X



日曜洋画劇場の思い出【遠くなった昭和】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/13(金) 14:01:01ID:n2vdA76f
明日から学校というぎりぎりの手前で
最後の非日常の世界だった 今と違いショートフィルムのような
美しいCMも多く淀長の語り口で幕を閉じる いいホスト役だった
0974無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/04/16(日) 08:08:45.42ID:2ZbNTiB4
テレ東でみた「スタントマン」
素晴らしい映画だと思ったけど、カットされまくりだったんだな
後にビデオでオリジナル見たときは、長くて冗長と感じてしまった
0976無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/04/16(日) 20:04:41.72ID:I0xM6TYY
だれか、クリストファー・ジョージ主演 1970年アメリカの 「大脱出」
という映画知ってる?
0987無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/04/23(日) 10:12:35.12ID:F7DX0+58
1000になりますね
0988 【21.9m】
垢版 |
2017/04/24(月) 01:04:49.53ID:K5n7yJI/
懐かしテレビ板行ってる?
0990 【9.4m】
垢版 |
2017/04/26(水) 12:50:20.51ID:2O1E/apW
次から別の板だからな?!
0991無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/04/28(金) 14:30:46.34ID:X/+tNBle
>>0958
「木曜洋画劇場」は最初は芥川也寸志さんだった。
その芥川さんの時代にに、「サンセット大通り」放映の際、淀川長治さんが特別出演して
解説してた。淀川さんのたっての希望だったらしい。
0993無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/03(水) 12:07:03.69ID:WVQV3afr
淀川さんの解説付きで昔の映画を再放送すればいいのに。
21世紀の映画にろくなものは無いんだから。
0994無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/03(水) 12:38:58.65ID:Vw3EQDMx
>>993
昔のフィルムは今のハイビジョン対応されていないから、そのまま流せないので
難しいと聞いた。

昔の映画でも吹替発売していない映画が見たい!

でも「ワイスピ」のエンディングカットで炎上してしまう位だから
益々萎縮してしまうだろうなぁ
ま、あれは公式が勧めておきながら、バッサリだったので炎上したのだろうけど
0995無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/07(日) 22:45:13.77ID:4vOy2clM
ジョンウェインの吹替えを小林昭二から悟朗に変えた罪は重い
0997無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/08(月) 21:33:07.48ID:PaGTFx/Q
ええ、もう、このスレも終わりになりましたね、
わたくしが解説を担当して50余年、番組もちょうど終了、
そして、このスレも終了と、まさにきりのよいタイミングになりましたので、
それではお別れのごあいさつで。
それでは、みなさん、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 2733日 8時間 2分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況