X



懐かしい洋画の吹き替え PART24 [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0918無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/09(木) 15:26:54.98ID:aUyYnGku
>>911
サイコもTBSが製作したノーカット版あるんだから新録せずにそれをソフトに収録してくれれば良かったのにフジ版のほうは初回は正味何分だったんだろ
0919無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/09(木) 15:41:37.50ID:Tm6THXSn
ヒッチコック作品はあまりソフト収録に恵まれてないと思うので最近ユニバーサルが再び思い出の復刻版出し始めたけどヒッチコック作品を出してほしいわ
0920無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/09(木) 19:46:14.89ID:apDgWve6
>>917
クリント役に多田野曜平は確実
アルカトラズ配信版は夕陽のガンマンと同じ山路和弘だった。
0921無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/09(木) 19:49:14.44ID:apDgWve6
>>919
BD版とPDDVD版が多い。

TV収録は見知らぬ乗客、泥棒成金、ダイヤルmを回せ
    間違えられた男、北北西に進路を取れなど。
0923無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/09(木) 23:34:03.76ID:eKMKic6j
>>913
古谷ユンピョウ=山寺エディ 野島ユンピョウ=富山エディ 大滝ユンピョウ=下條エディ 目黒ユンピョウ=江原エディ
0924無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/10(金) 02:11:27.61ID:qqII5MPY
サイコ、めまい、裏窓、鳥、北北西に進路を取れ、ハリーの災難 疑惑の影辺りは特に好きでテレビ版の吹替のほうが出来が良いと思ってるので思い出の復刻版で出だしほしい

サイコのソフト版は有本欽隆とか飯塚昭三とか良い演技してた人はいるけどやっぱり全体的に演技が軽いんだよな
0925無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/10(金) 12:23:53.23ID:IYBMADzB
>>923
江原エディは真面目キャラになるから本人の芸風と合わない。
0926無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/10(金) 12:25:41.03ID:IYBMADzB
有本欽隆はカサブランカPD版も再評価されてる。
007のTV版でクリスタトス/穂積隆信からカット部分は有本で
穂積=丁寧語 有本=タメ口になるのがおかしいw
0930無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/14(火) 23:21:59.91ID:atY+/jDA
ブルース・リーも藤岡弘、青野武、谷口節、富山敬、柴俊夫と
たくさんいるよね。
0931無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/14(火) 23:27:13.00ID:atY+/jDA
ジャッキーチェンの吹き替えで聴いてられなかったのが80デイズ
原田泰造、松方弘樹、中川家、杉本彩と嫌がらせみたいなキャスティングで一番最悪なのが
サモ・ハンは蝶野正洋ってところ。
0932無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/15(水) 19:19:52.32ID:b842rYhG
吹き替えじゃないけどチャップリンのサイレントに
萩本欽一、愛川欽也、オール阪神巨人などが活弁みたいなの入れてたのは酷かったね
0933無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/15(水) 19:42:40.50ID:jYY2jtCN
チャップリンのBDには吹き替えが少し入ってる。
サイレントにもあるか知らないけど。
0934無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/16(木) 14:26:25.03ID:p90n8nz6
ナイトホークスBDに
佐々木功のテレ朝版と新録・楠大典版が収録

なぜ楠?って思ったけど過去にザ・ボディーガードって作品で
スタローンを担当してたんだね。
わざわざ作る必要あるのかと疑問だが。
0936無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/17(金) 11:21:50.40ID:O6Oce1LN
>>935
ほんとそれ TV版入れてくれるのはありがたいけど
探せばまだ見つかるかも知れないのに1ver省いてるの多い。
80〜90年制作の吹替は未収録になる率が高い。
0937無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/18(土) 16:47:15.54ID:ygqfuO5H
金ローのミッションインポッシブルは
鈴置版か 森川版かどれだろうか?
トップガンは高橋広樹版を日テレが所有。
0939無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/23(木) 02:19:31.54ID:9ejkYScF
コンバットのビック・モローもけっこう色んな人があててるんだなぁ

スパイ大作戦 富田耕生
がんばれベアーズ日テレ版 小林勝彦
宇宙からのメッセージ 若山弦蔵
アメリカを震撼させた夜 中谷一郎
怒りの爆破 天田俊明

特に風車の弥七が担当してるのが驚き!
0940無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/23(木) 16:05:52.44ID:lUJNBDOW
ユン・ピョウ役の古谷徹がやらかしたな、、、
0941無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/24(金) 00:12:30.27ID:Wl6LFO22
宇宙戦争1953年版の吹替スティングレイから広川版と森川公也版が両方収録されるそうだ
広川版は2時間の音源が見つかったんだろうか
0942無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 12:21:27.89ID:jR77zKI6
森川公也は木人拳の師匠のイメージ
普段から悪役メインなのが本人は不本意だったそう。
0944無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 11:48:38.14ID:1aRt3n0O
森川ってコネリーとジョージ・レーゼンビーもやってるんだな
0947無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 13:36:10.01ID:ZCwiz5kH
山寺マーティは元々は機内版
日テレは3だけ三ツ矢版を制作

山寺ドクは三宅ドクといい勝負〜
0948無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 16:40:59.66ID:hrM2Vb7e
トコリの橋 テレ東木村幌・二階堂有希子版が収録
TBS版が1973年でテレ東版は69年制作
新しい吹替より古い吹替の方がけっこう現存してるのかな?
0949無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 14:02:21.06ID:ednP/Lxr
ある日どこかで 作品自体は80年公開なのに
吹替が3つとも2000年以降に作られてる。
かなり稀な例。主演がクリストファー・リーブなのにソフト版で佐々木功を使わなかったのは勿体ない。 
0951無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/31(金) 15:40:56.15ID:buWU5YKO
「ヴェラクルス」は60年代に製作されたNETの吹替とは別に久松によると70年代半ばにも新録したそうなのだが1978年07月20日にテレ東の木曜洋画で放送歴あるけどこれだろうか?
情報あんまりないよね
New Lineの次回吹替シネマの候補作らしいので調べてほしい
0952無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/31(金) 15:51:30.04ID:3WowVThq
https://i.imgur.com/McJ1d69.jpeg

エクセス・バゲッジのDVD表記ミス
スタッフの方に声の出演が記載

クリストファーウォーケン=中野裕は合わなかった
堀勝之祐あたりがよかったかも
0953無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/31(金) 16:53:39.13ID:fBRkDkLE
一時期、これでもかと言わんばかりに「ミクロの決死圏」を放送していた。
0954無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/31(金) 17:31:40.30ID:wpzOwQLO
>>948
60年代の吹替でも90年代くらいまで地方局中心に再放送されてたりするから現存してるものは多い
逆に70年代半ば辺りで1回しか放送されてないもののほうがレアってことは割とあるよ
0956無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/01(土) 12:21:28.96ID:a8BUnL1h
金ローは森川版トム・クルーズ放送 テレ朝版 
追録版か105分版かどっちなんだろう
日テレはテレ朝版かソフト版の使い回しが多い。
0957無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/01(土) 17:29:59.37ID:hr4ai9zU
>>949
というか、そもそもソフト版を作る時点で、ささきいさおにオファー出せよ
BSテレ東でやってるんだから受けてくれただろ?
てらそまリーヴなんて誰も望んでねぇよ適当に配役しやがって
0958無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/03(月) 01:24:52.31ID:wSfHnekq
謎の新録
ゴッドファーザー  森川パチーノ
戦争と平和 小山ヘンリー
トップガン 塚本クルーズ
インディジョーンズ 内田ハリソン
0959無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/03(月) 13:59:09.78ID:wSfHnekq
ユニバーサルより
狼男アメリカンの吹き替えBD発売!
0960無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/03(月) 18:39:55.30ID:p8jnoyuX
>>958
パラはアホやから
この手の新録で評価してるのは「麗しのサブリナ」と「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト」くらいかな
特にウエスタンのほうは2000年代のソフトの新録の吹替とは思えないFIX大集合の豪華さだったしな
0961無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/04(火) 13:40:33.95ID:KTjrZ9oY
https://youtu.be/Dw27riTjC-Y?si=Y89ZDF2oTIThGhkK

石丸博也 ライドオン
最後のジャッキー・チェン担当作

あと4つ新作が控えてるから早く後任を見つけないと
0963無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/04(火) 21:09:01.63ID:DJ+od1+I
ジャッキーチェンの後任はジャッキーチェンの声に似てる
モノマネ芸人のジャッキーちゃんでいいんじゃないの?
0966無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/05(水) 19:35:48.59ID:uVc5h1r3
素晴らしき哉、人生!
https://youtu.be/TSKL3U_jg2k?si=-0Ce4fZQYCvCMr_7

もう少し前に作ってたら
jスチュワートはパラ新録の
有川博か野島昭生か内田直哉あたりだったかも

1946年公開で吹替は2019年制作
0967無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/05(水) 21:43:47.77ID:q+Qf7O3z
>>964
もうあの声で慣れてしまったから今更他の声になるの違和感あるから可能な限り今後もジャッキー限定でやってほしい
>>966
素晴らしき哉、人生!は新録版作るなら賢雄じゃなくてチョーでやってほしかったな
0968無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/05(水) 21:46:15.44ID:mMCXaPGT
野島昭生はともかく内田直哉のスチュワート合ってなかったな
ちょっと間抜けな声と言うか気の抜けた声がスチュワートに合ってるんだよな
0976無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/06(木) 20:15:19.73ID:hHseV5ul
亡くなられた増山江威子さんってあんまり洋画吹替のイメージがないんだけど
自分が唯一知っているのは映画秘宝のセクシーダイナマイト猛爆撃で初めて知った
TV放映版『ドラキュラ 血の味』でヒロイン・アリス(リンダ・ヘイドン)を吹き替えて
当時15歳のリンダ・ヘイドンの印象がお色気お姉さんみたいになった事ぐらいかな。
0977無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/07(金) 00:09:13.79ID:0qvV4ozu
増山江威子は80年代以降は洋画吹替にはほとんど出なくなったけど60、70年代の吹替にはちょくちょくは出てた気がする
井上真樹夫もそのようなイメージあるけど何故か80年代以降からほとんど出なくなった大御所声優みたいな人は割といるよな
0978無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/07(金) 18:19:31.99ID:dt4GhCuj
グレゴリーペッグは同じ作品で吹替本数が多い。

仔鹿物語
NET版2種城達也 NHK版-BS版柳生博/荻島真一
日テレ版塚本信夫 テレ東版森田順平 PD版咲野俊介

ローマの休日
フジ/テレ朝版/ソフト版城達也 
フジ2/機内版小川真司
TBS/日テレ版津嘉山正種
日テレ2浪川大輔 PDてらそままさき
NEM堀内賢雄

ナバロンの要塞
NET/テレ東版城達也 
TBS版津嘉山正種 ソフト版小川真司

白鯨
NET/TBS版 城達也 日テレ版菅貫太郎

アラバマ物語
NET版城達也 PD版諸角健一 BD版田中秀幸
0980無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/08(土) 11:34:29.32ID:Fug0jqHl
ソフト版の新録は田中秀幸 PD版は咲野俊介
0981無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/09(日) 13:15:24.82ID:zV0uHcaM
頭上の敵機
正規版は
吹替が132分中55分しかないためほとんど英語

PD版はペッグが大塚智則なので
ちょっと聴くに堪えないレベル。
0984無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/12(水) 03:05:44.89ID:OfjJmMGj
山田以外では一番合ってたのが野沢那智とか納谷六朗
と言うかイーストウッドの顔に低音の渋めの声はあまり合わないんだよね
0989無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/13(木) 15:28:22.98ID:5if0nbk3
スター・ウォーズのハン・ソロは磯部勉FIX
森本レオと山寺宏一のは合わなかったな
0990無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/14(金) 09:43:18.92ID:qKPJTYjM
森本レオが一番ハリソンの声と演技に一番近いんだけどな
ハン・ソロとインディは俺はやっぱり村井かな
アウトロー感は磯部より村井のほうがあるし
あと磯部はハリソン以外にもメルギブのイメージも強いのもある
0991無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/14(金) 09:47:13.93ID:GtyY1yT/
村井と磯部の吹替ではハリソン・フォードのイメージが全く変わってしまうからな
村井は少しチャラい色男ぽさがでるけど磯部は生真面目で愚直なハリソンになる
全くイメージが違う
日本映画で例えるなら鶴田浩二と高倉健くらいのイメージ差がある
0992無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/15(土) 07:46:53.73ID:aNmfVfI7
流石に内田ハリソンよりは磯部勉の方が断然良い
複数回やった人で順位つけるなら
村井≧磯部>堀勝>津嘉山>菅生>玄田>羽佐間>森本=内田
0993無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/15(土) 14:33:03.74ID:mwu7NKgf
磯部ギブ、安原ギブも好き嫌い分かれる
0994無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/17(月) 08:14:26.52ID:My572wB6
グレートレースのトニー・カーティスの広川太一郎さんの吹き替えは面白かった
野球の珍プレー好プレーのナレーションやって欲しかったわ
0995無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/17(月) 13:08:16.40ID:yaLshouX
ロバート・レッドフォードは
野沢那智か広川太一郎か?
0998無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/20(木) 02:02:58.20ID:+Jnj5TGf
マイアミ・バイス
ナッシュ・ブリッジス

ドン・ジョンソン
隆大介→小川真司(ビデオ版)→野沢那智

隆のまんまでもよかった
0999無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/20(木) 18:00:47.97ID:+Jnj5TGf
次に移動しよ
1000無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/21(金) 12:13:54.29ID:HohvsD2x
広川太一郎だったりしちゃったりして
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3490日 23時間 14分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況