>>892
このスレが初めて立ったくらいから10年前くらいまで
つまり2003〜2013年くらいまではその意見が大勢を占めていた

オレはロードショーで初めて見たときから>>891と同じ考えだったのでこのスレでその説を展開したら
ほぼ袋叩きに遭った 同意見も皆無ではなかったがごく少数派だった
他には「アヘンでラリってるだけであの笑顔に意味はない」とかもあったな

「時間が経って自分の意見に賛同する者が増えた、時代がオレに追いついた」なんて思ってない
古い作品なのでこの映画を観る人口も減っただろうし、昔ファンでも執着してるのはオレみたいな偏執ジジイだけなんだろう

30代以下の現代の若者が観たらどう解釈をするのか興味あるけど、現代の若者はこんな長尺映画は観ないんだろうな