してしまったけど
当時は本当に好きな映画はビデオよりLDの方をを買ってたな
LDは5000円位で買えるってのが良かった
0074無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 18:10:57.93ID:Z5W121vL
自分が初めて借りたレンタルビデオ屋はステーションズクラブという店(@愛知県)でした

30年くらい前の話なので、ググってもその店の情報が出てこない。ローカルな店だったのかな
0077無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 19:56:02.41ID:ek6UuIaT
大阪のレンタル店で最初に思いつくのは天満の「アルファ」だな。
無いビデオは無いんじゃないかってくらい在庫量が凄かった。
0079無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 20:38:53.84ID:ie65wvMn
昔「スナッフ」って言う猟奇映画が話題になった。
何でも本当の殺人シーンを使用してるとかで
でも実際は只のレベル低い低予算の特殊メイクだって話
0081無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 21:16:23.64ID:Z5W121vL
大学生だった20年前、ネットも無いので何が面白い作品か情報が無い

ビデオの裏面に書いてある情報だけで面白いかどうか判断して借りてたなあ

不思議とハズレを引かなかった記憶
0082無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 21:31:39.61ID:X0F4e6dS
>>78
やっぱりあそこか
店名はすっかり忘れてたが会員だったわ
赤いラミネートの会員カードだったな
旭屋書店の裏のアコムもレンタルビデオやってたような…
0083無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 21:42:00.54ID:/j44BeS8
>>79
似たようなノリでは、アマゾン奥地だかで死体と共に発見したビデオカメラの映像に衝撃の内容が…
って触れ込みの映画「食人族」ってのもあったねw
0085無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/02(金) 14:06:54.32ID:++veFc4/
数少ないレンタルビデオ店で、いま必死こいてビデオ借りまくってる
目当ては映画ではなく冒頭や巻末に収録されてる日本版劇場予告なんだけど
どのメーカーが収録されてる確率が高いか知ってる人いないかな
主に85年〜90年あたりの予告を探してる
0086無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/02(金) 15:47:42.93ID:UQ9AWYEq
>>85
メジャー系なら予告編は比較的充実してる。
ワーナーやらコロンビアやらCICビクターやら。
予告だけで7〜8分の時もあるし。
0087無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/02(金) 21:04:14.43ID:50+SsrbE
ヘラルド映画のビデオとかは作品が始まる冒頭に邦題が出るのが良かったな
「処刑教室」や「スーパー・マグナム」など
0088無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/02(金) 21:06:50.14ID:HQqXIu9O
日本版劇場予告がビデオに入れられる様になったのって'90年代後半くらいじゃないかな
CICビクター作品は初期の頃LDに他作品の紹介よく入れてたけど劇場予告じゃなくビデオ素材を編集して作ったモノ
0089無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/02(金) 23:36:43.70ID:MXCYc+FR
レンタルビデオに日本語吹替え版が入るようになったのはたぶん88年以降になってからだと思う。
インディジョーンズ2やランボー2、BTTFの頃はまだ吹替え版はなかった。
インディ2もBTTF1も数年後に吹替え版が作成された。
自分が初めて日本語吹替え版のレンタルビデオ借りたのはロボコップだったよ。
0092無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/03(土) 18:19:26.50ID:SPp4ejjW
>>54

いまのレンタルビデオ業界はツタヤの独占状態だからな
ツタヤは創価のファミリー企業だから
個人情報も独占状態
0093無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/03(土) 20:46:38.86ID:gnTWFseK
>>89
多分そうかと
一番最初に字幕と吹替版両方同時に出したのは'88年9月にポニーキャニオンが出した『霊幻道士3 キョンシーの七不思議』じゃないかと思うんだが
(1作目と2は字幕スーパー版よりだいぶ後に出た)
これ以前にも吹替版のビデオはあったけどその場合は吹替だけで字幕版を作らなかったモノばかりだった様に思う
霊幻3の地方同時上映だった『長靴下ピッピの冒険物語』とか>>91の言う『龍拳』、『ジャッキー・チェンの飛龍神拳(3Dなので吹替の方が良いと判断したんだろう)』
『メテオ』『太陽がいっぱい』なんかはテレビ用の吹替が使われたそうな
ワーナーは初期はレンタルだけで販売はしないという方針だったが当初は吹替だけでやるつもりだったとかいう話を2ちゃんの吹替スレで見たな
『チョコレート工場の秘密』『脱出』『グレートスタントマン』なんかは実際に吹替版のみで出たらしい
0094無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/03(土) 20:53:32.94ID:gnTWFseK
あっ、思い出した
霊幻3より先に『ベスト・キッド2』が字幕スーパー版・日本語吹替版同時発売してた
これは一部の劇場で吹替版も上映されたからそれを出したんだ
吹替版ビデオは上映フィルムそのままらしくタイトルの箇所に映倫マークが出た…そんで何故か一部の場面がカットされてた(ここの吹替はDVD発売時に追加録音したのでミヤギの声が突然変わってる)
同じRCAコロムビアはこれ以前に『アニー』も字幕・吹替同時公開したがビデオは字幕だけだった気がする
色んな映画で吹替版が出る様になってから出した様な覚えが
0095無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/03(土) 22:08:33.19ID:0ZSm3ODA
坂口三紀和元気にしてるかな
0097無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/04(日) 10:04:31.88ID:yKnekSFQ
>>95
坂口はビクター専属の感があったな。
後、梶原和男も忘れちゃならん。
特に徳間のアクション映画ではこいつに何度騙された事か・・
実際に会えるとしたらぶん殴りつつ抱きしめたいw
0098無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/04(日) 10:09:48.02ID:a3e164wq
東宝東和系のレンタルビデオは、日本公開用の映画のフィルムそのまんま
テレシネしてソフト化した感じだったな。

始めの日本語タイトル部、字幕フォントが映画用のまんま。
当時は今みたいにデジタルテロップじゃなくて人が書いた手書きの字幕を
スーパーインポーズで重ねて焼く方式だったよね。
0099無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/04(日) 10:25:44.55ID:DnY/LS6V
手書き風字幕になってたビデオでも入れ直してる筈
劇場では90年代になる前くらいまでは横に出るのがほとんどなんで下に出る場合はビデオ用に入れ直したんじゃないかな
ビスタやシネスコを左右カットでスタンダードやビスタにしちゃったりとか大画面の劇場で見るのとテレビで見るのと比率が違うのもあるし
ヘラルドの『皇帝密使』はシネスコサイズで横に出るけどピカピカしてるから見易い様に入れ直したと思う
東映の『五福星』はもしかしたらそのままかも…スゴイ見難いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています