X



ドルフ・ラングレン

0029無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/09/07(日) 01:44:24.76ID:GWP59pJp
エクスペのラングレンは顔にファンデーション塗りすぎだろw
新庄剛志みたいな顔になってる
0031無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/09/11(木) 00:52:06.27ID:taLotAyi
パッとしねーな
0033無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/09/13(土) 17:11:20.90ID:uxDOI9G5
ジョン・ウー監督の「ブラックジャック」っていうTVムービーもあったな
評判良ければTVシリーズ化するつもりだったんだろうけどつまんなかったので仕方ない
0034無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/09/13(土) 20:27:32.27ID:jw8f/G8j
向いてないのにホラーに挑戦した「ヘブンズゲート」、
アクション皆無の退屈映画「デスロック」といった壮絶な失敗作も
今となっては魅力。
0037無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/09/21(日) 23:38:55.43ID:pZ9tZu2B
最近、70〜90年代のアクション映画は神だった事を改めて感じてる
プレデター・コマンドー・ランボー・ダイハード・ザ・ロック etc
煽るつもりはないが、最近じゃボーン・アルティメイタムがアクション大作とか
言われてるからな・・・

ブレまくり・カメラ寄りすぎ・動き速すぎでアクションシーンで何をやってるかが
ほとんどわからない。凄いアクションの動きを見てテンション上がるものなのに。

一昔はノリはB級、アクションはA級の映画が多くて楽しかったな。最近は911の影響か
ストーリーが暗いやつがほとんどで残念。
0038無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/18(土) 20:12:20.98ID:zWGlTDe8
マトリックス以降非アジア圏のアクション映画でも"マーシャルアーツ"を推しだしてるから動き早いのは仕方ない
それにボーンのブレまくりに関しては監督がそういう撮影手法の人だからな
0039無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/19(日) 17:48:27.24ID:EMDcBT/+
ラングレンて低予算な映画しかでてないが、売れてるの?
0042無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/22(水) 19:14:28.78ID:AOjudN94
布袋寅泰とケンカしたらどっちが勝つかな??!??!??www
0043無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/23(木) 00:08:45.80ID:vc0yXCrR
アニメで例えると、マクロスFの2人のヒロイン
何となくユニヴァーサルソルジャーっぽく見える

ラングレン→シェリル・ノーム
ヴァンダム→ランカ・リー
0047無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/11/04(火) 03:07:37.67ID:IlKED4BB
3のラングレン輝いてたよな。
衣裳もいちいち似合ってたし(さすが元モデル)。
天気予報調べてたのは、2の時のようにお手製爆弾がしけらないためかね?
ガンナーキャラはほんとはまってるよ
0049無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/11/08(土) 00:53:26.67ID:XiXrF9qY
ガンナーは本当に大当たりキャラだな。
本人も演じるのが楽しいと度々言ってるし、見てても楽しい。
戦車の中での笑顔が良かったw
0061無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/11/29(土) 20:37:35.21ID:seQcUpYk
エクスペで「おっ」となってこの人の出演作借りまくってるけど
B級過ぎて近所のレンタルショップに置いてないのばっかだわ

「マキシマム・ブロウ」みたいな役が格好良くて好き
あと「デス・リベンジ2」が適当過ぎて好き

殺し屋とか軍人役が多いから麻薬捜査局とか元ギャングのドラマーって言われるとなんか弱そうって思っちゃうわ
0062無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/11/29(土) 21:06:47.02ID:SNoa4FMj
シュワルツェネッガーの弟か?こいつ
0063無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/11/30(日) 02:03:58.22ID:rsF1XyoW
>>61
基本的にヴァンダムとこの人は扱い悪いからな。
あとチャック・ノリスも
0065無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/12/01(月) 22:04:14.97ID:6rKPtxfU
>>64
自分は病弱なのにこんな強かったら全盛期はどうだったんだwktkした

この間「アサシン」観たけど同系統で強くて爽快だった
ただそんなに強くて何で主人公にあっさり負けちゃったのって思ったけど
0068無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/01/04(日) 15:55:03.44ID:n2z8hoZ1
SAF3ってテレビドラマに出てたんだね
20話もやってたみたいだけど評価低いっぽいけど
日本語での情報が無さ過ぎ
0069無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/01/06(火) 18:08:16.92ID:sO62QKAA
ラングレン人気ないからな。
0075無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/01/21(水) 16:39:12.63ID:6xQv+eox
吹き替え版はドルフ=大塚明夫で是非見たいね(エクスペ以外は違う人ばかりだし)
その前に来月出る「ジャスティス・ウォー」のドルフが明夫かどうかだな
0078無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/01/25(日) 09:33:33.87ID:JqGautxb
出演作1&2作目だけ
大手映画会社の誰でも知ってるシリーズ映画だったが
それ以降は実態の知れない映画会社ばっかりに携わるようになっちまった。
0079無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/02(月) 17:55:31.37ID:ECOhGP5e
>>75
ゲオにDVD並んであったからパケ裏見たら明夫ラングレンだったで。出番少ないけど・・・
「skin trade」も期待できそうだ
0080無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/03(火) 20:42:44.51ID:dPvvANkj
ラングレンがカマぽい髪型で戦う映画
0081無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/04(水) 20:13:11.25ID:6xnpuhBH
「SKIN TRADE」も一種「エクスペンダブルズ」みたいなノリの映画だな。
「ロボコップ」に「ヘルボーイ」も出てるし。
もし、トニー・ジャーVSマイケル・J・ホワイトなんてあったら、
嬉しくて失禁するかも知れん・・・
0082無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/06(金) 13:24:52.14ID:xTZ52pL+
「skin trade」IMDBによると日本はブロードメディアスタジオ配給で今年中に公開されるそう
本国では全米で5月に公開というドルフ主演作だと久しぶりの劇場公開作になるね
0084無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/11(水) 12:18:17.89ID:pZQK3C2W
ラングレン愛を感じる。
0094無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/04(土) 01:03:37.46ID:a0tvZG5d
>>93
うん
パッと見よく出来てるから見つけたときはかなりときめいた
フェイクだと気づいたときのテンションの落差が凄まじかったわ
バトルライダーのドルフだよねコレ
0095無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/07(火) 11:17:16.90ID:XEFvQQVD
ラングレンてサッカーの宮本恒靖に似てるわ
0096無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/07(火) 15:54:22.84ID:eg9NhWHa
>>52
お前が言われてんだろ
読んでわからないの?
日本人?
年中、買わないで良かった発言ばかりだろ
この糞虫は
0098無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/07(木) 02:08:47.95ID:RL66DNbC
何回も見たレッド・リベンジャーを今日また見たがテンポ良いし燃える展開あるしでかなり楽しめた
なんかドルフの監督主演作って繰り返し見る度に前より面白く感じるわ
0103無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/26(火) 11:28:23.19ID:EK0sqnhw
Skin Tradeがバトルヒートの邦題で7月25日に日本公開決定!
http://eiga.com/news/20150526/3/
0104無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/26(火) 14:56:01.08ID:c1H7oWCK
思ったより日本での公開が早くて嬉しい
全国公開っぽいし近場で見れるなら何回も見に行くことになりそうだ
楽しみすぎる!
0105無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/26(火) 17:47:58.15ID:q63kVOLd
本国より2ヶ月遅れだが早いほうで良かった
配給はシュワちゃんのサボタージュと同じ会社みたいだが吹き替え版上映するかな?
明夫ラングレン、浪川のトニー・ジャーで見たいよ
0108無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/27(水) 10:09:15.70ID:oxxPsnZD
こんなんあったよ!

ドルフ・ラングレンだけど質問ある?
ttp://askmeanything.blog.jp/archives/1027049448.html
0110無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/01(月) 15:42:44.91ID:MtR28sso
“人間核弾頭”復活!!愛ゆえに愛を捨てた暗殺者が、家族を守るため見えざる敵との戦いを決意!愛する者が傷つけられた怒りが、復讐の銃弾となり巨悪を討つ!(2010年/米・加)


復讐とはなんだったのか
0111無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/07(日) 09:21:02.19ID:GV5V8V8v
テレ東で「ザ・リベンジャー」見たけど、内海賢二の声で違和感バリバリだったわ
0116無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/26(日) 22:55:24.18ID:PmoKQRZI
バトルヒートよかったよ。ドルフの最高傑作といってもいいほど
バイクチェイスはノースタントで演じたんだな。トニーとの対決ももっさりしてなくてめっちゃドルフ動いてたよ
こんなに面白いからソフト化の際の吹き替えに明夫ドルフだけは外さないでほしいと心底思った
EDのボーカルがパシフィックリムと同じ歌手なのはロン・パールマン繋がりかな?
0118無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/29(水) 20:02:57.91ID:d3C7bV1I
結構メジャー感のある作品なのに公開劇場が少ないね…
何回も見たいがいちいち県を跨ぐのは辛いな〜
0120無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/06(木) 20:52:30.00ID:FqByQL6u
バトルヒート面白かった!!
いつもみたいに「ドルフ映画の中では」面白い…ってフォローを入れなくてもいいくらい
ドルフはユニソル殺戮やアサシンの時より更に動けてる気がするよ
これで製作・脚本・主演ってかなり株が上がるんじゃない?
ってことで早速レイトショーで二回目見てくるわ
0121無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/06(木) 23:44:16.83ID:sGejn/lj
バトルヒートは凄く凄く良かったね!円盤化待ち遠しい

パンフレットは映画見終わるまで見ない方がいい
壮絶なネタバレ喰らうからねw
0122無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/06(木) 23:47:31.46ID:eYgE1hQH
ドルフとトニー・ジャーってなごむ組み合わせだよね。
ドルは謙虚だし、トニーは熱心な仏教徒だし。
ふたりしてなんか悟ってそう。
もちろん作品内では蹴りあったりしてるんだけど、お互いいい人がにじんでいる感じが好き。

こうなったら『A Man Will Rise』もみたいぞ
0123無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/06(木) 23:49:32.43ID:q0yW3/B5
ラングレンはもっと売れるべきだ。
個別の作品でステイサムと共演してほしい。
0124無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/06(木) 23:56:20.97ID:sGejn/lj
バトルヒート、主人公が警察官でアジア系の警察官とコンビを組んで戦うってのがリトルトウキョーを彷彿させるよね
しかもヒロユキも出てるし、手を合わせてお礼言われるシーンもアレを思い出すしで終始ニヤニヤしてたわw
格闘シーンも見応えあったし、個人的にドルフ映画の中でもかなり上位にランクインしたわ
0125無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/07(金) 00:00:07.04ID:WzvhrNSY
二回目もめちゃくちゃ面白かった…
いいところを無理矢理探さなくていい、むしろ次々挙げられる
もっとみんなが見に行ってネタバレOKな感じになったらじっくり語りたい
0126無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/07(金) 00:09:57.58ID:WzvhrNSY
>>124
手を合わすシーン、全く同じ事思ったわwww
脳内で「アリガトウゴサイマス…アリガトウゴサイマス…」の声が止まらなかった…
0128無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/07(金) 00:18:08.91ID:7kgdnjWu
>>126
リトルトウキョー見たことある人なら絶対それ思うよねw

>>127
自分の行った劇場じゃパンフしか無かったよ…
折角だしってことで三部買ったら店員に信じられないって感じの顔された
0129無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/07(金) 00:19:03.33ID:WzvhrNSY
福岡はパンフだけだった
四部買おうとしたら三部しかなくて買い占めてしもた…
本当はポスターとか欲しかったなぁ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況