X



 ●アマデウス● 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/04/10(金) 19:10:15ID:1eCYPtOH
25年前の作品なのに今見ても色褪せない素晴らしい作品。
何でないのか不思議で立てました。


0316無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/22(金) 16:54:40.77ID:gAXcNp1v
>>315
ハイビジョンテレビが2倍速とか4倍速とかに対応なんですか?
俺のPCはオンボロだけど、PowerDVDで見ると、DVDがヌルヌル動いているように見えますね。
0317無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/23(土) 20:42:24.61ID:oE8HD34X
0代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代不正アカウント保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
20代栄枯盛衰カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ(お台場チャイナタウン欧米紙批判茂木
0318無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/06(金) 05:24:35.56ID:kUQDIFsi
アマデウスって日本語吹き替えって無いんですか?
DVDもBDも持ってるけど、音声トラックに入ってない。
もっとも吹き替えの難しい映画だけど。
0319無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/07(土) 00:33:19.28ID:hIRsh0uk
吹き替えは、日曜洋画劇場の吹き替えだけだね
それは劇場版ノーカットです
そろそろ出ないかなと思ってる
0322無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/07(火) 09:42:36.40ID:dtOe2WVp
【訃報】「アマデウス」脚本家逝く
85年のアカデミー賞で作品賞など8部門を受賞した映画「アマデウス」(日本は85年2月公開)の脚本を手がけた英劇作家のピーター・シェーファーさんが6日、アイルランドの南西部コーク近郊の病院で亡くなった。90歳だった。
代理人の発表を受け、BBCなどが報じた。アイルランドを旅行中だったそうで、最期は同行していた姪(めい)のクレシダさんが看取ったという。
英リバプール生まれ。ケンブリッジ大学で歴史を学んだあと、劇作家に転身した。代表作「アマデウス」は6歳年下の作曲家モーツァルトに嫉妬する作曲家サリエリを描いた。
また、英俳優ダニエル・ラドクリフが07年に舞台デビュー作として挑んだ「エクウス」も代表作の1つで、73年が初演。
馬に魅了されながら馬の目を潰した少年と精神科医の物語で、75年に米トニー賞受賞。同年、劇団四季が日本で初上演。77年には映画化された。
0323無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/07(火) 22:11:04.87ID:qpqZZrGo
>>322
http://eiga.com/news/20160607/24/
「アマデウス」脚本家ピーター・シェイファーさん、90歳で死去
2016年6月7日 21:30

[映画.com ニュース] 名作「アマデウス」(1985)でアカデミー賞脚色賞を受賞した、
イギリスの脚本家ピーター・シェイファーさんが6月6日(現地時間)、アイルランドで死去した。
享年90歳だった。

英テレグラフ紙が代理人の話を報じたところによれば、
シェイファーさんは5月15日に90歳の誕生日を友人たちに囲まれ祝ったという。
死因は明らかになっていないが、体調を崩してまもなく他界したとみられる。

シェイファーさんは50年代初めに劇作家としてキャリアをスタート。
執筆した戯曲の多くがテレビドラマ化、映画化されており、馬に対して異常な執着をもつ少年と、
その謎に迫る精神分析医の心理劇「エクウス」(78)でアカデミー賞脚色賞に初ノミネート、

モーツァルトの半生を宮廷音楽家サリエリの視点から描いた「アマデウス」(85)でオスカーに輝いた。

両作の舞台版は、ロンドンのウエストエンドからニューヨークのブロードウェイへと渡り、トニー賞を受賞した。
また、「ハリー・ポッター」シリーズのダニエル・ラドクリフがウエストエンドデビューを果たしたのが、
07年の舞台「エクウス」だった。

87年に大英帝国勲章CBEを叙勲。双子の兄で同じく劇作家、脚本家として活躍した
アンソニー・シェイファーさん(「探偵スルース」)は、01年に心臓発作で死去した。
0324無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/07(火) 22:24:33.28ID:qpqZZrGo
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-36467396
「アマデウス」などの英劇作家サー・ピーター・シェーファー死去 90歳
2016年06月7日

「アマデウス」や「エクウス」などで知られる英国の劇作家、サー・ピーター・シェーファーが
6日、訪問先のアイルランドで死去した。めいのクレシダさんに看取られ、代理人が発表した。90歳だった。

「アマデウス」と「エクウス」の両方で米トニー賞を受賞したほか、「ブラック・コメディ」、「レティスとラベッジ」、
「五指練習」など人気作を次々と発表し、時代を代表する劇作家のひとりとなった。

「アマデウス」と「エクウス」は映画化もされた。
馬の目を次々とつぶした少年を題材にした「エクウス」は、1977年に脚色賞を含むアカデミー賞3部門で候補になった。

作曲家モーツァルトと作曲家サリエリの確執を描いた「アマデウス」は、
1985年にアカデミー賞11部門で候補となり、作品賞や脚色賞など8部門で受賞した。

多くの作品は英ナショナル・シアターで初演された。
現在のルーファス・ノリス芸術監督は「(サー・ピーターと)実に豊かで創造的な関係を築いたのは、
ナショナル・シアターにとって非常に幸運なことだった。
残してくれた戯曲の数々は、いつまでも残る貴重な遺産だ」と、その功績を称えた。

「アマデウス」の舞台と映画の両方、ならびに「エクウス」にも出演した俳優サイモン・カロウさんは、
どうすれば観客を魅了できるか熟知している職人肌の戯曲家だったと、サー・ピーターをしのんだ。

「(サリエリ役の)ポール・スコフィールドとフェリシティ・ケンドルと自分が舞台で
『アマデウス』をやっていたあの2年間は、死ぬまで絶対に忘れない」とカロウさんは言う。
「観客は毎回必ず夢中だった。例外はなかった。
ピーターの純粋で本能的な、天賦の演劇的才能のおかげだった」。
0325無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/07(火) 22:25:20.75ID:qpqZZrGo
>>324

「エクウス」は1973年、「アマデウス」は1979年にそれぞれナショナル・シアターで初演し、
続いてロンドン・ウェストエンドとニューヨークのブロードウェイでロングランとなった。

ブロードウェイ版の「エクウス」は初演と再演でトニー賞3冠。
ブロードウェイ版「アマデウス」は、サリエリを演じたイアン・マケレンが主演男優賞を得るなど、
5部門でトニー賞を受賞した。

「アマデウス」は2014年に英チチェスター演劇祭でルーパート・エベレット主演で再演され、
今年10月からはナショナル・シアターで再演される。

サー・ピーターは1926年、英リバプールで生まれ、ケンブリッジ大学トリニティ・コレッジを卒業。
2001年新年の叙勲でナイト爵となった。
2001年に亡くなった双子のアンソニー・シェーファーも、
「探偵 スルース」や映画「ナイル殺人事件」の脚本などで知られる劇作家だった。

兄とおい2人、めい2人の遺族と友人たちは、サー・ピーターが亡くなった
アイルランド・コークの病院の手厚い看護に感謝する声明を発表した。

近親者のみの葬儀は近くロンドンで開かれる予定。追悼式の日程は後日、発表されるという。

(英語記事 Amadeus writer Sir Peter Shaffer dies aged 90)

http://www.bbc.com/news/entertainment-arts-36462783
0326無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/18(土) 20:12:06.48ID:QHL85QAc
性格に問題のある天才なんていくらでいるだろうに
何を苛立ってるんだサリエリのおっちゃんは
0328無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/05(火) 19:58:48.87ID:r4S8UpvY
ザ・シネマでさっきディレクターズカット吹き替え版やってたから久しぶりに見た
なんでかラストのサリエリのセリフとモーツァルトの笑い声で泣きそうになる
0331無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/09(土) 18:02:44.27ID:t/Xtv3Di
>>321
マジですか!
超楽しみ!!
0334無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/14(木) 06:12:09.45ID:33SIsuz1
7月16日から23日まで立川シネマシティで極上音響上映。1,100円。ここの音響設備は最高だ
0335無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/14(木) 06:17:41.16ID:0M7HjD6e
訂正、7月22日まででした
0337無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/15(金) 05:49:36.52ID:a4/Q2THg
立川極上音響、土日はすでに6割以上予約で埋まってる。
0338無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/16(土) 13:30:01.18ID:4xU4JwUI
立川、行ってきた。
DVDしかみてなかったせいなのか、立川の音響のよさかわからんが、わけわからん感動で泣けた。
0339無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/18(月) 08:48:55.84ID:gpHyAY6O
立川極上音響上映は土日ともほぼ満席だったらしいね。私は今日これから観ます、今日も予約でほぼ完売
0340無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/19(火) 06:00:43.30ID:xhv22N6U
>>334
情報ありがとうございます!
観に行きたいけど、一日一回10時〜のみ上映なんですね。

平日は予約無しでも大丈夫でしょうか?
0341無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/19(火) 07:59:49.67ID:lKptDI5M
今日から三日間の予約状況を見るとほとんど入っていないので、平日は予約無しでいい席取れるとおもいますよ。ちなみに私は18日にいきましたが満席。やはり音は素晴らしかった
0342無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/19(火) 09:33:49.21ID:xhv22N6U
>>341
ありがとうございます!
早起きして行きます!
楽しみ〜♪
0344無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/19(金) 05:48:52.07ID:Whlc60Dc
【吹替の力】
アマデウス ディレクターズカットに追録した完声版
LD収録の納谷兄弟による吹替音声解説付き
10月19日発売
0346無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/19(金) 10:54:48.88ID:Fc6K8GBg
これ、せっかくならBD+DVDではなくてBD2枚にしてほしかったな
劇場版(160分版)はBDにはできない理由でもあるのかね
0347無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/19(金) 13:59:26.94ID:7IewOOBi
メディアとしてはディレクターズカット版がメインで
劇場版はオマケ的扱いで古いソース流用するだけとか?
0351無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/20(土) 22:19:05.08ID:YOSoEFMJ
DVD時代の話だが、ワーナーはエクソシストのディレクターズカットが出た時も、
既に廃盤になってた、ひとつ前の旧DVDを抱き合わせにしてたからな。

しかも劇場版は、今まで両面1層のあれしか出てない。
片面で見られるようになってれば、それだけで十分進歩してる
0354無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/24(水) 18:19:11.18ID:LtzSIEmU
おおお我々が切望していたものがついに!!
0355無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/26(金) 20:57:23.83ID:npDB0NqJ
その割に話題になってないね
0356無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/01(土) 19:04:42.53ID:rvDOfRKW
 >>315
 あの女性は、娘ではなく、姪(めい)です。
0360無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/03(月) 21:51:52.81ID:zkPyWlPu
F・マーリー・エイブラハムとベン。キングスレー似てるよね
最近までごっちゃにしてた
役柄もひねくれた指導者役が多い・・かな?
0361無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/03(月) 22:08:24.26ID:Zrk4rAYj
 >>358-359
 ご冥福を、お祈り申し上げます。

 合掌
0362 ◆CpXpHkggQk
垢版 |
2016/10/03(月) 22:45:13.81ID:zvLvglNW
まとめ

クラ板
映画『アマデウス』Part2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1444717147/

映画板
●アマデウス● 
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1239358215/
映画「アマデウス」について教えてくれ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1322388532/

芸スポ
【訃報】
英国の指揮者ネビル・マリナー氏死去…92歳
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475424162/
0363無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/04(火) 08:25:19.08ID:ucImHliX
他人を蔑んで相手が何かを言ったら相手に逆切れして「発達障害だ。こいつを精神病院に入れろ」というバカはしんでほしいね
0368無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/20(木) 13:23:40.08ID:ShQxPtEE
既に放送された吹き替えなら、それを直すことが改竄につながると考えたのでは?
間違ったことも含めて歴史だから
0369無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/20(木) 15:13:55.57ID:v2iLF3wF
訂正と改竄(改変?)は違うべ
歴史的意義を言うなら別音声にするとかなんとか色々あるし
カット版自体を尊重すべき
0371無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/20(木) 19:47:24.61ID:4cxgTv47
うーん、俺はそういうの直されたくないなあ
字幕は訂正すべきだけど、声は映画の一部だからね
間違ってたというところも含めて、貴重な日曜洋画劇場の記録をそのまま残してほしかったから、これでいいよ
0373無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/21(金) 10:38:57.32ID:n6FOF+lp
いやそれは誤植直すのとは違うっしょ
30年前に放送された幻の音声ならそのまま聴きたいよ
たとえば天皇の玉音放送に言葉の言い間違えがあったとしてそこ録音し直すのかって話(どーゆー例えだと思うかもしれんが)
それを認めたら今は使わない言葉とか、差別用語狩りにも繋がりかねない

ただ、まあ解説書とかに「デスマスクと吹き替えにありますがこれは誤りで云々。オリジナリティ考えてそのままに云々」
とか書いてあれば親切かもしれんね
0374無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/21(金) 11:55:04.92ID:HzRAXaHU
直すなんてめんどくせー事するわけねーだろ
費用も手間も余分に掛かるんだぞ
儲けが減っちまうだろ
0376無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/21(金) 13:31:48.06ID:hK+TlzMs
>>373
あのなー
時代背景関係なしにミスはミスだから
歴史的意味の例を挙げるならば
「シーメンス事件」などという修正こそやってはならない
何故ならば当時は「ジーメンス」と呼んだし
現に古河との合弁会社の命名において
古河のフとジーメンスのジで富士電機になった事実もある
もし本作のTV放送版オリジナルの歴史的意味を重んじるならば
余計な追加などせず同じ尺のままであるべき
更に言えば当時のCMと併せてこそ時代性の意味を持ってくる
そこを無視して1つの台詞に固執するのは筋違い
0379無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/21(金) 17:21:32.69ID:n6FOF+lp
>>376
・同じ尺のオリジナル版もDVDに収録されている
・1つのセリフに固執してるのは「修正しろ」とうわ言のように繰り返してるお前

はい論破
もう絡んでくんなよ?
0381無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/21(金) 20:48:39.41ID:/VL50Aec
追加収録でも、ターミネーター2のように近い間隔で同じ人がやるんだったらいいけど

時間が経ってると、同じ人がやったところで違って聞こえたり、
そもそも別人がやったりで意識せざるを得なくなる
一方、誤訳は誤訳で意識してしまうし、どっちがマシかは決められん
0385無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/24(月) 21:01:24.08ID:+ctD+Iz3
映画としては、英語をドイツ語として扱ってる感じ
あそこではイタリア人もドイツ語を喋ってたわけだから

だからドイツ語のオペラを!つっても映画の中ではわざわざ英訳したのを使ってる
0388無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/01/03(火) 10:29:37.63ID:RIorMFLC
388(鯖や)

    ,‐- ,、
    lヽ丶゚,``ヽ
   l \_ 、: :::`ヽ、
   ヽ:   ´ )::::::::::`ヽ/lヽ
    ヽ::   (   |:: ::::`ヽ_ヽ、
     \:ヽ_/  Y `ヽ、::::::::::`‐_
      \_   | 、___ヽ、::::::::ヽ_/ヽ、
       'ヽ `‐ ´ 三/ `ヽ、:::::::`ヽ、
       /\  ' ̄:     `ヽ::::::`ヽ.、    ./|
       ヾlll|ヽ  :  :  :  : `ヽ、::::::`ヽ___/.=/
        `  `ヽ  :  :  :  ' `ヽ、:;;;;;;;;ヽ=<
             `ー、-_ _          ~ソ=ヽ
               丶'-〜´ ̄ゝゝゝ~~~ ̄´\=ヽ
                              \/
0389無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/01/03(火) 15:52:32.65ID:m4SqgEzQ
モーツァルトの妻は悪妻と言われているが、普通の描きかたされている。
悪妻は百年の不作と云われるが、ごく普通の生き方している。
カツラをつけて、表舞台に出ていた風習があるが、
英国では、今でも裁判所の裁判官もカツラ被ってる
0396無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/16(火) 19:43:10.41ID:SDQGHDvl
日下さん亡くなったか
0400無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/16(金) 23:33:35.17ID:CTRgD2VM
 >>399
 あの方は、牧師ではなく、神父さんです。
0407無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/24(土) 15:57:38.46ID:NS0ep5K+
 >>399-403
 私は、あんたの代弁者だよ、神父さん。
 私は、凡庸なる者すべての代弁者だ。
 凡庸なる者すべての代表なのだ。

 彼らの守護神だ。
 フフフフフフ・・・。
0408無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/25(日) 12:30:50.40ID:Cq2QoAHL
>>406
そうみたいね
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B01KFDOYEO/ref=cm_cr_arp_mb_hist_3?filterByStar=three_star&;pageNumber=1

なんだかんだと言っても、嬉 しい 投稿者 Keith 2017年3月16日

Amazonで購入

1人のお客様がこれが役に立ったと考えています

昔懐かしい吹替え版。 もう、録画したVHSを引っ張りだ出さない ですみますw

ただ、制作工程での出費をケチったよう で、DC版の吹き替えをノーマル版に短くし た為、元の吹替え版を全て再現した訳では ないのが残念。 (サリエリの台詞が一部、今回収録したモノ に変わっていた) よって、−1。

他の人も言ってた通り、ノーマル版DVD も、リマスターして欲しかったので、− 1。

後、追加収録された三ツ矢雄二さんと宮崎 美子さんの声に艶が無くなっていて、この 作品も、自分も、年老いたなぁと思いまし た。

でも、嬉しい日本語吹替え版です

またも音声欠落… 投稿者 谷内 2017年1月31日

3人のお客様がこれが役に立ったと考えています

日曜洋画の初回放送は本編ノーカット版な のだが、DVD収録の劇場公開版は、音声の 一部欠落と、新録による差替がある。 この部分は30分延長のリピート版にもある 箇所なのだが…
0409無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/11(火) 17:25:35.57ID:Nvw/WKgJ
>凡庸なる者すべての代表

凡庸である自分を受け入れつつも
「すべての凡庸なる者たちのうちの一人」では我慢できないと
そうおっしゃいますか?

自分の凡庸さを認めつつも
だが
その中で抜きん出た者でありたい
それを代表する者でありたい
その守護神でありたいと

三つ子の魂百まで
業が深い 業が深いですぞ サリエリ殿
あなたのその業の深さが 
神があなたに与えてくださった恵みさえをも復讐の種に変えてしまったのです
充分に幸福であり得た、あなたに与えられた現世を
あなた自身が地獄に変えてしまったのです

さっさとくたばれ 
アイネ・クライネ・ナハトムジークでも口ずさみながら
あの世でも地獄に堕ちろ 糞作曲家

アーメン!

 
0410無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 02:07:12.58ID:dXXt3x/r
生オーケストラ付き上映会行きたいが金欠…
今月は洋楽ライブだし来月はゴブリンライブで東京観光だし…
0411無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/05(日) 21:52:53.69ID:3KNRm0OM
生演奏上映すごく良かった
タイミングばっちりなのがすごい
映画は劇場公開版だった。ディレクターズカットでも観たかったな
0412無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/06(月) 01:55:58.08ID:PK8OhQ6T
>>411
そんなのやってたんだチキショー観たかった!
0414無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/06(月) 17:36:24.56ID:xGeSWSOj
LIVE上映、後宮からの誘拐でモーツァルトの指揮と金沢オケの指揮者の指揮がめっちゃシンクロしててわろた
オペラのソロ以外は全部生演奏だよね?魔笛のグロッケンシュピールとか細かい音も生だったのかな
つい画面のほうばかり見てしまうのでオケのほうあまり見てなかったけど
とにかく音が入るタイミングがぴったりですごかったw
0415無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/07(火) 01:47:26.13ID:xUs0c4Za
ピアノはもちろんのこと、
魔笛のグロッケンシュピールも、
ドン・ジョバンニもどきの大衆オペラで馬がいろいろ産んでる時の効果音も、
ぜーんぶリアルで再現してたよ。

コンスタンツェに楽譜持ってこられてサリエリがいろいろ想像する場面は
目まぐるしく音楽が変わったけど、見事に合わせてたね。

映画の中のオペラ指揮と実物の指揮とがぴったり合う瞬間は快感だった〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況