X



ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 4 [転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0891無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 18:36:36.22ID:0XX86Bif
>>860
最後のヌードルスの笑顔はさ、これで俺が
金庫の中のお金を独り占め出来るという思いだろ。
ところが開けたら空だったシーンは前に出てる。
0892無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 18:55:44.52ID:bkApjPw6
ここってその解釈しか無いのな
俺はかつての仲間が全員死んじゃって、悪ガキ時代の楽しかった思い出に浸ってるんだと思うぞ
0893無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 19:04:47.06ID:0XX86Bif
新しいブルーレイを買った。
どうせなら大画面で見たいので
プロジェクターとサラウンドスピーカーを調べてる。
0894無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 06:52:43.53ID:slt1mHj7
>>892
このスレが初めて立ったくらいから10年前くらいまで
つまり2003〜2013年くらいまではその意見が大勢を占めていた

オレはロードショーで初めて見たときから>>891と同じ考えだったのでこのスレでその説を展開したら
ほぼ袋叩きに遭った 同意見も皆無ではなかったがごく少数派だった
他には「アヘンでラリってるだけであの笑顔に意味はない」とかもあったな

「時間が経って自分の意見に賛同する者が増えた、時代がオレに追いついた」なんて思ってない
古い作品なのでこの映画を観る人口も減っただろうし、昔ファンでも執着してるのはオレみたいな偏執ジジイだけなんだろう

30代以下の現代の若者が観たらどう解釈をするのか興味あるけど、現代の若者はこんな長尺映画は観ないんだろうな
0895無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 08:32:05.00ID:orNGBgM/
>>894
最後の独り占めの笑顔が捕らぬ狸の皮算用だった、その後に金庫を開けたら空だったというシーンを
冒頭のほうに出してる時間の前後のさせかたが素晴らしいんだよ。
これからインスピレーションを受けた、タランティーノ監督がパルプフィクションで同じ手法使ったんだろ。
0897無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 13:10:27.09ID:6qhE4zcq
タランティーノの時系列バラバラはレオーネではなくてキューブリックだと思うけど
パルプフィクションの物語話法なんてまんま「現金に体を張れ」でしょ
0900無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 14:57:23.71ID:slt1mHj7
>>898
あああったね「すべて夢」「アヘンによる幻覚」って説
記憶が定かじゃないが、イメージとしてかなり後期に湧いて出て来た説な気がする
取るに足らないくだらん説だと思ってたから忘れてた
0901無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 16:09:59.67ID:orNGBgM/
>>900
監督が幻覚って認めたとう話があるが、英語は was でなくてcoud be のようだな。
幻覚という解釈もありえるという意味かな。
0902無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 16:50:45.01ID:NERXPO2R
>>900
よく考えたら俺がワンススレに来る様になったのは十年ぐらい前だった
懐洋板自体はもっと前からだったけどw
0903無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 20:37:12.33ID:tOEMJotB
時系列の描写で言えばウエスタンは雑だったよね、なかなかの作品だとは思うが
そういった反省でこの名作が生まれたと思う
0904無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 20:37:56.79ID:slt1mHj7
>>901
セルジオ・レオーネは「あの笑顔の意図」を明言せずに亡くなったし、レオーネの家族に「真相はどうなんです?」
なんてしつこくインタビューしてるVも観たことあるが、家族(娘だったか?)も明言してない

おそらくは明言しないことによってファンの間で論争を起こさせた方がいつまでも作品が永く語られて
そっちの方が得策だと判断したと思われる
0905無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 21:39:31.90ID:NERXPO2R
>>904
>おそらくは明言しないことによってファンの間で論争を起こさせた方が

私もそう思います
冷静な考察者が言うのなら、してやったり笑顔説も考慮に入れることにしますw
0906無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 22:10:32.61ID:tOEMJotB
なんでこんな名作、プレシネでやらんのかね
長尺が全く気にならない映画はこれと、踊るマハラジャくらいだよ
0907無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/20(日) 00:27:26.24ID:rXhZ5TFO
ヌードルスが最後にニッコリしただけで急に書き込みが増えるのは不思議だな。
0909無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/20(日) 16:57:44.36ID:wVVOYtw5
あれラリってるだけだと思ってたけど
0913無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/24(木) 07:31:17.29ID:jWcotluS
あれは多分お漏らしをしてしまったんだと思う
「あっ、出ちゃった・・・」って感じで、それを笑って誤魔化してるだけです。
0915無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/24(木) 22:33:43.49ID:5+ht4sMn
「うちに帰ったらチキンラーメン食べよ」って、ほんの細やかな幸せを見つけた時の顔に見えなくもない。
0917無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/26(土) 00:46:12.35ID:KONSTbvA
書き込むを押してから気付いた・・・
0918無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/26(土) 06:26:30.52ID:I2TyDCkU
ファット・モーと呼ばれて日本語では「太っちょモー」って・・・
0920無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/27(日) 08:25:11.85ID:Up42lpLf
合ってるけど太ってる人は傷つくと思うな。

自分は瘦せ型だからそこまで気にしなくても良いじゃないかと思うだろうけど。
0922無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/09/08(金) 16:30:46.55ID:53l5kDsp
>>894
ロードショーで初めて見た時から?
一見でそれわかったの?
嘘だァ
さすがに3回見なきゃ気づかなかったぞ
0923無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/09/08(金) 19:47:15.26ID:bsct2Lei
>>922
嘘じゃないよ
自分がそうだったからって他人もそうだと決めつけないでくれる?

なんてね
実はロードショー公開時の公式ポスターのキャッチコピーがこんな感じだった
< 男たちは 大切な友よりも 愛する人よりも 自らの野望を選んだ >
ググっても記事が出てこないしうろ覚えだからニュアンスだけ捉えてね
もしかしたら劇場の次回上映予告のナレーションだったかも知れない

この映画って全体的にモリコーネの情感あふれるメロディや回想シーンも多いセンチメンタルなムード満載でしょ
あれにみんな騙されるんだよな
それで最後にデ・ニーロのあの笑顔でしょ オレは「なるほど」と思ったね

一緒に観に行った友人も観終わってメシ食いながら「あの最後の笑顔ってどういう意味だろう?」と言っていたので
キャッチコピーを引用しながら説明してやったら「すげえ…もっと感動した」と納得してくれたよ
印象的だったから今でも憶えてる
0924無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/10/19(木) 07:56:28.72ID:ffYhqrtu
>>892
ロードショーで観た時からそう思ってたけど
>>912のスクショは独り占めホクホク説を推したくなる笑顔だったわw
実際のヌードルスはお金より思い出に浸ってそうだけど
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況