X



【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart23©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/02/16(火) 19:02:24.95ID:R4ef850c
君達の未来はこのスレのように真っ白だ。どのスレもね。
スレは君達自身で作るものなんだ。素晴らしいスレにしなくちゃ、君達自身でね。
重さは関係ない。
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990)

■ファンサイト
http://www.bttfriser.com/

■関連スレ
バック・トゥ・ザ・フューチャー吹き替え版専用
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231336403/

■過去スレ
21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445422046/
20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1435240574/
19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1420096853/
18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1389649412/
17 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1369961038/
16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1345683938/
15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1319939473/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1312381677/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1295174940/
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1289036171/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1288191383/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1285334894/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1271761981/
08 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1249228556
07 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1239775991
06 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231338941
05 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1220017319
04 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1198998325
03 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1188977774/
02 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1173756835/
01 http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1136341351/

前スレ
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart22
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1447506012/
0052無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/23(火) 23:00:52.49ID:lh9mSn7g
しかし、見方が違うって面白いな
みんなBTTFファンだけに悪い気はしない。
俺はPART1のマーティーのノリノリのギターソロを、電話で聴かせたり、「君たちの子供は理解する」とかあの辺が苦手。
もちろん傑作である事は認めた上でだが。
0053無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/24(水) 00:51:10.12ID:F1Rj5JfL
あの床に仰向けなってイモムシみたいに動きながら弾くやつはなんか見てるこっちが恥ずかしかった
0054無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/24(水) 04:53:37.61ID:8Y5du8Lp
幾ら元不良だからって、使用人としてビフをこき使う事が正しい歴史ってのは日本人にはピンとこない
0056無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/24(水) 09:55:54.90ID:wWsJHqzf
>1985年では自動車整備業を営み、表面上すっかり丸くなってしまっている

>PART2の2015年では老人として登場し、すっかり孫のグリフにこき使われてしまっている

グリフって誰だっけ?
また見直すか
0060無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/24(水) 12:16:03.63ID:MHap1aHG
もしマーティがエリック・ストルツでドクがDEVOのマークだったら全く違う作品になっていたかもしれないけど、
シリーズが作られるぐらい人気が出てただろうか?
0062無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/24(水) 12:57:12.69ID:W/Uq/zDv
>>28
俺も今それ思い付いたんだけどさ
2015年バージョンは電気自動車でガソリン積んでないのかな?
あれ?でも1955年のドクはあのデロリアンを治して走らせたんだからガソリン積めるようにはなってるよな・・・
とか思ってたんだよ

ドクが大昔の西部にいたのって数ヶ月間だっけ?それならガソリン腐ってなくないか?
0063無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/24(水) 12:59:25.24ID:W/Uq/zDv
あ、腐るからあらかじめガソリン抜いて廃棄してから隠したのかな?
0064無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/25(木) 13:21:27.67ID:/YNp+eWg
2はたかが男子高生から本1冊奪うのに尺を使い過ぎ
しかも年鑑手に入れた日なんか調べて狙わなくても、初めて賭けに勝った日が新聞の見出しで分かってるんだからその日に奪えばいいだけというw
0065無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/25(木) 13:59:26.64ID:pZkC6KMJ
デロリアンは色がシルバーしか無いんだよな
タイムマシンに改造するぐらいならオリジナルと差別化する為に派手な色に塗装しろよと思ったけど、
目立つとダメだからわざとノーマルっぽくしているのだろうか
0066無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/25(木) 14:22:02.96ID:zKulxU25
老ビフに貰った日に即取り返さないともしかしたらビフ以外の人間が年鑑の情報を手にいれてるかもしれないからじゃない?
仲間にベラベラ喋られても困るしスポーツの結果のメモ一枚でも誰かに控えられてたら歴史が変わる可能性があるし。
0067無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/25(木) 14:28:34.61ID:zKulxU25
ステンレスボディーは云々とドクが説明してたから無塗装ステンレスのままにする事に意味があったのかもしれん。
実物のデロリアン見ると何よりもあのヘアライン仕上げのボディーが異様な雰囲気出してるよ。
ガルウイング以外は割と普通のクーペのスタイリングだから塗装してあると逆に地味に見えるかもね。
0068無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/25(木) 14:38:07.21ID:BWFFqvv2
2015年でジェニファーが警察に連れて行かれる時にマーティー隠れてないで待ってくださいって止めに行きゃー良かったのよ
見た目若くても本人なんだから調べられても問題なし。夫婦揃って若返り手術受けたんだってなる
年鑑が奪われることもなかった
0069無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/25(木) 14:59:15.48ID:ewGajP3Y
>>68
いや、そもそもあんな場所に眠ったジェニファーを放置していく意味がわからんw
ドクがジェニファーだけ1985年に送り帰しとけば良かったんだよ

>>66
その可能性はほぼ無いだろう
あんな価値のある本のことを他人に言うわけがないし
レース場に本を持って行ってる(新聞の写真)くらいだからメモ取ってる可能性も低すぎる
0070無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/25(木) 15:45:20.81ID:5OpRsVUc
ジェニファーにクスリのやりすぎって警察が注意するのって一部の吹き替えでは違うんだっけ?
0072無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/25(木) 19:31:35.71ID:MPhAi8D2
マーティーはスタント使ってない(危険な)アクションシーンをやってるよね
たまげた役者根性だ
0074無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/25(木) 20:30:32.57ID:eP4GztIu
危険なシーンで思い出したけど
ロレインの父ちゃんの車にはねられた時に
かなりの勢いで頭をアスファルトにぶつけてたけど、あれ痛そうでいつも心配になる
0076無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/26(金) 04:07:24.83ID:CzZUZAcN
>>71
OMG!映画館で見られるなんて!!
こんな催し知らなかった。情報ありがとう!
マイ・フェア・レディも絶対行きたい
0084無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/26(金) 22:01:14.88ID:93lMlMDg
以前25周年トリロジーボックス買ったが
異常に長くて飛ばせない上にいちいち決定ボタン押さないと進まない前置きに激しくムカついて
未だに全部見てない
0085無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/26(金) 22:36:09.00ID:u5i4fTPM
>>84
ありがちだよな。
コピーライト注意が凝っていてやたら長いとか、
メインメニュー呼び出すたびにいちいち動画が入ったり。
メーカーの自己満の押し売りはやめて欲しいね。
0093無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/28(日) 10:37:27.49ID:ShlcWyFZ
ホットのデロリアン、これあれやね
雛人形とか五月人形とかと同じ類の
年一出して拝むやつやね
0098無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/28(日) 17:00:54.82ID:RbFgagKD
ペプシパーフェクトの賞味期限が明日までの件。2つあるので1つは未開封で保存しとくが一本開けようか飲もうか迷う
0110無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/03(木) 19:28:47.80ID:K1Mar8FT
今日NHKあさイチでこの映画の映像流れてびっくり!
トランプ氏の話でねwww
キャラの元ネタだとか。
0114無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/04(金) 02:09:19.46ID:xMA7atiN
マーティーがオトナになったエピソードがバラ色の選択だと思っている

マイケル・J・フォックス大好き
0116無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/04(金) 12:12:50.39ID:2OUJCAsc
ホットトイズ、1回出して組み立てずにそっとしまったわ・・
これ1回組み立てたらバラすのめんどい?
0128無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/07(月) 20:16:50.51ID:RyqCMhHP
ハリコレのマーティ&ドクのサイン売り切れ
というか今日までで締め切りだったようです
4万円という高額商品だったけど何枚売れたんだろう??
0136無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/12(土) 00:40:39.10ID:l2yK0TyR
俺も観た
BTTFネタだけ面白かったな
0149無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/14(月) 08:08:09.13ID:1MiiP6uA
REGZAを買ったら保存用のブルーレイとかじゃなくて、テレビガイドを買い続ける必要があるって事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況